• 締切済み

もっと急いで逃げていれば

patent123の回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

視聴者は映像で津波がすぐそこに来ているのが分かります。 しかし、その映像の歩行者は、その津波を見ることができず、 津波の速度、威力に気付いていなかったと推測します。

関連するQ&A

  • 大津波警報 舐めていませんか?

    3/11の大津波警報発令地域で、人的被害の報道は無かったものの、何度も訪れたことのある地区がどうなったのか心配で、ネットで検索してみました すると、一般の方が撮影した映像の投稿を見つけました 報道の通り、人的被害や多大な物的被害は被らなかった様子で一安心しましたが、投稿映像は、海岸で子供連れで津波見物 漁港では、波打ち際でのんきに作業 かなり大きな津波が防波堤に阻まれる様子が映ってはいましたが、大津波警報発令中に海岸に赴いて見物するなんて、警報を舐めているのでしょうか? 数年前にも、津波注意報発令中なのを把握しておきながら、学校行事の校外写生を海岸で敢行し、通報されて学校長が厳重注意される事件もありました せっかくの高精度で敏速な津波警報システムも、舐めていては被害も必至 多くの人は、警報を舐めていたのでは?

  • あんな津波避難放送じゃ危機感がなさすぎて逃げないよ

    今回の津波のときの映像を見ると、津波警報の放送をしていますよね あんなんだと人って絶対に危機感が伝わらないし、逃げないですよね? 「ただいま 大津波警報が 発令されました 高台に避難してください」 こんなことを淡々と言われたら、へ~~~大津波警報かあ んじゃ まあ避難しとくかあ 位にしか伝わりません。 もしも観光客だったりしたら、なおさら軽視すると思います 何を言ってるか伝わらないとしても 「にげろ~~~にげろ にげろ にげろ にげろ 死ぬかもしれないぞ にげろ~~にげろ~~にげろ~~高いところに逃げろ~~とにかく逃げろ~~~にげろ にげろ にげろ にげろ 高いところににげろ~~ 車なんか捨ててさっさとにげろ~~ 逃げろ~~死ぬ 死ぬ 死ぬ 死ぬ 死ぬ 死ぬ 死ぬぞ~~~逃げろ~~ 死ぬぞ~~~逃げろ~~~死ぬぞ 死ぬぞ~~~死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ にげろ~~~~~~~~~~にげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろにげろ」 このくらい言えば何を言ってるかわからなくて逃げると思います。 今回逃げ遅れた人を見ると、逃げ遅れた人も多いですが、逃げてない人が本当に多いですよね 結構余裕をかまして、港に海を見に行ったりしている人がたくさんの映像の中でみられました そしてそのまま津波に飲み込まれていくのもNHKのヘリからの映像で確認できます。 まずは、緊迫感を与えないと、人間は逃げません 情報収集はその後でいいんですよ。 避難放送をもっと緊迫感のあるようにできないのでしょうか?

  • 地震・津波の被害の大きな原因は?

    観測史上最大の地震で、1000以上の死者・行方不明者を出す結果となりました。 なぜ、ここまで被害が拡大したのでしょうか? また今回の津波警報の第一報から、実際の津波到着時間には、どのくらいの時間的猶予があったのでしょうか?1時間くらいはあったのではないのでしょうか?  個人的には1時間くらいあれば、高台にも行けるでしょうし、遠方にも避難できるのではなかろうかと思ってしまいます。   原因は下記のいずれか、あるいは複合だと思いますが、大きな原因は下記のうちどれですか。   (1)地震そのものに気がつかなかった。   (2)地震後、津波が来ることを想像してなかった、津波警報も情報として入ってこなかった。   (3)地震・津波を甘く見ていた。      ※「まさか、こんなとこまで、津波は来ないだろう。どうせ「水」だ。なんとかなる。」   (4)アシが無く、避難したくても、避難できなかった。   (5)自治体・政府による津波警報の広報があまりに遅すぎた。

  • 津波警報

    平成23年3月11日に起こった地震で、太平洋側の多くの地域で津波警報・大津波警報が発令されました。ニュースで予想される津波の高さが発表され、10メートルを超える地域が多数あり、驚愕したのですが、この予想は危機感を煽り注意を喚起するために実際予想される高さより割り増しした数値なのでしょうか?それともありのままの予測なのでしょうか?教えてください。

  • 千島列島沖地震の津波警報

    先月11月15日に千島列島・択捉島沖で発生した地震による津波警報(日本列島の図)が、各局で断続的に出ていた夜があったと思います。 その日は私もテレビをつけて見ていて何となく不安になったりしましたが、後日フジテレビのグータンヌーボの放送中(放送前?)にカラーバーの画面に一分程切り替わったと聞きました。 それは、何かしら津波警報が画面に出ていた状況での影響なんでしょうか? ちなみに番組は録画しようとしていたのですがウトウトしてしまい、始まって少ししてから録画はできました。 カラーバーの画面は、いつどのぐらい出ていたんでしょうか?? いつもの、「この後90秒後・・」のイントロの直前だったのでしょうか? その件についてのインフォメーションなどもあったのでしょうか? (カラーバーといえば、「ピー・・」という音の画面ですか?) 何となくずっと気になっていたので、見かけた方はお願いします。

  • 特別警報って何ですか?

    8月30日に気象庁が特別警報の運用を開始したようですが、地震警報や津波警報があるのにそれを上回る警報を出すということは、もう日本は危ないということでしょうか? 不安になってしまうのですが、、、 特別警報ができた理由を教えてください。

  • 毎日熱中症で死者が出ているのに・・・

    毎日熱中症で死者が出ているのに・・・ なぜ高温に関する注意報、警報がないのでしょうか?

  • 津波の地図表示を消す機能があるほうがいい?

    東北地方太平洋沖地震による津波注意報及び津波警報を発令されていますが地上テジタル放送のデータ放送の機能を利用して、NHKの朝のニュースの天気の表示や紅白歌合戦の表示などで表示を消す機能がありますが津波注意報及び津波警報を発令中の地図表示を消す機能があるほうがいいですか。 私は消す機能があるほうがいいと思います。昔はアナログは津波警報を消すのは無理ですけど、地デジ化になれば津波警告を消す方法はシステムを作ればできるはず。ワンセグはデータ放送部分が常時表示があれば十分。警報が表示されるのは仕方ないとしても、あのチカチカ点滅するのやめてほしいですよね。せめて録画したら消えるとかだったら良いですよね。後になって警報見ても意味ないし、海の近くに住んでいる人には、必要な情報ですし不謹慎なのは、わかっています。自然を甘く見て自分は関係ないからと自分勝手で不謹慎かつ危機感のない人はいません。広く、多くの人間に知らせる必要があるので特定のチャンネルのみでの表示や表示・非表示を切り替えられては意味があると思います。津波表示が出ていて不愉快に思う人はいても、死ぬ人はいません。何のためのデータ放送なのか意味がない。アナログ放送終了と同時に常時表示はやめるべきです。 テレビ放送中に津波注意報及び津波警報発令中の地図表示を消す機能があるほうがいいですか。意見もお願いします。 不適切な回答が出ているので質問を取り消し、もう一度質問します。ただし、質問者や他ユーザーへの中傷や批判のような回答はやめてください。

  • 大津波警報が出てもお店や会社にいる人は逃げれない?

      先日の震災では私はたまたま海の近くの大型スーパーにて買い物をしてました。   でメールが来たので見てみると災害情報メールで   津波警報が全国各地で出てるとのこと。    慌ててワンセグでTVを見てみるとすごい映像が流れていました。   でも周りの人はまだその事実を知らないらしくいつもの買い物風景でした。   当然レジの人やお店の人もいつも通り。   結局幸運にも、私の県ではそれほど被害はなかったのですが   今回はたまたま津波は来ませんでしたが   海から近い地域は、店長や社長判断を待っていては   大津波警報が出たときはもう各自が職場放棄しないと   助からない気がするのですが・・・     実際難しいことですが   その辺どうなんでしょう?(´・ω・`;;)        

  • なぜCMに警報が出ないのか?

    なぜCMに警報が出ないのか? お世話になります。今日,ずっと津波警報がテレビに出ていますが,CMには出ません。 スポンサーが大事なのは分かりますが,本当に注意が必要ならCMにもずっと出すべきだと思うのですが,なぜCMには警報が出ないのでしょうか?