• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来について)

将来の進路に悩む中学生

noname#246720の回答

noname#246720
noname#246720
回答No.6

「●●になりたい」とか言いながら、できない言い訳をただ言うだけの人っていますよね。 あなたもその類ですか? 心配しなくても、そういう人は目指すものにはなれませんので、今から漫画家になった後のことを心配する必要はありません。 小学生のことが大嫌いなのに「小学校の先生になりたい」とか言うくらい、わけがわからないです。 絵が描けないのに漫画家になりたいって… どうでしょう?ここまで言われてもまだ漫画家になりたいですか? 別になりたいのは良いと思いますよ。 ただ、「なりたい」と公言するならそれなりの行動をして下さいね。 まずは下手でもなんでもいいから「漫画を描いてみる」ところからGo★ それもできないなら、文字通り「働くことを舐めすぎ。ただの憧れ」ですね。残念ながら。

tonngero
質問者

お礼

やはり働くことを舐めすぎていたかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来の夢はマンガ家ですが・・・・・教えて!!

    私の夢はマンガ家です。だ・け・ど何も知らないし、トーンも全然だめx2。マンガを描くといっても普通のノートに 少しのストーリーを描くぐらい(同人誌が多め)です。道具はけっこうそろえてあるんですが・・・。(ペン・インク・トーン12枚ほど・原稿用紙100枚入り「投稿用」・カッター・ホワイト・30cmのじょうぎ・筆ペン)絵の事をもっと勉強するのがイイのか・・・ただ絵を描いてるだけがイイのか・・・。本当に超悩んでます。それにかなりあせっています・・!!どなたか良い方法を教えてください。少しでもイイので何か良いアドバイスをください・・・。        おねがいします!!!

  • 将来の職業について!

    私は今高校2年生の女子なのですが、進路というか夢について悩んでいます。 私は中学2年生、昨年、今年の3月と今までで3回ほど芸能スカウトされたことがあります。 その当時は興味がなく、収入が安定していない職業ということもあり不安だったので、断ってしまいました。 ですがいつからか、何があったわけではありませんが、女優という職業に興味を持つようになりました。 もう高校2年生なので、職業についても真剣に考え始めています。 向いているようであれば頑張ってみようかなと思いますが、向いていないようであればきっぱり諦めて、大学受験に向けて勉強に励もうと思っています。 今、私の周りで1番多い生年月日で占っていただきたいです。 生年月日は1994/4/20で 出生時間は3:26 です。 大袈裟かもしれませんが、これからの人生を左右するものなので真剣な回答をお願いします!!

  • 将来の夢の進路

    私は小さい頃から夢があります。それは漫画家になる事。 投稿もしています。 高校入るまでは漫画家になることしか考えていなくて、 大学のことなど全然思ってもいませんでした…。 今、私は高2です。 もう本格的に進路について考えなくてはいけません。 それでずっと悩んでいることがあるのですが、 漫画家さんになりたい方は、どういった学校に行っているのでしょうか?また、行きたいのでしょうか? 私の場合専門学校はやはり学費も高いので、ムリだと考えています…。 美術大学などでも調べています。 しかし水彩画、絵画、造形などが主でして…。 普通の大学に行って独学で勉強、もいいのですが やはりライバルがいたほうがペースもあがるのでは…と。 ずっと考えていますがピンとくる学部もなくて…。 お願いします、オススメの大学や漫画家さんが行く進路など、知っていましたら教えて下さい…。

  • 将来の夢

    中1女子です。 私は、将来の夢がコロコロ変わるように思います。いつも夢を抱く度に、真剣に将来の事とか考えて人生設計みたいなのを立てるんですけど、そのうち熱が冷めて他の事に興味を持ち、別の将来の夢へと変わっていきます…。 それで、今の将来の夢は中学教師になることです。子供が好きとかそういうのじゃないんですけど、私の学校の先生に年配のベテラン先生やまだお若いのにしっかりした先生とかがいて、その先生達を尊敬してます。私の憧れなんです。 給料や労働時間とかそういう事を調べたりして、すごく大変そうだなって思ったりもしました。でも、私の気持ちは変わらないままでした。 今は真剣に考えているけど、また将来の夢が変わっちゃうのかな…って不安です。 それから、中学教師になるのにコネとかって必要ですか?

  • 漫画の原作者になりたい

    自分は漫画家になるのが夢だったんですけど 私は絵を書くのがかなり下手で 恥ずかしながら小学生並の画力です。 それでもうこの年じゃ遅いなぁと思って 漫画のストーリーを考える人になりたいと と思っているんですけど まず何から始めてどうすれば漫画原作者になれるのかが よく分かりません。 どういう経歴をたどれば漫画原作者になれるか教えてください。 年は16才です。

  • 将来のために・・・・

    自分は中学二年生です。 将来の夢は、【漫画家のアシスタント】です。 夢みたいな話なのはわかってます。 特に自分派絵が下手なので・・・ そこで、毎日数時間好きな漫画の絵を、描いたらうまくなるかなぁ・・・・ と思ってやり始めたんですが、ペンはやはりインクをつけて書くヤツじゃないといけないのでしょうか? インクをつけるのになれないと、アシスタントになれない気もして・・・・

  • 将来について

    私は今高校1年生です。 親からは手に職つけた方がいいと言われており、ずっと看護師になると親に言っていました。正直安定していると言う甘い考えだけで看護師を目指していました。 本当はずっと歌手になりたかったんです。だけど自分の心にとどめたままでした。高校に入って本 気で将来のことを考えたとき自分は歌手になりたいという思いが強くなっていました。その夢をあきらめてそんなになりたくもない看護師を目指し続けると後悔しそうです。 親に1度だけ歌手になると言ったことがあります。母はあんたが本気なら頑張りなさいと言ってくれました。父は周りがお前の夢にどれだけ振り回されているかわかってるのかと言われ看護師になりなさいと反対されました。 自分はどうしたらいいんでしょうか?歌手になる夢は諦めきれません。歌手になるのがどんだけ難しい事かも承知済みです。看護師を目指した方がいいんでしょうか?どうしたら親が認めてくれるんでしょうか? どんなことでもいいんでアドバイスください。 よろしくお願いします(´;ω;`)

  • 将来について

    本当に困っています。 何か少し、アドバイスの様な物だけでも良いので、回答をいただけると嬉しいです。 私は今、高校2年生なのですが、幼稚な事に、まだ地に足つくような将来の夢が見つかりません。 今まで何かに本気で取り組んだ事が1度も無く、行動力も取り柄も無く、のらりくらりと生きてきました。 ですが、あと一年後には高校3年。大学受験があります。将来何をしたいのか分からない私は、何の学科、学部に進めば良いかも分かりません。これではまずいと自分に合った職業を探したり、それに合った大学を見てみたりと色々模索してみたのですが、結局何も決まりませんでした。 今まで自分に期待してくれていた親にちゃんとした親孝行がしたい。その為に安定した職につきたい。地に足ついた夢を見つけたいです。 でも、やりたい事すら見つからないんです。 もう、どうすればいいのか分かりません。 私は何から始めれば良いと思いますか? 稚拙な文ですみません。のらりくらりしてるお前が悪いと思うでしょう、自分が一番理解しています。ですが、是非、何か解決策をご教示願います。 宜しくお願いします。

  • 漫画家について。

    漫画家について教えてください。 (1)漫画家で最も年齢が低い漫画家は何歳ですか? (2)女の人でも少年漫画家になれますか? (3)持ち込みの際、評価されるのは画力、構成、ストーリーの他はありますか? (4)漫画家になりたかったら専門のところへいったほうがいいのですか? (5)漫画家の原稿用紙や、Gペン等はどこに売っていますか? などです。 おねがいします!

  • 将来の夢がない

    僕は13歳でYoutube活動をしている中学生です 小学6年生の時に中学生になったら本気で夢中になれるものを作った方がいいと聞いたので親にPCを買ってもらい本気でYoutubeを始めました 今はまだYoutube歴2か月くらいで登録者260人くらいです 自分は編集をやってて楽しいしコメントなど貰うと本当にYoutubeをやっててよかったと思えます。 で本題なんですけど僕はこの活動を一生続けたいって思ってます 将来的には仕事をしながら趣味でYoutube活動を続けれたらいいな~って思っています でもそのYoutubeは趣味でやろうとしてるんですけどよく学校で将来の夢とか言われるときに何を書けばいいんだろうなっていつも思います 皆なにかしらの夢を持ってるのに俺だけマジで将来の夢がないです Youtuberを将来の夢っていうのはなんか恥ずかしいしとか思っちゃうんですよね…でも恥ずかしがってたら夢なんて叶えられないですよねー どうすればいいんでしょおおおおおおお…