• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めたい。決意もしてるが・・・)

仕事を辞めたい・・・

このQ&Aのポイント
  • 現在の会社でのストレスや上司の恐怖から、仕事を辞めたいと思っています。
  • 過去の体治めや怒鳴り散らし、ストレスによる倒れる経験から、精神的に辛い状況になりました。
  • 将来の夢を追いかけるため、海外留学し完全移住する道を選びたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎの会社員です。 辞めることは決めた。 辞めた後の身の振り方も決めた。 ならば、迷うことはないでしょう。 質問者さまが今の会社に未練があり、上司の態度が変わった事が永続的でさえあれば今の会社にいてもいいのに、と思うと仰るなら話は別ですが、「辞めると言ったら怒るのではないか」それは、DV被害者が加害者から逃げ出せないのと同じです。 怒鳴り散らそうが、ネチネチ言おうが、構わないでしょう?辞めるんですから。海外に拠点を移されるなら、今の会社とは縁が完全に切れるのではないでしょうか? 怒鳴ったり、ネチネチ言ったりすれば、「引き継ぎをちゃんとして平和裏に辞めるつもりでしたが、それほど仰るなら個人ユニオンにパワハラを受けたと訴えて辞めますよ?」と仰ってはいかがですか?

rbimachine
質問者

お礼

本当に真摯なご返答をありがとうございます。 また、お時間を割いて頂いたこと、恐縮致します。 確かに抜け出せないのはDV加害者と同じですね。 何かあれば、訴えようとは思っています。 度胸を持って臨みたいと思います。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#196134
noname#196134
回答No.5

辞めるのは自由ですが、最低限次の仕事を決めてからですね。 無職での求職と職がある上での求職とでは全く違うんですね。 仕事をしていて職を探すと余裕をもって選べるんですね。 無職の場合、後が無い状態ですから、今より悪い条件でも我慢しなければならないケースが出てきます。

rbimachine
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございます。 ご参考にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.4

もしこのまま言えずに勤め続ける様なことがあれば、今は安定し気味の精神も、いつまた悪化して自殺願望を持つまでに至るか知れません。 そうなれば、命にまで関わって来る問題になります。 でも、その上司が怒ろうが何をしようが、貴方が死ぬ訳ではありません。 辞めたいと言っている人間を永遠に働かせ続けることなんて出来ないのですから、引き留める術すらないのです。 そういう意味では何の力も持っていないのですから、全然恐るるに足らずですよ。 もし気持ち的に押され気味になってしまったら、「死ぬわけじゃないから大丈夫」と心の中で唱えて乗り切って欲しいです。 そして、最後まで責任を果たし終わったら颯爽と辞めて下さい。大丈夫です。きっと出来ます。 フラッシュバックや拒否反応で固まってどうしようもなくなる等、理屈ではどうにも出来ない症状については多少理解出来るつもりです。 でもその上で、あえて頑張って下さいと言わせて欲しいです。 こんな平たい言葉しか言えずに申し訳ないですが、貴方もお友達の様に、一刻も早く自身の人生を取り戻して下さい。

rbimachine
質問者

お礼

こんな私のために長文を書いて下さり、本当に感謝している次第です。 あなた様の返答を頂戴して、本当に心から嬉しい気持ちになりました。 そして、同時にやるしかないと思いました。 確かにこのまま続けてしまうと、また止むに止まれぬ気持ちに襲われそうになるのは目にも見えていますし、死にたい気持ちも再来するかもしれません。 確かに死ぬわけではないですよね。辞めると言うことは。 しかし、このまま続けていたら、死を招くかもしれない。 確かにそう思います。 本当に私の気持ちを理解しようとされていることに感謝致します。 覚悟を決めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

上司は部下が年度内に二人も辞めてしまうと上の方から管理能力が無いと見なされ、給与と役職が下がってしまう事にビクビクして上手に出れないだけです。 部下の気持ちも考えず、自分の保身を第一に考えるチンケな上司なんですよ。ここであなたが辞めると言えば全力で止めにかかるでしょう。 柄に無く優しい言葉もかけるかもしれませんが、自分を守るためなのであなたを思う気持ちなど皆無です。聞き流しましょう。恫喝紛いも同じです。雑音とでも思いましょう。 勇気を持って辞職願いを出してから受理されるまで腹をくくってはいかがでしょうか。

rbimachine
質問者

お礼

ご返答頂きまして、本当にありがとうございます。 あなた様の文章を見て、本当に安心致しました。 確かに全力で止めにかかるのは見えています。 口で思っていないことを言っているのも確かなんです。 人が足りないので、残業をしているとお前の体が心配だからとか言ったりとか。 本当はそんなに残業させているのを管理部に見られたくないからなのに。 あなた様のコメントは今の自分にはすごい後押しになりました。 しっかりとした態度で臨んでいきたいと思います。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 自分と合わない上司を持った時の苦労は共感できます。とは言え、自分の場合、質問者様程ひどい上司ではありませんでしたけど。  海外の事情や質問者様のスキルがわからないので、適当なアドバイスはできませんけど“自分は今抱いている夢を追うために新たな道を築こうと思い、憧れていた海外に留学し、将来は海外に完全移住を済まし、暮らしていこう”と言う考えはあまりに安直すぎやしないでしょうか?  会社を辞めるのならその前に次の勤め先が決まってから辞めるべきだと思います。

rbimachine
質問者

お礼

真摯なご返答をありがとうございます。 私のことを考えてくれてのお返事、誠に恐縮です。 また、お時間を割いて頂きましたこと、大変感謝致します。

rbimachine
質問者

補足

どうもご返答をありがとうございます。 海外で留学、ワーキングホリデーを済まし、 それが修了したのと同時に海外で働こうと考えております。 留学とワーキングホリデーの期間は1年ぐらいを想定しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌な仕事

    嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。

  • 会社の人を家に招待する?

    最近結婚した者(♂)です。 結婚に伴って、新居に移り住んだのですが、新居に会社の人を招待した方がよいということを聞きます。 招待するのは構わないのですが、招待する人はどの範囲でよいのでしょうか。 私の部署については、直属の上司と、上司の上司、同僚とで10人に満たない構成です。 同僚のうち先輩、同期(いずれも♀)(、あと上司の上司や他部署の数人)とは仕事の後、たまに課外活動(?)と、その後の飲みに行く仲ですが、部署内では定例の行事以外では飲んだことは、ほぼないです。 部署内が仲が悪いということは特になく、皆で飲みに行く雰囲気がない職場です。

  • 仕事ができない同僚。どうしたらいい?

    こんにちは。今もどかしい気持ちです。 こういうことを相談するのも、偉そうで本当に嫌なのですが、改善したいのです。アドバイスください。 会社に仕事ができない同僚がたくさんいます。どうしたらいいでしょう? 平社員の私は、役員や上司がなんとかしてくれるのを待つしかないのでしょうか? 私は20代後半の会社員です。役職はなく"平"です。自分の会社は東証一部のとあるメーカーで、業績はわずかながら毎年売上・利益ともに成長しています。刻一刻と状況がめまぐるしく変化する、スピードの速い厳しい業界です。 私は常に、このままでいいのだろうか?この先進んだらどうなるか?進む方向は間違えていないか?今している仕事は目的にそっているか? というようなことを考えながら仕事しています。 平社員ですが経営者のそばで仕事をさせてもらっており、すべての部署と仕事上関わりがあります。 会社の業績や進捗状況管理はもちろん、職場内のトラブル、人間関係など多くの情報が入ってきます。 だから、仕事のできない同僚もよく目につきます。そしてその人たちと関わる私は、業務にかなりの支障がでています。 彼・彼女らは、自分が担当する仕事の「目的」をまず理解していません。説明し理解はしても、今度はその仕事が「目的」に結びついていません。だから結果がでません。なんというか、言われたことだけを、言われた通り、これまでと同じ方法で「作業」しています。 常に状況が変化しているのだから、その状況に合わせてやるべきことも変えて行かなくてはならないのですが、毎回同じことをしようとします。だからしばらくして状況か悪化してから、担当部署の上司が気づいてそこではじめて改善の指示がでます。 (結構こういう役職者は多く、これでよく部長クラスがつとまるなと感じます) 私はこの人たちの上司ではありませんが、先輩として、ここをこう直してはどうかと話しますが、一向に直しません。そのときは「はい、わかりました」と返事をしても、彼らはすぐやるということも身に付いていないのか改善しないのです。 結局、トラブルの後処理や難しい仕事、時間のかかる仕事は、直属の上司からは私が代わりにやるよう指示がでます。 最近は問題が悪化する前に自分の直属の上司に現状を伝えて、これはまずいということを理解してもらって 直属の上司経由で、担当部署の上司に改善するよう働きかけてもらいます。 結局、これがうちの会社(役員)の能力ということで、諦めるしかないでしょうか。 私にはこれしかできないのでしょうか?

  • 悔しさがこみ上げて仕事に行くのが嫌になってしまって。。。

    卒業後8年正社員として責任もある立場で働いていた会社を、家族の看護や介護が必要で今出来ることを優先しようと辞めてしばらく介護に専念し、そして今の会社で派遣として働いて2年経とうとしています。 自信過剰はいけないですが前の会社で責任ある立場にいたのが伝わり、仕事も出来て一緒に仕事していて爽やかで癒されると言われていたようです。が、今の部署で派遣が一人不要になり、もう一人の派遣A子さんでなく私が異動になりました。異動先部署の上司達が私を欲しがっているということらしいのですが、仕事も楽そうだし、異動させる為に私を欲しがっているといえば動きやすいだろうと言ったのではと思って悲しいです。迷っていたら人事部から直接電話が来て指名なのでぜひお願いしたいというのです。そのまま断れずに了承しました。がそれから毎日、どうして私が、と悲しくなります。周りからも、君が異動するのはおかしいとか、冗談ぽく『嫌われたんだね、追い出されたんだ』とか言われるととても傷つきます。もしA子さんが仕事も出来る人なら納得いきますが、仕事も遅いし年齢も40代でいい歳なのに身なりもあまり気にしなくていいいものではありません。しかもA子さんは(私は上司に選ばれたの)と思っているみたいなのでそれが悔しくて悔しくて。彼女は仕事が遅いから私にしか上司は仕事を頼まないんだと思っていたけど、もしかしたら嫌われていたのかなと悲しくなってきます。自分なりに(私は自分を過大評価していただけで仕事できなかったから異動させられるんだ)と思うようにしますが、そう思うほど悔しさがこみ上げてきます。きっと前の正社員時代に責任ある立場として認められ働いていただけに、そういう扱いを受けたことが悔しいのだと思います。この悔しさはどうしたら落ち着かせることができるでしょうか。。。悔しくて悲しくて毎日仕事に行くのがおっくうになっています。

  • これは屈折した感情でしょうか(同僚について)

    仲良しの同僚について、最近不快でたまらないことがあるんです。 去年人事異動で、私とはそりが合わなかった上司とその同僚の彼女は同じ部署になりました。 その上司と私は一昨年一緒の部署で、彼は当時私より一年先にその部署にいました。一年遅れの異動で下にきた私には、自分が仕事がわかるのをいいことに、仕事がまだわかってない私に対して、嫌味を言うことが多いなどから、私はその上司が苦手で彼女にもよく愚痴っていました。彼女も、当時その上司の噂などを聞いていて結構悪口を言っていたし、私にも同情してくれました。 それが、翌年にその上司と彼女が同じ部署になることが決まってから、うって変わって「私は噂なんか信じないし、きっとあの人ともうまくやっていけるから」と言いました。実際仲良く楽しくやっているとので、ことあることに自分のいる係(上司と彼女ともう一人の3人係)がいい雰囲気であるかを私に話すのです。 確かに、彼女が面白くて温厚な性格だからうまくいってるのもあるでしょうが、その上司と共に仕事が一年目でよくわからない者同士だからという仲間意識があって、手探り状態なのは一緒だから相手に嫌味を言ったりしようがない、というのもあると思うのに、まるで私だからだめだった、自分だからうまくいってるかのように思い込んでる気がして、とても腹立たしくなるのです。 私だって、それ以前にそんなうまくいかない直属の上司なんかいなかったし、大抵の上からは認められてきた方です。陰でどういわれていたかはわからないけど。 その上司はまた最近別な部署に変わって、彼女の周りには別な上司同僚だらけになりましたが、相変わらず「今の係はいい雰囲気 皆とうまくいってる」と必ず言います。そのたび、彼女自身の自慢のように聞こえて不愉快になってきて、相槌を打つ気にもなれません。 私自身は今現在の部署では周りとうまくいっていますが。 彼女自身、以前は噂を聞いただけでの悪口だって色々と言っていたくせにそれらはすっかり忘れて、自分は気長だから誰とでもうまくいく、などと言います。 私のことは気にしやすい、怒りやすいとも言うし。どうにもイラつくのでしばらく付き合いを控えようかとさえ思ってしまいます。 これって私のゆがんだ感情でしかないでしょうか。長くなってしまいすみません。

  • 上司との関係悪化に人事仲裁を頼むことは可能?

    直属上司と部署のトップの二人との関係が非常に悪化しています。 今年初めに我々チーム部員がものすごいパワハラを彼らから受け、同僚一人は体調を崩して退職しました。 その同僚の退職にびびったのか、今度はぱたりをパワハラをやめて、特に直属上司は下手に出るような態度で私たちに接してきます。 パワハラの事実、その同僚の退職の理由は外部には隠しています。 私は一連のことすべてに非常に憤慨しており、その後反抗的な態度を取っています。(ただその人たち以外の誰とも問題は起こしていないし、仕事も責任を持ちながら行っています。) 他の同僚たちは退職したくないので不満はあるけど通常とおり接してます。で、いつのまにか、「部下を心配する上司たちに反抗的な態度を取る部下」というレッテルを私に貼りしました。 そのパワハラの直後、私は異動希望を出しいずれ他部署へ異動ができるという話になっています。異動理由は「キャリアアップのため」と上司には話しております。 現在は相手の部や自分の部の状況ですぐには動けない状況ですが、相手の部も空きが出たら私の異動を了承しています。 最近は「そういう反抗的な態度は異動するときに不利になってしまうことを上司として心配している」という言い方をするようになりました。 2,3回聞かされて、「これは脅し」だなと思うようになりました 異動のことは同僚にも話してはいけないと言われているので、そういう発言は必ず密室で行われます。 今は脅しながら利用して、いざ異動が決まったら「危険社員」のレッテルを貼っての異動妨害(そのときは辞めようが自分たちには関係ないのですから)が今から見えるようです。 私の人事評価は上司たちがするので悪くつけることもわかります。 かといって 彼らに自分の怒りの理由を話す気にもなりません。 都合のいいようにもみ消されるだけなので。 この際人事部に一度同席してもらった上での話し合いをお願いしたいのですが、そういうことは一般的に可能なのでしょうか? 人事同席で話したいことは ーこういう出来事があったために私は今反抗的である。その出来事に関して上司たちはどういう風に認識しているか。 ー反抗的なことで「異動に不利」になるというのは本当か。 おそらく上司たちは人事立会いを嫌がるかと思います。 パワハラの事実は人事には知られたくないでしょう。 自分の会社の人事部はおそらく中立的に真摯に話を受け止めてくれると思います。言ったことで私が余計に危険分子扱いされてしまうのならばそのときはそういう会社と思ってあきらめます。 人事にこんな部署内の関係悪化に入ってもらうことはおかしいでしょうか?

  • 結婚式に上司を呼ぶべきですか?

    初めまして。 4月に入籍をして今年の11月に結婚式をする者です。 今招待者のリストを作成しているのですが、 上司を呼ぶかで迷っています。 というのも、私の職場は異動が多く、(店舗勤務です) 入社して4年経ちますが 直属の上司はすでに5人も変わっています。 このような場合、やはり結婚式をする時点での上司を 呼ぶべきなんだろうなとは思うのですが、 10月にまた異動があります。 私が異動してしまうかもしれませんし、上司がまた 変わるかもしれません。 または変わらないかもしれません。 招待リストはもう来月には決定しなけらばならないので とても困っています。 同僚は、仲のいい人を呼ぶので、異動など関係なく 呼べるのですが・・・ このような場合どうしたらよいでしょうか。 また、1ヵ月前に新しい店に異動したので そんなにすぐに上司を結婚式に呼ぶのも どうなのかなとも思います。 また、仮に直属の上司を呼んだ場合、その上にあたる 店長も呼ばなくては失礼にあたるのでしょうか。 店長は個人的に尊敬できる人でもなく 性格も好きではありません・・・ ちなみに新郎側は上司も同僚も呼ぶ予定です。 長文になりましたがアドバイスお願いいたします(><)

  • 仕事に行きたくない

    質問を閲覧いただきありがとうございます。 仕事に行くか悩んでいます。以下に今までの経過を書きます。長文になりますが、アドバイスをいただければと思います。 私は契約社員として今の職場に勤めて3年目になります。大手企業の事務職です。1年経過した頃、部署の編成があり、同じ部署から5名が異動となりました。 さらにそののちも、複数回の部署の編成があり、今の部署にずっと所属しているのは私とAさんのみとなりました。 私とAさんはとても仲が良く、仕事中の雑談も多かったと思います。他の部署であれば、仕事中の雑談は許されないようなところもありますが、私の部署では特に注意されるようなこともありませんでした。 ですが、昨年、新たに新人が配属されることになり、上司より「雑談をしないように」「どんな姿勢で働くべきか、周りを意識するように」そう注意を受けました。 それがきっかけで、私自身、働き方を見直そうと、悩んだ末、Aさんとの交流を絶ち、仕事に集中しようと考えました。 Aさんは明るくムードメーカーなところはありますが、仕事でミスをしても、バレなければいいという姿勢が度々見られます。そのAさんと交流を絶ち、仕事に集中することで、上司へ私の気持ちの変化を見せようと思ったのです。 Aさんと交流を絶ったあとも、Aさんは変わらず私語は多く、仕事のミスなども頻発しています。ですが、持ち前の明るさでミスをしても上司にカバーされ、うまくやっていっているなとう印象です。また、あとから入社した新人さんたちもAさんの影響を受け、Aさんたちと和気あいあい仕事をしているような雰囲気です。そんな中、私の部署は緩い部署だ、よくあの中で仕事ができるね、と周囲から言われることも増えてきました。 一方、私は仕事に対する姿勢を改めたことを評価され、部署のリーダーのポジションにいます。 ですが、先日上司に呼び出しを受け、今の部署は私にとって働きにくい部署だと言われました。もっとコミュニケーションをとるようにと言われましたが、私とのコミュニケーションを絶っているのはAさんの方で、私は仕事の手伝いをしているつもりです。 どうして仕事の姿勢を改めた私が注意されないといけないのかと腹が立ち、その上の上司に相談をしました。 ですが、私が相談した内容は理解してもらえず、結局私がコミュニケーションをとらないせいで現状があると言われてしまいました。「女性同士のごたごたを上司に相談するな」そうとらえられたのかと思っています。自分の直属の上司以上に相談できる機会などふつうありません。思い切って相談をお願いした結果がこれでした。(年度末対応で忙しく、間が悪かった点もあるかとは思います) 確かに私自身、Aさんとのコニュニケーションを完全に絶ってしまったのは失敗だったと感じます。ですが、上司にすべてを否定され、精神的ショックを受け、先週末は会社に行くことが出来ませんでした。私のことを知っている仲間たちからは、励ましや、心配をしてくれる内容の連絡はありました。部署外に私を応援してくれる人がたくさんいることが救いですが、あの部署に戻ることを考えると気分が病んで仕方ありません。 来週月曜日に仕事に行くか、それとも傷病手当金をもらうように運ぶか悩んでいます。ありがたいことに、主人はどちらでもいいと言ってくれています。 このまま出社せず、仕事を辞めてしまうのは、お世話になった会社に対して失礼であり、そうしたくないという思いはありますが、会社に行ける自信がありません。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • ビジネスコンサルティングの仕事って・・・

    所属しております会社の人事異動に伴い、ビジネスコンサルティングという部署に就任することになりました。初めての部署ですし、何から手をつけていいかわかりません。直属の上司もTBA状態で・・・・。まずどんなことをするのか、そして身に付けておくべき知識及びハウツーをご教示ください。また、参考HPとかもございましたら、あわせてご教示いただければ幸いです。当方IT通信系の外資系会社勤務です。

  • これってパワハラ?(長文)

    故あって会社の他部署の先輩に異動したいと相談を持ち掛けたことが事の発端です。 私の部署は社内でも皆だいたいの人が見込みナシと賛成する間接部門で、私はその部署の一番下っ端です。 見かねた他の部署の先輩が自分の事を心配して、早く異動したほうがいいので相談に乗るよと持ちかけてくれました。私も兼ねてから異動を希望していた部署があったので、どうしたらそれが実現できるか相談したところ、今の上司の上司の上司・・と3段とびで上司3に相談してみろ、と。 日頃から直属の上司1に異動の希望を伝えてはいましたが、何もないまま2年が過ぎ、限界に達していた私は上司3に相談しました。 そのせいかどうか分かりませんが、最近になって突然人事権を持つ上司2が私を呼びつけ、「今の仕事で成果を出せば、異動をまじめに考えてやる」と告げました。 口ではいかにも自分自身のためと言わんばかりですが、成果を出すために私に与えた期間は通常では考えられないくらい短期間であるため、どうにもならない状況に追い込まれています。上司2の言葉を信じて、死に物狂いで成果を出そうと取り組んでいますが、間に合わせるのは難しいです。能力的な壁も感じ、最近ノイローゼ気味です。そんな今も会社に泊まりこんでいるところです。仕事しなきゃいけないのに・・。 人事権を盾に無理難題を突きつけ、ダメ部署から成果を搾取しようとする上司2のやり方ってパワハラじゃないのか・・・と疑念を抱きはじめています。 長文すみません、客観的に見てどう思われるか、他の方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう