• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の友達が自分の彼女に好意をもってしまった・・・)

友達が彼女に告白?心境と接し方について考える

shizu1106の回答

  • shizu1106
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.1

多分ですが… そのご友人はフラれるってわかっていたと思いますよ。 あなたと彼女さんがつきあっていると知っているのですから。 でも、卒業前に。どうしても想いを伝えたかったのでは…? ですからご友人との関係が崩れることはないと思いますよ。 ご友人だって、彼女さんの幸せを願っているはずですから。 それにしても、良いですね。高校まで続くなんて…。 あなた方がずっと幸せであることを願ってます。 頑張ってください。

akueriasuzyu-su
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 そうですよね。。 友達はふられるの分かっていて告白したんですよね。 関係が崩れるのが無いと聞いて安心しました^^ 僕たちがずっと幸せであるように頑張っていきたいと思います(笑) 本当に回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達なのかと思うとき。

    友達なのかと思うとき。 私には、幼稚園から親子ぐるみで仲のいい友達がいます。小学校は、別々で中学は、一緒の学校に行きました。 高校は、進路などで同じとは、いかなかったんですが、高校からなかなか会えず、たまに親と一緒に会うことしかなくなり、お互いに、メールなどもしませんでした。 でも、たまに会うと楽しかったです。 高校卒業してから相手の子の誕生日でおめでとうと、メールをしました。 でも、普通ならありがとうとか一言でも返事をくれたら嬉しいですよね? でも、全く返事すらなくわたしてきには、すごく悲しいです。 幼稚園から仲の良い関係でずっといたいと思っている私にとってその反応が正直キツイです。 仲良しだと思っているのは、私だけなのかなと思ってしまいます。 皆さんは、どうおもいますか?

  • 友達としか思えないと言われ、振られました。

    わたしは高校生です。 先日、クラスメイトで片想いしていた人に 電話で告白しました。 そして、返事が返ってきて ごめん。 おれ、おまえのこと友達としか思えない。 とのことでした。 その男子とはたまに遊んだり 学校ではいつも話してたりしてました。 返事が返ってきた次の日も いつもどおりでよかったのですが、、 わたしは諦められそうになくて まだすきなんです。 「友達としか思えない」 ということは これからずっと友達ってことなんでしょうか? それとも、今はともだちとしか思えないってことなんでしょうか。 もう可能性はないんですかね? わたしは無理にでもあきらめたほうがいいのでしょうか。 アドバイスください‼‼‼(>_<)

  • 待たずに自分からアタックすべき?

    こんにちわ、現在高校2年の女子です。 私には最近告白した同級生の男子がいます。返事はその場で「俺は○○(←私です)だったらいいよ」と言うものでしたが、どうも漠然としているなと思いました。なので、メルアドを聞いても良いかどうか、これ以上関係を深くしても良いものかどうか悩んでいます。 そもそも彼とは小学校からの友達で、中2の時に呼び出されて(中学校から違うところに通っていました)告白されましたがその時はお断りをし、高校になってから通学で時々会うようになって私が彼を好きになり、告白をしたという背景があります。 私は彼に対して“友達の期間”が長かったために相手を目の前にすると照れてしまい、上記の返事をもらったとき、良いのか悪いのかはっきり聞くことができませんでした。 私自身はメルアドを聞いてしまうと相手との距離が一気に近くなって、後戻りできないような気分になり、怖いです。告白の場ですぐに聞かなかったのもそれが原因です。友達付き合いが長かったので、恋愛対象と見るには抵抗があります。でもせっかく気持ちを伝えたので、メルアドぐらい知りたいです。(因みに、彼に告白したのは1週間前です。) 私は急かさずに彼から声をかけてくれるのを待った方が良いでしょうか?それとも私から聞いてしまった方が良いのでしょうか? どんなことでも良いです。アドヴァイスをお願いします!

  • 好意は無いのですが、友達として

    こんにちわ。 自分は高3男子です。 いつも隣の他校の女の子がいるのです。自分は特にその子に気は無いのですが、友達として仲良くなりたいのです。 その子も帰りが遅いので一緒にご飯でも食べて受験の事に対して話ができたらなぁと思うのです。 しかし、男子校に居るせいか女性に対し緊張してしまうのです。 誘うにはどうすればいいのでしょうか?

  • 発展させるべきか・・・

    私は高校三年の男子です この頃気になっている女性がいて告白しようか迷っています 彼女は同級生で高校は違いますが中学は同じでした 中学の頃はかなりよく話す仲で、私は彼女のことが好きでしたが勇気が出ず告白はしませんでした 高校になってからはたまにお互いの高校の情報交換をする程度で遊びに行ったこともありません 先月2人とも進路が決まったので私のほうから舞台でも見に行こうと誘って年末に行くことになりました そして昨日たまたま帰り道に会って晩御飯を食べに行きました 以上のことを友達に話すと告白したら間違えなくOKしてもらえると言われたのですが、正直好きは好きなのですが彼女に対して下心は全くなく一緒にいて話しさえできれば幸せなのです 告白して断られたらと思うとかなり不安なのですが告白しなくても話はできるのでいまいち告白のタイミングがわかりません 私は告白すべきなのでしょうか? 長文になりわけのわからない文章になってしまいましたが補足は即しますのでなるべく多くの方の解答をお願いします

  • 友達との会話

    高校2年生の男子です。毎日学校で友達と楽しく話しをしたいと思って 話題を考えているのですが思いつきません。 考えれば考えるほど頭が真っ白になってしまいます。   周りの友達みたいに気軽に話し合い、笑い合えるようになりたいです。 沈黙で学校生活するのはとても辛いです。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 友達にとっての自分

    私にはよく分からない男友達がいます。 お互い20代で同い年。 たまに取れる休日は趣味に明け暮れ、平日は何もできなくなるぐらい多忙な仕事。 自分の時間が何より大切でマイペースな人です。 それでも週5日は連絡があり愚痴、趣味の話、何をしてたか等を報告?してきます。 今趣味で遊んでる。とメールがきたので、 家に帰りついたら連絡して、待ってるから。と言うと 待ってるの?○○のところに帰るわけじゃないからね。と?な事を言われました。 これは何回か言われています。 他にも、また遊ぼう。という話していると○○は俺に依存してる。 もっと大人になってもらわなきゃ。 俺が転勤で遠くに行ったらどうするの? 私の話もっと聞きたい。でも○○の話聞いてると眠い。 私に女関係の話は気を使う。まあ、女関係の話は知っての通り無いんだけどね。 等私は何て返事すればいいの?馬鹿にしてる?っていう内容が多いです。 私としては、私だって毎日することあるし依存しているつもりはありません。 メールも私から送ったのは五回以下です。 彼とは3年くらい友達で出会って半年ぐらいの時に、 俺達って何なんだろう。○○は友達だと思う?と聞かれたので うん。でもこれからずっと友達のままでいるつもり?と言うと 分からない。と言われお互いそれっきり関係については触れずにいます。 彼はお互い繋がってる感覚さえあれば形なんていらない。 会ったとき、メールしてるとき楽しければそれでいい。 縛りたくない。縛られたくもない。と言っていた事があります。 彼のような男性って大勢いるのでしょうか? 男女間の友情ってこんな感じなんですか? 私は男友達になったのは彼だけで友達として男性とどう付き合えば良いのか分かりません。 友達なので別れる、終わらせるとかとは違う気がするし、 かといって他に彼氏という存在を作っていいのか… 悩んでいます。アドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 異性の友達?

    2年くらい前に知り合った同い年の方で、お互いその時は恋人がいて友達として恋愛相談をしたりしていました。 年明けに2人とも振られてそれぞれすぐに吹っ切れて2人で飲みに行きそれからご飯に行ったりすることをしていました。 もともと話が合って友達と思っていたのですが、気付いたら私は彼のことを好きになっていました。 2人でいるときに彼の方から話の流れでですが、手を握ってきたりお腹をつままれたり腰に手を回してきたりしています。 先日私の誕生日があり、冗談のつもりでお祝いしてと言ったら彼は飲み会帰りで私の家の近くまで本当に来てくれました。(私の家は彼の帰り道にあります。) お互い実家暮らしなので外で話をしたりして、ふざけて抱きしめられたり抱きついたりしていました。告白するような雰囲気になったんですが彼が結構酔っていたのでやめました。 くだらない内容ですがほぼ毎日連絡はとっています。 今週はバレンタインということもあり思い切って告白しようか悩んでいます。 お互い友達だと思って何でも話せてた人に気持ちを伝えて関係が壊れるのが怖いです…。 彼にとって私は友達なんでしょうか? 乱文長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 待たずに自分からアタックすべき?

    こんにちわ、現在高校2年の女子です。 私には最近告白した同級生の男子がいます。返事はその場で「俺は○○(←私です)だったらいいよ」と言うものでしたが、どうも漠然としているなと思いました。なので、メルアドを聞いても良いかどうか、これ以上関係を深くしても良いものかどうか悩んでいます。 そもそも彼とは小学校からの友達で、中2の時に呼び出されて(中学校から違うところに通っていました)告白されましたがその時はお断りをし、高校になってから通学で時々会うようになって私が彼を好きになり、告白をしたという背景があります。 私は彼に対して“友達の期間”が長かったために相手を目の前にすると照れてしまい、上記の返事をもらったとき、良いのか悪いのかはっきり聞くことができませんでした。 私自身はメルアドを聞いてしまうと相手との距離が一気に近くなって、後戻りできないような気分になり、怖いです。告白の場ですぐに聞かなかったのもそれが原因です。友達付き合いが長かったので、恋愛対象と見るには抵抗があります。でもせっかく気持ちを伝えたので、メルアドぐらい知りたいです。 彼に告白したのは1週間と少し前です。それ以来連絡は取り合っていません。私の両親がこういう事に厳しい事を知っているため、敢えて何も言ってこないのかとも思うのですが、自身がありませんし、望みが高すぎるとも思うのですが、本当だったら向こうから聞いてきてもらいたいです。 私は急かさずに彼から声をかけてくれるのを待った方が良いでしょうか?それとも私から聞いてしまった方が良いのでしょうか? どんなことでも良いです。アドヴァイスをお願いします!

  • 友達としては好きと言われ・・・

    同じクラスに好きな人がいます。 その人とは毎日のように学校でも、LINEでも話をしています。 恋愛の話になったこともあります。 いままで私は「好き」アピールをしていました。 すると、このまえ好きな人に 「俺のこと好きなの?」と言われて私は告白しました。 返事は「気持ちは嬉しいけど無理。」「友達としては好きだから。」でした。 このように振られても諦め切れません。 諦めないのはしつこいですか? また、好きな人の思いが「友達としては好き」から「恋愛的に好き」に変わる可能性はあると思いますか?