• 締切済み

彼氏

greeeen_tの回答

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.1

何かをする際にまず経費を考えるのは普通ではありませんか? 自分達の可能な範囲で遊ぶのが普通ですし、無理な計画を立てその為に頑張ったとしても、デートに行ける頃にはクタクタの萎え萎えになってしまいますよ。 それにお土産代に関しては、一万ちょっと中の一万を払ったのだから、十分かと思うのですが… 彼も、楽しい気分の時にお金のことで長々いいよいいよというやり取りをするのも何だと思ったので、空気を読んで、貴方が気に病まない程度の妥協点を提案したのかもしれないですよ。 また確かにワキガだから一切外には遊びに行かないというのであれば、そもそもなんで彼女作ったんだよとは思いますが、 こうやって旅行にも行けたのですから、彼も貴方が好きだから徐々に頑張ろうとしているのかもしれないですよ。 手術に関しては、手術代がいくら掛かるか知った上で仰っているのでしょうか? 彼がお金を気にするのも貯金をしているのも、もしかしたら手術の費用かもしれないですね。20~30万はするので、そう容易には貯まらない額です。 なんだか話を聞いていて、本来貴方はもっと、自分の身を犠牲にして彼女を一番に考えてくれる、男らしいタイプが好みなのかなと感じました。

noname#150595
質問者

お礼

ありがとうございました。 この文章は、私目線で書いたため、やはり自分よりな内容であります。 その点は分かっております。 ただ、回答者さんか書かれている通り、例え自分が腋がであったら、彼氏を作る勇気はありませんし、入念にお風呂に入ります。 しかし、彼氏は毎日しっかりお風呂にも入らないそうです。 たいして気付いていないのかなぁ? と思ってしまうのですよね。 こればかりは、本人しか分からないことですので、あれですが、、、。 私は、自分中心に考えてほしいわけではありません。 彼氏が自分中心すぎではないかと思っているだけです。 回答いただいたにも関わらず、反論してしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

noname#150595
質問者

補足

また、彼氏の貯金額はゆうに手術代を超えています。 なので、疑問に思っております

関連するQ&A

  • こちらバツイチ子持ち、彼氏は独身。

    初めまして。 初めて質問します。 付き合って10ヶ月になる独身の彼氏がいます。 共に30代です。 こちらはバツイチ2人の子持ちです。 こちらは普通に暮らせますが、金銭的には贅沢は出来ない環境です。 彼氏はひとり暮らしです。普通のサラリーマンです。 あさってスノボーに彼氏と行く予定です。 旅費を私が立替えています。 先週末会ったときに、彼氏が旅費を払うと言っていたのに、『旅行代払わないとね。』と言いながら、支払ってくれませんでした。 今朝会ったときにも旅行の話をしましたが、旅費には触れずにいました。 なんとなく思ったのですが、シングルで働いていて、金銭的にもそんなに余裕があるわけではない彼女に、いつまでも立替えた旅費を支払わない彼氏はどうなんでしょうか? 私の心が狭いのは十分承知ですが、自分だったらそういう相手には即、支払うと思うんです。 スノボーもお金がないから行かないと私は断ったのに、彼氏に自分が旅費を出すから行こうと言われたのでOKしたのです。 自分から催促するのも変だし、なんだかよく分からなくなってきました。

  • 別れた彼氏に

    最近別れた彼氏に 旅行に出かけたときのお土産を渡したいんですか 別れたかったのに買ってきたのは迷惑でしたでしょうか? 彼も 私が旅行に行ったのも知っているので友達として渡したいんですか 会う機会も彼は作ってくれそうにないけど これって非常識ですかね もう新しい恋したいからお土産渡して 自分なりにすっきりできたらいいんですが ただお土産あげたいだけなのに こんなくだらないことで悩んでる自分がいやです

  • 旅費について

    お互いアラサーのカップルです。 彼氏とGWに旅行に行きました。 彼氏は二泊三日にしたかったみたいですが、私はお金がきついので、一泊二日にしてもらいました。 もちろん割り勘です。 そして、私は6月後半に友達と旅行に行く約束をしました。 そのことを彼に言うと、「俺との旅費はケチっといて友達と行くのか?その分俺と二泊三日にすればよかったのに」と言われてしまいました。 確かに私は彼に、「今年はこれ以上旅費は使いたくない。」とか「今回いっぱいお金使っちゃったからしばらく旅行にはいけないな」とか言ってしまいました。 でも、友達とも旅行に行きたいです。 私は彼に失礼な事をしてるのでしょうか? 彼との旅行で旅費をケチったから、友達とは旅行に行かないほうがいいでしょうか?

  • 彼氏の家族に会う時の手土産

    自分は成人学生で、彼氏と一年半ほど付き合ってます。 今回初めて彼氏の母親と会うことになり、彼氏と彼の姉妹、彼の母親と私でご飯に誘われました。 以前に彼の母親から焼き菓子を頂いており、今回会うにあたって何か手土産を持って行こうと思っています。 ただ、昼食に外で食べるということ、食べ終わったあとは、彼氏と私は抜けますが、母親たちは買い物などで歩き回るらしいと聞いているので、手土産を持っていったら邪魔になるのではないか??と考えています。ちなみに電車で行く予定だと聞いてます。 いっそ、今回は手土産の持参をやめるか、大きいものは邪魔になりそうなので、小さめの焼き菓子などを渡すか迷っています。 皆さんだったらどうしますか? また、持参する場合はどのようなものがおすすめでしょうか? 自分は親がいないためこのようなことを聞くことができず、どうすればいいかわからないため、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 別れ話中の彼氏に貸したお金

    付き合って9ヶ月の彼氏と別れ話をしていますが、貸したお金総額18万程があるので、どうしても返してもらってから別れたいです。 お金を貸した事はとても後悔してます。彼を信用したとは言え、貸した私も悪い事は分かっています… 彼(30才アルバイト)は、3ヶ月前にほどに旅行に行く際、旅費13万を後で渡すので先に振り込んでおいてくれるか?とお願いされ、 後で渡してくれるならと自分と相手の旅費を先に払いました。 私(26才会社勤め) 旅行後、「返さなきゃ」と言いつつも、一円も貰っていません。 先月、クレジットカードが無く、でも分割払いしたいから代わりにカードで買ってくれないか?と7万ほどの商品を代わりに購入しました。1回目のカード引き落とし日が近くなり、催促すると今回引き落とし分は振り込んでくれました。 ただ、旅費の分も残っているので、せめて返済の見通しを教えて欲しいと言うと、次会う時まで考えておく、との事でした。 一昨日、喧嘩をした時にお金のことで不安に思っている事を伝えた所、激怒して「金のことばかり」とか「じゃあ明日全額返してやるよ!」と怒鳴っていましたが、振り込まれた気配もありません。 同棲の話も出てたので、お金に関してはちゃんとしたいと伝えても、彼はそもそも自分の言った事を忘れてしまうようで、言葉に行動が伴いません。(なので別れ話中なのですが) お金のやり取りに関するメールなど残っているものはあると思いますが、借用書は作っていません。彼の住所も教えてもらって無いので、何か文書を送ることも出来ません… 私も戻ってくる見込みで貸したので、返ってこないと予定が狂い、苦しいです。。 どうしたら良いのでしょうか、 何かアドバイスをお願いしたいです。

  • 彼氏の好きなようにさせるべきせしょうか??

    付き合って2年の彼氏がいます。 彼氏に困っていることがあります。 彼氏は車が趣味で車にお金かけたり、1年に1回以上は必ず旅行に行きたがるし、しょっちゅう普通のホテルにも泊まりたがるし(Hをするわけではなくただ寝るだけに泊まるだけ)、休みの日は外に出なきゃ気がすまないらしく、外食費や遊ぶお金がかかります。 なので、貯金ゼロ。毎月給料日の1~2週間前には厳しい状況。なくなれば私に借りる始末(少しずつ返してくれますが) 私もお金の貸し借りはしたくないのですが、そうでないと彼氏が仕事にもいけなくなるので助けてしまいます・・・。ちゃんともう貸さないと約束したのに、カードで6万引かれたから苦しくなったらしく、今月も貸しました・・・。 そんな状況でもゲーセンでお金使ったり、外に出ようとします。 車の部品も分割で買おうとしてるし、旅行に行きたがってるし。 私はそんな彼氏に貯金することや、節約すること、お金がどれだけあるのかを考えて使うようによく言っています。 定期貯金するといってもなかなかしません・・・。 2年後に結婚しようって言ってるくせに。 彼氏がしたいことはなるべくさせてあげたいのですが、あまりにもほしいものが多く、行きたいところ、したいことが多く、お金がかかることばっかりで困ってしまいます。消費者金融などは利用しないという考えはしっかりあるようだから安心だし、私はいろいろなところに行けるのは楽しいですが、困り者です・・・ まだ23だし、彼氏の好きなようにさせるべきでしょうか?

  • 彼氏との初旅行、私はケチ?

    私(20)大学1年生 彼(21)大学2年生 年上の彼氏で、3年間付き合っています。 大学の夏休みになり、2人で何ヵ月か前から計画していた3泊4日の大阪、神戸、京都の初旅行へ行きました。 旅行ガイドブックを購入したり旅のしおりを作ったりと初めての旅行なので念入りに計画を立て、電車の時間やかかる費用、全てを調べて準備万全!ととても楽しみにしていました。 飛行機とホテルはパックを予約していて2人で合計5万円、旅行前には支払い済みでした。 ただ彼氏が給料日前だったので、2:3で私が多く払い給料が入ったら返すとのことでした。 私は昨年、浪人をしていたのでバイトができず 今年入学した大学の生活に慣れてからバイトを始めたため、今月が初給料でした。研修中なので7万弱の給料。 彼は月15万稼いでいますが、昨年車(中古)を購入した為ほとんど手元に残らないと言っていて「お金ない~」が口癖です。 ですが私の浪人中や私がバイトを始めるまで、週1でのご飯やデート代など基本割り勘なのですが、彼氏が多く出してくれる事もあり、その度に申し訳なく思っていました。 ですが今回の旅行は私もバイト代があるので、彼に負担をかけずに楽しめる!と思って今まで出来なかった少し贅沢が出来そうな旅行を楽しみにしてました。 そして旅行当日、彼の車で羽田まで行って飛び立ち、大阪空港に着きました。 4日間の交通手段はバスと電車なのですが、バスで京都へ行こうと切符を買おうとしたら彼が財布を出しません。 「買わないの?」と聞くと 「だからお金ないって言ってるじゃん。」 「本当に持ってないの!?4日間どうするの!?」 とビックリして聞くと 「お前が持ってるからなんとかなる。」と彼は5千円しか持っていませんでした。 私は自分の分の費用の事しか考えておらず、旅先で急に2人分の費用を払わなきゃいけないと知り、凄く焦りました。 ですがせっかくの旅行だし楽しまなきゃ、とそれからのバス代、電車代、ご飯代、入場料、と節約しながら全部私が支払っていたのですが、計画通りに行動していたら1日目で4万円の私の所持金が、2万円になりました。 2日目は一番楽しみにしていた初めてのUSJ。 ですがお金が足らないので行くのをやめようとしてたら「カードでチケット買えばいいじゃん!」と彼がカードでチケットの支払いをしてくれました。 USJ内の食事代、お土産代は私持ちだったので残り1万円。 3日目も計画通り何とか過ごし、残り4千円。 ホテルで4日目の計算をしたら電車賃だけで精一杯になってしまい 「お金が本当に無かったなら旅行の承諾なんてしないで。それか旅行前に私に言ってくれれば親に借りて余分にお金を持ってきた。私は1人分しか手持ちなかったからお土産や食べたかったもの、いっぱい我慢した。もっと2人のお金があるときに来たかった。」 とついに不満を言ってしまいました。 すると彼も 「普段多く払ってるオレの気持ち少しは分かった?普段オレが多く払ってるんだからそんな事で文句言うな、むしろチケット代や空港までのガソリン代含めたらオレの方が多く払ってるから。ていうかお金のことでグチグチいう女まじ無理。」 と怒ってしまいました。 明らかに私が多く払ってるのに彼は今回の旅行で自分の方が払ってると思ってる事に驚愕。 結局4日目は電車賃だけで精一杯になってしまい、計画していた所に行けなくなることは愚か、食事すらまともに食べられませんでした。 初めての旅行で常にお金の事を考えてしまい、2人で計画を立てたのにも関わらずお金が足らなくて出来なくなってしまった事もあり、心から楽しめる旅行ではありませんでした。 お金は普段彼の方が多く払ってるので文句は言えないのですが、 長期にわたって1ヶ月に数回細かいお金を出すのと、4日間まとめて旅費を全額出すのでは負担感が違う気がするし、 でも実際今まで彼氏に多めに払ってもらっていたのだから恩返しができるのは今だし と自分の感情の矛盾に苛々してしまいました。 お金がない。何でそんな大事な事を旅先に着いてから、しかも軽々しく言うのかと彼氏にも苛々してしまう自分がいて 何て私はケチなのだろう、心が狭いのだろう、と自己嫌悪に陥ります。 今回の旅行の失敗の反省を糧に次の旅行は楽しみたいのですが、私の頭で考えてしまうと冷静に考えることができず主観的な考えしかできないので、皆さんの考えを聞かせてほしいです。

  • 彼氏との旅費のお金について

    こんばんは! ある雑誌でつきあっている彼氏との泊まりの旅費の負担というコーナーで、50%は割り勘で40%強が彼氏が全額負担、あとは彼氏が多めに出す等。 正直、男側が約半数も旅行代金を全額負担することにびっくりしました。 私は食事等は出してもらっていますが、旅費は自分で出しています。 この記事を読んで、出さない自分の彼氏にケチなのかも・・とまで思ってしまいました 男女問わず聞きたいです。 女性の方は男性に全額負担してもらっていますか?? 男性は全額負担してでも彼女と旅行に行くのですか? 年齢、収入差でもだいぶ変わってくると思うのでその辺りも差し支えなければお教えください たくさんのご意見お願いします

  • 彼氏とのことで悩んでいます。

    こんにちは。彼氏とのことで悩んでいます。ご回答いただけると嬉しいです。 私は26歳の学生で、彼は31歳の学生です。お互い、一度社会に出てから、もう一度勉強したいと思い、医療系の専門学校に通っています。彼とは、学校で出逢い、付き合い始めて、1年半になります。 今回の相談は彼の金銭感覚についてです。 12月末に彼と旅行に行く計画を10月末にたてました。一泊二日で宿泊費、ガソリン代、食事代をすべて合わせて1人、1万8000円以内にしようということになり、それぞれお金を貯めることになりました。 そして、2人分の旅費を私が管理することになっていたので先日、旅行代を渡してもらおうと話しました。すると彼は、「今1万しかないから8000円は後で渡す」と言いました。 私も了承したのですが、その数日後・・・ 「ちょっと今月キツいから、旅行代の5000円、貸してほしい」と言われました。 「給料日の29日には返せるから。」 と言われたのですが、彼にお金を貸すことは今回が初めてではありません。 ・デートをした帰りのご飯中に、お金ないから払っといてほしい ・誕生日に私にどうしてもこれをあげたいけどお金がないから貸してほしい。(そのあと3回払いでかえってきました) ・バーゲンでこの服がほしいけど手持ちが足りないから貸してほしい。(2か月後に返ってきました) デートするお金がないなら会わなくていいと思うし、お金のかからない遊ぶ方をすればいいと思うんです。また、どうしてもこれを買ってあげたいっていう気持ちは嬉しいですけど、今ある手持ちのお金の範囲でプレゼントを買ってくれた方がうれしいんです。 それを彼に言いましたが、その時はわかった・・・と言いますが治りません。 私は人にお金を借りるのはいやですし、もし借りてしまったなら次の日に、耳をそろえて返します。 高額を借りてしまったなら菓子折りをつけて返すと思います。 彼は人からお金を借りることに何とも思わないのでしょうか? そして、計画性の無さにうんざりしてしまいます。 また、彼と遊びに行っても、途中でお金貸してって言われるんじゃないかとかも考えてしまいます。 私自身がお金に囚われてしまって、ケチなやつになってしまっているのでしょうか? 最近、彼から距離を感じるといわれてしまいます。正直、以前のようなドキドキや楽しさはかなり減ってしまいました。 別れるという選択肢が頭から離れません。どうしたらいいでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご回答いただけると嬉しいです。

  • お土産をくれない彼氏の理由は納得いきますか?

    この前、彼氏が東南アジア旅行に1週間くらい行ったのですが、お土産を買ってきてくれませんでした。 付き合ってまだ4か月ちょっとくらいなので、初めて彼氏が旅行に行ってきて帰ってくるというシチュエーションだったのですが、お土産を買わなかった理由は「自分はお土産を欲しくないから、相手にも上げないことにしている」ということでした。 ちなみに、少し前に私が実家に帰省した時はちょっとしたお土産をあげたのですが、ありがとうと言って受け取りました。 あと、会社には休みを取って行ったのもあるということで、会社用にお菓子を買ったそうです。 こういう理由で彼女にお土産を買わないのって、どう思いますか?