• 締切済み

【就職活動】嘘が辛い

就職活動中の大学3年です。 嘘をつくべきか、正直になるべきかのジレンマで苦しんでいます。 大学生活で力を入れた事や挫折、達成したものが全くありません。 サークル活動は途中で辞め、ゼミには所属していますが色々語れるほどの事はしていません。 サークルやゼミの内容を多少ふくらまして説明する事は出来ます。 でもそこでリーダーシップを発揮した事だとか、挫折だとか、達成だとか。 そんな大げさに言えるほどのものを、普通みんな持ってるものなんでしょうか? 持ってなければエントリーすら出来ないのですか? エントリーをしなければ何も始まらないですし、嘘をついてでも書いています。 その為、今の所エントリーシートで落とされる事はありません。 ただ、今後面接が続々始まって、深く質問された時、きっと嘘がバレます。 私はとにかく嘘が苦手で、自分を偽る事に心苦しさを感じます。 私に残された道は、やはり割り切って嘘を本当だと思えるまで脳にすりこむ事でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.10

嘘をつくべきか正直になるべきか…であなたは悩んでいるようですが、エントリーシートにおいては、就活は、その中間が無難だと思います。 どういうことかというと、私の個人的な意見ですけれど、1つの事象を「過大評価」「過小評価」するかでずいぶん違ってきます。 あなたがアピールポイントになりそうなことは「嘘」と言えない程度の「オーバー表現」がいいし「マイナス評価」になりそうなことは「控えめな表現」にとどめておけばいいと思うのです。 おそらくこの程度のことはしている人は多いと思います。 ここだけの話、就職内定した後で、子供の、おそらく下書きだったと思うのですが、こっそり、ちらっと見たことありますが、正直「ほぼ事実。う~ん、嘘とはえいないけど、書き方によってはこういうのもアリなのか?微妙…」と思いました。 「過去あなたは困難に出会ったことがあるか。それはどう乗り超えたか」といういかにも…な質問事項には苦笑してしまいました。 「大した困難にぶちあったことない学生も多いでしょうに、こんなこと聞きたいのかな?」と思ってしまいました…。 私は50代の人間、母親ですが、確かに長い人生「嘘も方便」ということはあります。 たしかに企業がその事実を確認する術がない事なら、書いて、面接時、上手くやれる人もいるかもしれません。 でも就活時、エントリーシートで落とされたくないからと、あきらかな嘘を書いて、その先の面接で突っ込まれたり、それが心配で面接時に平常心を保てないようなら、ましてあなたが自分は嘘がつけない性格だと自覚しているなら、「オーバーな表現」「控えめな表現」自分が面接時に耐えられる程度の文言でまとめておくのがいいような気がします。 あなた自身が全くの嘘、創作、良心がとがめる、と思うようなようなことはやめておいた方がいいように思います。 「嘘をつかない」ということは、人間関係においては基本的な、とても大事なこと、なおかつ「あの人は嘘はつかない、誠実で信用できる」というのは大きな財産です。 そこを大きく捻じ曲げてまでの必要性は、私はあなたの文章を読んでないように感じましたが…。 それから、ここでも就職に関する質問を沢山見てきましたが、「サークル代表で皆をまとめた経験がある。バイトを頑張った」類のことは皆同じように書いてきて企業側からは「これもか、またか、うんざり」という回答を読んだ記憶があります。 そのとうりだろうな、と思います。 たしかにエントリーシートは大事です。 3年程前、明治の女子学生(おそらく文系)を持つお母さんが、ここまで全部エントリーシートで落とされている、1つも通っていない、とこぼしていました。 4月上旬か中旬だったと思います。 たしかに学歴フィルターはあると思います。 でもその先は、勘違いしている人が多いと思いますが、企業は学歴だけ、大学時勉強がよく出来たというだけで選んではいません。 学歴(は当たり前)+総合的な人間力(知識、社会性、人間性、人格、品格、経験、コミュニケーション能力、問題対応(解決)能力…)です。 ペーパーテスト後、面接をすれば、その人間がどれほどのものか、極端な話、華々しい経歴を書いても、人間性に難あり…なら下手をすれば最初の面接でアウトだと思います。 もう一人の子供の面接時の話。 本人はいろいろな引き出しを用意していったようですが、面接官とは意外なことで話が盛り上がったり、意外な事に興味を持って詳しく聞かれた…等と言っていましたので、おそらくいろいろな話題を振って、その人自身を見ているように思います。 肝心なのは過去の経験というより、どういう人間かを企業は見極めている様に思います。 頭のいい人間が欲しいなら、大学入試と同じく、とことんペーパーだけを課していけばいい。 でも企業は何回も面接をして、何人もの人間の目を経て最終合格者を選んでいますよね。 エントリーシートに書かれたことはあくまで判断材料の、途中の要素の一つ、最後までたどり着くのは、あなた個人という人間の持っている総合的なモノの勝負だと思います。 繰り返しになりますがまとめると。 たしかにエントリーシートは通らないと意味がないので、自分の事は多少オーバー気味にアピールする必要はあるが、自身が嘘と思えるような、面接時に対応できないようなくらいにまで話を膨らませない程度が無難なような気がします。 そのことで、かえって緊張したりして、素の自分の良さを出せなくなってしまう可能性もあるなら、無理して書いて、今から面接時のいらぬ心配をするより、自分の許せる程度に書いた物が通って(落ちたら縁がなかったと潔く諦める)堂々と面接するか、そこはあなたの生き方、考え方による部分が大きいように思います。 あなたの言うとうり、企業側から見たら、学生が経験してきたことなんてたかが知れているでしょう。 まして部活、サークル、バイトあたりでは似たり寄ったりでしょう。 そこであれこれ悩むより、エントリーシートから先の勝負、そっちを大切にした方が、質の良い、効率のよい、悔いのない就活が出来るのではないかと、私は思います。 今年は就活スタートが遅かったようですが、これからが本番でしょう。 健闘を祈ります。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.9

私は面接の際は嘘も方便かと思ってますよ 質問者さんはまだ良いですが、長年ニートしてた人とかは 嘘付かないと厳しいですからね 大きすぎる嘘は厳しいですが…。 割り切る気持ちと、慣れですね! 他の方も仰ってるように、友人や家族と練習して場を重ねることです 良心が痛むというのならそれも有りですし、 他の方法で押してってください ニコニコ、ハキハキとか。 がんばれ~

回答No.8

あなたの本心にできるだけ寄り添って回答してみたいと思います。 >私はとにかく嘘が苦手で、自分を偽る事に心苦しさを感じます これが全てを表していると思います。 僕の勝手な個人的な意見ですが、 もう一度どのような職業が向いているか、やりたいか、考えてみてはいかがでしょうか。 営業職を目指しているのでしょうか? 人と折衝する機会が多い職業でしょうか? 本当にやりたい仕事でしょうか? ・・・ 「就職活動」というと「就職」が何か神々しく、固定化されていて、絶対的な概念のように思えますが、 僕はそうではないと思います。 僕だけでなく、働いている人は少なくとも深層心理では皆そうではないと思っているはずです。 「働く」のは、あなたが幸せになるためのひとつの手段です。 働かなければいけないことはありません。 「勤労の義務」なんて、ありません。 それが幸せに結びついてる人は多いというだけです。 あなたは、幸せになるために生きていますし、これからも幸せになる義務があります。 働くということが自分の幸せにどうつながるのか、 どう働いたら自分の幸せにつながるのか・・・。 よく考えてみてください。 もちろん、「新卒でとある会社や職種に就職する」のが、 あなたの真の幸せならそれでいいのです。というか、そうするべきなのです。 「嘘をついてでも就職したい」 それが真の幸せならそうするべきなのです。 あなたがいう「嘘」は、嘘をついて入社すればそれは通常業務になるかと思います。 他の方がおっしゃっているように、 「こいつは嘘をちゃんとつける人間だ」と判断するからです。 しかしその面接官の目は僕に言わせればふし穴です。 なぜなら、ここに質問するほどにに、 あなたの本心は「嘘をつくのが苦しい」からです。 それを面接官は見抜けていないことになります。 ですから、デキる面接官は、「ここで質問しているあなた」を見抜いているので、 落とすのではないでしょうか。 >「自分の中の小さな出来事をプラスに表現する」 これはまさに大人の階段を登るということです。 「あなたのいう」「嘘」は、多くの職場ではお互い承知でやりとりがあると思うのです。 周囲には「そんなの嘘とは言わないよ、大人だろ」と言う人が多いと思います。 しかし何となく、 他の人や他の回答者さんとあなたとでは、苦になる度合いが違うと僕は感じます。 あなたがおっしゃるように、割り切ることが社会人になることだとも言えます。 つまり、「納得」です。あなたが腹の底から納得できれば、 嘘をつく仕事でもあなたは不幸にならないと思うんです。 ひとつだけ、 今後どのようなことがあっても、嘘をつくことに苦しみ、自殺することだけはやめてください。 もし苦しい嘘をつく仕事についたら、 自殺するまえに辞職してください。これだけは約束してください。 生きてさえいれば、その後で何度もやり直すことができます。 ちょっと重くなりましたが、心から伝えたいことです。 自分の本心を大切にしてもらいたいと、僕は思います。 なにが自分の幸せか。 脈絡なくてすみません。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.7

嘘がいやなら後で嘘を真実・事実にすればいいと思いますし、愚直に正直になるのも面白いと思いますけどね。他の回答の方が「デ~トと思って」みたいに書いていましたが、回答者には書けない良い内容だと思います。 どういう風にアプロ~チしたら相手が自分に興味をもってくれるか?恋愛だったら色々と考えるでしょう?大好きな子相手なら多少の嘘もつくでしょう?まさか「俺は性格も悪いし、ユ~モアもなければ思いやりもないし、君の興味があることに全く興味がないけれど君と付き合いたい!」とは言わないですよね?回答者は大好きな子の趣味なら、興味がなくても「俺もそれ好きなんだ~♪」と言っちゃてから、後で必死に勉強します。 物は言い様で印象がガラリと変わりますよね?「学生時代にバイトを頑張りました!」っていったって、質問者様が「へそで茶を沸かすと嘲笑する印象」しか確かに与えられないでしょう。これを「周りに認められて責任のあるポジションから人を使ってみたかった!」では、相手が「試しにこれ聞いてみようかな?どんな子かな?」とくいつきが違いますよね?質問者様が嘘がどうしても嫌なら、正直に話したうえで「こいつともう少し話してみたい!」と思わせる必要があるわけで、そういう意味で言うと自分の引き出し方が少し弱いのかな?と思います。別に事実かというのは法廷でないので問われません。質問者様が「自分は自分をこう思う」というのだって、セ~ルスポイントになり得ると回答者は思いますけどね

noname#161314
noname#161314
回答No.6

追記失礼します。 バイトはされていたんですね!! お金を稼ぐということを体験しているのは良い経験だと思います。 確かに正社員の方に比べれば少ないでしょうが、バイトなりの責任感はあったのだから真面目に取り組まれたのですよね。 真面目に…とは具体的にどういうことでしょう。 言われた事を忠実に?もしくは売上に繋がることを個人的に考えたり、発見したり、行動したりといった事は無かったのでしょうか。 ささいなことでも構いません。 また、他人の見習う点や尊敬する点、逆に反面教師となる点について考えたことはありませんでしたか? もし、皆無であるならば…主様はある程度プログラムされたロボットと同じです。 代用のきく要員、それでも時給は発生します。 与えられた場所で求められる最低限の物を提供出来る人材では、上記の通りです。 求められる人材って向上心があり、情報のアンテナを張り巡らせて、小さなプラスαに繋げることの出来る人ではないでしょうか。 大きなことに参加して居なくても、特異な環境でなくとも『気づき』の積み重ねは確実な変化を生みます。 求められているのは、結果ではなく結果を導く姿勢なのだと思うのです。 主様の生活の中にも変化はあるはずです。 きっと言葉にして居ないだけで、まだ自覚していないだけで。 きっと主様にもあります。 堂々とこんな自分であると言えるものがあるはずです。

  • light192
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.5

こんにちは。 4月から社会人になる者です。 今年も就職活動はなかなか大変みたいですね(^^ゞ とりあえず、嘘はすぐバレると思いますよ。 相手の方は人を見るプロですから。 まずは自分の就きたい仕事に必要な能力はどんなものがあるか、その中で自分が持っているものは何か、ということから考えてみてはどうですか? 何も皆が皆、山あり谷ありのドラマのような人生を経験しているわけでも、抜群のリーダーシップを発揮したり、特殊な能力を持ち合わせている訳ではないと思いますよ。 もちろん私も大した能力なんてなにもありません。 私はアミューズメントの開発職志望だったんですが、一番アピールしたことと言えば「変人具合」です。 そういう会社ってちょっと変わった考え方の人とか、面白そうな人材を求めてるのかなーって自分なりに考えた結果そうなりました笑 なので、何も特殊な能力のアピールなんかをする必要はないんじゃないかなと思います。 それよりも、決して珍しくはない、大した能力でなくても、自分のその小さな能力が会社にとって如何に役立てるか、ということを上手くアピールする工夫をされてはどうかなと思いました。 なんにせよ嘘は見破られます。 志望動機なんかも多分。 私も「この会社凄く行きたい!!」というところは結構いいところまでいきましたが、 「とりあえずエントリーしとくかぁ」くらいの会社は片っ端から落とされた気がします(^^ゞ 特殊な能力よりも、まず大切なのは「コミュニケーション能力」だと思いますよ。 頑張って!

  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.4

30代サラリーマン♂です。 >ただ、今後面接が続々始まって、深く質問された時、きっと嘘がバレます。 >私はとにかく嘘が苦手で、自分を偽る事に心苦しさを感じます。 就職活動での面接では 「嘘か本当か」は面接官は問いません。 どっちにしろ、他人の人生ですから『本当のこと』 なんて判りません。   面接はあくまでも 「質問にきちんと応えることができるか」 「入社させて"戦力になる"人間か」 どうかを見て相手は質問をするのです。 面接官なるもの、学生の嘘なぞは見破っています。 本当のような振りをして質問をして、貴方の対応、表情を じっと見ているのです。 堂々と嘘を付いたらよいのです。 面接は"デート"と同じなのです。 相手は貴方が 「お付き合いを続けるに足る人間かどうか(中身のある人間かどうか)」 を見ているのです。 素敵なストーリーを描いて、想定問答を独りでも友人とでも 沢山して、面接を"楽しむ"くらいの意気込みで臨んだらよいですよ。 会社に入ったら、先輩方は皆、年がら年中、 同僚や先輩・後輩・上司の顔色と空気を窺いまくり、 重度・軽度の嘘をつきまくってひたすらに生きていくのです。   相手を傷つけない為の嘘(または真実、または事実) 会社の人を守る為の嘘(または真実、または事実) 顧客を楽しませる嘘(または真実、または事実) 全ては『藪の中』です。 頑張って!!

smiletoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしくおっしゃる通りだと思います。 嘘がスラスラと言える人、嘘をついても堂々としていられる人は嘘だろうが何だろうが構わないと、本当に思います。 ただ、やはり私は無理ですね・・・きっと目は泳ぎ、言葉に詰まり、惨敗が目に浮かびます。 でもこんな嘘もつけないなら社会人はやっていけないという事でしょうか・・・。 >素敵なストーリーを描いて、想定問答を独りでも友人とでも 沢山して、面接を"楽しむ"くらいの意気込みで臨んだらよいですよ ひとまずこれやってみようと思います、ありがとうございます。

noname#161314
noname#161314
回答No.3

主様が大学で1番頑張ったことは何ですか? 本来は勉強をするために大学へ行ったのですから、勉強でもよいのだと思います。 バイトなどはされなかったのでしょうか? 趣味はお持ちでないですか? 主様の将来設計や理想の自分像ははっきりとしていますか? 就職に受かることではなく、それよりもずっと先にゴールをおいて、それを得るための条件・必要な努力をもぅ1度見直されてはいかがでしょうか。 企業は『どこでもいいから受かりたい人』を必要とはしていません。 嘘も技能と満たす会社なら良いでしょうが、嘘のつけない人材を欲する会社もあります。 肩書よりも、何に気づき何を得たのか、何を活かせるのかが大切なのだと思います。 主様、頑張ってください。

smiletoppo
質問者

補足

ありがとうございます。 頑張った事・・・強いて言うならサークルです。辞めましたが・・・それくらいしか本当に活動していないので>< バイトはしっかりやっています。お金貰うからには真面目にやろうと思っているので。 でもそこで自分が回り巻き込んで何か達成したとか、困難があったから乗り越えるよう努力したとか、エピソードはありません。 というか、アルバイトで困難とか達成とか、社会人からしたら小さすぎてヘソで茶を沸かしませんか?それが嫌なので口が裂けてもそんなエピソード語りたくありません・・・。 やはりもう一度考える必要がありそうですね。 ちなみに、以上を踏まえてさらに何かご意見あればよろしくお願いします。 >主様、頑張ってください 励ましのお言葉ありがたいです、頑張ります!

回答No.2

私は採用する立場の人間です。 質問者さまが仰るように、嘘はすぐ見抜けますし、前後の話がチグハグになるものです。 正直であることは良いことで、誰しも嘘つきよりは正直者が良いです。しかし、企業にとって、それが利益に結びつくかというと、それば別の話です。 例えば、営業職であったり、接客業であったり…。雇われている以上、社員は会社の利益になるように行動しなければなりません。 また、正直であっても、プラス思考で、物事の良い点を見つけたり、表現力があることはできます。それは、大きな武器になります。 ですので、「嘘は嫌いですので大げさに言うのは苦手です」と伝え、その中でも自分自身頑張ってきたことを伝え(何か出来なかったことができるようになったなどのプラスに高じたことが良いです)、自分の良さをしっかりとアピールすることが大切です。 質問者さまの正直さと共に、もう一度見つめることによって、嘘でない質問者さまの良さが見つかるのではないでしょうか。

smiletoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ですので、「嘘は嫌いですので大げさに言うのは苦手です」と伝え、その中でも自分自身頑張ってきたことを伝え(何か出来なかったことができるようになったなどのプラスに高じたことが良いです)、自分の良さをしっかりとアピールすることが大切です。 「自分の中の小さな出来事をプラスに表現する」、確かに嘘とは違いますね。 心が急に軽くなりました、この方向性でもう一度考え直してみます!ありがとうございます^^

  • kor7pon
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

嘘で塗り固めて、採用されても、いざ働き始めれば、実力が伴わなければ、いずれバレるでしょう。 採用先で、頑張ってあなたの嘘を本当の事にするために努力することは出来るでしょうね。

smiletoppo
質問者

補足

ありがとうございます。 >採用先で、頑張ってあなたの嘘を本当の事にするために努力することは出来るでしょうね。 肝心の「採用先」を探す為には、やはり嘘は必要ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 新卒の就職活動で一番苦労した事は何でしたか?

    「私はこんなに素晴らしい人材ですよ」と言うネタが無い事に苦労しました。 勉強、アルバイト、部活、サークルなどで頑張った事が無いです。 正確に言えば部活、サークル活動はやりませんでした。 なのでリーダーシップを発揮したネタは使えないです。 アルバイトは3年間ぐらいしていましたがアピールする点も無いですね。 勉強は中の下ぐらい。 家と学校を往復していただけの感じです。 皆様は難関資格を取得した、部活やサークルで素晴らしいリーダーシップを発揮した、アルバイトで社会性を身に着けた、世界一周、ボランティア活動などで価値観が広がったなど素晴らしい実績が有り自分をアピールする事が出来ましたか?

  • 現在大学3年生で、就職活動をしていますが、エントリーシート記入にあたっ

    現在大学3年生で、就職活動をしていますが、エントリーシート記入にあたって困っていることがあります。 ゼミについて記載する欄があるのですが、私は3年時にはゼミに所属していたのですが、4年時には辞めようと考えています。(ゼミは必修科目ではありません) このような場合、エントリーシートに記載する際には、所属しているということでゼミについて記載してもいいのでしょうか?

  • 就職活動、どうすればいいのでしょうか?

     現在三年生で就職活動中です。ですが早速行き詰っています…  私は大学職員になりたいのですが、大学職員という職業はとても募集が少なく、一般企業と一緒に受けられる方が多数おられます。  私も大学職員より他に一般企業も受けようと少しでも興味を持った会社にエントリーしているのですが、いざエントリーシートを書くとなるとペンが進みません…私には大学職員としてやりたい事があり、それは大学でしか出来ないんだと確信しています。  そう思った時、他の企業でやりたい事が凄く弱くなってしまうように感じてしまい、本当にどうすれば良いのか困っています…  もう内定をもらったかたも沢山おられるようです。マイペースで自分の思った道をしっかりと歩けば良いと思いながらも気持ちは焦ります…  むしろ興味がある、ないに関わらず動きまくるべきでしょうか?  それから私は大学とは勉強するべき所だと思い、一年間の飲食店アルバイトと巫女のアルバイトを短期でしたぐらいで、ボランティアもサークルも所属した事がないのですが、『学業以外で頑張ったこと』について書く事がないんです…自分はどれだけつまらない人間なのか最近思い知りました。短大から大学へ編入し、その後は勉強が面白くて仕方がなくて夢中で勉強しました。お蔭で成績だけは上がりましたが、他には空っぽの人間のような気がして…本当にどう書けば良いのかわかりません…  先輩方の中で今の時期、どんな事をされて、どんな事を考えていらしたのか教えて下さい。やはり自分の興味に関わらずエントリーシートを書くべきでしょうか?私のようにサークルにもボランティアにも所属せず、特別な経験のなかった方で内定を頂けた方、是非アドバイス下さい。  凹んでしまっていて文章がおかしくなってしまい、すみません。甘ったれた事を言っているのは分かってます。けれどもし良ければアドバイスを下さい…

  • 大学編入 ゼミ 就職活動 サークル

    大学編入 ゼミ 就職活動 サークル 私はこの3月に短期大学を卒業し4月に都内の大学へ3年次編入することになりました。 その大学の今度所属する学部ではゼミが2年次からはじまっています。まだ入学して説明を聞いてみないとわかりませんが3年次から入ることは難しいと思われます。 また、多くのサークルも3年からという時期に入ることは遠慮されるとおもいます。 ・短期大学には1年、2年ともにゼミに所属していました。 ・短期大学ではサークルに入ってました。 ・本当に勉強したい分野だったので必死に勉強しながら編入試験の勉強もしていたため親に頼んでバイトもしていませんでした。 ・高校時代は野球に明け暮れており勉強に興味がなかった。県大会はベスト8までいった。本当に野球しかしていなかったため勉強もしたくなかったし進学もしたくなかった⇒親のすすめ⇒2年だけ通って就職したい⇒本当に自分の研究したいことが見つかってもっと勉強したいという気持ちがつよくなる⇒編入する しかし、実際になっていまの大学生活を振り返ってみると就職活動の際に履歴書やエントリーシートに強みとなるようなことが全くみつかりません。本当に不安でしょうがないです。履歴書やエントリーシートには高校時代(野球で県内ベスト8)や短期大学時代に必死に勉強したことが強みになりますか? やはり最終大学で何を学んだかではなく何を経験してどう行動したかが強みとして問われますかね? また、履歴書には短期大学時代のゼミを記入してもよろしいんでしょうか?

  • 就職活動について

    よろしくお願いします。 私は現在就職活動中の大学三年生です。 エントリーシートを書こうとしているのですが、学生時代にがんばったことが 何もないため全く書けません。大学にも週2回ほどしかいっておらず、成績も相当悪いです。 サークルにも所属していませんでした。 アルバイトは飲食店のキッチンで、10ヵ月ほどしていますが、エントリーシートに書けるようなことはありません。 今まで何の努力もしてこなかった私が悪いのは分かっているつもりです。しかし、今まで育ててくれた両親に対して申し訳ない気持ちで 涙が出てしまいます。最近では、動悸や腕のふるえが出るようになってしまいました。 私は、今何をすべきでしょうか。今から卒業まで必死で就職活動するつもりですが、この精神状態では面接など無理な気がします。 ネットで顔が見えない方にこのようなことを話すのは、大変失礼だと思います。しかし他に相談できる人はいません。 何かアドバイスを下さる方がいればよろしくお願いします。

  • 就職活動、エントリーシート・資格について

    4月から短大2年で、私は就職希望なので今は就職活動をしなければならないのですが、就職活動について色々不安があります。 エントリーシートの受付が始まってきたのですが、私はクラブ・サークルなどに所属しておらず、正直学校もさぼり気味でしたので書く事が思いあたらず、文章を書くのも下手なので困っています。。エントリーシートの内容は後に面接で質問されたりするのでしょうか?少し嘘を交えて書くのは良くなぃですよね。。 それと私は外大の短大に通っていますが、英検/TOEICなど資格をもっていません。 資格がなければ書類選考で落とされるのではないかと思っています。 資格がなくても、会社に受かりますか? よろしくお願いします。

  • 嘘をついてしまいます。

    はじめまして。大学2年生の嘘つき少女です。 私はあらゆる面で自分が批判されたり不利な場面にならないために嘘をついてしまいます。 嘘をつけばつくほど自分が追い込まれることも、正直に言ったほうがその場の問題も解決することもわかっているのにどうしても怖くなって嘘をついてしまいます。 例えば自分のサークル活動でミスをしてしまったとき、とっさに隠してしまったり、それについて言及されないように「家庭の事情で」と休んでしまったり・・・。 今ではそれが原因で大学生にもなって軽く不登校気味です。 正直に言えば解決することもわかっているのに行動に移せません。 自分が弱いだけなんですが・・・。 こんなくだらない事を書いてしまって申し訳ないんですが もしよろしければ何かコメントをいただけると助かります。 助けてください。

  • 就職活動中の大学3年の者です。

    就職活動中の大学3年の者です。 就職活動も本格化し、エントリーシートも今現在で7社も溜まってしまいました。 全てを提出するわけではありませんが焦ってます(汗 そこで質問なのですが、エントリーシートの項目に 『当社を舞台に取り組んでみたい仕事、夢をあなたの学生生活の成果(誇れるもの・資格・スキルなど)を基にお書き下さい』 とありました 学生生活とはやはりゼミや学業、サークルなどでしょうか? 学生生活と聞かれアルバイトの体験談を書かれている方も居ると思いますが、アルバイトでも良いのでしょうか? 私の大学生活は入学してからアルバイトに追われる日々でしたので、サークルや資格取得の経験もありません。ゼミもアルバイトに支障が出ないように比較的楽なゼミを選んでしまい、プレゼンなどといった活動も行っていません。勉強の話をしても大学生は勉強して単位を取得することが当たり前なので、大したアピールにはなりません。 自己PRや志望動機、学生時代に打ち込んだことなどはアルバイトの体験談を中心に書いていくつもりだったので… よろしくお願いします

  • エントリーシート・面接などのウソについて

    面接などでウソをついたから辞めさせられたとか聞きますが実際どれくらいのウソがいけないのでしょうか? 学歴詐称は問題外ですがそれ以外のものはどうなるのでしょうか? 資格・TOEICのスコア アルバイト経験 大会での実績 大学での研究 部活動・サークルの部長等 もちろん正直に書くのが一番だとは分かっているのですが、エントリーシートの志望動機や自己PRなどにウソ(というか誇張?)がどのように考えても入ってしまいます。

  • 就職活動におけるゼミ、卒論の必要性について

    私立大学の経済学部に通う2回生です。 後期の授業(10月の末)からゼミが始まりました。 このゼミは元々、自分の希望していたゼミではなく、第一、第二希望のゼミに落ちてしまい仕方なく所属したゼミなのですが、 授業の中身も興味がわく内容ではなく、教授も厳しい方なので、正直、憂鬱そのものです。 先日、ゼミに所属しなくても(≒卒業論文を書かなくても)卒業に必要な単位をきちんと取れば卒業できることを知ったので、このゼミを辞めようと思っています。 しかし、1年後の就職活動のことを考えると、こんな甘い理由でゼミを辞めてしまうのはどうなのかな…と思ったりもします。 現に、自分の学部でゼミに所属していない学生はほんの僅かで、ほとんどの学生がどこかのゼミに所属しているようです。 実際、就職活動においてゼミや卒論は、どのくらい重要なのでしょうか? ゼミに所属していないと、卒業論文を書いていないと、やはり不利になるのでしょうか? 就職活動を経験された方、もしくは就活中の方、教えてください。 本当に悩んでいます。