• ベストアンサー

妻の父親の理不尽は日本一

妻が出産したので里帰りさせ遊びに行きました。妻の実家に着き義父のいる部屋にいきに入るときに「こんにちは」その部屋でいつも自分が座っている場所に座り再度挨拶しました。挨拶を終え妻の部屋で子供の顔をみてると義母が義父が挨拶のことで話があるので来るように言ってたといいに来ました!再度、義父の部屋に行くと義父が「君の嘘には困ってる」と言われました。意味がわからず「どんな嘘を言いましたか?」と聞くと義父は「結婚前に○○大学をでた言ったのに実は違った」「あそこの医者は親戚と言ったのに違った、嘘を言われたので信頼できない」と言われました。大学の件は○○大学の短期学部ですと伝えていて周りにいた妻も義母も聞いてましたし親戚が医者の件は親戚ではなく父の友達だったみたいで同姓が親戚にいたので勘違いでしたと結婚前に謝ってました。なのに話をもりかえすのです。「28歳にもなって親戚関係がわからないわけない嘘つきだ」と言われました。「嘘ではないです勘違いでした」と言うと義父は机をおもいきりたたき「言い訳するな」「お前みたいな人間がいちばん嫌いだ」「お前とは合わない」「私より格が低いのに対等に話そうとする」「お前は馬鹿か」など暴言を吐かれました。その間、妻は横で泣いており義母はずっと下を向いたままでした。あげくの果てには「私には200人の部下がいたお前が部下だったらクビにしている」「お前みたいな人間は出世しない」など意味不明なことを言われました。「どうすればいいのですか?」と聞くと「挨拶だ!部屋に入ってきたら畳に手をついて大きな声で正座してこんにちは」と言うのが日本の常識だと言われました。プライドの塊の人なので自分が世界で一番偉い、正しい、肩書きで物事を判断するのです。ぶちぎれそうだったのですが、言うと義母を殴るので我慢しました。妻は縁切っていいよと言ってくれます。今後どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15491
noname#15491
回答No.10

そいつは、まず間違いなく人格破綻者、コルサコフ病患者です。 一切、相手にしてはいけません。 さらに進行すると、刃傷沙汰に及ぶというような危険も予測される。 これは脅しではありません。実体験です。 ご存知のように、日本は加害者に極端に甘い。被害者は全く一方的に不利を蒙る現状。 耐えろ、とか、馬耳東風の風情で流せ、とか、全く無責任な回答には愕然とする。事が起きたら、どんな責任をとってくれるというのか。 そいつは貴方を、便利な格好のターゲット視していること明白で、非常に危険です。とにかく、一切、近寄らないこと。貴殿が生贄になってよいという結論はどこからも出てきません。 性格異常者の相手をする義務なんぞ、誰にもありません。余計者はきっぱり唾棄して、貴殿の生活、家庭、仕事を男らしく守っていって下さい。 通りすがりの者ですが、過去の実体験をふまえ、心から応援したいと思います。

その他の回答 (10)

  • maiu-34
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.11

お子さん(お孫さん)に「おじいちゃん、おこりんぼ」といわれてしょんぼりしている姿が楽しみですね。 場違いですみません。 パワーハラスメントですね。他の方もおっしゃっていますが、なるべく近づかない様にするのが良いと思います。

回答No.9

自分だったらその場で言い争うか殴りあいますね。 暴言になってしまうかもしれませんがお許しください。

  • kyoko0412
  • ベストアンサー率15% (42/263)
回答No.8

はじめまして 主婦です 同じです立場が逆ですけど・・ 義理父は一代で会社を経営し主人も専務としてやっています 私はサラリーマンの娘ですが今年3月から自営の事務を手伝っています 馬鹿だアホだは当たり前に言われます が私だって負けません 泣きながらでも抗議します でも回りの人達は黙っちゃいますね どうしてでしょうね 義理姉も姑も男達全員だまっちゃいます きっと何十年も独裁者の様にしていたのでしょう その妻も子供達もなんだかんだ言ってそんな独裁者的な父親の働いたお金で食べて学費も出してもらって 育ててもらったのでしょうね うちの主人に言っても私の気持ちはわかるけどもう仕方がない ああいう人だから・・・と言います 私は始めて会う人種に日々驚きを隠せません(まだ慣れていないのでしょうか?慣れたくもありませんが・・) しかし良く人から言われる事があります 「どんな父親でも御主人の父親なんだからあまり悪口言っちゃダメよ」と 主人の事は好きだけれど あと何十年も義理父と付き合っていかなければいけないのかと思うとうんざりです すいません 自分の事ばかりで・・あなた様は男だから余計くやしいと思います 大好きな人のお父様だからと割切れないでしょう 修羅場にするかぐっと耐えるか・・ あなた様にかかっているように思います

  • reon21
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.7

自分がそういう立場にあるなら、 親父さんが健康な間は出来る限り会わないようにするだろうな。 歳をとって大人しくなったら、そこで改めて会う検討をはじめる。 親父さんの話す内容が本当に書いてある通り理不尽なものなら、 奥さんもそう言ってくれてるんだし距離をおいて生活したら??

  • riena
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私の祖父(父の父親)もこんな感じです。うちは二世帯住宅で同居しているので、このようなことはしょっちゅうです。本当に頑固で、自己中、世界は自分中心でまわっているかのようです。ようやく今となっては静かになりましたが、それでも厄介じじいです(笑) うちはくだらないことで怒ったりします。例えばお正月の親戚が集まった楽しい席で、このイチゴは誰のものか。と言うことで言い合いになり、しまいには実の娘に「お前の顔は二度と見たくない!一生この家に帰ってくるな!!」といったのです。なんともアホらしい…。 しかし、うちは誰も祖父の見方はしません。やはり言っていることが矛盾しているからです。 あとは祖母がとても強く、私たちの盾になってくれるのも心強いです。 私の母も私が子供の時しつけの仕方でいろいろ言われて大変だったようですが、母は全く気にしていなかったし、そもそも相手にしていなかったようです。 私が思うことは、年月がたてばしだいに相手は衰えていくわけだし、おとなしくなっていくと思います。 あとはお嫁さんに言い返すほどの強さを持ってもらうことだとおもいます。大きな見方がいれば、自分も強くなると思います。 それに孫ができたわけだし、少しはおとなしくなるのではないでしょうか??? 年に数回しかあわないと思うので、大丈夫だと思いますよ♪

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.5

こんにちは。 なるほど・・それはいささか困った話しですね。 こうゆう輩には、ガツンとやる方法もありますが まともに相手をしないことの方が有効だと思います。 相手のバワーを、かわしてしまうテクを考えましょう。 暖簾に腕押しなら、暖簾になるのです。 糠に釘なら、糠になるのです。柳に風なら柳になるのです。とにかく ハイハイあなたの屁は、いつも臭くないですね~ という心境で、何ごとにも逆らわないことです。 プライドを捨てて望めという訳ではありません。 そんなことに立てるほどのこともないんだと 割り切って開き直ることです。 相手と同じ次元に立たずに応接することです。 言葉は悪いですが、馬鹿につける薬はないのです。 あぁぁ またトンチンカンなおバカなことを言ってるなぁ と流し聞きこと、決してマに受けてストレスにしないことです。 腹の中で舌を出していても、こうゆう人には判られることもないでしょう。 奥さんがそこまで言ってくれてることは、全てを物語っていることですよね。それで充分じゃないですか。 肩書きほど、曖昧なものもありません。そんなものは 会社辞めれば只の人なんです。 社会ではそんな肩書きなど糞の役にも立ちません。 そんなことに、いつまでもしがみついているのは、全く哀れでなりませんね。プライドの塊というより、偏見の塊みたいです。年に関係なく、人の話しを聞けなくなった人は、もう救いようがありません。 とにかく合わないのが一番簡単な方法ですが、それだけでは人生経験にもなりませんから、まぁ 徐々に演技派を目指してやってみて下さい。男の器量は清濁合わせ飲めるのもひとつの条件ですよ。 こんなオヤジがキャンキャン吠えたところで世の中 何も変わる訳ではありません 全く大勢に影響ありません こんなことで、嫌だから合わないと逃げることは得策ではありません。義父とはいえ所詮他人なんです。 顔では笑っていながら腹の中で舌を出せる芸を身につけることです。それには常に平常心が必要です。 どんな理不尽なことを言われても、そうやって瞬時にかわせば耐える必要などないのです。 そういうテクを体得すれば、こうゆう人は単純・短絡的にな人だけに案外御し易いものです。 心頭滅却すれば火もまた涼し 喝!! なのです。 長々カキコで失礼しましたが、一言でもタメになれば幸いです。

narizoo
質問者

お礼

回答有難うございます。確かにどれだけ仕事をしていた時、偉いかは知らないですが今はもうただの年金貰って暮らしてる人なのに、、ただ義母と妻への暴力が怖いんです

  • Virgo74
  • ベストアンサー率12% (19/152)
回答No.4

暴言を吐く相手(男)がいないから、 あなたが格好の標的となってるんだろうな。 クズみたいな人間ですが、 奥さんの父親であることも事実な訳で。 簡単に縁切りとはいかないでしょう。 結婚してしまった以上、付き合いは続きます。 運がなかったとしか言い様がないですね。 悲しいですが、耐え忍ぶしかないと思います。 奥さんと協力して解決していくのがベストですが、 傍らで泣いてるようではねえ。 もっと強くなって貰わないと。

narizoo
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。自分の妻が文句を言ったらボロクソ逆にボロクソ言われるし、実の娘に物を投げるのです。

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.3

気の毒なお父さんですね。 奥さんも、娘さんも、部下も気の毒です。 こういう人が老後に弱ったときに思い知るのです。 あなたの奥さんが一番かわいそう。 どうか短気を起こさずに、あなたの家庭を大切にしてくださいね。 言われたことにまともに取り合ってもそういう人には通用しません。 相手が変わらないのなら自分が変わるしかありません。 かわいそうな人だと思ってうまくかわすように。 お産の後は実家で面倒をみてもらう方が奥さんのためにはいいですが、精神的にはきついですね。 お仕事をしているのなら平日はいないのでまだいいですが。 どうかくれぐれも奥様の気持ちに配慮してあげてくださいね。

narizoo
質問者

お礼

回答どうも有難うございます。 数年前に支店長を定年退職しているのに家に行くといつも支店長時代にいかに自分が偉かったかというのを延々と聞かされます。本来なら産後1ヶ月お世話になる予定でしたが2週間で自分のとこに妻は戻ってきました!

noname#5801
noname#5801
回答No.2

こんばんは、 それは大変ですね、専門家じゃないので病名までは分かりませんが、 直ぐに病院に連れて行ってあげた方が良いと思います。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

二度と行かない・会わないがいいのでは・・・。

narizoo
質問者

お礼

早速の回答有難うございます!自分もそうしたいのですが妻の兄の話によると義父が切れると包丁が飛んでくるらしいのです。しかも義兄も子供のころは一日一回は殴られていたらしいんです。父親が嫌で遠く離れたとこに暮らしてるらしいのですが、、 何で男である自分が婿養子に入った訳でもないのにこんな暴言を吐かれないといけないのか悲しくてなりません

関連するQ&A

  • 妻の義父の理不尽は日本一(パート2)

    質問して数時間しかたってないのにたくさんの回答どうも有難うございました。前回からの補足なのですが、、 もし自分の妻が義父に反論した場合、逆にキレてボロクソ言われたり物が飛んでくるみたいです。自分の実の娘にそこまでするのかな~って感じです。 実際、結婚式の2日前に義父が何かにキレたらしく椅子を妻に向かって投げそれが顔に当たり結婚式、披露宴は顔に化粧でも隠れないアザがありました。 子供が産まれる直前は義父が「私が子供の名前は決めてやる」と言い出したんです。それを妻が断ると「この家の主は誰だ!!」と自分の娘にもどなりちらすんです。 産まれたら産まれたで「この名前は私は認めないから名前では呼ばない」と言い赤ちゃんと呼んでるそうです。更には「どうせ外孫なんだから」とか自分の知らないところでボロクソ言ってるみたいです。 他にも義母の名前でカードを造ったり会員になっってハガキや案内が家に届くと義父が「いつからお前はここの世帯主になったんだと怒り」何か言うとたたいてくるみたいで義母はアザが多いです。そういうのを聞くと自分が何か言うとまた義母がひどい目に合わされそうで、、 これだけ書くと自分や妻が義父に何かしたんじゃと思う方もいるんじゃないかと思いますが全く何もした覚えもないし披露宴の招待状の柄や引き出物も義父が選びたいと言うので選ばしてあげたし父の日、誕生日、お中元、、等、人並みにはしてきたつもりなのです。 妻の実家に行けば3時間はぶっとうしで義父の話が始まります。ほとんどが自分の過去の自慢話で「私は偉い」「私みたいな人間になれ」だのいい加減、何度も何度も同じ話なのです。 正直、縁を切りたいです。でも妻の実家まで車で1時間ぐらい。刺されそうで怖いです

  • 妻の親戚について

    最近結婚した者です。 ハワイで結婚式をしたので親戚に紹介する機会がなく、結婚後初めての正月ということで妻側の親戚に挨拶回りに行きました。(自分のほうは全国に散らばっているので時間的に難しく、ハガキで報告をしました。) 義母の兄弟の一人が「親分」をしていると今回初めて聞きました。 義母も嫁いで家を出ているし、妻もそうなので、今後も深い関係にはならないと思っているのですが、今後葬式や何かの場面で顔を合わせる必要はあるのでしょうか。 遠いとはいえ、親戚になって「しまった」わけです。正直、結婚前に言ってくれたらと思います。それならばその上で結婚するかどうかの選択肢もこちらにあったわけですし。 さらに詳しく聞こうとも思わないし、あちらから話されもなかったので、その叔父さんがどのくらいの人なのかは全くわかりません。ずっと後になって言われるよりもよかったかもしれませんが、自分は2人の結婚だから親・親戚はそこまで重視しないという考えだったとしても、多少だまされた感が出始めました。彼女自身は「2人だけじゃなくて家同士のつながりもできる」ということをよく話していたのですが、そこまで言うならすべてを話して然るべきだったと今は思うようになりました。(義父からこっそり「俺は絶縁した」と聞きました。) だから離婚する、とは考えていませんが、皆さんがこの状況だったらどう思われますか?「こうするべき」というアドバイスがほしいというよりも、どう思うかをお聞きしたいと思っています。 自分としてはそちらの親戚の慶弔事はもちろん、親戚ではないという考えでいこうと思っています。

  • 妻の父親(母親とは離婚)への対応

    昨年結婚したのですが、妻の父親(妻の母親とは離婚して十数年)にも挨拶して欲しいと言われ、挨拶しました。 妻の父親は親権者ではなく、離婚の理由は不倫との間に子供ができたことで、今はその相手との家庭を持っています。 挨拶に行った際、猛烈な反対を受けましたが、態度が軟化したり硬化したり、たまに「ただじゃおかないからな!」等の脅しめいた言葉を妻と義母に浴びせていました。 らちが明かないので、周囲の助けを得て入籍したのですが、今度は義母を通して「○○(妻の名)にかかった費用を返せ」と妻に伝え、返事をよこせとしつこく義母に連絡してきています。 現在は私や妻には直接の連絡はありませんが、数ヵ月前までは妻のところにも連絡があったようです。 半年以上もこの状態が続き、妻も義母も嫌気がさしています。対応のために生活にも影響が出ているので、何とかしたいのですが、良い方法はないでしょうか? 調停をしてもおそらく結論が出ず(不調に終わり)、平行線をたどるような気がします。 よろしくお願いします。 法律等詳しい方、

  • 妻の実家との付き合い方について

    結婚2年目の30代半ばの男です。 先日、妻が長男を出産し、里帰りしていました。 結婚当初から義父と夕食を一緒にすることは数えるほどしかなかったのですが、どうもコソコソと飲酒運転をしていたようです。 義父は昔から飲酒して運転しているって聞いていたので、結婚当初から 飲酒運転はしないでくれ、もし飲酒運転していることがわかったら妻を連れて帰り、家族付き合いはできなくなる ということを伝えていたにもかかわらずです。 私の子供(義父からすると孫)の定期検診に連れて行くつもりだったようで有り難く思っていたのですが、この事実が明らかになってから義父の運転する車に子供を乗せたくなく、妻の里帰り期間より3週間近く早めに子供と妻を連れて帰ってきました。 妻からも義両親に私が連れて帰る理由について説明したようです。 それから数日後、義母が立腹しているとの話を妻の兄弟から伺いました。 立腹している理由としては、 1 私の両親が義両親に対して、儀礼的なことを怠っていた 2 義実家にいる時の私の態度が気に食わない とのことです。 義母としては、義父の問題はあるけれど、私の家族も問題があるだろう。一方的に義父だけを悪くいうのはやめて欲しいという考えのようです。 義母が怒っていることに妻は話を聞こうと義母に電話を毎日しているようですが、義母は電話に出らず、折り返しもないようです。 確かに私の両親にも反省する点はありますが、慣習が違うので致し方ないところがあるのではないかとも思います。 また、「結婚する際には土地柄いろいろな慣習があるかと思いますが、私はわからないことがたくさんありますので教えていただけますか?」とお願いして、義母から「教えるよ」というお返事をいただいてその折に妻と話合いながら対応していたのですが。。。 正直なところ、義母が指摘する通り、家と家の付き合いについてはこちらにも落ち度があるかと思いますが、義父の問題はそれ以前の問題だと思っています。 今までは義両親に失礼ないようにとの付き合い方を考えていましたが、私としてはもう義両親とは付き合いたくないと考えています。 妻からは大人の付き合いをしてはどうだろうと言われています。 仮に私の両親の非礼を詫び、義母が怒っている理由を取り除いたとしても、義父が今までの習慣を改めることはないだろうと思われますし、妻もそのように考えているようです。 みなさんならこのような状況になった場合、どのように対処されますか?

  • 親族代表の挨拶

    今度妻の弟(実家の長男)が結婚することになり、その際親族代表の挨拶をして欲しいと義母に頼まれました。 義父はすでに他界し、義父・義母の兄弟はスピーチが苦手で新婦の父親にも遠慮されたとか… お引き受けした以上腹をくくってやるしかないのですが、来賓の方々の印象としては親戚を差し置いて挨拶をするというのはどんなものなのでしょうか?また本来は誰がやるのが筋なのでしょうか? 妻にはもう1人弟がおりまして、場合によってはその際もやってくれとなるかもしれません。 ただあまり印象がよくないならその際は遠慮させてもらおうかなぁと思っています。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 別居したいが、妻が同意してくれない

    34歳の会社員の男です。 私は結婚して妻の家に婿入りし、現在妻と義母、妻の妹と同居しています。義父は他界しております。 私は義母と義妹とは別居したいのですが、妻は今の生活が快適なようで同意してくれません。 妻と離婚して一人で家をでようと考えておりますが、出て行ってもよろしいでしょうか。

  • 妻の実家との関係について

    初めまして。去年の秋に結婚したばかりの新婚夫婦です。 義実家と妻とのことで相談があります。私と妻とは10歳年が離れており、妻は今年で24になります。 妻は実家がとても好きで話の話題はいつも義実家の家族の話または妻の親戚の人の話です。 私は正直、妻の実家の人間、特に義母と義妹が好きになれません。 理由は、義母、義妹共に口が達者で、私の気にさわることをずけずけと言ってくるからです。 義妹は姉(妻)を私が奪ったような気持ちでいるらしく、義実家にいけば『老けたね』、『あらいたの?』、『こんな年いったお兄ちゃんいらない』と普通に言ってきます。ちなみに義妹は18です。 義母は口が悪く、自分の子供に対して怒るときは『テメーラいい加減にしろコノヤロー』という口調です。私がいる前でもお構いなしなので、正直聞いてて気分が悪いです。 その他、結婚準備中に起こった色々なこと(私の両親の悪口のようなことを言われたことなど)を結婚して1ヵ月後くらいに妻にそれとなく遠まわしに話したのですが、義実家の悪口にしか聞こえなかったらしいく、一方的に私が悪いような言い方をされて大喧嘩になりました。 義妹の私に対する暴言も、妻曰く『妹のことを理解する努力もしない で・・・』などと言われました。 その後、また大喧嘩はしたくないのでこの件については一切触れないようにしてきましたが、毎日悩んでしかたありません。 私的には妻に味方してほしかっただけなのですが、今も義実家のことが話題にでる度に寂しくなります。妻は実家離れできていないのでしょうか? 義実家に行く度に悩みが増えて、最近は仕事中でも考え込むようになってしまい、何だか結婚生活の先が見えないのです。 妻の話題が友達の話や世間話なら気が楽なのですが、義実家の人たちの話や親戚の話ばかりで、私の両親や親戚の話題もほとんどありません。 なんだか内容にまとまりがなく大変申し訳ありませんが、どなたかに今後どうしたらよいのかアドバイスをいただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 絶縁した父親に代わって弟の為に両家挨拶はどのようにすべきでしょうか

    夫と二人でロサンゼルス在住です。他の家族は日本在住です。 夫の父(義父)と母(義母)は去年離婚しております。離婚理由は義母が一方的に悪いわけではありません。 今年、夫の弟が結婚式を挙げることになったのですが、義父からの相手のご両親への挨拶はまだ済んでおりません。義父が忙しかったりとスケジュールが合わなかった為です。 義母は単独で既に挨拶を済ませたのですが、義父が挨拶をする前に弟カップルは義父と絶縁をしてしまいました。 理由は再三のお願いも聞かず、結婚式には籍を抜いた母親は呼ぶな、離婚前からの愛人と再婚してその女性を式に出席させる(離婚してまだ1年です)など言って揉めた為です。 弟の相手の女性のご両親には今回の事で心配をかけたので、夫は長男として日本の相手の女性のご両親に義父の代わりに挨拶に伺おうと思っております。 そこで質問なのですが、そういう時は私達夫婦で伺うべきなのでしょうか。夫は仕事を休んで日本に行く予定で、私は専業主婦なので時間はあり、行こうと思ったら行けます。私個人としても相手のご両親にも大事な娘さんには私達夫婦がちゃんと付いてるのでご安心を、という気持ちを伝えたいと思っております。 また結婚式では来ない義父と籍の抜けた母親の代わりに私達夫婦は何をすべきでしょう。 このような時は義母と夫が両親のように結婚式で振舞うものなのでしょうか。 長男の嫁として私が努めることは何でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妻の両親の前での妻の呼び方

    妻の母親、つまり私からみて義母のことで相談です。 明日、義母が家に来ることになっているのですが、 前々から義母との会話の中で、私が妻の名前を呼び捨てにすることを、 「非常識だ!」と憤慨していると、先ほど妻から聞かされました。 不愉快な思いをさせてしまうのなら、今後は義母の前では妻の名前をさん付けで呼ぶ予定です。 しかし、結婚前なら分かるのですが、結婚後の呼び方としてはそんなに非常識な事には思えずモヤモヤしています。 私の実父は母の両親(私からみた祖父母)の前でも呼び捨てで会話してましたし、 祖父母もそれに対して全然怒っている様子はありませんでした。 普段あまりこういった事を深く考えたことがなかったのですが、 なんとなく私の実家ぐるみで非常識だと言われたみたいで少し嫌な気分です。 妻の両親の前で、妻の事を呼び捨てにしてしまうのは非常識な事なのでしょうか? また、それは妻の親戚に対しても同様なのでしょうか? 既婚の方・同じような経験をお持ちの方、是非ご回答お願いします。

  • 妻がアダルトチルドレンかもしれません。

    妻がアダルトチルドレンかもしれません。 妻の両親は不仲で離婚しています。 また2人とも仕事が忙しく、あまり構ってもらえなかったようです。 しかし、結婚のときに義父母は愛情をいっぱい注いで来たことを私に力説していました。 義父には4回ほど激しく暴力をふるわれ、投げ飛ばされ顔の骨が曲がったそうです。 義母からは日常的に怒鳴り、叩きを繰り返され、幼稚園の妻に義母は、私癌で死ぬから。1人で生きて行くんだよ。と言ったり、 大勢の前で妻の性格や容姿を批判し笑い者にしたり、言葉の虐めがあったようです。 アダルトチルドレンは依存性が高いとありました。 妻の場合は、ひたすら喋ら続けることで私に依存しているのでしょうか? まるで私が話を聞くロボットかのように存在を無視して、日夜ひたすら喋り続けます。 私の発言に被せてでも喋り続けます。 私に限らず親戚が集う場や妻が、こいつらなら大丈夫と言う人々を前にすると妻の1人舞台が始まります。 妻は両親を大事にしたいと思いながらも、憎しみを感じています。 それも今回私が妻の喋り過ぎに限界を感じ、離婚を申し出て初めて打ち明けられました。 アダルトチルドレンは嫌われたく無いので相手に尽くすとありました。 妻は尽くすどころか弾丸トークで私の士気を下げ、休む時間を奪っています。 妻はアダルトチルドレンと言えますか? 余談ですが、離婚に関しては保留しています。 妻がもし何かしらの病なら共に闘うつもりです。