• ベストアンサー

遺産分配について

先日、私のおじに当たる方がなくなりました。 そこで遺産分配の話になったのですが、 まず、私の父はもうなくなっています。 そして、私の父は三人兄弟の末っ子で、先日なくなったのはその三人兄弟の長男です。 そして、その長男と次男には配偶者がいません。 なので血縁関係はわたしと、三人兄弟の次男の人だけです。 この場合、取り分は何対何になるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、よくわかりません・・・ 知っている方がいれば回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>その長男と次男には配偶者がいません… 長男と次男それぞれに子供や孫、ひ孫もいないのですか。 また、親もいないのですか。 >なので血縁関係はわたしと… あなたは一人っ子ですか。 >この場合、取り分は何対何になるのでしょうか… お書きになった人物以外は全くいないとして、次男と三男 (父) とで等分、三男が先に亡くなっているのであなたが代襲相続。 つまり、次男とあなたで半々です。 なお、遺言書が残されていたのならこの限りではありません。 http://minami-s.jp/page008.html

verita0127
質問者

お礼

すみません、いろいろと説明不足でした。 そのほかには誰もいないので半々ということですね! ありがとうございました。今度請求してみます。

関連するQ&A

  • 遺産の分配

    おじが亡くなり私が遺産を分配することになりました(おじの兄弟である父と他の兄弟が高齢のため私が任されました)おじの妻はすでに亡くなっており子供もいません。おじの兄弟も数人亡くなっています。質問なんですが分配する割合などあるのでしょうか?皆、均等でよいのでしょうか?どれだけの血縁関係者まで分配すればよいのでしょうか?それと、裁判所で分割してもらうとしたら費用はいくらぐらいでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

  • 遺産の分配

    男三人息子の末っ子です。父が亡くなりましたがそれまでに ◎養子に行った次男夫婦が面倒をみていた。 ◎その間(父が生きている時)預金を次男名義に変更、貯蓄保険は解約し次男名義に変更 ◎他兄弟はそれを知らず ◎父が亡くなった後次男から「持ち家を売るには皆が遺産放棄をして一人の権利にしないと売ることが出来ないので形だけ遺産放棄書類を書いて欲しい、勿論売れたら分配します」とのことで遺産放棄しましたが売れても音沙汰無し。 面倒をみてくれていたのでそれはまだ納得出来たのですが問題はまだ生きている母の事です。 同じように母の預金、保険年金を次男が名義変更をして管理、他兄弟には知らせず行い後になって母から聞いて知りました。まだ生きている母の面倒を最近になり一切みてくれずやはり保険も解約して使っている様子。 面倒をみてくれないとなればこちらも黙っていられない思いです。今はこちらが母の面倒をみていますが財産を取られたままです。母の遺産は放棄していませんがすでに母から次男へ名義が代わっています。 今更どうにもならないでしょうか?

  • 遺産相続について教えてください

    母親は亡くなり、兄弟3人(姉・配偶者あり、子供一人、長男・配偶者あり、子供4人、次男独身)での遺産相続について教えてください。 父親は次男を嫌っていたため、不公平な遺言が残されていました。 ”孫を含め、遺産を、姉3:長男6:次男1と分配する。” これについて、次男の受け取り額が少なすぎ、私(姉)、次男は納得がいきません。 兄弟3人で等分するのが普通ではないのでしょうか? 法律では次男の受け取り最低額は保障されていないのですか?

  • 遺産相続

    叔父が亡くなりました。4人兄弟の次男で妻はいますが子どもがいません、長男である私の父が他界しているので、姪の私に遺産相続の権利があると文書が届きました。 遺産は現金のみです。どれくらいの割合になるのでしょうか?

  • 遺産分割で複雑な分配に疑問

    専門家のご意見をお願いします  3人兄弟 3年前に父親他界 その時は相続処理はしていません 母親と次男家族同居 ある日突然家を売るから出て欲しい 長男と三男にはもう話をして了解してもらった 老後お金を持ってゆとりの生活したいとの理由  親の家に同居する時マンションを売り、購入価格より、かなり安くなった為 負債を抱え親の家の土地に根抵当をつけてもらい現在も支払っています 家が売れたら同時抹消しなければならないのでほかの兄弟も納得していたのですが  いざ 家が売れるところになって 次男が抹消する為に遺産を多く(600万円ほど他の兄弟より多く)貰うのは 承知しないと長男と三男が言出しました それに次男が親と同居していた為遺産相続に相続税がかからないと言って 父親の遺産相続を母親と次男で2分の1ずつ その次男の取り分になった相続分を 3兄弟で3分の1ずつすべきとの長男の取り決め 母親の取り分から根抵当抹消することだそうです 母親が亡くなった時抹消に懸かった分はその時の遺産相続の対象にする 同居していた次男家族 精一杯の事をしてきました 母親の浪費の為 こんな事になってしまいました 長男も三男も父親が亡くなるまでほとんど病院には来る事は有りませんでした 心が痛みます 心が欲しいと思うのですが 法律も冷たいのでしょうか 次男に対して冷たいと思うのですが 良い案を教えて下さい! 解ります?

  • 遺産分割

    5人兄弟の長男がなくなり、兄妹4人で遺産を相続することになりました。 均等に4等分することになったのですが、次男が資金管理して遺産分割することになったのですが自分の取り分を多くして均等に分割してません。 このような場合どんな方法で均等に分割するようにすればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 遺産相続の際の必要経費について

    父の妹が亡くなって、その方は配偶者を亡くしており、子孫もおりませんので遺産相続人の一人となりました。父は長男でしたが家業を継がず国鉄に勤めて参りました。七人兄弟の末っ子が次男で家業の豆腐屋を継ぐという変則的な家です。祭祀の承継も次男家がすべておこなっています。本人の遺言状は無く、日記帳には次男の嫁に対する悪口や恨み言が延々と書かれていたそうです・・。女兄弟に虐められた次男は困って銀行に遺産整理を依頼して我々も合意しました。そうしたら故人の実家からお墓が崩れているので修理したいという旨が送られてきてかなりかかるように話しております。問題はここからで、当家は葬式には私が忙しかったので母が出向きましたが法事には呼んでもらえませんでした。また「葬式の際の花代を出すにあたって故人の遺産に手を付けた」等に関して苦情を申し立てたのですが真剣に聞いてもらえません。当方としたら腹の立つにも限度があるので「葬式までのつきあいだった」と申し立てておるのですが「遺産相続に関係ない」と無視されています。そのような場合の必要経費は故人の実家が要求しているかなりの金額の墓の修理費にまで及ぶモノなのでしょうか、困っています・・。

  • 積立年金(教職員互助会)について

    先日おじにあたる人が亡くなり、遺産分配の話になって困っています。 まず、相続権利者は、おじの三人兄弟の末っ子の息子である私と(父はすでに死亡)と亡くなったおじの弟にあたるひとだけです。 貯金の分配は半々であることはわかったのですが、この積立年金も遺産としてみなし、同様に半々に分配するということでよろしいのでしょうか? それとも、このような年金は別のやりかたで分配するのでしょうか? 何分初めてなことなのでわかりません・・・ わかる方がいれば回答おねがいします。

  • 遺産相続について。

    遺産相続について質問です。 先日、父方の祖父が亡くなりました。 私の父は20年ほど前に既に他界しております。兄弟が父(長男)、弟、妹の3兄弟です。 現在、遺産相続について話し合いを進めております。弟と妹が「自分たちが他界した後に、残った貯金や(土地を持っているので)土地を全部まとめて現金に精算してから、孫の私に渡す」的なことを言っています。 それって法的におかしくないでしょうか? 父が亡くなっている場合は孫の私に分配されないのでしょうか? もともと本来であれば、長男である父を含めた3兄弟で分配するはずなのに、父が亡くなってるのを良いことに都合のように言ってるようにしか聞こえません。 拙い文章で大変申し訳ありません。 ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 兄弟遺産相続

     兄弟の遺産相続に関しての質問です。  長女、次女、長男の3人兄弟で、両親はすでに亡くなっています。 そして、次女は結婚しておらず、この次女が亡くなった場合の遺産相続の分配なのですが、長女と長男に1/2ずつ分配されると思うのですが、すでに長男が亡くなっています。そして、この長男は離婚しており、3人の子供がいます。  以上の場合、この亡くなっている長男の子供たちや長男の離婚した配偶者にも次女の遺産相続の権利が発生するのでしょうか?それとも、長女がすべての遺産を相続することが可能なのでしょうか?  よろしくお願いします。