出産一時金と出産手当金について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 現在私は不妊治療中で、派遣社員から正社員への転換の話がありました。出産後は育児休暇を使って復帰したいと考えていますが、出産一時金と出産手当金を受け取ることができるのか気になります。
  • 現在妊娠はしていませんが、7月前の派遣の状態で妊娠が発覚した場合と、7月以降妊娠が発覚した場合の場合で、出産一時金と出産手当金を受け取ることができるのか知りたいです。
  • 私は派遣会社に雇用保険、健康保険、厚生年金に加入しており、4月からの紹介予定派遣も同じ派遣会社です。出産一時金と出産手当金について正確な情報が知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産一時金と出産手当金

現在A社に2011年6月より派遣社員として働いています。 先日A社より派遣社員ではなく、4月より紹介予定派遣に切り替えて、 7月から正社員にならないかとありがたいお言葉をいただきました。 現在私は不妊治療中で、このお話を断ろうと思っていましたが、 上司に治療の件も相談した上で、それでも受けてくれと後押しもあり このお話を受けることにしました。 上司はもちろん不妊治療も続けていいよと言ってくれています。 私は出産しても育児休暇を使って復帰しようと思っています。 採用面接でもそう答えたので会社も了承済みです。 現在妊娠はしていませんが、今後のために知りたいのが (1)7月前の派遣の状態で妊娠が発覚した場合、 (2)7月以降妊娠が発覚した場合、 (1) (2)の場合とも出産一時金、出産手当金はいただけるのでしょうか? ※産前6週まで働くこと前提です。 派遣会社で昨年6月より雇用保険7月より健康保険、厚生年金に加入しています。 4月からの紹介予定派遣も現在と同じ派遣会社です。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17125)
回答No.1

出産一時金は国民健康保険とか健保組合とか何らかの健康保険に加入している,またはその被扶養者になっているのであればもらえます。つまり日本に住んでいるなら例外なくもらえるということです。 出産手当金は,健保組合などの健康保険に加入している人が,産前産後休暇を取る人でその期間に給与が出ない場合にもらえるのです。つまり産休に入る前に会社を辞めてしまったらもらえません。 > 私は出産しても育児休暇を使って復帰しようと思っています。 ということですから健保組合に加入し続けているわけで,出産手当金の対象に含まれます。 > (1)7月前の派遣の状態で妊娠が発覚した場合、 > (2)7月以降妊娠が発覚した場合、 のように妊娠が発覚した時期はまったく関係ありません。出産の時期というか産休の時期が問題になるだけです。

baby-you
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 分からなくてもやもやしてましたが これで安心できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出産手当金

    この度子供を授かる事ができました。 現在契約社員として働いています。(社会保険加入) 昨年12月までは、派遣社員として現在の会社に3年お世話になっていましたが、直接雇用を進められ今年1月から契約社員として働かせてもらっています。 この会社で産休、育休をいただきたいと申し出ました。 『これまでそういった事が一度もないからどうすればいいのかわからないけど、親会社にも相談して対応します』という事でした。 妊娠が発覚したのが今月なんですが、直属の上司の態度が一変しました。 口では『最初が大切なときだから』とか言っていますが、つわりがひどく1日お休みをもらっただけで完璧に態度を変えられてしまいました。 仕事を他の人にわざと振ったりなど、色々と気になる事をされています。 (マタニティーブルーで気にしすぎなのかな。。。) こういった環境になってしまって、正直、産前まで働いて、育児休暇まで取得して復帰する自信がなくなってきています。 そこで質問なのですが、現在の会社の保険は今年1月から加入していて、 それまでは、派遣会社の組合保険でした。 この場合、いつまで働けば出産手当がもらえる対象になりますか? (もしくは、復帰予定じゃないともらえないなど) 色々サイトを見ていますが、1年以上被保険者でいなければもらえないというのもあったりして混乱しています。 どなたか教えていただけましたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 出産手当金はもらえるのでしょうか?

    私は17年9月より派遣社員として働いていて、同月結婚により主人の会社から「家族(被扶養者)」と書かれた保険証をもらいました。なので、私の在籍する派遣会社の社会保険には加入していません。私の給料は月に20~30万円なので、扶養家族となっていることに問題は内のでしょうか? また、現在妊娠中で、近々出産のため休みに入ろうと思っているのですが、出産手当金はもらえるのでしょうか?

  • 出産手当がもらえないんでしょうか・・・

    派遣社員として2年働いていた会社を妊娠した為 10月末で終わることとなりました。 出産予定は12/12なので、退職した翌日から産前42日前となるんですが、派遣会社は産休扱いは出来ないと断られました。 すると、国民健康保険に11月から加入しても健康保険でないので出産手当 は派遣会社から書類ももらえないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 出産手当金

    今現在、派遣社員として一年以上社会保険に加入してます。1月末で妊娠6ヶ月なる為会社を辞め、出産後に出産手当金をもらう予定です。 1月末で現在加入している社会保険を辞め、主人の社会保険に扶養に入ろうと思っていますが、どこかのページで 出産手当金の支給日額が3,612円以上である場合は、社会保険の扶養から外れなければならないと書いてありました。年間で103万円を超えた場合には、扶養を外れなければならないことは知っているのですが? どなたか、わかりやすく教えて下さい。

  • 出産手当金について教えてください

    私は本日(30日)付けで会社を解雇により退職します。 保険は社会保険の任意継続の手続をします。 妊娠・出産を希望しているため、 任意継続で保険を支払いつづけようとおもっていましたが、 4月の法改正で最大5月12日までに出産した人でなければ、 任意継続の人は支給の対象外となってしまうことを こちらで知りました。 私は出産一時金をあわせると100万ほどもらえる予定でしたので、 非常に残念に思いましたが、 会社が倒産してしまったので仕方ありません。 そこで、派遣会社に登録し、長期契約で仕事をはじめ、 保険加入すればどうなるのかな?と思い、相談させていただきました。 ◆退職→任意継続→派遣会社の保険加入という手段をとった場合、 妊娠5カ月まで勤務すれば、5月12日以降の出産でも 出産手当金をいただくことができますか? (派遣で働いた場合も退職後は任意継続をします) ◆妊娠3カ月くらいで退職となった場合、 その後6カ月目くらいまで任意継続で支払った場合も 対象外となりますか? 妊娠してみなければ、仕事が継続できる状態(体調など)かはわからないし、 妊娠発覚と同時に契約解除となることも考えられるのですが、 夫の会社も倒産してしまい、共働きで貯金をしているとはいえ、不安があるため、 支給されるものはもらいたいなと思いまして。 派遣での仕事は残業が少なめの仕事を選ぶ予定ですので、 保険加入して、出産手当金がもらえるとしても、 100万ももらえないんですけどね。 どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 出産手当について

    こんにちわ。 現在妊娠6ヶ月ものもです。 健康保険から出産手当てが、もらえないかもしれない状況に陥られています。 まず、私自身の健康保険のかかり方ですが、大学卒業後から、書かせていただきます。 2003年4月から2005年10月まで正社員でA社に勤務。 2005年10月から2007年10月末まで、派遣会社B社で勤務。 2007年11月から2008年1月までB社の健康保険の任意継続していました。 2008年2月から2008年4月15日まで派遣会社C社の健康保険に入ってました。 2008年4月16日から6月末まで、東京土建の健康保険の扶養として入っています。 2008年から、夫の勤務先が変わるため、また、健康保険が変わる予定です。 このような状況で、出産手当をもらうことは可能ですか? 一度も健康保険に入っていない状況はないのですが、法律が変わって *一年以上手当てをもらう健康保険に入っていること。 *任意継続は対象にならない。 等を耳にしています。 正直言って、もらえるかどうか不安です。 今後の私の対応について、教えてください。 ちなみに出産予定は、10月20日です。 よろしくお願いいたします。

  • 出産手当金受給資格について

    現在、派遣社員として働いています。派遣けんぽにはいって今月末で1年です。受給条件としては被保険者であった期間が1年以上で、退職後、半年以内に出産だったと思いますが、 実は今、派遣先から直契約したいという話が出てまして、9月から移るかどうかを迷っています。 (保険も新しく変わるため) 現在まだ妊娠はしていませんが、妊娠を希望しており、出産手当金を受給したいと思っています。 派遣けんぽで8月末まで、新しい会社で9月1日から別の保険に入った場合(この場合一日も保険で途切れることはありません)、継続して1年以上とカウントされるのでしょうか。カウントされるのであれば、条件も今よりよくなるし、是非、今の派遣先に移りたいと思ってます。 この場合どうなりますか?もう早く返事しないといけません。なんせ今月末の話ですから。

  • 出産手当金について

    現在、派遣社員として一年半働いています。 妊娠したため契約の更新が認められず、今月末で退職します。出産予定日は12月末の予定です。 12月中に出産すれば出産手当金の対象となると思いますが、1月1日以降にずれてしまった場合は対象外となるのでしょうか? また、6月末の時点で130万以上の収入があるので、年内は社会保険を任意継続し、来年から旦那の扶養に入りたいと考えています。(任意継続できるかどうか派遣会社にまだ確認はしてませんが…) 任意継続し年内も保険料を払い続けていれば、出産手当金を貰う対象になるのでしょうか? 任意継続が駄目な場合、出産手当金は諦め、7月以降は国民保険にすぐ切り替えるべきですよね? もう、何もかもがわからなくなり混乱しています。 他にも必要な手続きはありますか? もっと早くに調べておくべきだったと反省してます。 どうか教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 出産一時金と出産手当の条件とは

    まだ出産の予定はないのですが、近いうちに子供を作りたいと思っています。 そこで、その際に私の条件で「出産一時金」と「出産手当」が支給されるのか教えて下さい。 昨年の9月に現在の会社に入社して、今年の11月に退社しました。健康保険は会社の政府管掌の保険に入っています。退社後、健康保険証を返さなくてはならないのですが、次の仕事はまだ決まっていないので、そのまま任意継続にするか国民保険にするかは現在考えています。 そこで、 (1)「出産一時金」は社会保険でも国民健康保険でも加入していれば支給されると他の質問からいくつか読んだのですが、加入期間は関係ないのでしょうか? 任意での政府管掌の保険を続けた方が1年以上の支払期間があるので、こちらの方がよいのでしょうか。 (2)「出産手当」はそのときに仕事をしていなければいけないとのことですが、こちらも会社での就業期間は関係ありますか?例えば、これから派遣社員で働いてすぐに妊娠がわかってしまった場合でも支給対象になるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 出産手当金について

    すみません。他の質問も見てみたんですが、どれもぴったり当てはまるものがなかったので教えていただけたらと思います。 状況:2004/2~2005/3末 派遣(はけんケンポ)    2005/4~2005/12末 派遣(はけんケンポ)    2006/1~2007/6末 派遣(はけんケンポ)    2007/7~2008/2末 契約社員(はけんケンポ)    2008/3~2008/8末 アルバイト(はけんケンポ)    2009/中旬     出産予定 という感じで2004から2008/8末まで継続してはけんケンポに加入中です。 ただし、2007/6末を期に派遣社員から人材サービス系の契約社員へと転職し、2008/3からは妊娠を理由に契約社員からアルバイトへと雇用形態が変更となりました。現在のアルバイトですと、産休・育休制度はなく、8月末を最期に契約期間終了となります。 一つの保険会社にずっと加入し続けてはいるのですが、保険番号自体は契約社員になった際に変更されています。また、現在の会社もこの7月1日をもって加入期間が1年となりますが、アルバイトとなり、契約更新を前提としないため、産休・育休制度もなく、出産手当金がもらえるのかわかりかねます。 はけんケンポのHPもみてみたのですが、いまいちこういった例に関する記述はなく、また問い合わせ先も見当たらなかったため、途方にくれています。こういった場合、どのような扱いになるのでしょうか?また、どこにどのように申請すればよいのか教えていただけたらと思います。    

専門家に質問してみよう