• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「水道水を飲め!」と言うのは酷いですか?)

水道水を飲め!彼氏の貧乏臭さについて

greeeen_tの回答

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.2

彼氏はお坊っちゃん育ちなんでしょうか? お金持ちでなくても、過保護に育ち単に世間知らずだとか… 別に最近水質に不安があった場所でないのなら、水なんて沸かせば大丈夫なのに…彼はそれを知らないのでしょうか? 確かに水を買う派、水道水派というのは小さい頃から染み付いた感覚ですので、最初は抵抗がある人もいるかもしれません。 でもこの先同棲や結婚後にお金が厳しくなった際にも、また親になった際にも、ずっと嫌だと通し続けるつもりなのでしょうか。 自宅で作り飲むお茶だって、水道水ですし、お米を炊くのも水道水かと思うので…そう考えると、やはり一生彼に合わせることは現実的ではないですよね。 それから、それだけ貯金額に差があるなんて、飲料水代以外にも問題がある様に思います。

jfurythgf
質問者

お礼

彼氏は過保護です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水道水の方が腐りにくい?

    自宅で飲む用に水出し茶を作っています。 種類は基本的に緑茶です。 始めからお茶パックに入って「水出し用」として売っているものを使うときもありますが、普通の日本茶の茶葉を水出しパックに詰めて使うこともあります。 そのお茶パックを普通のガラスポットに入れて、1~1.5リットルくらいの水を注いで飲んでいます。 この時に使う「水」に関してなのですが、昔、テレビか何かで「ペットボトルの水や浄水を使うより、水道水を使った方が腐りにくい」という情報を聞いて以来、ずっと水道水で作っています。 記憶が定かでは無いのですが、恐らく水道水にはカルキが入っているからという由来だったと思います。 今更の疑問なのですが、この情報は合っていますか?逆に水道水を使うと良くない、なんてことはありませんよね? 曖昧なので確実な情報にしたいです。お詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。宜しくお願いします。

  • ミネラルウォーターでお茶を入れるか、ペットボトルのお茶を買おうか。

    ミネラルウォーターを買い、それを沸かしてお茶パックを煮出すか。 ペットボトルのお茶を買うか、迷っています。 我が家は集合住宅で貯水槽からの水道水です。 貯水槽はとても汚れていると思います。 今までは何にでも水道水を使ってきましたが、 赤ん坊が産まれたのを機に、料理に使用する水は ミネラルウォーターを使おうかと思い始めました。 出汁やお米の浸水等はミネラルウォーターで、と思うのですが、 お茶はミネラルウォーターをヤカンで沸かしてお茶パックで煮出すより ペットボトルのお茶を買った方がいいのかわかりません。 ペットボトルのお茶の方が安くつくのか? ペットボトルのお茶に使用されている添加物はどうなのか? ご意見お聞かせください。

  • 回転寿司に置いてある粉末のお茶容器について

    はじめてティーパックではなく粉末お茶を買ってみたのですが容器に困っています。 回転寿司でよく置いてある、 粉末のお茶を入れておく容器とさじ(?)の 名前と売っているところを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 友達や彼氏が来たときに水道水は失礼?

    友達や彼氏が来たときに水道水は失礼? 都内在住の一人暮らしです。 私は普段水道水は平気に飲みます。 冷蔵庫に飲み物の蓄えはありません。 友達や彼氏が来たときに水道水を出されたら引きますか? 普段人が来たときは「家に何も飲み物ないよ」と家の前の自販機に買いに行きます。

  • 1才8ヶ月の子供が飲む物

    1才8ヶ月の息子がいます。 このぐらいの年頃の子供に、大人が普通に飲むような、麦茶などのティーパックで作ったお茶を飲ませても大丈夫でしょうか? 息子は毎日牛乳を300mlと、ベビー用お茶(ペットボトル500ml入り100円ほどで売っているもの)を200mlほど飲んでいるんですが、ペットボトルのゴミの量も増えるし、ティーパックで作ったお茶のほうが安くすむし、子供の体に害がなければティーパックのお茶にしたいなぁ・・・と考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • ティーパック

    ティーパックでお茶をつくっていて 疑問に思いました。 ティーパックは水だと浮いて、 お湯だと沈む理由を知っている人、 教えてください。

  • 粉末のお茶って抹茶以外もありますか?

    紅茶や麦茶などはティーパックにはいっていますよね。 抹茶以外に粉末のお茶を溶かして飲むのが思いつかないので 教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • こんな茶濾し売ってます?

    ヤカンで2L程のお茶をいれ冷めてからペットボトルに移し冷蔵庫で冷やしております。 ティーパック入りのお茶を使えば良いのでしょうが コストの面でティーパックでない茶葉を使いたいと思っております。 要はティーパックの外側のような物が欲しいのですが 茶葉を入れる手数とかを考えて 紙製ではなく金属製の物はないのかなと思っております。 何か良いものはないでしょうか? 通販で買うことになると思いますので 販売サイトなどを教えて頂ければと思います

  • リプトンのレモンティーの色の違いについて!!

    リプトンのレモンティーについての質問です。 私はコンビニなどで売られているリプトンのレモンティーをよく購入するのですが、気づいたことがあるので質問しました。 『同じリプトンのレモンティーなのに、ペットボトルとパックでは液体の色が違うのはなぜなのでしょうか・・・・??』    ペットボトルでは鮮やかな黄色の液体ですが、パックだと茶色っぽい色の液体なんです・・・。

  • 学園祭

    学園祭 学園祭で紅茶とお茶を出すことになりました。学園祭でドリンクを出すのは初めてなので、出したことがある人はどのようにしましたか?紅茶やお茶はキーパーにティーパックに入れて作っても大丈夫ですか?それとも粉末のものがいいですか?