テンション低下の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 仕事が決まってから、サークルの活動が制限され、テンションが低下しています。
  • 新しいサークルを探すことも難しく、友達との関係も影響を受けています。
  • 落ち着くまで、友達との接触を控えることが良いかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

テンション

仕事が決まってから、ちょっとテンション低いです 原因は、これからはサークルのうちの一つに行けなくなってしまうからです 週に一度、話しまくる事がいいストレス解消になっていたので、今まで良いバランスだったのが崩れてしまいました もう一つのサークルは、女の子しか集まらず、雰囲気が静かなので、少し気を使ってしまうし、時間も短いので、やや物足りません あたらしいサークルを見つけようにも、事情があり、自由に出歩きまわれないので、探すのも難しそうです それでちょっとうつっぽいです(--) 友達にもなんかテンション低いといわれて困らせてしまい、 メールもなかなか返せないし、気も使えないので、一緒にいてもつまらないだろうな・・・と、少し落ち込んでいます。 落ち着くまで、しばらくその友達には会わないほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159643
noname#159643
回答No.1

と言うよりも、そんなんで仕事勤まるのかが心配です。 仕事でもっとも大切なこと、それはコミュニケーションです。

blackcyocolate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとそうですよねー。。 自分でもこれから勤められるかが心配になってきました。 コミュニケーション、ちゃんと溶け込めるよう心がけます。

blackcyocolate
質問者

補足

少し回復してきました! 友達から気遣うメールがあって、やっぱり元気の源だなぁと思いました☆☆☆ これからも仲良くしたいと思います!(^O^)

関連するQ&A

  • テンションの差が激しい…(泣。

    いつもお世話になり、ありがとうございます!!高1の女です☆ 最近、テンションの差が激しくて悩んでます。テンション高いときはものすごく高くて、友達とバカ騒ぎしたりしてすごく上機嫌なんですが、低いときは本当に低くて、かなり不機嫌になって周りの人をイライラさせてしまうんです…。私、めったなことがない限り泣かないタイプなので、ストレスたまってるのかもしれないんですが、あまりに差が激しくて、家族も愛想尽かしてます(^_^;) それに、今彼氏がいるんですが、正直あんまり好きじゃないです。でも!テンションが高くて上機嫌なときは、彼氏と一緒にいたいとか大好きとか思ってしまって、低いときは明日にでも別れたいと思ってしまうんです!!だから、どっちが本心なのかぜんぜんわからなくて、これまた悩んでます(泣。 このテンションの差の激しい性格、どうにかなりませんか!?あと、テンション低いのを無理やりでも高くする方法など、なんでもいいので教えてください。お願いします!!

  • テンションの差が激しいんです・・

    はじめまして、高校生の女です。 私はクラスで3人グループで仲良くしています。 2人は去年同じクラスで、自分のわからない話で盛り上がるとはじめは一緒に笑うのですが、2人の盛り上がりが長引くと話についていけずとても虚しくなってテンション急激ダウン↓してしまう事がよくあります。 テンションが高い時の私は言いたいこともはっきり言え、楽しませることを考えなくても言葉が出てくるのですが、テンションが一度下がってしまうと言葉が思い浮かんでも言葉を発するのをやめてしまい、黙り込んでしまうんです。 あ、空気が重くなっちゃった。と思って話題を考えるのですがなんだかぎこちない感じになってしまい、また自己嫌悪でさらにテンションダウン↓というのがいつものパターンです。 小1の頃から小3くらいまで、3人グループで色々すごいいざこざがあったのも3人が苦手原因になっていると思います。 でも2人といて楽しい時は本当に楽しいし、2人の事は大好きですが、一度テンションが下がってしまうと別人みたいに話さなくなってしまう自分が嫌です。 テンションが下がってしまったら、下がらないようにするためには、どうしたらいいでしょうか? 楽天的にあまり深く考えないようにするにはどうすればいいでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • テンションを抑えてしまう

    人と話している時、テンションやリアクションを抑えてしまいます。 幼少期、私はテンションが高く周りから浮いているという認識があり、イジメなどは無かったのですが何故か恥ずかしさや孤立感を感じ、中学校ぐらいから周りに合わせたり大人しくする癖がついてしまいました。 そのため、友達と話していても感情を棒読みしてしまったり、一緒にテーマパークに行くときも本当はスキップして大はしゃぎしたいけど冷静を装ったり、好きな音楽が流れたらノリノリで口ずさみたいけど、「あ、これ私の好きな曲」と冷静に伝えたりしてしまいます。 家族の前では正直に表現できます。 内側の自分と外面の自分の違いに違和感があり、いつもストレスを感じてしまいます。 相手に変に思われたくない、嫌われたくない、目立ちたくない、という思いが潜在的にあるからだと思っており、いつも「人にどう思われてもいい」と唱えたり「自分はありのままでいい」と思うようにしていますが効果がありません。 自分の気持ちを素直に表現するために、何が必要でしょうか?

  • ストレスを解消したい…

    中2女子です。 最近ストレスをかなり感じます。 主な原因は、友達関係や部活や勉強や恋のこと…だと思います。 さいきん、何もかもうまくいかないんです。 深く考えすぎかもしれませんが、深く考えないわけにはいかないんです…。 良いこともあまり起きないし 最近あまり心から笑ってません。 医者には「このままだと鬱になってしまう」と言われました。 テンションも下がる一方で友達に相談しても「あんたはもとからテンション低いじゃ~ん」とか「テンション下げすぎだそっ。」とか言われて その言葉にまた傷つきます… それ以外にもたくさんあります。 長くなりそうなので、これだけにします。 ストレスを解消したいんです。 正直、部活もあまり好きではなくて、部活でもいろいろストレスを感じてるので、スポーツで解消する方法は部活では無理かなぁっと思ってます… それにストレスのせいかはわかりませんが、最近、手に力が入らなかったり、汗を急にかいたり、お腹が痛かったり下痢だったりして 体調も悪いので… 何か、できれば自宅でできるようなストレス解消法があれば、教えてください。お願いします。

  • テンションを上げられない。心を開けない。

    こんにちは。 22歳の女です。 わたしはなかなか人に心を開くことができません。 テンションが常に一定なので周りの人からはツンとしていると思われることが多いです。 わたしは田舎の出身で保育園から中学3年生まで1クラスしかなく、ずっと同じメンバーで過ごしてきました。ちなみ中学までは学級委員や生徒会もする活発な性格でした。また勉強もクラスで1番(クラスと言っても25人ほどです)だったのでそれなりに自分に自信を持っていました。 しかし高校に入ったとたんに自分に自信がなくなりました。今までクラス換えもなく25人の同級生としか友達関係を作ったことがなかったので、どうやって友達を作ったらいいのか分からずとても苦しみました。またわたしは身長が175センチほどあるのですが高校に入ってから会う人会う人に「身長高いね」「何センチ?」と聞かれたり、男子からはすれ違いざまに「でかっ」と言われたりしてとても傷つきました。それまでは保育園からずっと同じメンバーの中で育ってきたので改めて身長のことを言われることもなく、むしろ誇りに思っていたくらいだったのですが、高校生のころから自分の身長をコンプレックスに思うようになりました。 そんなわたしでも高校では深く仲良くなれた友達がいるのですが全員部活の友達です。週6~7で活動する部活に入っていたので、それくらいの頻度で会わないと心を開くことができません。なのでクラスには仲良い友達はおらず、お弁当は部活の友達と食べていました。 そして大学でも同じような感じで深い友達はできませんでした。 ただ3年生のときに初めて彼氏はできました。大学1.2年のときにも何人かわたしのことを好きと言ってくれる人はいましたが「わたしの上辺しか知らないのに」「そんなに仲良くないのに」「わたしのどこがいいんだろう?」とか考えてしまって付き合うことに踏み出せずにいました。でも始めて付き合った彼はほんとに何回も告白してくれてこんなにわたしのこと好きって言ってくれるひと他にいないなと思ったから付き合ったんですが、その人とも結局自分に自信が持てず「わたしといるより別の女の子と話してるほうが楽しそう」と考えてしまったりして8か月ほどで別れてしまいました。 4月からは社会人になったのですが、相変わらず人に心を開けずにいます。 仕事はこんな性格を直したくて販売の仕事を選びました。上司やメーカー様と仕事の話をしたり、お客様とお話することは苦痛ではないのですが、セミナーで同期と集まったときに雑談や何気ない話をすることができず友達ができずにいます。正直苦しいです。同期はみんなきゃぴきゃぴとしてテンションが高い感じです。 わたしも普通の女の子みたいにテンションを上げて楽しく話してみたいのですが、幼いころから身長が高かったせいか(小6で160、中3で172)自分は落ち着いていなければならない。かわいくしたら気持ち悪いという思いが心の中にあり、自分で自分にセーブをかけてしまいます。 22歳にもなったらもう自分の中で自分とはこういうものという概念ができてしまっている気がします。この年になってしまったらもう自分の性格を変えることはできないのできないのでしょうか。 まとまらない相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 彼のテンションを気にしてしまう

    わたしの彼は3歳年下、O型の末っ子です。 職場で知り合い3年、付き合って1年です。 仕事は本当に頼りになって、年下とは思えないしっかりしたところにも惹かれたし、話も合うしとても一緒にいて楽しいです。 でも、もうわたしの前では素だよ、と彼がいうとおりテンション低いときは低い~って感じだし、わたしとラインをやり取りしてて、多分わたしが面倒に感じられたときは途中で切り上げられるというか…スタンプ既読スルーみたいな感じです。 眠いときは今日は眠いから~とか。 ラインを切り上げられるのがわたしが原因であることがわかってるときは時間たってから「さっきごめんね」って送ると「怒ってないよ」とか「気にしすぎだよ」みたいに入ってくるんですが、なんかいつも彼の機嫌に振り回されてるような気がしてきました。 それでもわたしは彼が好きで、どうにか機嫌を戻してほしいとか考えるのですが、、 会うと普通だったりするので気にしすぎなのかもしれませんが、今異動で以前と比べて会えないので余計心配になってしまって。 彼は頭がよく口が立つのでケンカしても絶対かなわないし…なんかこの先どうしたらいいのか。 わたしの前では自分をさらけ出してるからって言われても、実際テンション低いとほおっておくしかないんですよね。。 アドバイスいただけるとありがたいです。

  • テンション・ノリについて・・・

     友達同士で遊んでいるとき、私が発言や行動をするとみんなのテンションが下がってしまっているような気がします。私の発言する内容や行動は、他の友達が言う・するような事とさほど変わりない事だと自分では思います。しかし、私がするとあまり盛り上がらないのです。突っ込まれもせず、普通に流されてしまう感じです。周りのテンションを下げてしまっているようです。なので「私は何もしない方がよいのでは」と感じます。そしてまた、皆がノリノリではしゃいでいる時も、私も一生懸命テンションあげるんですけど、どうしても存在感がでないんです。相手にされてない感じが常にします。  私の声は低いトーンであまり抑揚もないから、感情が相手に伝わっていないから?表情があまり顔に出ないから?私は自信のない感じで喋るから相手はあまり真剣に話を聞く気になれない?作り笑いのせい?いろいろ考えたんですが、よく分かりません。  私は、相手が私と居て「楽しい」と思っていて欲しいのです。ですが、現在自分がそうゆう人間であるとは思えないので、人と接することが非常に苦痛です。  今、好きな人が居て告白をしようと思っているのですが、その人が、つまらない自分と付き合ってくれるわけない。とついつい考えてしまいます。でも、本当に私はコミュニケーション能力が劣っていると自分で思うのです。 自分に自信を持ってコミュニケーションしていくにはどうしたらいいのでしょうか?今、とても苦しいです。一人は楽ですが、一人はさびしい、人と一緒に居たいです。そのためにも、いい自分になりたいのです。 

  • 中1女子です。最近、極端にテンションが低いときがよくあります。

    最近極端にテンションが低くなるときがあります。 普段は明るくよくしゃべるのですが、時々ふっとテンションが低くなり、 しゃべる気がなくなってしまい何をするのもめんどくさいと思ってしまいます。 前はこんなことなかったのに最近は週に2回くらいこうなります。 嫌なこととか悲しいことや悩みもありません。 友達や先生も「具合悪いの?」とか心配してくれるんですが、 自分でもどうしようもありません。 ってか自分でもよく分かりません・・・ もしかしてうつ病??とか思っちゃったりして不安です。 一体何なんでしょうか?? あと最近たちくらみがひどいです。 1~2分座ってて立つと目の前が真っ暗になりふらふらします。 5秒くらいでなおるんですが前はこんなことありませんでした。 これも関係してますか? 教えてください!

  • どうして相手のテンションが気になってしまうのか?

    こんばんは。 30代、既婚女性です。 もう20年も前からなのですが、 何か楽しいことを誰かとしている最中やその後、相手のテンションが気になって仕方がありません。 例えば、友人数人と楽しくホームパーティーをしている最中。 友人の誰か一人でもテンションが下がっていたり、つまらなそうな様子でいると、冷汗が出て心臓バクバク、非常に気まずく胃が縮むような気持ちになり、必死でその場を盛り上げる行為に出たり、その人が満足するような話題を提供したりして、家に帰ってから胃痛頭痛で寝込む感じです。本当に馬鹿です。 また主人と子供とで、公園や、数ヶ月に一度のテーマパークや買い物など外出している最中とその後。 主人はテンションが下がりやすく、よっぽど楽しくない限り、 ため息・貧乏ゆすり・無口になる・表情は暗黒・行動は消極的・グレーな雰囲気を漂わせます。来なくても良かったんでは?なんて言い出します。 しかし誘うのは主人です。 また、楽しく遊んで帰って来る途中で、疲労が溜まってしまうと、行かなければ良かった・・・なんて言います。 私は子供もいるし、楽しいことをする為に外出したのなら、例え期待外れであっても、雰囲気は和やかに終わらせたいのです。 いや、そうせずにはいられないのです。 主人のテンションが低いと、不安と心細さと絶望感、行き詰る感じで一杯になり、結果、胃痛頭痛で寝込みます。 元々、楽しいことをしていたい方なので、なるべく週末はお金はかけなくとも公園などで楽しく過ごしたいのですが、その為にはえらい気を揉んだり、主人のテンションを保つために試行錯誤することになります。 質問: 自分がなぜ、そこまで<楽しく過ごす>ということに執着してしまうのか、理由が分かりません。 何か、不安感が常にあるのは確かです。その不安感を取り除くべく努力はしていますが、一向に治りません。 『無理して楽しんでも仕方が無い。そんなに毎回楽しくしている方が不自然だ。月に一回心から笑えることがあれば十分だ』と、頭では理解しているのですが、心が笑顔を求めてしまいます。 例え自分は不満な結果でも、人の笑顔・満足顔を見ると、それだけで落ち着きます。 主人や友達の笑顔を見れた日は、心から熟睡できるのです。 同じような方、どうやって克服していますか? どうやって不安感を取り除きますか? やはり心療内科でしょうか。 幼少期のトラウマはかなりあります。 宜しくお願いします。

  • サークルと交友

    大学でサッカーのサークルに入ろうと思います。 サッカー系のサークルは2,3個ありますが僕は週一回の緩いところ、メンバーは男子11人だけ(現在)のところに入ろうと思っています。 サッカーは初心者ですが、サッカーは大好きで、ストレスを発散してスッキリしたいです。 下宿の新入生歓迎コンパで先輩から、フットサルサークルには女子が多いからそっちにしたほうがいいと言われましたが、サッカーをしたいのであまり釈然としません。 確かに女の子の友達は欲しいし、親しくなりたいです。 また、今のところサークルは2つ以上入る予定はないので、フットサルを蹴ったら女の子と交流できる機会は減ります。 楽しみと女の子の二兎を追っても良いものですか? それとも、何か楽しいことに一生懸命に打ち込んだ後からついてくるものですか?