離婚を考える?夫の問題行動との向き合い方

このQ&Aのポイント
  • 結婚13年目、子供のいない専業主婦として生活している中で、夫の問題行動に悩んでいます。夫はお酒がとても強く、度々泥酔し迷惑をかけます。私は最近、夫の問題行動を見ていると将来の親としての不安が募り、離婚を考えた方が良いのかもしれないと思い始めています。しかし、再スタートへの恐怖もあります。このまま悩み続けるのか、離婚を考えるべきなのか、厳しいご意見をお聞きしたいです。
  • 離婚は結婚よりも大変だと言われますが、私は夫の問題行動に疲れました。夫はお酒がとても強く、度々泥酔し迷惑をかけます。私たち夫婦は妊娠を希望しているのですが、夫の問題行動を考えると、親としての役割を果たせるのか不安です。私は専業主婦であり、再スタートへの恐怖もありますが、どこかで区切りをつけなければと悩んでいます。厳しいご意見をお聞かせください。
  • 結婚後13年間、夫の問題行動に悩まされています。夫はお酒がとても強く、度々泥酔し迷惑をかけます。私たちは妊娠を希望していますが、夫の問題行動を見ていると、親としての不安が募ります。このまま悩み続けるのか、離婚を考えるべきなのか、再スタートへの恐怖もあります。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚の決断をするべきか悩んでいます。

. 結婚13年目、子供のいない(子供同然に可愛がっている7歳の愛犬有り)専業主婦です。 結婚してから、沢山の喧嘩や色々な問題を夫婦で乗り越えて来ましたが、 どうしても1点だけ、同じ問題でもめては和解…を繰り返していることがあります。 夫はお酒がとても強い人で、 家では一切飲みませんが、外では注がれただけ頼んだだけ、 どんなお酒でもどれだけの量でも飲み干します。 そして都度泥酔しては、私や私の両親、他人にまで迷惑を掛けることが多々ありました。 具体的には、 ・帰り道が分からなくなり夜中に放浪 ・公道で熟睡し、巡回中の警官に起こされ注意を受ける ・自宅マンションの敷地内で嘔吐 ・自宅マンションロビーで爆睡 ・電車待ちを横入りした男性を、後ろから鞄で殴る ・携帯電話の存在を忘れ、連絡がつかない ・私の両親を含め、知っている人にしつこく絡む これらはほんの一部ですが、 その都度、酔いが覚めてから私へ謝罪をし、もう二度と同じことをしないと約束をしては、 同じことを繰り返して13年目に至っています。 お酒の面を除けば、夫の良い部分は沢山あり、 普段は仲も良いのですが、このようなことがある度にもめることに疲れました。 最近では私が疲れて文句を言わなくなると、夫は謝罪もしなくなりました。 私も34歳ですし、夫も今年で38歳になるので、 今年に入ってから夫婦で妊娠を希望しています。 しかし、このような夫を見ていると、 子供を授かったとして、この先夫婦として親としてやって行けるのだろうかと不安になります。 何度も、お酒の面については諦めようとも思いましたが、 実際に私の生活、子供が生まれれば子供の生活、 更には両親や他人にまで迷惑を掛けている現実がある為、 諦めて放って置けばそれで良しと言った問題でもありません。 離婚は結婚より大変とは言いますが、 最近では、妊娠する前に本気で離婚を考えた方が良いのかも知れないとさえ思います。 私は、短大卒業後結婚まで、社会経験が1年しかなく、 病気をしていたこともあり、ずっと専業主婦でしたので、(家計が裕福な訳ではありません。) この年齢からの再スタートに恐怖があるのも事実です。 しかし、どこかしらで何かしらの区切りを付けなければ、 一生このまま同じことで悩み苦しんで行くだろうとも思います。 厳しいご意見でも構いませんので、 アドバイスを頂けましたら幸いです。 長文お読み頂き、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158697
noname#158697
回答No.4

同じく社会人経験が1年の者です。 専業主婦を10年、パート6年で離婚しました。 しかしその後の生活は大変ですよ。 この不況で、大変世間は厳しいものになっています。 大卒の新卒が就職できないで派遣社員になるような時代です。 正社員での就職が見込めない場合は安易に離婚は考えないほうがいいです。 恐らく今、あなたが悩んでいるくらいの悩みは 後あと、とても小さな悩みに思えるようになることでしょう。 生活面での経済的な苦しさ、病気をした時の不安、 危険に脅かされた時に守ってもらえる人がいないことへの恐怖感… ご主人は家ではのまないのですよね。 この問題はまず治療が先かと思います。 アルコールを飲めなくなるお薬もありますので治療をするべきです。 ご主人は問題を起こしたあとは謝るのですから治療を勧めれば 離婚も考えていると言えば受け入れてくれるのではないでしょうか。 ご主人は病気なのです。治療が先です。 親族で同じような状況の後、治療後、お酒を完全に飲まなくなり、 夫婦仲がうまくいった例があります。 それでもうまくいかなかった場合に離婚を考えても遅くはないと思いますよ。

inspiringmama
質問者

お礼

貴重なご経験談をお話下さり、ありがとうございました。 夫とは病院や治療も含めて、よく話し合いたいと思います。

その他の回答 (10)

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.12

まるで私の父のようです。 酔っても嘔吐はしないので、その点は違いますが、 それ以外は、ほとんどやってました。 おそらく、ご主人はお酒が弱いんです。 飲む量が多くても変わらない人を強いというのですよ。 そこは間違ってると思います。 そして、どなたかの回答にもありましたが、 おそらくアルコール依存症にあたります。 依存症というと、朝から飲んでて、手が震えてなんてのを 創造しているかもしれませんが、あれはとても重度の人であって、 このような行為をする人も依存症に含まれているので、チェックしてみてください。 そして、病気ですから、子供が出来てもあまり変わりません。 うちの父が良い例です。 でも、父は普段はおとなしく、お酒を飲んだ時に発散しているような感じで、 昔は本当に酔った父は嫌でしたが、心底嫌いにはなりませんでしたね。 ああ、またか・・・て感じでした。母がよく我慢したと思います。 そんな父ですが、40代ですかね、もう後半くらいから めっきり弱くなったと、自覚するようになり、 若い時は暴れてたんですけど、すぐに寝るようになり、 60を過ぎた今は、自らお酒を飲まなくなったようです。 特に自分で止めようとかではなくて、飲まなくても良いかなって感じらしいです。 最近知りました。 でも本当に迷惑ですよね。 もし、とても耐えきれない、という事であれば、 離婚も辞さないほど辛いことを一度話してみて、一緒に断酒会でものぞかれてはどうでしょう? それでも応じてくれない時に、今後を考えた方が良いのでは??

inspiringmama
質問者

お礼

お父様の件、お話下さりありがとうございました。 主人にはお酒に関する誓約書を書いてもらいました。

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.11

それって、「お酒がつよい」と言うんですかね?? 家では一切飲まないってことは、そんなに「お酒が好き」というわけではないんでしょうね。 うちのダンナはお酒が好きでつよいので、1年365日、家でも外でも飲まない日はありません。 そうなると、外でもそこまで泥酔してわからなくなることもなくなります。 ダンナさん、好きというわけでなく、たまたまつよいから、薦められるままに飲むんでしょうね。 なんかストレスでも抱えてるんじゃないですか? かえって、家でたしなむくらいに飲んで、練習したらどうですか? どこから自分はアブナイってことを知るために。

inspiringmama
質問者

お礼

>好きというわけでなく、たまたまつよいから、薦められるままに飲む その通りです!!! 家での練習も含めて、夫と一緒に考えて行こうと思います。 ありがとうございました。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.10

なんというか…違和感があります 離婚を考えるほどの相手と子作り希望ですか? 「離婚」を、「相手に言うことを聞かせる最強カード」みたいに考えていませんか? だとしたら、キャンキャン吠えまくって自分が1番偉いみたいに勘違いしている躾の悪い犬レベルと言わざるを得ませんが… (失礼なこと言ってすみません) >私は、短大卒業後結婚まで、社会経験が1年しかなく、 >病気をしていたこともあり、ずっと専業主婦でしたので、(家計が裕福な訳ではありません。) >この年齢からの再スタートに恐怖があるのも事実です。 それならおとなし~く御主人様に逆らわずに飼われていなさい!と言いたくなってしまいますよ もう少しプライドというか、覚悟を持ちましょうよ ご主人の酒乱は問題のあるレベルです 放置していいわけないでしょう! 特にこれ >電車待ちを横入りした男性を、後ろから鞄で殴る …犯罪ですよ たまたま大事に至らなかったんでしょうが、相手がホームから転落したらどうなります? そこに電車が来たら… また、殴られて逆上した相手から刺されることだって考えられるでしょうに… 妻としてしっかり取り組んで下さいね がんばって!

inspiringmama
質問者

お礼

叱咤激励をありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.9

本当に将来を不安に思うなら、仕事を探します・・・ 専業で年金を掛けない3号者制度が安閑と暮らせる居心地が外せない、洗脳された暮らしぶりです。  その洗脳から離脱出来ないから、旦那がとか、年がとか言い訳ばかりです・・・  専業が怖い一番は、社会の対応、適応です。  その意味を言うなら職能訓練だってあります、しない嫁で暮らせるなら時間稼ぎをします。  妊娠希望とか、駄目親父を持つ子も考慮してあがないと、駄目親父で苦労するのも子どもです。  子どもとは親をえらぶ事出来ないんです、貴方が結婚失敗と思う位、子どもに取って親とは選べない普遍的な関係なんです・・  再スタートを言うなら、ハローワークで相談では無いですか・・・

inspiringmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.8

健康診断と誤魔化してご主人を病院に連れて行ってはどうですか? 毎日お酒を飲むわけではないが、飲むと記憶を失ったり周囲に迷惑をかけるならアルコール依存症だと思います。 http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T02.htm ご主人が変わらないようなら、離婚するしかないでしょう。 でも、その場合は相談者自身の経済的自立は大丈夫でしょうか?お体も丈夫じゃないみたいだし、何の資格もないのなら自活は大変だと思います。 離婚するなら、自分で食べていけるような資格を身に付けた方がいいと思いますよ。

inspiringmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分の自立と主人の治療を併せて考えて行きたいと思います。

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.7

正社員で産休中の者です。 資格がある等して離婚後の就職に自信がある場合は別ですが、そうでないなら離婚しない方が賢明と考えます。 20代や経験者の男性でさえ、一度ブランクがあると正社員になるのが厳しい時代です。 離婚を本気で考えておられるなら、一度就活をしてみてから決心しても遅くはないでしょう。 また、離婚したからといってすぐに良い人に巡り会って結婚、出産と進むとは限りません。 キツいことを書きますが、旦那様の酒癖に嫌気が差すあまり、ちょっと別の未来に希望を持ちすぎでは…。 お酒が原因で不当な暴力や他人にセクハラやらかす等はないのですよね?また、家では基本飲まないし、お酒以外は良い夫とのこと。 だったら、子供も問題ないように感じるのですが。 旦那様の職種が営業などの付き合いが大切な仕事なら、無理してでも飲まないといけないこともあるかと。 旦那様みたいな事する人、うちの会社にも結構いますよ。悪気はないけど、やっちゃうんですよね。呆れますが、浮気や借金、暴力に比べれば可愛いものだと思います。 また、自分だったらどうするか考えたのですが、そこまでいくと事故やら病気が心配なので、一度一緒に医者には行きたいですね。 あとはもう、諦めて、迷惑かけた方には一緒に謝ります。酷いなら、旦那の小遣いで菓子折りでも買って謝ります。

inspiringmama
質問者

お礼

現実的なお話をして下さり、ありがとうございました。 病院も視野に入れて、夫と一緒に頑張って行こうと思います。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

ご主人はお酒に飲まれてしまうタイプなんですね。 自制してもらえれば一番なんでしょうが。 この先考えられるのは糖尿病などの発症です。 そうなると一番辛いのはご本人なんですが、それでも無理ですか? 私の夫の父親が同じ様なタイプだったと聞いています。 聞いた話ですと、父親の実家で法要があった際に、お父さんがお酒で大失態をされ、制したお兄さんと取っ組み合いの結果になったらしいです。 当時まだ中学生だった夫はひたすら頭を下げるお母さんと食器や料理が散乱した部屋を見て、呆然としたと話してくれました。 一度だけ「こんな人と結婚するんじゃなかった」とお母さんが呟いていたのを見たこともあったと教えてくれました。 結局お父さんは糖尿病を患い、両足切断と失明に陥り、若くして亡くなりました。 こういうことを考えてしまうと、あなたが心配になるのも無理からぬことだと拝察致します。 離婚云々は先のこととして、今は体力をつけられ、仕事に出るのは如何でしょうか。 また違う見方が出来る様になると思います。

inspiringmama
質問者

お礼

お父様の件、辛いお話をして下さりありがとうございました。 私も最近は病気も回復して来ているので、まずは仕事をすることなどを検討してみたいと思います。

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.3

離婚届を用意して旦那に署名捺印させましょう。(アナタの欄は空欄で) 次に『お酒が原因で迷惑をかけたら提出する』と脅しましょう。 つまり最後通告です。 アナタがこれくらい本気を見せないと旦那は変わりません。 特にアル中は。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

犬と子供は違います。 お酒以外に問題がないのなら離婚すべきでは無いと思います。 次に結婚する相手は確実に2ランクダウンしますから、後悔だけが残ります。 ただお互い子供が欲しい、相手を変えてチャレンジしたいというのなら有りかな? >私は、短大卒業後結婚まで、社会経験が1年しかなく、 病気をしていたこともあり、ずっと専業主婦でしたので、(家計が裕福な訳ではありません。) この年齢からの再スタートに恐怖があるのも事実です。 これを離婚出来ない理由にあげるなら、甘え以外の何物でもありません。 旦那さんが知ったら、即愛情が無くなります。

inspiringmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2ランクダウンですか…それは怖いですネ(笑) 離婚しない理由が上記のものな訳ではなく、 お酒の問題点以外は愛しているから、離婚を躊躇しました。

inspiringmama
質問者

補足

我が家では、犬も子供同然に家族です。 飼われていない方には分からないと思いますが…。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

今度やったら離婚すると言えばどうですか? 子供出来れば変わる可能性もあります

inspiringmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誓約書と離婚届への署名と捺印をしてもらいました。 子供が出来て変わってくれれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 離婚に際して

    現状、専業主婦31歳です。性格価値観などの不一致・セックスレスなどの理由で離婚を決意しました。 夫がほぼ全額出資をし、昨年9月一戸建てを購入(ローンで3000万円弱返済中)しました。子どもを作るために私自身は昨年11月仕事をやめ、現在専業主婦です。私自身の貯蓄は150万ほどしかありません。 結局、家を購入しても、夫婦の仲は改善されず、こどもも望めそうにありません。 私の方の両親と相談し、離婚を決意しました。 私自身、仕事のない状況で新しい家をみつけるのは、すごく大変だと存じておりますが、何度も住み替えるよりも、どうせなら賃貸ではなく、分譲マンションを購入しようと思っております。実家から頭金ぐらいは加勢するといわれておりますが、できればできるだけ自分でなんとかしたいとおもっております。 半年ほど専業主婦ですが、7年強同棲をして、その後結婚4年弱 11年間仕事と家事を両立してがんばってきたので、とても悔しい気持ちでいっぱいです。 夫は、結婚してからも仕事以外の日はギャンブルやゲームセンターに通い、慰謝料を払えるほど貯蓄がないです(夫自身の貯蓄約20万円)。 私は、離婚の際に もらうべき分はもらいたいとおもっていますが、慰謝料は貰えるのでしょうか? もらえるとしたら、どの程度請求可能でしょうか? また、マンションを購入する際にローンを借りたいですが、やはり不可能でしょうか? 何から準備をすればいいのか、すこし戸惑っております。 でも これからの人生を前向きにがんばりたいです、 マンション購入、慰謝料問題の事以外でもかまいませんので、 賢いお知恵、冷静なアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 離婚の決断

    結婚10年目で小1の子供が一人います。結婚して以来ずっと仲が良くありません。今さらこんなことを言っても仕方がないのですが、迷っていたのに結婚してしまって後悔しています。なんとか二人の関係が良くならないかとカウンセリングに行ってもいますが、希望が持てません。それに私だけが行っても夫が一緒に努力してゆこうとしない限り平行線だと思うのです。 10年も一緒に住んでいるのに赤の他人のような気がします。子供の事やその他の相談を持ちかけても親身になって聞いてくれるどころか、しまいには私が悪いような事を言われて夫とは思えません。家族で一緒に出かけようともせず、いつもバラバラです。つい子供の前で口論になってしまい、そのせいか子供も鬱になることがあり、薬を処方されています。ちょっとしたことでいつも怒鳴って、食事中もいつも不機嫌です。先日は子供を丸めた新聞紙で叩き、ミミズバレになってしまいました。やさしく接すると言う事が出来ないようです。子供の反抗はますますひどくなってきています。 子供が生まれる前にしょっちゅう離婚を考えました。しかし、思いとどまったのですが、今は子供の為にも離婚した方が良いのかと真剣に考えています。 今はパートの仕事しかしていないので、離婚となったらフルタイムの仕事を探さなければなりません。この歳(44歳)で見つかるかどうかもわかりません。それに両親や兄弟は近くに住んでいません。そういう事を考えると躊躇してしまいますが、本当にその方が良いと思えるなら、がんばるつもりです。 何を基準に離婚したらよいかを決めたら良いのでしょう?頭が混乱してまとまりません。それからちなみに私はバツイチです。それが自分でかなり気になってます。最初の結婚では夫がドラッグにおぼれてしまった為、家を出ました。 どなたか良いアドバイスをしていただけませんか?

  • 離婚する、しない

    初めて利用させていただきます。 子供がいる20代前半、専業主婦です。 私はどうしてもここ何年か前から夫を愛する事ができません。 結婚も望み念願の子供も産まれ、専業主婦として生活させてもらっている夫には感謝はしています。 でもそれだけなんです、一緒に居ても全然愛情を感じないのです。書ききれないくらいの不満等はありますがそれはお互い様だと思います。 その不満、金銭的な面の事情で風俗でも働き、浮気もしました。 もうここまでしてしまったのだから責任を持ち、別れようと思いました。 全てを告白し、離婚を要求しました。夫は1人では解決できない人なのでまず私の顔面を何度も殴り、両親に泣きつき、両方の親まで巻き込み大変な問題になってしまいました。 しかしそれでも一緒に居たい、子供の為に別れないでやってと夫の両親にも言われ、すべて私が我慢すればいいのかなと思いズルズルと時間だけが過ぎていきます。 私が母子家庭で色々と寂しい思いもしている為、どんな形でもやはり父親は必要なのかなと思うようになりました。 ただ好きでもない夫といるストレスから時々子供にも当たってしまいます。 本当に自分がどうしたいのかわからなくなってとても辛いです。ただの甘えでしょうか?我慢し続ければいずれはこれで良かったと思うのでしょうか?

  • 離婚

    6年間専業主婦で子供はいません。今、いろんな事情で離婚をしようかと夫と話し合っています。離婚しても仕事もなく、住む場所もないので迷っています。このまま夫婦生活を送っていくのか思いきって1人で大変でも頑張っていくか決められません。問題は金銭面です。33歳職歴はほとんどなく、アルバイト経験だけです。離婚しないほうがきっといいんでしょうね。

  • 離婚の決断

    夫・次男35、私33、子供なし、交際5年半、結婚6年、義親と同居 家は自営業で夫婦で勤務、です。 離婚を考え始めています。 今、別居中です。 夫は結婚後6年間、一度も性交渉をしてくれません。 普段は仲がとても良いです。 でもずっと女として虚しいままできてもう限界です。 何度か誘いましたがまた今度と言っては断ります。 義親は「息子は私に遠慮している。息子のせいではない」 と言い張ります。 「(私が)うつ病のような性格だから病院に診てもらった方がいい」 とも言います。 義親とうまくいかず、別に台所を建ったのですがそれでも うまくいきません。 旦那は今でこそ自営業をやると言ってやっていますが、 1か月間、やりたくないと言い部屋に引きこもっていました。 その間、親子はまったく向き合って話しすることが出来ず、 将来のことを話しするわけでもなく放置していました。 私が「お父さんが何を言うかわからないから覚悟しといて」 のこの一言でビビってようやく部屋から出たのです。 それなのに旦那は「(私が)両親と向き合って話ししろ。」 「親を大事にしない」「お前が変わらなかったら何も進展しない」 と言います。 あれだけ親子で情けない姿を見てきているので、私はどうしても 同居をがんばろうと思えないのです。 子供でも出来れば何か変わると思い、旦那に子供を作ってほしいと 訴えるのですが、「そうゆう問題じゃない」と。 「夫婦としてやっていけるかどうかが先。それが出来なければ  別れた方がいい」と。 「別の台所(義親達のもの)も900万したし、自営業も40年も  やってきてくれた。お前の保健の管理も親がしてくれてる」 旦那の言い分は十分わかるし、お金の面では感謝してます。 でも病気になり始めてる親(72歳・65歳)を差し置いて 子供を作れなく思ってる旦那にこのままついていったら、 私は一生、女としてわびしい人生を送るのかと思うと悲しいです。 気持ちとしては離婚80%考え始めてます。 普段は仲が良いのですが、旦那はその手の話しになるとかかなり 深刻にナーバスになります。 去る者追わず、とゆう感じ。 どうしたらいいのでしょうか

  • 「離婚」を決断する決め手は?

    結婚7年目、夫も私も30歳、子供はいません。 原因は、私に彼が出来たことです。 それまでずっと、夫に夢中でした。この人と結婚できて、本当に私は幸せ者だな、と思っていたのですが、彼と出会ってから、私は変わりました。 夫は、優しい人くていい人ですが、夫婦生活に不満がありました。 私から誘っても応じてくれるのは5回に一度くらい。 それでも結婚前も結婚後も私は夫が大好きで、好きで好きで、この人と結婚できて幸せだなってずっと思っていました。食べることが好きな夫のために、共働きでもお料理を頑張っていました、いつも綺麗でいるように努力してきました。 そう尽くしているのに、夫婦生活を断られ続けて、、心が壊れてしまいそうでした。 夫が求めてくるときは、体調が悪くても私は断ったことがありません。断られる苦しさを知っているからです。 夫からキスをしてくることは、ほとんどありません。 自分からしなくても私がするのを知っているから待っているようでした。 そんな関係でも、やはり夫のことが大好きなので頑張ってきました。 毎晩寝る前には、今日も幸せだったって思っていました。 なのに、彼と出会った日から、今日も幸せだな、と感じなくなりました。彼のことが、心に引っかかるようになってきました。 彼は既婚者で、お子様もいたので、好きになってはダメ、と自分に言い聞かせていましたが、どんどん好きになっていきました。 夫の良い面は、気長で穏やかで優しいところ。 悪い面は、共働きでも家事は一切手伝わない、決断力がない(優しいの裏返しで、私を優先してくれるのかもしれませんが・・・)、現状に甘んじるところです。 振り返ると、私が夫を好きだから、一生懸命尽くすから、家庭が持っていたのではないか?と思ってしまいます。 浮気しておいて勝手な言い分ですが、私は夫の愛情を求めていました。 お料理を頑張ったり、家事を頑張ったり、可愛くしていたら、夫に愛されるのでは?と期待していました。 夫婦生活が全てではないけれど、もっと愛して欲しかった、が、今の気持ちです。 いろいろあって、2ヶ月前に、彼との関係が夫の知るところとなってしまいました。その時、私は夫を選びました。夫も、私を許してくれました。  彼には別れを言いました。が、彼は別れてくれませんでした。 彼は私と結婚するために離婚します。今週、奥様とお子様は家を出ます。付き合って1年経ちません。私はその勢いに戸惑いを感じていましたが、止めても彼は離婚を選びました。 いま、思うことは、彼を愛してる自分がいるということです。 夫とは、情でつながっている状態。私がいなくなったらこの人はどうやって生きていくんだろう・・・と、心配です。 甘やかして、亭主関白な人にしてしまったので、今の生活がなくなるのが可哀想に思えます。 周りに相談すると、離婚原因に当てはまる、と誰もが言うので、それだけ夫は好き放題にしているのでしょう。。私は慣れてしまって、分からないのですが。。。 今夫は、私が浮気を継続していることを知りません。 とはいっても、彼とは体の関係を持たない状態です。 別れようと、夫に言っているのですが、本気とは思っていないようです。 わたし自身も「離婚」に抵抗があるため、強くはいえない状態なのです。 お互いを思いやる気持ちの度合い(思いやる気持ち)が同じこと、なによりも、私を求めてくれること、が、彼を選びたい一番の理由です。 身体の関係は、夫婦関係が60年と考えると、短い期間のものですよね。それだけではないと思うのですが、相手と触れ合うことを求めるのは、愛情の根本ではないでしょうか? 夫とは、何度も話し合いました。 私がどんな気持ちで愛して欲しいといっているのか、断られたときの苦しい気持ち、切ない気持ち、やり場のない気持ちを、何度も説明しましたが、5年間の話し合いでも、今も変わらずの状態です。 だんだん、夫のことがどうしてすきなのかも分からなくなっていきました。 彼は、私を受け入れる状態が出来つつあります。 まもなく離婚します。 お子様への養育費は、月に8万円だそうです。 彼との間に子供を持つとして、8万円が私の心に大きくのしかかるでしょう。それを耐えることが出来るかも、今は分かりません。 離婚を決断したいのですが、決め手がないのです。 夫との現状+彼。 これを継続したらいいのでしょうが、彼にも夫にも、罪悪感でいっぱいです。 いまはどちらとも関係を持たずにいます。 誘われたら、夫へは断ると思いますが、彼には断ることはないと思います。 今の関係を続けるのは苦しいです。 離婚に対して、両親は否定的です。(半年前に相談しましたが、離婚したら勘当するといわれました) どうしたらいいのでしょうか・・・?

  • 離婚の決断について

    現在結婚5年目、子供なし28歳の女性です。 実は、夫に婚約中に浮気をされ、それでも、許して結婚。 けれど、結婚して5年目を迎え、夫が半年もの間 不倫をしているコトがわかりました。 実際、婚約中の浮気が引き金で、私はパニック障害に陥って 心療内科に通い続けていました。 やっと回復の兆しが見えていたのに、 再び不倫されて、病状が悪化。抑うつ状態になって 休養入院を必要とされています。 唯一やっていた、パートも最近、解雇され仕事も失いました。 夫は、なんとか相手と縁を切ってはくれましたが 同じ会社の女性なのでいつ再燃するかわかりません。 2度も起こった浮気。 正直、夫を許せないし、信頼できないし、尊敬もできない。 だったら、離婚すればいいのに、 決断する所には到りません。踏ん切りがつかないというか 「もう、いい」と思える、ピリオドが自分の中で打てないというか。 付き合ってからの年数でいうと13年。 男性は、旦那しかしらないし、お話をしたこともありません。 夫とは良い日もあったし、必死で夫にとっていい家庭 ・いい妻であろうと自分の身を切り割りするほどの 努力をしてきました。二度とよそに目が向かないようにって。 夫に、今回の原因を聞いても、「私に全く非はなかった。」 「100点200点の妻だった」といい続けます。 私とはsexlessだったので、「体目的?」と聞いても、 それは、全く違って誰でも体には興味がないと。 私と夫婦生活をしないのも、自分でするほうが良くて 「お前とじゃ興奮度が足りない」とも言われました。 俺はモノゴトの想像がつかないから、 責任も取れないとも言われました。 離婚するには十分なことを言われているのに、 今まで必死になって築いてきた家庭を全部捨てることが 漠然と不安。 経済的な不安と、こんな夫でも、楯になってくれる男性を 失う不安、年をとった両親に迷惑をかけたくないという思い。 一人でしっかりと立ちたいのに立てない病気の存在。 頭では、この人とは、いづれ別れなければならないと思いながら 決断ができないというこの状況。 離婚された方はどのように、考えて気持ちを持っていかれたのでしょうか?

  • 離婚する勇気。しない勇気。(長文です)

    はじめまして。 結婚5年目で1歳の子どもがいる29歳の主婦です。夫は32歳です。 結婚してからなかなか子どもが出来ずやっと授かってこの1年は子どもとの生活はとても幸せな日々だったのですが、逆に夫との仲はとても悪くなっています。。 というのも、子どもは原因ではなく、夫の両親が私たちの住むマンションの隣に住んでおり、行動を監視されているような状況です。 実際、監視されているわけではないのですが・・・あまりに近すぎて・・・ なのに、子どもはかわいがるだけで子育ての協力はほとんどありません。夫も帰りが遅いのでこの1年はほぼ1人で育てたようなものです。 また、マンションも私が結婚する前に、夫と両親の共同名義で購入したもので一生住むのに私の知らない間にしかも実家の隣に!と不満です。 しかし、私は田舎で育ったのでやはり子育てしていくには自然の中がいいと思い、マンションを売って郊外へ引越したい思っています。 でも、親の問題、マンションの問題、田舎へいきたい気持ち・・・いろいろあるのですが、第一に夫への愛情がほとんどないような気がするのです。いわゆる性格の不一致なのでしょうか。出産して私は「母」になったことで、いままでのようにいかなくなりました。 お互いが気の強い性格なので、一度ケンカになるとなかなか引かず・・・平日はいないのでいいのですが、土日になると些細なことでほぼ毎週ケンカしています。 子どもはとてもかわいいし、子どものことを考えると離婚とは簡単にはいかないのですが、子どものためにこのまま仮面夫婦を続けるのも逆に悪影響じゃないかとも思います。 郊外へ引越せば少しはよくなるかとも思い、その話は具体化しつつあるのですが、本当にそれでいいのか悩み中です。 どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 離婚したいのですが・・・

    結婚して3年になります。1歳の子供がいます。 夫は普段は優しい人ですが、いざという時に冷たいところがあり、約束事も平気で破ります。 そういうところが嫌で、何度も繰り返しても直らないし、夫として信用ができなくなりました。 夫への愛情はなく、別れたいと思う日々・・・ でも、普段は優しいパパだし、同居人みたいであたり障りない感じで、いつかは結婚生活は破綻するだろうけど、今すぐでもないという状況なのです。 私は専業主婦なので、仕事をして私の力で子供を十分養えるようになったら離婚しようと思っています。 期限は2年と決めています。 でも、子供が幼稚園にいくと、父の日とか運動会とかイベントが沢山で、絵を描きましょうとか未成年の子がいる場合は離婚しない方がいいと言われて迷っています。 そうすると、小学校中学年になってからかなと思ったり。 そういう考えの離婚は甘いのでしょうか? 別居してそれぞれの給料で生計を立て、子供の父親としてたまに会うくらいがいいのです。 早く離婚をしたほうがいいのか、 子供の為にしばらく仮面夫婦でも続けるべきか、 どう思いますか?

  • 夫の離婚に対する考えについて

    私達夫婦は結婚1年半です。子供もいます。 夫は酒、タバコ、パチンコをします。 家計も苦しいのでどれか1つでも止めて欲しいと話したら、 「止めるくらいなら離婚する。俺からこの3つを取ったら俺じゃなくなるし楽しくなくなる。」と言われました。 ということは夫にとって、 家族 < 酒、タバコ、パチンコ ということですよね? 私が離婚しないと思って言ってるだけ!? それに夫はケンカや自分にとって不利になるたびにすぐに「離婚、離婚」言います。 私に「おまえが離婚したくなったらすぐに言ってね。」とも言われたことあります。 こんなこと言う夫でさえも普段は子供とよく遊んでくれるし、優しいし良いパパ、良い夫です。 一体夫は何を考えているのでしょうか? 男性の意見等もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。