• ベストアンサー

確定申告について

確定申告をするべきかどうか教えて下さい。 2011年3月末に会社を寿退職。 2010年は確定申告済み 2011年4月からは専業主婦。 この場合、2011年の3ヶ月分の確定申告は必要でしょうか? もし必要な場合は、現住所から近い所での申告でいいのでしょうか? もしくは、働いていた時の住所(以前、申告した場所)で申告となるのでしょうか? 説明がわかりにくくてすみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>この場合、2011年の3ヶ月分の確定申告は必要でしょうか? いいえ。 必要ありません。 ただし、確定申告すれば給料から引かれた所得税還付されます。 1月~3月までの合計収入が103万円以下なら全額還付されます。 >もし必要な場合は、現住所から近い所での申告でいいのでしょうか? いいです。 正確には貴方の住所地を管轄する税務署ですが…。 >もしくは、働いていた時の住所(以前、申告した場所)で申告となるのでしょうか? いいえ。 今の住所地のところです。

kyassssarin
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • masa1374
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

確定申告は義務か? 源泉徴収されていない収入がある場合は、必ずしましょう。 退職金がある場合、勤続年数×40万円(最低保証80万円)までは控除されますが、 一般的には「退職所得の受給に関する申告書」を退職時に提出していると思いますので、 改めての申告は必要ないと思います。 それ以外の所得がない場合は、還付金があるかどうかを判断材料にするといいでしょう。 還付金があるかは、単純にいうと、2010年度の「課税所得」が195万円を超えていると、還付金が発生する可能性が高いです。 所得税率は、195万円を超えて330万円までは10%ですが、195万円以下は5%になります。 2010年の所得に見合った税率で、2011年の給与から所得税を源泉徴収していますから、 還付金が発生すると思います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm 暦年途中に退職した方でも基礎控除33万円+社会保険料控除+生命保険料控除等は変わりありません。 退職前の給与明細票などで社会保険料の支払額を確認して申告しましょう。 結婚後、配偶者の社会保険に加入している場合はいいですが、自営業者等で、自分も国民年金に加入している場合は合わせて申告できます。 医療費控除は夫婦で合わせて10万円以上支払っている場合は申告できますが、今働いている配偶者が申告したほうが、節税効果が高いです。 申告する税務署は、現在の【正確には1月1日現在の住民票の】住所を所管する税務署です。 源泉徴収票は、前職場から届いていなければ発行を請求しましょう。

kyassssarin
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

◆先ず、確定申告をする法的義務があるかどうか: 2011年3月末に退職した会社の給与が2000万円以下ならば、確定申告をする法的義務はありません。 ◆次に、確定申告をして、2011年の三カ月分の給与から源泉徴収された所得税の還付を受ける法的権利があるかどうか: あります。確定申告をしましょう。税金が戻りますよ。  。。(^_^;) ◆確定申告をするのは、現在の住所を管轄する税務署です。

kyassssarin
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

(1)2011年3月の退職までに、数千円であろうとも収入がある場合には、確定申告は必須の国民の義務です。 (2)現在、お住まいになられている住所を管轄している税務署にて申告されることが必要ですし、収入分の前勤務先からの源泉徴収票は、必須(提出)書類の一つです。 ※勤務先から発行して頂いた上で確実に持参される必要がありますし、発行・持参なくしての確定申告は全く出来ません。 申告せずにおられますと、今年、税務署から追徴課税されます。勤務先からは、申告されますので、発覚いたします。

kyassssarin
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確定申告

    今年9月で寿退社しました。 現在は専業主婦で夫の扶養に入っています。 9月までの所得は300万ほどです。 確定申告などで戻ってくるお金はありますか? どなたか、よろしくお願いします。

  • 専業主婦ですが、確定申告しないといけないですか?

    01年8月に結婚し、寿退社しました。 現在は専業主婦です。その後バイトもパートもしていません。 去年は確定申告をしましたが、今年もしないといけないのでしょうか?

  • 確定申告のことがよくわからなく、困っています。

    初めまして。確定申告について、自分なりに調べたのですが全くわからないので質問させてください。 私は今年3月で結婚退職しましたがそれまでの所得が130万を超えたため主人の扶養に入れず、自分で年金・保険料を納めています。現在は専業主婦で収入はありません。(しかし、失業保険と退職金はもらいました。)この場合確定申告に行くべきなのでしょうか?知人に相談したところ、「損する場合があるので(??)行かなくてもいい」と言われました。損するのでしょうか? 初歩的な事で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    私は昨年7月30日に会社を退職しました。今は専業主婦です。今年の1月から主人の扶養に入れてもらっています。(健康保険や国民年金は4月から) 12月まで私個人で国民年金、住民税、前会社の任意継続の健康保険を支払っています。 1、確定申告をするのにはどの書類が必要ですか? 2、退職金はどうなりますか? 3、確定申告が初めてで全くどうやってしたらいいのかわかりません。どうやってしたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告と住民税

    確定申告が必要なのか分からなくて困っています。 平成17年3月末で9年勤めた会社(正社員)を退職、4月に結婚し夫の扶養に入っています。 失業給付も申請せず、4月以降は専業主婦で収入はありません。 1月~3月分の給与が約55万円、賞与25約万円、退職金約46万円です。 自分なりに調べてみると、 ●給与が約80万円なので確定申告の必要はない。 ●退職金は退職所得控除額の方が多いので確定申告の必要はない。 という結果になりますが、考え方は合っているのでしょうか? また、住民税(町民税?)についての申告は、何か必要なのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について教えてください 平成19年3月~9月まで契約社員の仕事をし、退職後すぐに主人の扶養にはいり現在も専業主婦です。 19年分の給与所得の源泉徴収票をみると 支払金額180万   源泉徴収税額4万   社会保険料等の金額17万 となっています。 年齢は33  アパート暮らし  医療費も年間で1万弱  任意保険は主人名義です。 確定申告はしていませんが、する必要があったのでは?と今更気になっています。 また必要があった場合は、遅れて申請することもできるのでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について、無知なので教えてください。 22年3月に15年間勤めた会社を退職し、専業主婦となりました。 収入は、退職金約500万(退職所得控除額600万なので、これに関しては確定申告はしない)、1月~3月までの給与¥1,127,176(源泉徴収額¥20,575)、4月以降のアルバイト代約12万(3ヶ所分)、雇用保険¥674,175、個人年金解約金¥1,707,826。 支出は、国民年金¥60,400、国民健康保険¥87,013(雇用保険受給中に夫の扶養から外れて支払った分)、住民税¥214,700、生命保険約¥40,000(3ヶ所分)。 このような状況ですが、確定申告は必要でしょうか?また、必要であれば、どのように確定申告をするのが良いでしょうか? 税務署に確認するつもりですが、少しでも理解してからと思っています。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 確定申告について

    わたしは2019年12月27日付で11年勤務していた会社を退職しました。正社員でした。ただいま専業主婦で、失業保険の手続き中です。 旦那は2017年11月から無職です。(探しているのですがなかなか決まらない) 今思えば旦那を扶養に入れていればよかったと思っています。 2020年の確定申告で還付できるのでしょうか? 旦那も私も再就職はもちろん考えていますが 少しでもお金が必要でして… 今まで年末調整でしたので 確認申告の知識が全くありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 確定申告について

    こんにちは。 今までパートとして働いていましたが、今年の3月末で退職しました。毎月の給与は8万8000円以下でした。 5月からインターネットを使ってお小遣い稼ぎ程度の仕事を始めました。 色々調べると1年間の収入が、副業の場合は20万円以下、専業の場合は48万円以下なら確定申告は必要ないと言うことは分かりました。 ただ、私のように1年のうち3ヶ月パートで給与をもらっていた場合、5月から始めた仕事は今年は20万円以下に収めないと確定申告が必要になるのでしょうか?それとも48万円以下までなら確定申告は必要ないのでしょうか。 はたまた48万円からパートでもらった3ヶ月分の給与を引いた残りの金額に抑えれば確定申告は必要ないのでしょうか? 色々調べても分からなくて、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    今年の8月初旬頃に退職し、その後は9月から夫の扶養に入り専業主婦です。 夫の年末調整の時に、退職先の職場からの源泉徴収と一ヶ月分の国民年金等を、年末調整書類に記入し、源泉徴収の書類と合わせて提出完了しています。 この場合、自身での確定申告は不要…で大丈夫でしょうか? もしも確定申告が必要な場合は、源泉徴収などの原本をすでに提出してしまっているため、前職場から再度送ってもらう必要がある…ということになりますか? 無知で申し訳ありません。 どなたかご教授頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう