- ベストアンサー
派遣の社内選考って何を基準にしている?
- 派遣の社内選考について疑問を持っています。派遣の案件をエントリーする際には、スキルや経験が対応可能とされて紹介されますが、実際にエントリーすると社内選考で落ちることが多いです。派遣会社がどのような基準で社内選考を行っているのか知りたいです。
- 派遣の社内選考について疑問があります。お仕事の紹介を受ける際には、自分には合っていると思える職場の雰囲気や求められている人物像を確認し、エントリーを行っています。しかし、なぜか選考で落ちることがあります。派遣会社の社内選考では、スキル以外にどのような要素を重視しているのでしょうか?
- 派遣の社内選考について疑問があります。エントリーする際には、派遣会社から自分のスキルや経験が対応可能とされて紹介されますが、実際には社内選考で落とされることがよくあります。派遣会社がどのような基準で社内選考を行っているのか知りたいです。なぜ自分には合っていると思われるのに、選考で不合格になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単に候補者が数人いた中で 選ばれなかっただけでしょう。 社内選考の仕方は派遣会社により様々です。 一例として、派遣先から求人があった場合、派遣会社の各担当者がそれぞれの手持ちの人から候補者を推薦し、推薦された人の中から 社内選考するというケースもあります 質問者さんの担当者がAさんで BさんやCさんからも手持ちの人を推薦する場合があります 登録者一人に対しては 基本的に一人の担当者しか付きません。 もう一つのケースとしては、求人に対し担当者が決まっていたとしても、その担当者が数人をリストアップして 上司なりに選んでもらう場合があります、その場合にはリストアップした人の全員に あなたは適任者ですとか言っておくでしょう。 そのほかのシステムもあるかもしれませんが、いずれにせよ数人の候補者がいて 質問者様が選ばれなかっただけです 選ばれなかった理由は分かりませんが・・・ そういうシステムもあり得るという回答ですので それがおかしいとかの反論は不要です
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
>特にこちらはなにもしていないのに、何を以って選考しているのでしょう? ・時給の安い人(派遣会社が儲かるから) ・過去の実績がある場合、休みの少ない人(公休ではなく、病欠等が少ない人) ・優秀な人(スキルがまったく同じということはありえないから) ・長く働けそうな人(コレは印象ですので、根拠はありません) 派遣会社にとっては派遣社員は「商品」です(派遣会社にとってのお客さんは派遣先です)。 同じ商品でも利益率が違うのであれば、利益の取れる方を売るのは、商売の基本です。 そういった意味でも(二人以上の候補がいれば)社内選考をするのです。
お礼
時給の安い人、というのがスミマセン、分りません。 案件で時給○円と記載しているので、それから変動は更にスタッフによってするのでしょうか? 変動するのであれば、時給が少ない人というのはスキルが少ない人になりませんか? 最近は長期がいいと言っているのに、期間限定(3ヶ月~1年程度)、勤務地が遠いのに時給が低い 等の案件を紹介される事もあり、不良在庫の処理係じゃないわ!と思ったことも。 また職歴・スキルを見て、希望していないのに 過去の業種、職種を押してくる方もいて、ちょっとウンザリ気味です。。 派遣会社なんてそんなもんだと思わないといけないということですね。 直接雇用の応募よりも嫌な思いをする事が多い気がします。
- rinchaHIME
- ベストアンサー率18% (95/503)
『社内選考』って結局、派遣先がOKするかどうかです。 派遣先から依頼→派遣会社が依頼内容に合わせ人選→派遣先に人選の資料提供(資格、キャリア等)→派遣先より合否の返事あり→派遣成立……みたいな感じです。
お礼
派遣先がOKするかどうかはその先の顔合わせ(面接)になるのでは? 過去に社内選考を通って顔合わせ(面接)に行った事はありますが 全て他社競合でしたよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に不明確なものでこちらが何かアクションを起こしたわけでもなく 何もしていないのに「落ちました」というのは 気分がいいものではありません。(選考があるのは承知です) 自分で履歴書、職務経歴(自己PRを含む)を送付しての書類選考で落ちた 面接で落ちた なら納得はいくのですが… 派遣会社側の電話応対基本的なマナーがなっていなく いち社会人として…と気分が悪かったこともあります。 あんたら、人のこと選考出来るような人間じゃないだろと。 派遣会社は登録者の事を何だと思っているんだ、と思うこともあり 派遣はなるべく避けたいなぁと思った次第です。。