• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然口が開かなくなりました。)

突然口が開かなくなった!顎関節症の治療方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 先日食事の際に口が突然開かなくなってしまいました。歯医者さんでの診察で、顎関節症と診断されました。顎に力を加えてもとに戻す治療方法があるそうです。
  • 顎関節症の治療方法には、マウスピースを使用する方法もありますが、力を加えて治す方法はあまり聞いたことがありません。歯医者さんによって治療方法が異なるかもしれません。
  • まだ治療していないため、口は開きにくい状態が続いています。さらに、最近はほっぺたの内側を噛んでしまい、血豆のようなものができてしまいました。これも顎関節症に関係しているのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.3

私も数年前になりましたよ。顎関節症。 ほっぺの内側を噛んでしまう・・・あ~、そういえば そうだったと思います。血豆が出来るほどではなかったですけど(笑) 私の行ったところでは 確かにマウスピースみたいなの作りました。 で、寝るときに付けるんですけど 寝てるうちに無意識に自分ではずしてしまうみたいで 朝、起きてみると、ふとんの上の落ちている毎日で・・・ ほとんど使いませんでした(笑) そのかわり、 医者に行ったその日から 低周波治療? みたいなのをすぐにしてくれて 整骨院みたいな治療なんですけど 電子機器みたいなのを顎の周囲にいくつかつけて ピクッ・・・・・ピクッ・・・・ピクッ・・・・って 電気が来るみたいなやつ。 これを10分くらいして、そのあと やっぱり電気機器みたいなローラーみたいなのを クルクルされて、 この2つの電子機器治療みたいなのは効果があると 感じました。 数回だけで、だいぶ口が開いてきたのが わかりましたから。 治療もそんなに長い期間、通わなかったと思います。 週に1~2回?だったかなぁ。 それで、2ケ月か3ケ月程度で終わっような気がしますけど。 案の定、後半は「初期の虫歯がありますから 治療しておきましょうか」って言われて虫歯治療も平行して行いました。 もう数年たちますが、再発?してないです(笑) 顎関節症になる前って、噛む動作をすると 耳の中が、ガリ? とか、ジャリ? とかの 骨がスれる? 当たる? ような音がしてませんでした? 私、気付いていたんですけど、痛くもないから放っておいたんですけど 子供の小学校入学検診の問診表に 「物を食べると、耳の中で音がする感じがありますか?」っていうような 内容の問診チェックがあって、「あ、これ異常なことなんだ」って 思って医者に行こうと思ってたものの何科に行けばいいのか わからなくて、なんとなく日数がすぎてしまっているうちに ある日突然、口が開かなくなりました(笑) それにしても「麻酔で力を加えて」っていうのは 私も初めて聞きました。 歯医者さんにも、いくつか分野が分かれるみたいですけど 「口腔外科」を扱う歯医者さんでしたか? 他の歯医者さんにも、どんな治療方法か聞いてみたらどうです? 早めに治療は始めたほうがいいですよ。 やっぱり元のカラダに戻ると気持ちいいです。 口が開くなんてこと、当たり前のことですけど 開かなくなると、食事も面倒というか 気が重くなりますものね。 お大事に。

その他の回答 (2)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

顎関節症は主に歯科を中心にして最近ホットな話題なんですが、なぜだか、どういうわけか治療法というのが確立されていません。 口に関することなので、歯科の守備範囲なんですが、歯とは関係ないせいかなぜか歯科医の関心もさほど高くないのです。 んで、顎関節症というとマウスピースというイメージがあるんですが、マウスピースによる対処というのはもう「古い治療法」なんだそうです。古い上に、思ったほど効果もないのだとか。 かくして、麻酔で関係する筋肉を緩めたり、なかには手技で調整する人もいたり、様々です。 それだけ治療法が確立していないのですね。 近年、顎関節症が頭痛や肩コリとも関連することなどが明らかになってきたのですが、その割に治療法があまりすすんでいないのです。 具体的には内側翼突筋つう筋肉がキーなんですが、だからなんなのでしょ。普通の歯科医なら、知識としてどこにあるかは知ってても、触われといわれても分からないと思います。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

麻酔してはあけにくいから一時的に戻すだけだと思いますよ 治療はそこからです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう