• ベストアンサー

4万で…

Parinneの回答

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.1

2倍の8万円は用意しましょう。4万円ではDSP板のOSだけで1.2-1.5万円もかかりますので、 どうにもなりません。但し、ゲームがソリティアぐらいならば、どんなPCでもいいですね。 ゲームのタイトルぐらい記載しないと何とも言えませんね。

737425853
質問者

補足

こんな感じです S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat ARMA 2 バイオショック Borderlands Far Cry 2 グラセフ4 Left 4 Dead Wolfenstein

関連するQ&A

  • 8万円で…

    8万円で、できるだけ性能が良い pcを 作るためのパーツを教えてください。 使用目的はゲームです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    自作PC初心者です。 1台自作PC(貰い物)がありまして、電源は入りますがOSの破損で起動できないため使えるパーツを使用し足りないものは購入して組みたいと思っています。 自分の希望としては ・5万円程度で組める自作PC ・動画サイト等快適に見れ、DVD・音楽CDの書き込みができる程の性能 お勧めのパーツを教えて欲しいのです。 ゲームをやるほどの高性能さは必要としていませんので、最新のパーツでなくて結構です。

  • 夢の自作PC

    今は少し古いノートで古くなり、最近についていけなくなったので、新しくPCを買おうと思っています。 そこでメーカー製品よりも自作の方が何かと良いと思い(安そうだし、スペックも思いどうりで、なりより数年後とでパーツを変えれば一生使える?からです。)、自作PCを買うか、作ろうかと考えています。 使用目的は、高性能のゲームをしたりグラフィック作成、テレビを見たり?、簡単に言えばそっち系統に特に強いPCが欲しいのです。費用の基準は20万円と考えています。 要するに、夢のような高スペックPCが欲しいのです。 そこで皆様の考えるお勧めはどのようなPCでしょうか?。自分はかなり無知なので、こんな陳腐な質問しか出来ませんが、答えれる範囲内で答えてもらえると嬉しいです。

  • 現在のPCをグレードアップ

    数年前のPCを使用しています。なんとなく最近のPCを見ていると、自分のPCもそろそろ性能アップさせたいな、と思いました。元々たいした性能ではないかもしれませんが・・・。 そこで、皆様ならこのPC、どのパーツを何というパーツへ交換(増設)しますか? できれば正式名称(型番等)でご教授下さい。 なお、PCの使用目的は主に動画鑑賞・オンラインゲームです。 Prime Series システムMicrosoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3      Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz メモリ  2048MB RAM NVIDIA GeForce 8600 GT HDD 500GB これからもオンラインゲーム・動画鑑賞に使用する予定ですが、地デジなんかも見られれば、と思います。 皆様のお勧めを聞いてみたいと思い、書かせていただきました。

  • 静音化と動作のスムーズさ

    PCパーツには静音化パーツなどが有りますが 大幅な静音化をするには具体的にどのパーツを重点的に静かにしていけば行けば良いのでしょうか? もう一つ、自作PCでゲームをスムーズに出来ることを目標に組もうと思っているのですが (ゲームによると思いますが)どこの性能を上げれば動作はスムーズになりますか? 回答よろしくお願いします。 (どちらもこれはオススメのパーツだというのがあればそれもお願いします。詳しく書いていただけると嬉しいです)

  • 新規自作パソコンの作成

    今までパナソニックのLet'tnoteを家で使用していて 性能に不満が出てきたので、新しくパソコンを導入しようと考えて います。 使用目的はPhotoshopでの画像編集、ビデオエンコーディング インターネット、アニメ 映画の鑑賞などです。 3D系のゲームは一切しません。 予算は6~7万円くらいでモニタなしのOS込みで、出来れば二つモニタが付くようにしたいです。 OSはXP,Vistaどちらでもかまいません。 当方PCパーツの知識が旧すぎて最近のパーツについてはまだ勉強中で皆さんにお勧めのマザーボートやグラフィックボードなどをお伺いしたく質問いたしました。 全体のパーツ構成などを教えてもらえるとありがたいです。 中古パーツの価格でもかまいません。秋葉原は近いので買いに行くことも可能です。 お願いします。

  • MHFを始めるためのパソコン購入について相談です。

    モンスターハンターフロンティアを始めるにあたり現在使用しているデスクトップPCではスペック不足のため新しくゲームPCを購入したいと思っております。  現在使用しているPCは「NEC MT400/1A」でモニターは17インチCRTです、MHFをミドルモードでストレスなく動かすことのできるパソコンをOSなし(XPを持っています)で予算6万円程度で購入したいのですがどのようなパーツに予算を割いたら良いからないのでPCゲームに詳しい方よろしかったらお教えください。回線速度は問題ありません。  性能の優先順位はミドルモードで、「ストレスなく動くこと」>「グラフィック性能」>「拡張性」>「見た目」です。自作の知識が古く組み立てはできますがパーツの最新技術については勉強中で、どの機能が3Dや処理速度に効いてくるかわからないためよろしくお願いいたします。

  • 教えてください。ATIエクスプレス200と言うのはどの程度のものなんでしょうか?

    今、イーマシンJ4442を使用しています。PCには詳しくありません。VISTAアップグレードと言うのが付いてきたので申し込んであります。ここの話を見ていたりするとグラフィック性能がないと駄目というのを目にします。この標準ATIの性能はVISTAで問題ないでしょうか?メモリは1.5Gにしてあります。3Dゲームと言うのはしたこともないですしするつもりもありません。また、性能を補填?するぐらいのパーツがあったら、教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 15万円前後で高性能なデスクトップPC

    15万円前後で、モニター別売りの高性能なパソコンを探しています。 オススメのPCやメーカーがありましたら教えてください。 ちなみに、今興味のあるPCはGateway社の「FX」です。 【主な使用目的】 ・検索や買い物 ・3Dゲーム ・デイトレ ・動画試聴(youtube等) よろしくお願いします。

  • 怒!!オンラインゲーム課金アイテムの仕様変更

    オンラインゲーム 「C21」をプレイしている者です。 このゲームはロボットゲームで、パーツを組み合わせてオリジナルの ロボットを作る事ができます。 そしてこのゲーム一週間に一度という頻度で新しいパーツや武器が 更新されます。 そのパーツなどを取得するには1回500円でガチャを回し低確率で パーツが取得できます。  そのパーツが欲しいために、万円単位を課金し、やっと念願のパーツを取得できたのですが、 その数日後、パーツの性能が下降修正され、自分の希望していたパーツではなくなってしまったのです。 私としては、性能の高いパーツを高額で販売しながら、すぐに下降修正され騙された感じでいっぱいです。 それを会社側に問い合わせてみましたが、 「補填をする予定はございません」との回答しかありません。 これまでに数回このような、吊り上げ行為とも思える事があり、 どうにかして、会社側に責任を取ってほしいと考えています。 どうか皆様の知恵をお借しください。 よろしくお願いします。