• 締切済み

毒?でしょうか?

・作ってから数日間経ったカレー(毎日火は通してました)が突如 非常に苦く、まずくなりました。 ・開栓してから数日の野菜ジュース(冷蔵庫保管)が非常に苦くなりました。 これらの食品が原因かはわかりませんが、喉がはれ、痛くなりました。 原因はなにか考えられるでしょうか? 毒物、劇物、農薬のたぐいで混入すると食品の味が苦くなるものはありますか? 一般的に入手しやすい物で。

みんなの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

>毒物、劇物、農薬のたぐいで混入すると食品の味が苦くなるものはありますか? 極々微量ならまだしも、健康を害する量を入れられたら とても食べられたもんじゃない味になると思いますが。 野菜ジュースって缶であったりペットボトルの口飲みかけだったりしませんよね。 カレーも過熱時はフタを開けているでしょうし、 雑菌が繁殖している可能性もあると思いますよ。 苦く、マズイ味のヒントは映画「シックスセンス」に。

damenaossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在元気ではありませんがまだ生きていますので、 とりあえず大丈夫そうです。 シックスセンスも観てみます。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 「苦味」は腐敗の初期に起こる現象のひとつではあります。また毒物、劇物、農薬のたぐいで混入すると食品の味が苦くなるものは無数にあります。商品化されるときには誤飲防止のためにわざわざそういう味をつけるものもありますし。  なお、たとえ冷蔵保管であっても、飲みさしの野菜ジュースが3日で傷むことはさして珍しいことではありません。菌の量や庫内温度によっては一日で腐敗の初期現象が起こることもありえます。  「混入」が疑われるときにはまずは警察にいうのが一番でしょうね。保健所じゃそういう検査はまずしませんし。

damenaossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再び体調が悪くなったら警察に行くことにします。

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.3

保健所に相談してください。 保健所に持っていけばすぐに調べてくれます。 検査料は、わずかですので、早いほうが良いです。 保健所で、毒物混入と解かれば、警察ですよ。

damenaossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保健所は検査してくれないそうです。 もう少し様子を見てみます。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

毒を入れられる環境ですか?

damenaossan
質問者

補足

はい、わずかですが、可能性としては現在あります。 毒は大げさでも嫌がらせに何かを入れられる可能性はあります。 カレー、野菜ジュースともに 家をあけた次の日に味が激変しました。 腐った味ではないと思います。 そもそも野菜ジュースが2~3日で腐ることはないと思いますので。

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.1

毒って そんなものを入れられる覚えがあるのですか? 気をつけましょう! 以前テレビでやってましたが 寸胴でカレーを作った場合 底に沈んでいる肉は いくら加熱しても 毒素を発するそうですよ 空気に触れてないと駄目だとかいってたような 曖昧な記憶でしかありませんが それも原因ではないでしょうか?

damenaossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら、くらいですが、可能性が無いわけじゃありません。

関連するQ&A

  • 中国の毒食品問題の原因は?

    また中国製の日本向け食品に毒混入事件がありました。 【中国製インゲン】中国製冷凍インゲンに農薬 基準3万4500倍の殺虫剤検出 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081015/dst0810150105000-n1.htm こうも続くということは中国人が故意に日本を攻撃しているのでしょうか? いったいなにが原因だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 開栓済みの飲み物何日迄なら飲む?

    例えば、2Lのペットボトルのお茶やジュースを買ったとします。封を開けましたが一度に全部は飲みきれないので残りは冷蔵庫へ。そのまま存在を忘れてしまい…。 さて、この開栓された飲み残しのお茶、ジュース。あなたなら何日までのものなら飲めますか? 炭酸が無くなる炭酸飲料、腐りやすい100%ジュースや野菜をブレンドした物は除外してお考え下さい♪ 俺は1週間を越えると気持ち悪くて飲む気になれません…(--;)

  • 腐っているかマダいけるかのジャッジお願いします!カレーです。

    月曜日の夜にカレーを作りました。 中身はトマトやりんご、さつまいもに薄あげ、野菜ジュースと カワリモノも入れました。 少しだけ味見をして、就寝。 火曜日、冷蔵庫に入れずに出かけてしまいました。 帰宅後なべの蓋を開けたら「すっぱい香り」が・・・。 でも、一応火をいれてみました。 するとすっぱい香りはなくなりました。 今日の朝もすっぱい香りはしません。 ・・・・・・食べてもイイ?

  • 無農薬野菜は本当に美味しいのか?

    無農薬野菜は本当に美味しいのか? 農業を初めて2ヶ月の素人です。 有機野菜、無農薬野菜などは一般的に農薬や科学肥料を使用した野菜より美味しいと聞きます。 プロの一流とされている料理人たちも無農薬野菜でないと駄目だとよく聞きます。 無農薬の人参は甘くてそのままジュースにしても美味しいと聞き 自分も自然食品の店で人参を購入して試して見ましたが自分の家で取れるものより美味しくありませんでした。(家では農薬も科学肥料も使用してます。)」 無農薬だからと言って劇的な野菜の味の変化などは本当にあるのでしょうか? ただ農協などを通してないぶん流通が早く新鮮なだけだったりすることはないのでしょうか?又は無農薬栽培をしている方が農薬関係なしに作り方が上手いだけと言う事はないのでしょうか? 農薬使用、無農薬関係なく美味しい野菜を作りたいと考えております。 乱文で申し訳ありませんがお暇なときに回答頂けたら幸いです。

  • No.44064 毒劇物の保管について、 が煙に…

    No.44064 毒劇物の保管について、 が煙に巻かれている内容に関して、 -? No.44064 毒劇物の保管の質題について、にて、 > 毒劇物取締法施行規則第四条の四 二 イ  では、 > 「毒物または劇物とその他のものを区分して貯蔵できるものであること」とあります。 > これは、保管庫そのものを別にしないといけないものなのでしょうか。 > それとも、一つの保管庫の中で間仕切りして「ここが毒劇物のスペース」とするだけで > よいのでしょうか。 の問い合わせに対して、 >> 毒劇物保管のために鍵付きの保管庫を買ったのですが、仕事場全体のスペースに余裕がなく、 >> やむなく保管庫に毒劇物でないものもいれて保管している状況なのですが、法令違反に >> あたるのか知りたく思いお尋ねします。 > の記載内容から、そんなに大量(ドラム缶のような200ℓを超える)な取扱いをして >いないなら、原則最低限度の法令順守で問題ないと思います。 と記載すると、iwanaiこと岩魚内や虎が、他人批判の記載。 そして、別に質題 No.44070   No.44064 毒劇物の保管について、 が煙に巻かれている内容に関して、 をすると、“反社会的な質問内容”と記載。 実用的範囲を質題者の負担が少ない見地から記載しただけのことで、法令違反とではない。 従って、“反社会的な質問内容”でもないが、如何でしょうか? 上記URL初段に、 > 毒物劇物取扱者は、「一般」・「農業用品目」・「特定品目」の3種類があります。 > それぞれ、全種類、農業用のみ、特定品目のみの毒劇物を扱うことができます。 > また、「一般」合格者は製造・輸入・販売すべての、「農業用品目」・「特定品目」では > 輸入・販売のみの、 毒物劇物取扱責任者になることができます。(つまり製造業は「一般」 > が必要) 受験にあたっては、それぞれの取り扱うことのできる毒劇物の範囲内で出題され > ます。 > 私が受験した平成16年度東京都でいうと、農業用品目と特定品目の受験者数は、 一般の > 受験者数に比べ、それぞれ約5%、約1%となり、圧倒的に「一般」の受験者が多いです。 > また、それぞれの合格率や受験料も殆ど変わりませんので、どうせ受験するなら多用途な > 「一般」がいいでしょうし、私もそうしました。 > 上記3種類に加えて、「内燃機関メタノールのみの取扱いに係る特定品目」という種類が > ありますが、実施している都道府県はそれほどありません。 とあり、 毒劇物の製造・輸入・販売業を行わない場合には、法令内容確認はできないのではないか? また、農業用品目もあるが、法令をしらない山間部の農家さんが農薬等の保管で、法令を 遵守していない保管をしていたら、取り締まられる?反社会的なことをしている? ちょっと、可笑しい。 大手電気メーカーT社が、随分前に自社の敷地内に薬品処理費用を浮かすため?? 薬品を地中に廃棄し、周辺住民からの地下水汚染抗議からそれが発覚。 その頃の当事者がいないから、……で……となった経緯があるが、その方が反社会的。 毒劇物の製造・輸入・販売業を行わない場合は、自動車の法令点検的な自己責任と自己管理 であるために、実用的範囲を質題者に決めていただくが一番です。 反社会的質題ではない記載だし、質題です。 やはり、 毒劇物の製造・輸入・販売業を行わない場合には、法令内容確認はできないのではないか? また、農業用品目もあるが、法令をしらない山間部の農家さんが農薬等の保管で、法令を 遵守していない保管をしていたら、取り締まられる?反社会的なことをしている? ちょっと、可笑しい。 「毒物及び劇物取締法」 第七条に定められている通り、毒劇物の製造・輸入・販売業を行う場合には各店舗に専任の 「毒物劇物取扱責任者」 を置かなければなりません。この責任者になるための資格が今回の「毒物劇物取扱者」です。 毒物劇物取扱責任者の業務について 自動車の定期点検について http://www.umekkii.jp/data/career/poison/intro/ http://www.umekkii.jp/data/career/poison/intro/668.cgi http://menkyo-web.com/kiso/p06.html

  • 冷凍した野菜を使って・・・

    夜、冷凍した野菜で、味噌汁を作ります。 それを冷まし、鍋ごと冷蔵庫へ保管し 翌朝、火に通し、幼児に食べさせようと思うのですが、 問題あるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジューサー使用時の野菜・果物の洗浄について

    ジューサーでジュースを作る際に、野菜と果物の洗浄についていくつか気になる点があります。 1.ジューサーはりんごなど皮付きのまま投入できますが、その際に農薬やワックスを除去する専用洗剤を使用せずに、水洗いだけの野菜や果物ですと ジュースそのものにそれらも混入されてしまうのでしょうか? 2.海外メーカーの低速ジューサーに農薬等が90%以上除去されるという説明がありましたが、それは本当に可能なものなのですか? 回転速度によってそれが実現されるという原理ですか? (もしそれが可能な場合、低速ジューサーの場合は野菜などの洗浄は専用洗剤を使用しなくても、水洗いでOKということになりますか?) 3.野菜と果物の農薬やワックスの洗浄には専用洗剤でなく、重曹や酢でも劣らぬ効果が期待できますか? (もし具体的にお勧めの方法がありましたら、教えてください。) ひとつでも回答をご存じのかたがいらっしゃいましたら、どうぞアドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • キャベツに生きたミミズが入っていた時の対応。

    タイトルの件、どう対応すれば良いのか迷っています。 ちなみに写真とレシートはありますが、現物は捨ててしまいました。 1、購入店はもちろん保健所にも連絡し、徹底した対応を求める。 2、購入店だけに連絡し、返金程度で済ませる。 3、その程度は常識の範囲内、むしろ農薬の含有率が低く人体への害が低いと肯定的に捉える。 今までも、と言うか先月ぐらいにも別の小売店で同様の事があり、 そういった際は購入店のしかるべき責任者に返金はもちろん、今後どう対処するつもりなのか厳しく問い詰めていたのですが、最近少しそれが過剰なのではないかと思っています。 というのも、生鮮食品全般、特にキャベツのような葉物野菜の場合、目視検査ではわかりませんし、内部をスキャンするなどして異物混入を防ぐのは技術的には可能でも、コストの面で難しいと思いますし、クレームを入れた結果農家の方が農薬まみれの野菜を作る傾向に行くのではないかという危惧があります。 虫は気持ち悪いですが、おそらく健康被害はないでしょう。 一方高濃度の農薬を使用した野菜を食べることによる健康被害を考えると、 一時的な不快さと、長い目で見た健康、どちらを優先して考えるべきか悩んでいます。 もちろんそれが両立できる検査体制があるはずだと言うのであればクレームを入れるのですが。。。 最近は私自身虫に過敏に反応するのですが、昔(10~20年前)は野菜に虫が混入しているなど当たり前に考えていたような気もします。 とは言え、このキャベツ、一部は生でサラダにして食べましたので、もし気づかずにと考えるとぞっとしますし、気づいた時には一気に食欲が失せました。 ちなみに気づいたのは半分に切って、3~4日冷蔵庫で保存した後です。 キャベツは火を通して食べましたが、見えないぐらい小さな卵があるのではないかとか、ミミズはどれぐらいこの中を徘徊していたのだろうかと思うとちょっと。。。 あと、このような事が当たり前と思うかどうかについてもお聞きしたいです。 私はあまり料理をしませんので、よく野菜を購入される方に、虫が入っているのが良くあることなのかどうかお聞かせいただきたいです。 ちなみに画像はあえて添付しませんが、 混入していたのは体長3cm程度の半透明赤褐色のミミズ(たぶん)です。

  • 赤いニキビが・・・

    妻が出産で実家に帰ってしばらくしたら赤いニキビが出来てきました。 彼女がいない2ヶ月ほど自分で食事を用意します。 足らない栄養を補助栄養錠剤で補給できないかと思っています。アドバイスいただけないでしょうか? 仕事が超多忙でちゃんと自炊する時間はないけど、節約もしたいので、いろいろ考えてだいたい次のようにしています。 ●朝と晩は、ご飯を炊いてレトルト食品をチンしています。食べているのは主に次の二つです。 ・カレー屋ハヤシ ・カレー屋カレー中辛 この他に、野菜ジュース(「野菜一日これ一本」みたいなののペットボトル版)を飲んでいます。 ●昼は、コンビニのサンドを二つ(野菜サンド系とハムサンド系)買って食べています。 朝晩のレトルトは大量に買い貯めしています。 ・カレー屋ハヤシ(ハウス食品) http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1042,1059,1094.html ・カレー屋カレー(ハウス食品) http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1059,1093.html 中辛 よろしくお願いいたします。

  • 野菜ジュースを飲んだ後にのどがすごく渇く

    野菜ジュースについての質問です。 先日、栄養不足を補おうと思って、カゴメの「野菜生活100」(以下に参考サイトあり)のノーマル版(赤でも緑でもない方)を買って飲んでみました。ジュース自体はおいしく飲めたのですが、その後にのどが異常なほどに渇いて、お茶をコップ2杯分くらい飲む羽目になりました。そこで、食塩がたくさん含まれているのではないかと思って成分表を見てみると、「食塩、砂糖は一切使用しておりません」と書いていました。ということはこれは食品無添加の商品ってことなんですよね??なのに、のどが渇くというのはなぜなんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればお教えください。 また、これ以外の商品で、のどが渇かずに飲めるような野菜ジュースがあれば買ってみようと思うのですが、おすすめのものは何かありますか?これについてもお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。 カゴメHP「野菜生活100」 http://www.kagome.co.jp/brand_ys100/index.html

専門家に質問してみよう