• ベストアンサー

親に感謝すること

私は現在18歳一浪で大学合格を目指しています。 親が毎日毎日感謝の気持ちがないと言います。 早く家から出て行けとも毎日言います。 予備校代やご飯代だしてもらって感謝してないわけでないです。 しかし正直感謝の態度というのがイマイチよくわかりません。 言葉にするというのは、年頃的に恥じらいがあります。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

朝起きたら「おはようございます」って言ってますか? ご飯食べるときは「いただきます」「ごちそうさまでした」って言ってますか? ときには茶碗を片付けたりしてますか? 部屋を掃除してもらったら「ありがとう」って言ってますか? お父様が帰宅した時に「お疲れさまでした」って言ってますか? 多分言ってないでしょ・・ きっと、そういう小さな感謝の言葉のことだと思いますよ それは、社会に出てからも必要なこと いまからでも、恥ずかしいかもしれないけど まずは起きたら「おはようございます」って言ってみましょう・・ちゃんと「ございます」だよ きっと親御さんも嬉しいと思います うちの母もよく「私は家政婦じゃない、感謝の気持ちを表してよね」ってよく言ってましたね 社会人になって、子供ができてやっと私にもわかったんですけどね

ripslyme0632
質問者

お礼

すごく当てはまってると思います。 気をつけます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.4

普通なら、(重複になってしまいますが…)日々の挨拶やお礼等をきちんと言う+自分のことは自分でする+余裕がある時にだけでも黙ってさりげなく 食器洗いを済ませておいてあげるとか、玄関先のほうきがけをしておいてあげるとかする位で大分伝わるのではと思います。 うちの弟も多分精神的に貴方と同じ様な時期かと思うのですが、どれだけ思春期の延長感があって日々そっけなくても、 ずっと朝はおはよう、夜はわざわざおやすみとリビングに言いに来ますし、ごちそうさまでしたも欠かさず、食器をさげて水に浸けておいてくれます。当たり前の様に。 そういうのを見ると日々ある多少の色々には目をつぶれる心境になるし、何より実は内心、自分の弟ながらちゃんと育ってるなーなんて若干自慢に思ってしまったりもします。 ですが質問者さんの親御さんは、あのドストレートな言い方からして正直ちょっと手強そうな気がするので、 これで十分に伝わるかは不安ですが、恥ずかしいということですし、まずはここ位から始めてみてはと思います。 最初は慣れないことをする+あまり伝わってないかもということで負担に思うかもですが、出来る範囲で長期戦でやっていってみて欲しいです。

ripslyme0632
質問者

お礼

あたりまえがあたりまえにできるように なりたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

中高年です。 尊いご両親ですね。 貴方のご両親に対する気持ちもしっかり理解できますよ! 決して、ご両親は貴方が親の有り難味を感じてないということは感じてませんよ。 恐らく言い方に、照れくささがあるからだと思います。 貴方は健全に育った、もう自立してやっていける!と感じてらっしゃるのですよ。 私も貴方のご両親の立場だったら、そんな言い方になると思います。 (貴方よりもう少し年下の子供が2人居ます) 本当は、子供と一緒に居たいとおもいますが、貴方に自立を促していることと思われます。 親と離れて暮らす、おのずと親の有り難味というものを体感する、貴方の自立ということを心配しながらも心より想っていることを強く感じます。

ripslyme0632
質問者

お礼

一理あるとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158357
noname#158357
回答No.1

手紙書いてみたら?

ripslyme0632
質問者

お礼

はずかしいですwww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感謝の気持ちってどう示せばいい?

    感謝の気持ちは、言葉や態度や物で示さないと伝わらない? 思っているだけでそれが相手に伝わっていないと 感謝しているとはいえないのでしょうか? 実は、新築した家に親が頭金をかなり出してくれたのだけど その感謝の気持ちを示せ・・・と、言われました。 今は、同居していて私たちだけ出て行くことになり、 楽して家を得てこれからもお金に苦労せずにいるだろうことが気に食わないみたい・・・と、言う前提があるのだけど まだ住んではいない新しい家のお風呂の状況(お湯の流量や結露や外から見えるかなど)を見てみようと突然おもいつき親には内緒で私たちでだけで入りました。 しかし、「親はお金を出しているのだから 一番風呂は親に入らすものだ。それで、100万の感謝の気持ちを返したことになる。」と言われました。 そんなものなのでしょうか? 気持ち的には、感謝感謝でいっぱいなのですが伝わらないみたい。 だとしたら、この親にどうやって感謝の気持ちを示していけばいいのだろう。。。と、悩んでいます。 皆さん!!  感謝の気持ちは思っているだけじゃやっぱりダメなのですか?

  • 親に感謝の気持ちを伝える

    親に今までの気持ちを伝えるために2通ほど手紙を書きました。 1通は今、ダメ人間の私が過去に苦しみ、悩んだ事、死にたいと思った時の事を過去に伝えられなかった事を洗いざらい、手紙に書いて伝えました。 もう1通は感謝の気持ちを文章にして伝えました。 ですが、やはり感謝の気持ちは言葉にして自分の口で伝えたいと改めて思いました。 親と面と向かって話すのは苦手なのですが、過去の学校、家族の人間関係で悩み、苦しんだ事、もう死んでもいいやと適当に生きてきた私を見捨てずに、おまえはお母さんが死んでも息子だから!とメールで少し長めの返事をくれた時にやっぱり、ちゃんと言葉で伝えたいと思いました。 大学四年生まできてなんとか就職したものの、過去に囚われ嫌なことから逃げ続けてきた過去を謝罪して、改めて感謝の気持ちとこれから心を入れ替える決意を言葉で伝えたいです。 ですが、感情が高まり、親の前に出ると涙が出て言葉に詰まり、うまく伝えられないです。そのため、まず土下座をして頭を下げようと思うのですが、親からしたら子に土下座をして頭を下げられるのはあまり心地がいいものではありませんよね…? 何か言葉で感謝と今の気持ちを伝える方法や高まる感情を少し抑えて冷静に話せる方法なとがありましたら教えてください。

  • 親に感謝する気持ちがわからない

    20代女性です 両親が放任主義なので、祖母に面倒を見てもらって育ちました。 だからなのか、祖母に感謝はできるのに、 両親に感謝の気持ちを持った事がありません。 子供を作るだけ作って人任せにしても親って名乗れるんだな、 というのが自分の親への印象です。 「親に感謝してる」と言う人を見て、時々羨ましいと思う自分がいます。 この先、人生を生きていけば、いつか親に感謝できるようになるんでしょうか?

  • 親ガチャと言う言葉が嫌いです。きくといやけがさします。僕は貧乏ではないのですが親が共働きで母親が遅くまで仕事をして家のことをやってくれるのです。とても感謝しています。しかし仕事のストレスなどをぶつけたりすぐヒステリックになったりすぐ切れてきます。感謝はとてもしていますが、毎日この状況がきつくなにも集中できないです。怒るのも仕方ないと思います。ですが少しでも早く独り立ちしたいのですが私立高校に通わせてもらっていて、大学までみんな上がるため頑張らないといけないし、親柄やしてくれるわけもないですし、どうするべきなのか。夜も考えて寝れない時もあります。教えてください。お願いします。

  • 親に心から感謝できません。

    親に心から感謝できません。 私は32歳、主婦、11ヶ月の子供の母です。 思春期、人並みに反抗期を終え、就職したころ、親への感謝の気持ちが高まった時期がありました。 でも、自分が結婚し、家庭を持ち、主人の実家や、 その他様々な家庭を垣間見る機会が増え、 自分の親への不満がつのってきているのです。 常にお金がない、ということを聞かされ、 栄養の片寄った食事を採らされ、 学費、生活費の計画もアバウトだった両親。 進路のことなんて、なにひとつアドバイスしようとかいう姿勢はなく、 大学に行かない、と私が言ったときには心底ホッとした顔をしていました。 しかし、行かないと決めたのは自分です。 行きたいと言ったら無理してでも行かせてくれたかもしれません。 ただ、小さい頃から、繰り返しお金がないと言われていたことで 大学への道はありえない、と思っていたのも事実です。 日本がまだ貧しかった時代、それでも子供の教育にはお金をかけたひとたちもいたわけで、 そういう話を聞くと、なぜうちの親は、と思ってしまうのです。 わたしには兄がいますが、経済的に無理があるのに、 なぜ無計画に二人目、つまり私を身ごもったのか。 産んでから、お金がないからあれもこれも諦めて、と子供に言うのはおかしくはないか、 とおもってしまうのです。 親に、「産んで欲しい」とお願いして生まれてくる子供はひとりもいません。 子供は100パーセント、親の勝手でこの世に産み落とされます。 だから、親がこどもを一人前に育てるのは最低限の義務であり、 あたりまえのことだと思うのです。 私も、自分の勝手で子供を産みましたから、 大変でも、きちんと育てることが当たり前で、感謝されたいなどとは思わないのです。 このような考えになると、さらに親への感謝の気持ちが薄れ、 親を不甲斐ないと思って苛立ち、最後には悲しくなるのです。 でも、感謝する必要があるかないか、ということはどうでもよく、 本当なら心から感謝して、尊敬して、好きでいたいのです。 こんな私にアドバイス、もしくはおすすめの本などあれば教えてください。

  • 親に対して素直になれません。

    私は今、高校3年生です。 まだ結果が分からないものもあるのですが、受験した大学から不合格通知ばかり届いている状態で浪人する可能性が高いです。 高校受験は上手くいって、検定などもほぼ不合格になったことがなく、今こんな状態になって混乱していて自分自身をあまりコントロール出来ていません。 そして今頃になって反抗期がきてしまいました。今までは親の言う通りにしてきましたが、自分の努力が足りなかったのが悪いのに、自分に精一杯になってしまって親にあたってしまいます。 予備校には1年間毎日通って勉強していました。しかし、こんな結果です。本当に親に申し訳ないです。原因はいろいろ考えられます。自分の努力が足りなかった、通っている予備校が自分には合っていないと前々から感じていた、チャレンジ校しか受験しなかった(それ以下の大学の受験は認められなかったため)などいろいろ反省点は沢山あります。 親はご飯を用意してくれたりしますが、親とはここ数日何も話していません。1浪までなら許してくれています(ただし、国公立大学に合格することが条件です)。私はお礼や謝罪を親にしないといけないはずなのに出来ていません。私は普段明るいキャラなのですが、最近はほとんど何も喋っていないせいか、親は変に明るく振る舞っています。それが余計に腹立たしくもあり、自分に対しても苛立ちを感じます。親はあなた(私)とは違うのよと言わんばかりにずっと愛犬のことをべた褒めしています。ご飯もいらないと言っているのに勝手に作って、食べなければ怒るし本当に放っておいて欲しいです。 親とは性格が真逆なため、喧嘩した時はいつもこんな感じで、だいたい1日か2日経てば気持ちがおさまって仲直りします。しかし、今回はそれが過ぎてもまだ親とは何も話したくない気持ちでいっぱいです。生活費を出して貰っているのにも関わらず、部屋に入ってきて欲しくもないし、1人にして欲しい気持ちです。いつまでもこんな状態は駄目だということは頭では分かっているつもりです。 頭も悪いし、出来て当たり前のことが出来なくて自分に苛立ちしか感じません。何も出来ないくせに偉そうだし、私は本当に親不孝者です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか?人に聞くようなことではないと思うのですが、今すぐに謝るべきでしょうか?それとも、自分の気持ちが整理できてから謝るべきでしょうか?それとも、行動で示すべきでしょうか? 皆さんはどうするべきだと思いますか?

  • 親しい人に感謝出来ない、冷たくあたる

    私は友人や職場では、思いやりがあり優しい人だと言われます。 だからなのか、人間関係のトラブルがあまりありません。 しかし一方で、私が本当に大事にしないといけない人(親、彼氏)には上手に接することが出来ずに、トラブル続きです。 素直になれず、感謝も出来ず、傷つくような態度を取り、拗ねてひねくれます。 まるで5歳児のようです。 親とはそれでずっと話していません。 彼氏は、ひねくれた態度が悪化し、自爆して別れてしまいました。 彼氏からはずっと素直になりなと言われてきました。 でもなりかたが分かりませんでした。 別れるとき、お前は色んな物への感謝が足りないと言われました。 考えてみれば、彼氏に対しても、「あれして、これして、何でしてくれないの!」と自分の事ばかり押し付けていた気がします。 親に対してもそうで、それが思ったようにいかないと拗ねて、感謝の気持ちなど持てませんでした。 何かこのままでは、私大事なものをどんどん失うような気がします。 いやもう失ってるのかも。 私は見捨てられ不安が物凄く強いので、そうやって嫌われるような事をして、大事な人を試しているのかもしれません。 でも、いくらなんでもこれじゃ離れていきますね。 再び距離を置いて、友人達に接するようにしたら良いのではないかとも思いますが、一度ひねくれた態度を取ってしまって、後にも先にも引けません。 これが素直じゃないと言われるのでしょうが…。 多分親との関係が良くなれば、彼氏とも上手くいくのでしょうが、どうしたら良いのか分かりません。 過去に、親には色々できる限りのことはしたつもりです。 でも、ご飯を作っても食べてもらえず、プレゼントしても放置、感謝してると言っても「口ばっかり!」と、こんな感じでした。 大事な人を傷つけると、自分も同じくらい傷ついているのが分かりました。 自分を傷つける替わりに、大事な人を傷つけているのかもしれません。 友人に親切にしてるときは、自分でも気持ちがいいです。 なぜ大事な人には同じように出来ないのでしょうか。 本当に辛いです。

  • 19歳です。親に対して怒ってしまいます。

    19歳女性です。 親、特に母にキレてしまうことで悩んでいます。 些細なことで母には腹を立ててしまい、強い口調になってしまいます。いつも母には「態度が悪い」と怒られます。本気でこれを治したいです。親だからと甘えてるのか、気を付けてもどうしても優しく話すことができません。 私は友達といる時は非常に相手の気持ちを考え、良い関係が築けてる方だと思います。友達に対する態度と、家族に対する態度がまるで二重人格のように変わってしまいます。外では愛想良くニコニコ笑っているのですが、猫をかぶっているわけじゃなく、勝手に切り替わってしまいます。中でも意識してないのに母には無愛想に接してしまいます。 この事実に母は気付いているので「外と中とのバランスをとらなきゃいけないね」「外でのストレスを家で発散してるんだね」と言ってくれます。 しかし私の態度の度が過ぎたときは母も怒ってしまい喧嘩っぽくなり、お互い嫌な気分になってしまいます。 母にはとても感謝しています。誰よりも愛してくれるし、中・高と部活をやっていた時も協力してくれたし、ご飯を作ってくれることにも感謝しています。今これを書いている最中にも優しくできない自分が情けなくて涙が止まりません。 何か良い解決法はないでしょうか? 意見をいただけたら嬉しいです。

  • 親への「感謝の気持ち」と「許せない気持ち」で葛藤して困ってます

    20代です。 ここまで育ててくれた両親への感謝の気持ちでいっぱいです。今はお金がなくてできませんが、将来どこか旅行につれてってあげたいと思ってます。何度も。 しかし、許せない部分もあるんです。 昔から「人と比べられて」きました。その部分は思い出すだけで未だに腹立ちます。っていうか未だによそ様の人と比べられてます。 「なんで今まで他人と比べてきたのか?」って問いただしたいのを我慢してます。強烈な「劣等感」として大きな傷を残してます。今でもいつも他人と比べて自分はダメな奴なんだって思い込む性格になってしまいました。高校・大学受験や就職活動でもひどい言葉聞かされました。「なんでよその子は~~なのに・・・」って。こういうときやさしい母親なら「お前もがんばったからね」って言うんだろうなって思います。思い出すだけで、「なんで今まで比べてきたんだ!」って怒り散らしたくなります。我慢ですけど。 でもすごく感謝の気持ちも大きいんです。 なので親孝行したいと思います。ですが未だに人と比べられ・・の葛藤です。 Q,親のどこどこが許せなかったけど、今は許せてるって方。 なにがきっかけで許せるようになりましたか?今は思い出しても腹立ちませんか?

  • 子供が大学生になったのに全く親に感謝する気も孝行する気がないときの親の

    子供が大学生になったのに全く親に感謝する気も孝行する気がないときの親の気持ち 教えてください。