• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日露関係の展開に積極的になるべき時期では)

日露関係の展開に積極的になるべき時期

bismarks05の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

>プーチン首相が北方領土問題を解決したいと言っている様だ。 大統領時代にもその様な事を言っていた記憶がある。 私は四島が二島でもとりあえず返還してもらったらどうかと思うのです。 概ね同意である ただし、日ソ共同宣言を根拠にした領有権の主張展開は、「斜陽の日本国」と「将来を嘱望されるロシア」とのパワーポリテクスからしても、もうロシア側の妥協の利益は少ないように思う 『それ相応の対価』を払って二島が返還されるのが現実だろうが、その対価次第の部分は大きいだろう。 ただし、プーチン氏の外交戦略上において、周辺国との領土問題解決は、相当の対価を前提にして解決してきた経緯がある。現実に北方領土の実効支配の現状を鑑みて、現地人の生活保障などの問題から、簡単に領土問題を解決できる俎上にはない。 指摘の通り『ニ島返還論』が国際法・国際政治上の論理妥当性があるのは明白だが、日本国内が<妥協と見る草案>にどこまで是認しえるのか?という国内問題の方が大きすぎるように思える。  リアルポリティクスではなく、領土問題はラディカルかつセンチメンタルな国内世論の動静との兼ね合いで思慮する部分も大きいようには思う。 >そしてそれを機に日露関係を改善し交易を拡大させる事が良いのではないかと考える。 正論だと思う。 ただし、大戦略的には適切であろうと思うが、具体的な戦略互恵関係を構築するにしても、 どのような分野をどう連帯・紐帯するのか?という具体性やメソッドまで踏み込んだ外交レベルでの協議・そして、協定締結まで思慮するに、現在の日本の国家戦略の不明瞭さもあって、判然としない部分を感じる。  あくまでも国家的視座を除いて、唯物論的に個人を思慮すれば、今後の対ロ経済関係の進捗は大変重要であろう。 >特に終戦間際の約束違反を取り上げてロシアに不信感を持つ人がいる事は承知しているし共産主義であった旧ソ連時代の脅威を危惧する人もいる。  旧態依然としたソビエトの肖像を問題にするのは、リアルポリティクスからすれば、ナンセンスであろう。 それらの意見を全廃除しきれない部分はあるが、あえて個人的レベルで解決・対処を思索する必要性は感じない 極論すれば、 そういう時代遅れ・無能な輩などは、自然淘汰されてしまえばいい・・ としか思っていない すでに、そういう化石の部類は死滅しているのだから・・・・ >今日本は新しい血を求めている様に思う。 幕末の頃のロシアを見るとアメリカ、イギリスよりも紳士的であった様に思える。 抽象的な表現ながらも、真意を踏まえて好意的に評価しえる、と思う 歴史教養の視座でも「慧眼」だと思うが、それらが現代政治において有意義である認識・事象とは思えない >その様なDNAを持っているのだとしたら充分友好関係を築ける様に思う。 そしてお互いに欲しいものを持っている様に思える。(燃料資源など) 正論だと思いたい ただし、あえて踏み込んで論じてしまえば、 国家間の利害関係を超越した私的交流で代替できる分野が大きい箇所であろう つまり、「ナショナル・ポリティクス」で思慮する必然性はない部分であろう。 あくまでも、Non-Governmental の領分での交流進捗で代替しえるものと認識する >パクリの中国や韓国に振り回される現状にうんざりさせられているからこの様な事を考えるのかも知れないのだがご意見を伺いたいと思います。 ロシアの知財著作権も大差ない。特にEU域内の知財関係の侵害はロシアが歴史的に継続的に行なっている。 単純に知財法を犯すチャンネルに日本が存在しないに過ぎないのだろう なお、「経済関係国としてのロシアは魅力的である」、というのは個人的には全面的には首肯しきれない  理由は、ロシアの人口逓減は実は世界的にもTOPクラスなのである。 http://japanese.ruvr.ru/2011/08/29/55342388.html  確かに、資源外交国として、利害関係が一致しえる部分が多いのは事実だが、輸出国相手としてのロシアの魅力は低い、という現実は踏まえるべきだろう。 もっとも、資源輸入という部分の魅力はあるが、なにしろ、ロシアは対EU外交次第で極東は二の次である現実があるのだから・・・・・ 以上

kanden
質問者

お礼

大変冷静と言うか冷徹なご意見を有難うございました。 私の考えの甘い所も指摘されましたし興味深く読ませて頂きました。 確かにプーチン氏が大統領であった頃はまだ日本に多くのカードがあった様に思います。今やネタ切れ寸前で果たして対等な外交関係が築けるのだろうか、政治家も器の大きな頼りになる人材がいるのだろうかと言うとこれも又疑問を持たざる負えません。 お礼を述べると長くなりますのでこれまでとします。 もう一度再読して自分の知識とします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 日露戦争

    当時のロシアの意図として満州進出後から「朝鮮半島全土制覇」はあり得たのでしょうか? 当時のロシアが朝鮮半島全土を押さえたところで、特段にメリットはなさそうに思えるのですが。 それと 当時のロシアに、日露戦争に関わらず、日本本土侵略の意図があったとするなら、北方からの進出を企図しませんか?わざわざ満州→朝鮮→対馬海峡→九州・中国とかなり手間がかかるルートをあえて選択するのでしょうか。実際、WW2終戦直後、スターリンはトルーマンに、既に手中とした北方からの進出による北海道半分のソ連支配を要求しています。 いかがでしょうか

  • 日露関係の改善をどうこうメディア言ってるけど。

    何か日露関係の改善をどうこうメディアが騒いでいるけど、 結局領土問題も住民帰還問題もあれもこれも全て棚上げにした うえでの日露関係改善を叫んだ話し合いでしょ? また、昔サハリンIIと呼ばれる油田開発に日本人が協力 するだけ協力させられて、結局最後は日本は追い出されて 馬鹿見ました、と同じ事の繰り返しでしょ? メディアはこれは歴史的な日露関係の改善だと騒いでいるけれど、 どうせロシアの事だから、日本から金と技術を巻き上げるだけ 巻き上げて、後は俺達の天下だ、うしししし・・・、と言う 腹づもりでしょ?これのどこが歴史的前進なのだか? 良い様にまた使われるだけ、と言うのが現実なのでは? また日本はサハリン州に一定的な影響力を保持しつづけて いますよと、パフォーマンスを日本政府はしたいだけで、 結局世の中何も変わらない。領土が返ってくるわけでもあるまいし。 幼かったり、若かったりする人はこの日露の会談で何か 良い方向に変わらないかと淡い期待をするけれど、 それは結局淡い期待であり、叶い様が無いと。 民主の時代は北方四島も全てロシアの領土だ、大統領だって 北方四島を歴訪したと、無茶苦茶な時代をおくらせていただいた ので、こう言う外交になるのは少し昔と比べたら素晴らしい事 なのだろうけれど、普通の日本人から見たら、当たり前の 外交をしているだけと感じる。 あぁ、今日もロシア政府の意向でサハリン州に移民移住した 朝鮮人達によって、樺太千島北方領土などの土地はその手の団体の 土地として染め上げられてゆくのだろうな・・・。 思うところお書きください。 メディアが騒ぐ様に日露関係が改善すると思えば思うほど、 馬鹿を見るのが現実ですよね?回答お願いします。 大陸人の性格を考えれば考えるほど、日本人の思想って、 平和ボケしているよなと、毎度感じます。 2013年安倍政権ロシア歴訪外交に関しての質問です。 日本はまた良い様に使われるだけと言うのが日露外交の 現実ですよね?思うところお教えください。

  • 右翼の北方領土デモ

    関西の方で北方領土に関するデモがあったそうですが、これは右翼の無知さを証明したデモと受け取っても良いのでしょうか? 北方領土を不法に占拠しているロシアに抗議するという内容だったそうです ロシアが北方領土を不法に占領しているというのは事実ですが、日露両政府はこれを70年近く続く日露関係の遺産として友好をベースとして解決しようとしています。プーチン大統領らも日本の言い分を十分に理解しています(もちろんプーチン大統領の言い分もまたありますが)。 中国韓国とは相手が違います 抗議するって・・・って高校生の僕でも思います http://www.nicovideo.jp/watch/sm22804294 ↑がその現場です コメントを見るに僕と同じ考えの人もいるようですが 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 「ソ連」はなぜ「ロシア」に変わったのですか?

    「ソ連」はなぜ「ロシア」に変わったのですか? あと「ぺレストロイカ」 というのもよくわかりません わかりやすく教えてください あと北方領土のことも 教えてください 北方領土はどちらの領土なのですか? 教えてください

  • プーチンのチラリズム

    プーチンは、北方領土問題について何かすごい解決策を用意しているようにいつも匂わせていますが、いったいどんな手があるというのでしょうか。 お金を貰って売るのではない、しかし北方領土はロシアの領土だとも言う、経済的関係は深めたい、・・・餌をぶら下げて日本の経済協力を引き出したいのでしょうが、領土をどうしようと目論んでいるのでしょうか?

  • 【ロシアのウクライナ侵攻】ロシア人に質問です 日

    【ロシアのウクライナ侵攻】ロシア人に質問です 日本は北方領土をロシアに返せと言っていますよね。 日本のロシアに対する主張は第二次世界大戦前の北方領土は日本の領土だったので返せと言っている。 でも、ロシアがウクライナはソ連時代はロシアの領土だったのでロシア領土に併合しようとしている。 すると日本人はウクライナに侵攻するなとロシアを非難しています。 日本人は北方領土を返せと言って、ロシアにはウクライナに侵攻するなと言うのはおかしいのでは? 日本人ならウクライナ侵攻を認める代わりに北方領土を返せと主張するのが矛盾がない主張だと思います。 ロシア人も日本人の矛盾した主張に困惑しているはずです。まるでジャイアンです。 おい、ロシア、領土を返せ、おい、ロシア、ウクライナに侵攻するな。はさすがに無理があると思います。違いますか?

  • 日露平和条約がいつまでも締結されないとどうなる?

     日本とロシアの間では、北方領土問題のからみでいまだ平和条約が締結されていませんが、政経分離でこのまま経済交流をどんどん進めていき、やがて政治的交流も活発化させて平和条約を締結しないまま日露関係が親密になることは難しいのでしょうか?  平和条約を結ばないことで経済交流に対する具体的障害というものがあるのでしょうか?

  • 成果皆無だった日ロ首脳会談

    昨日まで開かれていた日本での日ロ首脳会談ですが、当初の鳴り物入りの期待に反し、全く成果がなかったようにしか見えません。 それどころか北方領土返還は100%ゼロになったとでもいう状況であり、更にロシアが日本の経済協力を食い逃げしたような形になってます。 やはり米国奴隷犬ポチ、売国奴:安倍晋三に任せていては国益がどんどん削がれます。 日ロ首脳会談をどう見ますか。

  • ソ連が満州から撤退した訳

    ロシア(ソ連)が不凍港が欲しく、 満州や朝鮮への進出を狙っており、 それによって、防衛のために日本側が、 日清戦争や日露戦争に発展したと聞いたことがあります。 だとするなら、なぜ、 太平洋戦争末期に、満州に突如攻めてきたソ連軍は、 その後撤退し、中国に満州を譲ったのでしょうか。 中国もその時は疲弊していたはずですし、 そのまま居座れば満州がソ連領土になった可能性も あると思うのですが。 最近の政治とか見ていても、ロシア人はズルイというか、 そういう印象があるのですが、(北方領土とかもあるし) 簡単に?撤退したのはなぜだか教えて下さい。

  • 北方領土返還は良い時期では?

    ロシアプーチン大統領はクリミアのロシアへの併合、返還あるいは帰還? をなしつつあり、クリミアの多数と何よりもロシア国内での大評価と大きな賛意、支持を受けている。大した指導力です。ややもすると国際ルール違反との西側諸国の非難を最ものような見方が強いのですが、もしも貴方がロシアの指導者であったらと考えた時には同じような戦略を考えたでしょう。 所で、プーチンは絶大なる国内での支持を受けました。そこで世紀の大仕事で歴史に名を残すであろう日露平和条約の最大の課題の北方領土です。現在のプーチンの勢いでロシア国内世論を説き伏せ、日本への返還に明るい灯が見えてきたのではと期待します。 安倍さんがこのウクライナークリミヤ問題で上手に立ち振る舞い、プーチンとの信頼をより大きく出来ればと考えますがいかがでしょうかね?