• 締切済み

停止(ほぼ)中の自動車で、シートベルトを外すと

停止(ほぼ)中の自動車で、シートベルトを外すと、自動でパーキングブレーキの掛かる車。 有りますかね? 無ければ、この教えてGooに質問する事で、 特許登録、実用新案登録、意匠登録、商標登録、ネーミング登録、キャッチコピー登録をしたいと思います。 ほぼ停止:0.5km/h の速度を示します。 セイフティ パーキング ブレーキ システム  STBS 安心 パーキングブレーキ   安全サイドブレーキ カチッと安心 自動駐車ブレーキ。 あなた(おまえ)の車 カチッとしてる(かい)? 降りたら掛かる?安全ブレーキ!  今度は私の胸に降りてね?(いろっぽい画像)安心(安全)ブレーキ。 上のキャッチコピーの例は、自動車、保険、ホテル、製品の安全性を訴えたいものに適用の見通し。 アイディア 停止した車で、シートベルトが外された事を検知して、 自動で、駐車ブレーキをかける方法。 発明の詳細 シートベルトが外された状態を、検知することは、既知の情報であり省略。 各種(後述)のエネルギーにて、てこの原理等を利用し、ワイヤー等により パーキングブレーキを、機械的に、掛ける方法。 例えば、運転中にぜんまいを巻き、停止(ほぼ)中の自動車で、シートベルトを外すと、 ぜんまい(ばね)が解除され、てこの原理、ワイヤー等により パーキングブレーキを、機械的に、掛ける。 各種エネルギーとは、 バッテリー、走行中の自動車のエネルギー、コンデンサ、油圧、等 現時点で自動車に搭載されている、既知の全てのエネルギーを示す。 上の説明で、停止した車で、シートベルトが外された事を検知してを、 運転手が着座(座っていること)していない事を、検出して、(着座センサー) に読み替えて、発明の範囲に加える。 着座センサーとは 重さ計、機械式リミットスイッチ、光電管・・・等、現時点で自動車の運転席に人が居る事が 検出可能な、全ての既知のセンサーを示す。 なお、フールプルーフ、フェイルセイフの観点から検討すると、重さ計が有力である。 理由、誤って子供が座った場合を想定して。 上の範囲に、 パーキングブレーキを、電気的に、掛ける方法。を含める。 こんな発明既にありますか? 無かったら、どなたか買っていただけませんか? 出来れば、トヨタさんか、ホンダさんに買っていただけますと、 胸キュンです。 また本件が、優秀な発明であることを理解し、本件の趣旨、 特許登録、実用新案登録、意匠登録、商標登録、ネーミング登録、キャッチコピー登録 を理解して、国際特許(実用新案登録、意匠登録、商標登録、ネーミング登録キャッチコピーを含む) (特に中国)を、私の代理人として申請して頂いた方に 国際特許で得た私の収入の10%を、報酬として差し上げます。 また逆に、本件を悪用し、このアイデアをさも自分が発明したかの如く 国外にて、特許(実用新案登録、意匠登録、商標登録、ネーミング登録、キャッチコピー登録を含む) が、成立した場合、この教えてGooを根拠に、弁理士(弁護士)として その特許を潰して頂いた方には、同様に 国際特許で得た私の収入の10%を、報酬として差し上げます。 なお本件は、特許出願していません。よって 本件が、優秀な発明であることを理解し、本件の趣旨、 特許登録、実用新案登録、意匠登録、商標登録、ネーミング登録、キャッチコピー登録 を理解して、日本国、特許庁等必要な機関に出願して頂いた方に、 通常の弁理士費用とは別に、私の日本特許における収入の、1%を報酬としてお約束します。 但し、本件による収入が、1000万円未満の場合は、無報酬とします。 収入とは:税引き後の私の得る金額とさせて頂きます。 税理士の皆様、宜しくお願い致します。   合掌 ながーい文章を、以下特許等と省略しなかったことを、お詫びいたします。 Goooooood night. ←も商標登録のつもりですが、もう済んでるかな? 上の場合、oの数は3以上30未満とします。但し、本件より先に、oの数が指定され 商標登録をされていた場合は、商標申請の範囲外と致します。 上のアイデアを参考にし、 Oh my goood(GOD)!  等、 同じ英単語を3文字以上30文字以下並べて使用する 商標もこの範囲に含める。但し既知の商標(例えばグーグルさん)は除外する。 例えば、 Happpy 、Lukyyy、 LUkkky、 Ahhhmen, Fuck Yooou, Kisss Meee, Pleees(造語、正しくはPlease)、 Help  Meee! 範囲が広すぎると、登録されないため、 商標の範囲は、本日時点で最新の広辞苑(及びカタカナ語時点)記載されている カタカナとする。 最新の:既に発行されたという意味を含む。 おやすみなちゃい。 いっぱい書いたので、頭の中、Metya Meeetya !

みんなの回答

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.9

シートベルトをしないとパーキングブレーキが解除されないわけではない… ということは別途解除する装置が必要なわけですね。(今の装置と同様な) となると、その装置はシートベルトを外した時にパーキングブレーキがロックされる位置に自動で変更される必要がありますね。 それと、最近はバックモニターなどが発達してるのであまり居ないかもしれませんが、 後進する際にシートベルトを外して助手席のヘッドレストに手をかけて 後方をグイッと目視する方もいらっしゃいますからね。 ドアを開けて乗り出して目視する方も。 そういう場合はどうしましょう?

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.8

ドライバーの意図と違う動作が加わると、 パニックを起こしたりしてかえって危険ですらあると思います。 掛けた→甘い、増し締めアシストならば抵抗は無いですが、 掛けていない→ガンッと停止すると、追突?、事故?と 予測外の挙動はパニックを引き起こす原因になり 新たな危険動作の引き金になるリスクが。 甘くかかったサイドブレーキの増し締めロック装置があれば十分ですから、 (リーフに付いている電動サイドブレーキなど。) 不要なシステムです。

回答No.7

なんとマジれす希望の質問でしたか 失礼しました 既出ですが、内容が公開された時点で特許申請はできません ここみたいな公なQ&Aに書き込んだので、既に無効です 仮に非公開だったとしても、どこにも発明と呼べる箇所がありません 誰でも容易に思い付く内容ですし、既存の装置の組合せ、他の回答者さんの指摘通りプログラム書き換えるだけで実現可能です 特許はもちろん、実用新案も無理でしょう 公開技術くらいなら載せてもらえるかもしれませんが

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

内容がオープンになった時点で、特許取得は出来ないですが、、、 また、ご質問内容については まず最初に、特許庁のHPで調べるのが最低限常識です。 尚、このシステムは非常に危険であり、当然ながら保安基準に抵触します。

enak_sukari
質問者

補足

何故?0.5km/h以下の速度で、シートベルトを外した場合、危険なのでしょうか? お詳しいみたいですので、ネーミングについてもコメント下さい。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.5

シートベルトスイッチ 着座スイッチ 電動パーキングブレーキ 上記全てが国産市販乗用車の一部車種に採用されてる  さらにはシフトレバーも単なる電気スイッチのも有る だからプログラムの変更のみで しようと思えば直ぐに出来る  だけど要らない物は要らないよね

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

日本の道路交通法施行令では、妊娠中やけがなどで健康保持上適当でない場合、ベルトの着用義務を免除する』とありますので、シートベルト連動パーキングブレーキは「道路交通法を逸脱する装置」と言う事になり不採用ですね。

enak_sukari
質問者

補足

シートベルトをしないと、エンジンが始動しない。とは何処にも書いていませんが・・・。 シートベルトを着装しないと、パーキングブレーキが解除されない。とも書いていませんが? お詳しいみたいですので、ネーミングについてもアドバイス願います。

  • feeder
  • ベストアンサー率34% (48/138)
回答No.3

マジレスすると・・・。 本件はここで発表された事によって公知の事実となったため、特許は拒絶されます。まあそれ以前に、許可にならなさそうな内容ですが。

回答No.2

お疲れさまw

noname#174025
noname#174025
回答No.1

大丈夫ですか?

enak_sukari
質問者

補足

拝啓 恐れ入りますが、回答を投稿願います。 2#さんも同様です。 宜しくお願いします。 ネーミングと、サイドブレーキがゴッチャになった質問で。 回答シズライ事をお詫びします。 ネーミングについては、今朝別の質問を作成しました。 対応いただけナスと幸甚です。 敬具

関連するQ&A

  • 同じ先願主義でも権利の存続期間の起算日が異なる理由

    日本では、実用新案権、特許権、育成者権、意匠権、商標権などでは先願主義を採用していますが、権利の存続期間は、実用新案権、特許権では出願の日から起算され、育成者権、意匠権、商標権などでは登録の日から起算されます。 同じ先願主義であるのに、なぜ実用新案権、特許権と育成者権、意匠権、商標権とで起算日が異なるのでしょうか。

  • 特許・実用新案などについて

    特許権、実用新案権、商標権、意匠権等についてそれぞれわかりやすく教えてもらえませんか。 それと、全く幼稚且つ素人的な質問で恐縮なのですが、発明した物については、特にそれが大きな発明品であればなおさら特許権を取得しておくほうが企業にとってメリットは大きいと思うのですが、例えば自動車・携帯電話・洗濯機・屋根瓦・ストロー・などなどひとつの企業が独占してるわけではないですよね。これはなぜでしょうか?特許が認められないのですか?それとも日本の発明品でないからですか?特許権を取得することによって何かデメリットがあるからですか?

  • 非弁理士ですがどこまでの業務が可能ですか?

    私は非弁理士です。 私の認識では以下の業務は弁理士でなくてもできると思っています。 誤認があれば教えて下さい。 (1)特許、実用新案、意匠の登録料納付手続き、年金納付 (2)特許、実用新案、意匠の期限管理 (3)特許、実用新案、意匠、商標の調査 なお、(3)の調査における報告書の回答ですが、どこまでならOKでしょうか? 登録性を答えるのはNGでしょうか? 近似している、類似している、という回答ならOKでしょうか? また、○×△ならどうでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 特許出願と商標登録出願

    特許を出願することを特許出願といいます。 しかし、実用新案と意匠、商標は登録出願といいます。 なぜ、特許登録出願とはいわないのでしょうか?逆に商標出願とはいわないのでしょうか? 条文を参照しましたが、特許出願、商標登録出願とあるだけで明確な答えがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 曲がるストローの知的所有権を教えて下さい。

    曲がるストローを発明した人は、特許を取らなかったと聞きました。 もし、世の中に曲がるストローがなく、知的所有権を取るとしたら 特許でしょうか、意匠でしょうか、それとも実用新案になるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 特許?実用新案?意匠?商標?

    家庭用体重計のアイディア商品です。 体重計の足を乗せる場所いっぱいに「50kg」などと、ダイエットの目標数字を表示させて、ダイエットを頑張る気にさせる商品です。 このアイディアは、特許?実用新案?意匠?商標?あるいはどれも該当しないでしょうか。 技術ではないので、特許、実用新案ではないと思いますし、単に数字を表示するだけでデザインではないので、意匠、商標でもないような気がします。 だとすると、このアイディアは保護する価値の無いアイディアでしょうか。

  • 意匠登録と製品発表

    確か、特許・実用新案では、申請以前に学会等で発表すれば、それが公知の事実となり、たとえ発表者本人でも、特許・実用新案の取得は出来なくなると思いましたが、意匠登録も同様でしょうか ? どなたかお教え願います。

  • 意匠出願をしたいものがあるので、意匠公報を検索した結果、類似のものはあ

    意匠出願をしたいものがあるので、意匠公報を検索した結果、類似のものはありませんでした。しかし、特許公報や実用新案公報を検索すると、その中に出願しようとする形状に類似のものがありました。 この場合は、意匠を出願しても登録になる可能性はないのでしょうか。 つまり、意匠での公知例は、意匠公報以外に特許や実用新案も公知例に含まれるのでしょうか。

  • 特許発案者と出願者の権利の違いについて

    お世話になります。また、ふっと疑問に思ったことが出てきたので、皆様の知識をお借りしたいと思い、質問させていただきました。宜しくお願いします。 特許、実用新案、商標、意匠などで、出願中であれ、登録済みであれ出願者(社)と発案者、どちらに権利があるのでしょうか?単純に当事者同士での話し合いで決めるものなのでしょうか? 無知で幼稚な質問なのですが、疑問になってしまったのでお教え下さいませ。宜しくお願いします。

  • 著作権と意匠

    著作権と意匠は違うのですか? 著作権の中に意匠、特許、実用新案等が含まれていると思っていたのですが・・・ 違うとなると、著作権登録申請と意匠登録申請は違うのですか? よろしくお願い致します。