• ベストアンサー

確定申告、納税、振込

確定申告を行いました。納税が発生するのですが、税務署の管轄区内の銀行に”納付伝票”があり、それさえあれば、名前と金額を書き、現金をそえて銀行に行けばいいということで間違いないでしょうか? また、納付伝票は税務署管轄区の銀行のもの(品川税務署管内であれば、品川区内の銀行)しか使えないというのも間違いないでしょうか。 一度経験された方には簡単な質問となっていて大変申し訳ないのですが、今回納税が初めてでしかも海外からの手続きとなっており手続きに四苦八苦しております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161038
noname#161038
回答No.2

またまた回答させて頂きます。^^; 先ほど紹介した利用可能な銀行のATMを通じてでも、納付手続きができることになっています。 納付機関番号、納税者識別番号、納税用確認番号、納付目的コード、及び納付金額に相違がない限り、親族などに代わって振り込んでもらうこともできます。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/e-tax/h18_05.pdf ただし、ATMが稼動している時間内に手続きをする必要があります。

noname#152622
質問者

お礼

またまたありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

納付書というもので、納付しますが、注意点があります。 1 管轄の税務署欄を間違えないこと。  申告書を提出した税務署あての納付書を使う。 2 税目を間違えないこと  納付する税目は「申告所得税」です。 3 金額の訂正は不可。  金額訂正すると銀行が受け付けてくれません。  金額の頭に\マークを記入します。 口座振替、電子納税共に今は可能ですが、事前に手続きが要りますので、いきなりはできません。 初めてなら、銀行の窓口で「申告所得税を○○税務署に納付する」と云うのがベストです。

noname#152622
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

納付伝票さえあれば、現金をそえて銀行に行けばいいです。 納付伝票の裏等に納付先が記載されていないでしょうか。 税務署管轄区の銀行でなくても、指定銀行で良いと思いますが。

noname#152622
質問者

お礼

どこかのWebで、管轄区内の銀行にのみその税務署への納付用紙があると書いてあったような気がしていまして。。。 再確認が必要なようです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告で予定納税をしていなかったのでやり直したいのですが

    私は給与と年金があるため18年度の確定申告で、312,000円を納付しました。 そして今年19年も申告したのですが、税務署から封筒が来ていることを知らず捨ててしまい、その中には予定納税額が書かれていると聞きました。 こういった場合、修正申告をすると聞いたのですが、どのように書けばいいのか分かりませんので手続きのご教授願えませんでしょうか。 また、312,000円ですと、予定納税額はいくらになるかわかるのでしょうか?通帳を見たのですが、新規に変えており、それさえ見つかりません。何か罰金とか発生もするのですか? 聞いてばかりで申し訳ありませんがお願いいたします。

  • 確定申告、納税、新生銀行

    海外に在住しています。(国内に住民票なし、住基カード無し) 明日までに確定申告時に算出された金額を納税したいのですが、期限内に納税ができないのではないかと不安になっています。 銀行は新生銀行を使用しています。メガバンクであればペイジーなどから振込ができそうですが、新生銀行だとペイジーのサイト(http://www.pay-easy.jp/where/list.php?c=1)で、インターネット利用可能のアイコンがありません。 明日までに納付することはできますでしょうか?方法があれば教えてください。 なお、納税する税務署の管轄区内に親族がおりますので、できれば手を煩わせたくないのですが、その親族に依頼すれば、区内の銀行に備え付けの納税用紙を利用して代理送金してもらうことができるのかも知りたいです。また可能な場合、本人の印鑑やサインは求められないでしょうか? 本来なら税務署に直接確認するのがよいのでしょうが、この時期電話も込み合っていそうで電話代もばかにならなさそうなので先にこちらに投稿させていただきました。。。いざとなったら税務署に連絡してみます。

  • 税金/現金で納付する方法

    確定申告最終日の今日、やっと申告書を書き上げました。 納税額も決まりました。 それで国税庁のHPにある (3) 現金で納付する方法 現金に納付書を添えて、納税の期限までに金融機関(日本銀行歳入代理店)又は所轄税務署で納付してください。納付書をお持ちでない方は、税務署又は所轄税務署管内の金融機関に用意してある納付書を使用してください。 を見ました。 納付書がないのでこれから確定申告書を届けがてら税務署で納付しようと思います。 その場合、その納付書のコピーか何かを確定申告書の封筒にいれるのですか? そうであれば封をせずに持っていきますが、いれなくていいなら封をしようと思います。 納付は初めてなので経験者の方、ご教示ください。

  • 確定申告にかかわる質問

    20年の年金等の所得税確定申告書を本日、所管の税務署に郵送しました。 申告納税額を期日の3月17日までに所定の納付書を以って納税することになりますが、この所定の納付書による送金は銀行、あるいは郵便局でおこなえばよいと理解しております。また、この申告・納税によって確定申告にかかわることはすべて完了と理解しております。 以上、念のため、お尋ねします。以上

  • 申告所得税納付の税務署は何処?

    申告所得税納付の税務署は何処? 本日、少し早いですが確定申告の作成補助と仮収受というのに行ってきました。 夫の給与の申告なんですが、納付すべき金額がありその場で納められるのかと思ってましたが、銀行や郵便局で納付する伝票を渡されました。それはいくつか自分で記入すべき箇所があり、わからなさそうだったのでその場で係員の方に聞いて、名前、住所、納付金額を記入し、その足で銀行へ向かいました。 しかし、銀行で、税務署名が無記入でしたので記入して下さいと言われたのですが、それは自分の住所の管轄の税務署でいいのでしょうか?国税庁のHPから作成した確定申告書は住所を入力したら自動的にその管轄税務署らしき名前で「○○税務署長」と頭に出てきたのですがそちらでいいのですよね? お恥ずかしながら少し前に引越してきたばかりで、土地勘が全くなく管轄の税務署がわからなかったので。

  • 確定申告後の納税忘れ

    個人事業主です。 大変お恥ずかしいのですが、確定申告提出後に、納税を忘れ ました。 忘れたというか、請求書が来ると思って待ってしまっていた のです。 昨年もe-Taxで申告しましたが、還付申告でした。 今年は納税だったので、昨年同様e-Taxで申告を期限内に行い ました。 どんなものでも、請求書が送られてくるのが世の常なので、 確定申告が受理されたのちに請求書が来るものだとばかり思っ ていたのですが、ふと思いついて調べてみたら、請求書などは 発行されず、申告期限=納付期限だということに気付いたのが 今日4月13日。 慌ててe-Taxで「納付登録情報依頼」を作成したのですが、特に 延滞金額などは入ってきませんでした。 そのままぺイジーに入れて、確定申告の金額で手続きが進み、 その金額で支払えてしまいました。 ・延滞税は、かからないのでしょうか。納付登録情報依頼の  ところで、手動で延滞金額を記入しなければいけなかったの  でしょうか。(自動で出るのが普通ですよね。。。) ・もし、延滞税がかかる場合は、別途納めに行くことになる  のでしょうか。その金額は、やはり自己申告なのでしょうか。 お恥ずかしい限りですが、教えていただきたく、よろしくお願い いたします。

  • 確定申告後の納税を忘れていました。

    今年、確定申告を初めてしました。 確定申告を期限内に済ませ安心していましたが、 よくよく見返してみると先月に納付期限があることに今更気づきました。 なんて情けない・・・ 額は3000円です。 納付書もありました。 振替納税のことなど調べてみませたが、期限後の延滞分を払って支払えばそれでいいのでしょうか。。。 この失敗の場合どうすればいいのか勉強不足でわかりません。。 お願いします!

  • 確定申告忘れ&予定納税

    確定申告忘れ&予定納税  恥ずかしながら、この2年間多忙にて確定申告を忘れてしまいました。  思い出してこの機に納付したいと思い、いろいろ調べたところ、期限後申告というものが できるようなので、それをしようと思っています。  さて、思い出したのですが私は3年前の納付額に基づき、一昨年予定納税なるもので50万円 ほど引き落とされているのですが、それを考慮してもらえるのでしょうか?  はっきりいって税のことはよくわかっていないので、どなたかお分かりの方教えて頂けます と幸いです。

  • e-TAX申請で納税する場合の振込み方法について

    年金所得者で確定申告が必要です。今回は確定申告で納税が必要になりました。e-TAXで申請処理をしていく途中で振替納税をご利用の金融機関等は次のとおりです。 ※利用者識別番号に基づく情報を表示しています。という画面表示がでました。昨年度までは還付されていて、その時に登録した銀行名が表示されましたがすでにe-TAXにて送信済です。納税は今回がはじめてなので、同じ銀行からの振り替えを予定していますので、管轄税務署か当該銀行に納付書送付依頼書というのをダウンロードして3月15日までに提出すれば、納税は完了するという理解で正しいでしょうか? ダイレクト納税、電子納税などの説明がありますが、混乱してよくわからなくなりました。電子納税はペイジーのことでしょうか?あらかじめ届出、登録をしておくことで利用可となっていますが、それに関して参考になるサイトが出せていません。ご教示いただければ幸いです。

  • 振替納税(確定申告)と加算税・延滞税

    最終日の3月17日に所得税の確定申告書を提出し同時に現金で納税する予定です。 で、もし、例えば4月中旬ころになって税務署から問い合わせ(又は呼び出し)があり、申告内容に間違いがあったりして指摘を受けた結果、納税額が増える方向で修正しなければならなくなった場合、当然ながら差額のほか、加算税や延滞税を納めなければならないかと存じます。 ところで、今回、これからもし振替納税の手続きをすれば、振替日は4月22日なので、上記と同じ事態になっても、振替予定の4月22日より前に修正申告することができれば、"罰金"をかろうじて免れるのではないか、という理解でよろしいでしょうか。