夫婦の話し合いでの問題解決と家族関係の改善方法

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の話し合いで問題が発生しています。夫と妻の考え方の違いにより、イライラやモヤモヤが生じています。特に、金銭感覚や家庭内のお金の状況に関して話し合っても理解されない状況が続いています。
  • 一方で、夫からは義理姉を通じて「うつ」の疑いがあると言われており、また小姑からも同様の指摘を受けています。このような状況で、夫に理解をしてもらいたいと思っています。
  • 加えて、小姑が家庭内に入り込んできていることも問題です。家族内での問題解決と家族関係の改善のためには、具体的なアドバイスや対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦の話し合い

夫婦でまったく考え方が違います。 夫は、あまり深刻に考えずタイプで、私(妻)は、細かく真面目なタイプです。 この間、主人が主人の姉に、毎日ガミガミ言われるとか子供にあたってるとか相談をしたんだそうで、 それだけ聞いた義理姉は「うつ」なんだろうと言ってた。と本人である私に旦那は言うんです・・・  しかも、小姑も私自身にも言ってきました。 実際は、金銭感覚(借金してギャンブル・遊ぶ)をする事や、家庭内のお金の状況を話しているのに、全く話を聞かない・人のせいにする等でイライラな感じです。 この夫に理解してもらうには?小姑に家庭内に入り込ませないようにするにはどうすればいいか よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xday21
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.3

この状況が本当であればなかなか大変です。 それにしても、ご主人やその家族の皆さんも チョット判断がオカシイかもしれません。 小姑を抑えるには、ご主人が要なのですが、 相談をしているようでは期待できません。 家庭問題や悩みを聞いた時、女性の方は自 立すべきだといつも思います。 貴女の場合も、ご主人を頼っているのでは 解決していかないと思うのです。どのよう な形になろうとも対応できるようにするこ とが大事なのではないでしょうか。 金銭感覚がない方はナカナカ直りません。 直るときは物凄い失敗をしたときです、そ の被害は奥さんにも来てしまいます。 自立、つまり自分で稼ぐ道を見つけましょう。 これは頼ってくるので言ってはいけません。頑張れ!

midoribuu
質問者

お礼

私もそう思います。「自立」が私自身にも大切だと思います。 ただ、主人は会社を辞めて(自営業)義理姉の会社にはいりました。 その際に債務がでたので、十分に責任を感じているものかと思っていたんですが、 会社を倒産させたわけではなく、いいタイミングで義理姉の誘いがあったためあまり責任を感じていないのか・・・私自身も家庭に少しですが入れています。入れずに貯めておけばよかったと後悔しています。なぜ、女性は、子育て・家事・仕事をするのに、主人の場合は「一生懸命仕事をしている」と平然といえるのか思いやりがないと感じてしまします。しかも、はっきり言えば、義理姉がマンションを買って今、私たちは住んでいる状態です。なので、主人が姉が一番で、トラブルがおきたとしても、誰かが(義理姉)してくれる。という感覚なのではないかとおもいます。そうでない場合は、かなりの楽天家なんでしょうか。 xday21さんの様に冷静に判断ができるようになりたいとおもいます。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の方も書いておられますが、ここは、義姉を味方につけるしか ないように思います。 義姉に、夫の借金してまでのギャンブルや遊ぶことを とても深刻そうに 涙ながらに(演技)相談しましょう。 貴女:「お義姉さん、助けてください。〇〇さん(夫)が何度言っても     借金してまでギャンブルするです。これから子供たちにもお金が     かかるのに、、。お義姉さん、助けてください。     あの人の借金で大変なんです。あの人のギャンブル代、お義姉さん     援助してくれませんか!!  もう、とても苦しくて!!」  と、義姉に、夫がいかに借金するダメ夫かをアピールしましょう。 そして、あの人が、借金した分、お義姉さんたすけてもらえませんか!! と、義姉を巻き込みましょう。 そうすれば、義姉が家に来るたび、借金の肩代わりを頼めば、来なくなりますよ。

midoribuu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 普通の考え方をもってらっしゃる方は同じことをいってくれますが・・義理姉には効果はないと思います。 彼自身、義理姉にも借金している身分で、同じ会社(姉は社長です)で「おこづかいが足りない」で一万円くれる感じです。 なので、小さな金額なら文句いいながらくれるみたいで、お金の無い私より義理姉につくのも理解できるから、何とかならないのかな?と考える日々です。

回答No.2

> 実際は、金銭感覚(借金してギャンブル・遊ぶ)をする事や、家庭内のお金の > 状況を話しているのに、全く話を聞かない・人のせいにする等でイライラな感じです。 義理姉さんにブッチャケタら如何ですか。 それでも、旦つくの味方するならそれから考えましょう。

midoribuu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 なかなか姉弟の仲が良すぎると、難しいですね。 普通は、ここまで仲が良いことの方がめずらしいな・・・と思います。

midoribuu
質問者

補足

義理姉は、負けず嫌いな方で、一度、家庭の話をしました。 結果は・・・ 「離婚したら?子供は面倒見るから」こんな感じです。 私も一応、旦那がそれだけ頼るのなら、味方につけようと思ってましたが、 あまりにデリカシーのない言葉を発するので、相談してもあまり冷静な判断をされない感じです。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

小姑を味方に付ければ良いのでは? 嫌うから余計夫側に付くんだと思います。

midoribuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が、そこまで仲がいいと思ってなかったので、普段は義理姉と仲良くさせてもらってます。 だから、余計に、主人がどんな言い方をしてるのか・・・・と不信をいだきます。 彼が全面的に悪いわけではないと思うので、義理姉はなぜ中立な立場になれないのか?なぜ私の耳に主人が義理姉に言った話をいうのか理解できません。とモヤモヤです。

関連するQ&A

  • 「お姑さんの遺産相続」の事で質問です。

    状況: ・2年間の介護が原因で、私が「うつ」 ・主人の浮気、夫婦喧嘩・・去年、主人が自殺 ・主人と主人の姉にとっては「義理の母」 ・お姑さんの症状は、痴呆症、骨粗鬆症・・・先日6月に死亡。 ■Q1、主人の姉に対して『損害賠償請求』はできますか? 痴呆症、骨粗鬆症なので付きっきりの介護をすると言うことで、私は仕事を辞め、あげく私が「うつ」になり、主人が浮気、夫婦喧嘩・・・そして主人が自殺。 主人の姉夫婦は、全てを知っていながら、他県に住んでいることを理由に、主人が浮気している最中も、私に姑の介護を押し付け、「お嫁さんなんだから当たり前でしょ。皆やっている。」と言うだけ。 痴呆症になったお姑さんには、仕方がないので腹は立ちませんが、私に介護を任せっきりにした、主人と主人の姉には、とても腹が立っています。 また、主人が自殺してから、主人と姉の間で交わした借金の件、その他嫌がらせにより、先月まで私は仕事も出来ない状態でした。 現在も精神内科へ通っており、日雇いのパートをしているだけです。 主人の姉に、私がお姑さんの介護による精神状態不安定と、主人と主人の姉の間で交わした借金の事で、主人自殺直後からの執拗なまでの電話、FAX、手紙(全て保存あり)により、仕事が出来る状態でなくなった期間の、賠償請求をしたいのです。 可能でしょうか? ■Q2、お姑さんが亡くなって、遺産を私の娘が相続するためには? どんな手続きをとればいいのでしょうか? 私と子供は主人の相続放棄をしています。 しかし、お姑さんの遺産は、私の子供達にもらえると思います。 お姑さんには、地方公務員年金、国家公務員遺族年金がで、かなりの額がもらえてました。 主人の死後、主人の姉が「義母の体はこの場所のままでいいけど、年金だけは、娘の私が管理するわ。」と言い出したので、「年金と、お姑さんの体はセットだから、お姑さんも引き取って欲しい。」とい う事で、姉が他県の施設に入れたようです。 ・・が、私や娘達には、施設の住所も教えてくれない状態でした。 なので、お姑さんのお葬式も他県で済ませ、直接私には連絡もありませんでした 四十九日の納骨だけは、お墓のある実家でしたので、ハガキが来ましたが、出席出来ませんでした。 どうか、皆様のお知恵をおかりしたいです。宜しくお願い致します。 ※主人と主人の姉の間で交わした借金の「不当利得返還請求」の件は、他にて相談中です。

  • 姑が許せません

    姑がどうしても許せません。 義理家には、姑が旦那、息子に黙って作った借金があります。 3桁は軽くあります。 姑だけは、その借金の件は私は知らないと思っているようです。 私の両親も、義理家に借金がある事は知りません。 そんな中、今年の秋に結婚式をあげることになりました。 私の両親は、結婚式費用の半分を援助してくれると言っているので、 残りの半分は義理両親が出してくれると私の両親には嘘をついて、 本当は私たち夫婦でお金を出します。 私はそこまでして結婚式をやりたくないのですが、 やらない選択をしても、義理両親の借金が私の両親にバレるのを、旦那は懸念しているので、結局やるということになりました。 私は、何で、私たちのお金を義理両親が出したことにしてあげなきゃなのか、本当の事を私の両親に言いたい気持ちでいっぱいです。 そして、その原因を作った姑が許せません。 ちなみに、姑は息子にカードで借金をお願いしたり、 自分を大事にしないと泣いたり、 いくら旦那や義父が怒っても逆ギレするような、厄介な性格で、子供みたいな人です。 旦那も義父も半ば呆れているような部分もあります。 義父はとてもいい人す。 ちなみに、私も旦那も一人っ子で、私がお嫁に行きました。 もちろん、結納金などもありません。 旦那が義理両親の立場を保ってあげたい 気持ちはわかります。 ですが、これから長い付き合いになるのに、 義理家に借金があることを私の両親に隠し続けていくべきですか? 私が我慢するべきでしょうか?

  • 姉夫婦に保証人になってもらいたいが

    私は仕事をしている主婦です。 私には一人の姉がいます。 結婚していて、姉の旦那はすごい良い場所に広い土地と一戸建てを所有しています。 仕事もお給料のいい会社です。 姉は金に目がくらんで結婚したのではないかと思うほどです。 数年前、姉は5年ほど自宅で介護していた義理兄の親が亡くなって、今は自由気ままに専業主婦をしています。 子供も4人もいます。 はっきり言って金持ちだから4人産んでも専業主婦で楽に生活していけるのだと思います。 姉とは私が独身の時の数年前、私の生活態度やまわりの人への思いやりが足りない等という事を、姉と義理兄達に注意された事が原因で私が「もういい!」『お姉ちゃんとはしばらく距離を置きたい」という感じで、私からは連絡を取っていません。 姉に子供が生まれた時、法事、子供の行事の時など呼ばれましたが、お金を渡すのがイヤなので行ってません。 最近私達夫婦は家を建てることになりましたが、銀行から借金をするので保証人が必要になりました。 主人には親兄弟がいません。 私に親はいますが、年老いている事で保証人にはなれませんでした。 この場合、姉夫婦しか保証人を頼めないのですが、姉からはもう何年も連絡をもらっていません。 姉夫婦は金持ちなので、保証人になる事は簡単だと思うのですが、私から数年前の事をきちんと謝った方がいいでしょうか? 喧嘩は姉夫婦の言いすぎも原因だと思うので、喧嘩両成敗という感じだと思うのですが・・。

  • 夫婦の金銭感覚についてご意見をいただきたく思います。

    夫婦の金銭感覚についてご意見をいただきたく思います。 34歳夫と32歳妻(私)の結婚3年目共働きの夫婦です。 夫婦間の金銭感覚の相違で悩んでおります。 夫の金銭感覚が理解できません。 夫は車が好きで、若いころからたびたびローンを組んでおりました。 そのローンや頭金を、親に支払ってもらったことがあり、そのことで結婚前からけんかをしておりました。 結婚したらもう少し落ち着いてくれるかなと思っていましたが、今度は650万の頭金を親に出させて住宅購入に踏み切りました。そのうち150万は自身の車ローン返済に消えました(車のローンを消さないと住宅ローンが組めなかったため)。 去年からの不況で主人の月収が10万近く落ち、私は転職活動中。私たち夫婦に貯金はありませんでした。私は泣いて住宅購入を反対しましたが、同居を目的とした住宅購入だったので、義両親の手前貫き通せず、住宅購入となってしまいました・・・(義両親との仲は良いです)。借金を消してもらった分は、絶対に返したいので夫婦の共同財布から月々積み立てて10年かけてでも払うと約束させました。 私の給与が無ければ即座に破綻する生活です。 ただ、幸いにも私の転職がうまくいき、給料も徐々に上がっており、今では主人の給料を上回ります。そのため生活自体は問題なかったのですが、子作りを拒否したところ傷ついたと言われ大喧嘩になりました。 こんな調子ですから、結婚式も指輪もまだです。貯金もできていません。個人的なへそくりはあります。 先日、また車がほしいと言い出しました。安く買えるチャンスがあるからと。私が涙ながらに反対したので、その時は引っ込めてもらえましたが、きっと不満でいることでしょう。 私には主人の金銭感覚がわかりません。 でも、既婚男性からすると、これは普通なのでしょうか。私は厳しすぎ、もう少し親のすねをかじることを受容するべきなのでしょうか。 この問題以外は、夫婦仲も良く、家事もきちんと半分ずつで、不満のない夫婦なんです。 しかし、私は過去自分の親が自己破産の上病死してしまったので、どうしてもどうしても親に借金を頼む、または親を当てにした生活設計をすることが怖いし、不安なんです。 でも、それが普通の人の感覚なんでしょうか・・・。 私の感覚を普通の人に理解してもらうことは、酷なのでしょうか。 特に、既婚の方のご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産・夫婦別の借金について

    姉夫婦、それぞれに借金があります。 旦那さんが自己破産の手続きをしたいそうなのですが、 この場合、姉の借金はどうなるのでしょうか? 姉の借金はそれ程多くなく、きちんと返済をしているそうです。 それはそのままに、旦那さんだけが自己破産をするというのは可能なのでしょうか?

  • 夫婦の危機

    どんな家庭にでも何らかの悩みや問題はあると思います。 私の両親は子育てについての考えが合わず長い間家庭内別居状態でしたし、夫の両親は金銭感覚のズレで離婚しています。 私は新婚生活始まったばかりですが、数年後には夫の実家に帰る約束をしているのでその際にはきっとお互いに不満が溜まり爆発するんじゃないかな…と思っています。 1.今までに御夫婦の大きな喧嘩、もうダメかもしれないと思うような危機はありましたか? 2.どんなことでもめましたか? 3.それでも温かい家庭を守っていける秘訣教えてください。

  • 夫婦間の誓約書について

    主人のギャンブルによる借金や暴言などで 今回離婚したいと申し出ましたが、ギャンブルはやめる、 子供のことも見るし生活を改めるので今後の自分を見て欲しい とのことで今回はやり直すことにしました。 ですが正直今まで嘘も付かれているので手放しで信用できずにいます。 そこで誓約書を書いてもらおうと思っているのですが、 夫婦間の誓約書は有効でしょうか? 項目はギャンブルによる借金をした時点で離婚です。 その際は私が子供全員を引き取る事と、子供一人に対する 養育費の金額、主人がした私名義の借金の返済などを入れたいのですが 可能ですか? 誓約書に法的な効力はないと聞いたのですが本当ですか? やっぱりお金をかけてでも公正証書にしたほうがいいですか?

  • 夫婦の貯金(長文です)

    家計の事で悩んでいます。 現在結婚1年目の共働き子供無しの夫婦です。 実は主人が借金持ちで(結婚してから知りました。ギャンブルではありませんが。。。)お財布を1つにすると、私に金銭的負担がかかるとの事で、食費だけは家に入れてくれるのですが、それ以外のお金は借金返済や自分のお小遣いとして全額使ってしまっています。 家賃・光熱費は社宅なので主人の口座から自動引き落としになっています。 もちろん結婚してからの二人の貯金は0です。(会社での積み立ては少しあるそうですが。。。) 借金の理由は私が納得いくもの、いかないもの幾つかあるのですが、長くなるのでここでは省きます。 今現在彼は食費以外の残金でやりくり出来ているのだから、お財布を1つにして私に金銭的負担がかかるというのは1年考えましたが納得いきません。 やはりお財布をばらばらにしてしまうとなかなかお金が貯まらないので1つにしたいと思うのですが、主人の言うとおり借金完済するまでお財布を別々にしておいた方がいいのでしょうか??

  • 親と同居の場合の入学祝

    姑と同居をしています。今度義理姉の子供が中学生になるために入学祝をどうするか迷っています。姑からすでに義理姉に入学祝はわたしているようです。私たちもわたしたほうがいいのか姑に聞いたところわたさなくても大丈夫という返事でした。でもわたしたほうがいいんじゃないかと? その反面姑はずっと孫たちにお祝いはわたしていくと思うので(私たちに任せるのではなく自分ですると思います。)我が家は二世帯分お祝いをわたすことになると思うのです。 義理姉の子供たちが小学校に入学する際には私たちはまだ結婚していませんでした。入学祝だけでなく冠婚葬祭すべてにおいてこのように同居しているばあいは二世帯分出すものかそうでないのかわからないので教えてください。 ちなみに私の実姉の子供が小学校に入学するのですが私たちからお祝いをわたすだけでいいと思っていたのですが姑もお祝いを包むといっています。 子供が生まれたときには義理姉たちもご主人の両親と同居していますが義理姉夫婦からのみのお祝いでした。

  • 姑のことで、旦那名義の家をどうするか。。(長文です。。)

    姑のことで、旦那名義の家をどうするか。。(長文です。。) 2月に結婚しました。 結婚して1週間、主人名義の借金が発覚しました。 主人の姉が主人のカードを使い、借金。 姉の乗っている車を主人名義でローンしていました。 主人は26歳のときに家を買いました。建売ですが。 そこに、姑と姉と姉の子供二人と、主人が住んでいました。 ところが、姑と姉の喧嘩が絶えず、主人は別にアパートを借りて住んでいました。 結婚するにあたり、自分の家に帰りたいと言い出し、 長男だから同居してほしいといわれました。 わたしは、主人の言うことを受け入れ、 姉に別にアパートを借りてもらい、姑と3人で住んでいました。 が、姉は水商売をしており、仕事中は子供(小学3年生と幼稚園児)を見てほしいといわれてましたが、 仕事が終わったら迎えにくるものだと思っていました。 が、仕事が終わってもこず、次の日にうちから子供を学校へ行かせる始末。 幼稚園バスがうちへ迎えにきます。 上の子が学校へ行ってから1時間ほど幼稚園バスが迎えにくるのに時間がありました。 その間、姉はうちのこたつに入り、勝手にこたつの電源を入れ、 「お母さん味噌汁!」と言うまでに。 もちろん、主人のお金での食費です。。 これが続き、耐えられなくなっていました。 そんなとき、姑が姉のところへ行き、子供の面倒をみるとかで、 出ていきました。2,3日の着替えを持って。 出て行く前に、主人名義の通帳を置いていきました。 生活費をまかなっている通帳です。 その中を見ると、なんと!マイナス15万。定期にお金が入っていたので、 すぐ定期をくずし、プラスにしました。 そこで、内容を見ていると、知らない引き落としが。。 問い詰めると、姉が作った借金でした。 姉は、そのことに関しては謝ってくれました。 が、姑は、主人が払わなければいけないものを、姉が払うって言ってるのに よく文句が言えるわね!!と怒鳴りつけてきました。 たしかに、主人の家を修繕するものでした。 が、姉がいたときに家賃はもらっていません。 それぐらい払うのが普通では?と思いました。 お金のことで文句言うなら、すぐ離婚しなさい!と、 わたしが追い出されました。 主人も姑をかばい、わたしを追い出すことで解決です。 そこで、離婚届も書かされました。 提出はしていませんが、姑は離婚したと思っています。 ですが、主人は、わたしと一緒に暮らしたいと思い始めたらしいです。 主人の家には、姑の物が残されており、これから先、 一緒に住むことは不可能、ということで、主人は家を売る決意をしました。 まだローンが残っており、売ったところで借金は残ります。。 せっかく主人の家があるのに、姑に頭が上がらないようで、売るはめに。。 姑と姉の借金さえなくなれば、うちは自由なのに。。と思いますが 借金は、あきらめて、二人で逃げるしかないのでしょうか。。 できれば、主人の家を売らず、姑の物を出してしまいたいのですが 主人は姑をかばいます。。 どういうふうに言えば、主人を動かすことができるのでしょうか。。 どうしようもなく、家を売ることになった場合、 何か気をつけなければいけないようなこと、ありますか? アドバイスいただけたら幸いです。。 長文ですみません。。