• 締切済み

パソコンでのTV録画、編集

最近パソコンを購入しました。 富士通のFMV-CE50E7Vです。 パソコンは以前から使用していますが、メディア編集の方面は素人です。 パソコンでのTV録画、画像編集を主に楽しもうと思っていたところ、タイミングよく「北の国から」の5夜連続放送があったので、録画して保存版としてDVDに残そうと考えました。録画までは多少の問題はあったものの何とかできました。しかし勉強不測でほとんどのDVDでは120分までしか対応していないことをつい最近知り、あわてて半分くらいの長さでコマーシャルの位置で分割して保存しようと考えました。 MotinTV STUDIOを使って分割、不要な部分をカッティングする方法はわかったのですが、問題は編集後の出力です。途中まで実行してみましたが、経過から計算すると1時間半くらいのファイルを出力するのに20時間くらいかかることになります。 これって妥当な時間でしょうか。 それとも方法が間違っているのでしょうか。 また、両面タイプのDVD-RAMに直接保存しようとした場合、120分付近で片面いっぱいとなり、裏面にその続きから保存できるのでしょうか。 詳しい方、よろしくアドバイスください。

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.1

MotinTV持っていないので詳細は不明なんですが、 「OSの起動」「ムービーの読み出し」「ムービーの書き出し」「MotinTVの作業用一時ファイル」の各HDDは物理的に別のHDDにしてありますか(IDEなら別のバスに)、 またビットレートはどれぐらいにしてありますか? レート下げればDVD1枚に120分以上書き込めます(あまり下げると動きのあるシーンでブロックノイズが出たりします)、 たとえば4000Kbpsなら145分ぐらい書き込める計算になりますね、 またVBR(可変ビットレート)が選択できればさらに時間を延ばせることもあります、 それと両面タイプのDVD-RAMでも自動的に両面に渡って書き込むことはできないので、 あらかじめ分割しておく必要があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう