• 締切済み

告白

好きな人に告白したんですけど 返事が返ってこないんです・・・ 自分から聞いたほうがいいですか? でもなんか相手にも悪いなって思って・・・ このまま待っててもきっと返ってこなさそうなんですけど・・・ どうしたらいいでしょう・・・ (中1ですw)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.2

相手も困っているんじゃない? どういう風に返事をすればいいのか? そもそも貴方は直に伝えたの? それとも間接ツールや人に頼ったの? お互いの顔が見えない状態で特別な事を伝える事。 確かにハードルは低いけど、 その分伝わり難いんだよね? いきなり現れて、伝え逃げされても同じ。 貴方は今、相手の立場に立ってみてどう思う? 貴方は好きだから伝えている。 じゃあ、貴方の告白を受け止めた時点で。 彼にとっての貴方の存在感は? それなりに仲が良い、ある程度親密な状態で伝えたのか? そもそも貴方から告白される事自体が意外だったのか? 彼にどういう悩ませ方をしているんだと思う? 貴方の事を良く知っているからこそ悩む場合もあれば、 貴方の事を知らな過ぎて悩む事もあるんだよ? その状態で特別になって、と言われても。 答えようがないじゃない? 貴方の内側の気持ちの変化が見えていないから。 もしかしたらイエスもノーの無いのかもしれない。 ノーと言える程貴方を良く知らない場合もあるでしょ? 告白する位だから、 既に気持ちは出来上がっていますよ、という伝わり方。 出来上がってしまっている気持ちって受け止め方が難しい。 貴方が彼を思うだけでは片思い。 大切なのは、 そういう貴方を彼「から」も気持ち良く思える関係なってこそ。 二人は「特別」になれるんだよね? 動いたのは貴方。 彼に気を遣わせないフォローは大事なんじゃない? 既に告白しに行っているんだから。 正直に彼に、 この前はバタバタと伝えてしまってごめんねと。 まず彼にそう伝えて。 答えにくいかもしれないけど、 今の貴方(彼)の正直な気持ちを伝えてくれない? どんな答えでも受け止めるから、と。 貴方から丁寧に向き合ってみたら? 彼「から」貴方には動き難くても、 貴方が丁寧にフォローも含めて向き合ってくるなら、 彼だって貴方に自分の「今」を伝えやすくなるんじゃない? それさえ避けられてしまうなら、 そもそも伝える「まで」の二人の関係に問題がある、という事。 時間を空けると逆に動きにくくなるからね? 貴方もスッキリしたいでしょ? 今こそ丁寧に彼に向き合う。 そして、どんな返答を貰っても。 聞いてくれてありがとうと。 笑顔でフォローできる貴方が大事。 お互いにギクシャクを残さない為にもね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149974
noname#149974
回答No.1

相手の方は色々まだ考えているんじゃないかなぁ・・・ 何日前に告白したかにもよりますが あまり時間たっているのだとしたら 相手の方は言うきっかけがつかめないのかもしれないから もう一度聞いてみるべきかと思いますよ!

daisukizutto
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます♪ 心の準備ができたら聞いてみようかなとおもいます! クラスが変わっちゃったらきっと聞けないと思うので・・・ がんばります! ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生に質問!!告白でなんて言うべき?

    私は中1女子です!! 私には4月からずっと好きな人がいます。 そして連休明けの火曜日に告白しようと思っています。 ですが、その前に何回も告白的なことをしていました。 でも、それは友達がうちのためにと言って 一方的に言っていっていたことでした。 そして返事くらいは自分で聞きなと言われたので 返事を聞きました。 でも相手は私の口からは何も聞いてないといわれました。 なので、火曜日に告白しようと思います でも、自分ではなんて言ったらいいか分りません なんていうべきでしょうか?? あと告白は、放課後で 2人きりのほうがいいですか? 説明が下手ですみません^^;

  • 2回目の告白をしたいんです

    中2の女子です。 私は中1の6月頃から好きな同じ部の同級生のことが好きです。その人に私は中1の7月に手紙で告白したんですが返事がもらえなかったので今日もう1回告白しようと思ってます。 私たちは・・・・ ・そのときは席が隣だったしとても仲が良かった。 ・中1の9月ごろには普通に喋れるようになった。 ・木曜日(11日)に  私「チョコいる?」  相手「わからん」  私「じゃぁあげるけ」  相手「うん」  という話をした。 ・去年のバレンタインは、好きじゃないけど付き合っていた人がいたのであげなかった。 ・最近まで諦めていて「告白」という思いが浮かばず「友達」でいようと思っていたけどほんの1週間前くらいに突然告白したいと思った。 というかんじです。 今回はもちろん直接言うつもりなので返事がもらえると思います。それで、2回目はなんといって告白したらいいかわかりません。どうか教えてほしいです。よろしくお願いします。   

  • 告白したけど

    お見合いした相手と2か月程お会いしていましたが、ずっとプラトニックな関係で相手の気持ちがわからなくなってきたので、自分から告白してみました。 返事は「人間的にいい人だし、一緒にいて落ち着くし、そういう意味では好き。きっと結婚しても良い関係が作れそう。でもちょとまだ気持ちが追いついていない。このままいつか気持ちが盛り上がるのか、上がらないのか、まだ自分でもわからない」というような事を言われました。 私は彼を好きなので振り向いて欲しいのですが、今後のつき合い方をどうしたらいいのかわかりません。 どうしたら彼の気持ちは私に向かってくれるのでしょうか? それともあきらめた方がよいのでしょうか?

  • 告白できない

    真剣に悩んでいるので質問させていただきます。 私にはいま好きな人がいます。 普通の片思いなら、たぶん告白できたと思うのですが、 ちょっとわけありです。 長くなりますが、読んでいただけるとありがたいです。 先日、知り合いから告白されました。 嫌いではなかったし、いいかな・・・と思っていたのですが、 その時は元彼ともめていて、 すぐに返事ができそうな状況ではなかったため、 ちょっと待ってて、というような返事をだしました。 その日の夜、告白を受けた知り合いの友達から メールがきて、いろいろな相談を聞いてくれました。 元彼のこと、 知り合いのこと・・・ そんなことをしているうちに、 相談を聞いてくれていた方の友達が好きになってしまいました。 結局、告白を受けた知り合いには 「ほんとうにごめんなさい」 とゆう返事を出しました。 しかし、その二人は仲がいいため、 なんだか申し訳なくて 告白できない状況にあります。 もし、告白したとしてもうまくいく見込みはないと思っているところもあります。 理由は、自分の性格も改善すべきだと思うのもありますが、 片思い相手は 「俺は友達が好きなだった人は絶対好きにならない」 などといっているからです。(本人から聞きました) もういっそ、諦めようと思っているのですが、 結局諦めきれないままです。 気持ちだけ伝えて、これからも友達でいよう と言えばいいかな、とも考えましたが、 片思い相手はまた 「振ったり別れたりしたら俺は絶対連絡とらない」 といっています。 どうしたらいいのかわかりません。 とりあえずはいまのまま過ごそうかな、と思っています。 同じような経験がある、 または 自分だったらこうする、 などという意見を聞かせていただきたいです。 さらに、告白するなら なんていえばなるべく関係を崩さないですむかなどのアイデアも聞きたいです。 回答お願いします。 長々と読んでいただきありがとうございました。

  • 告白して帰ってきた返事が

    どうもこんばんは(こんにちは?)スラです。 この前に勇気を振り絞って告白したんです。 といっても直接は恥ずかしくていえないので、手紙ですが・・・。 で、内容が「今までずっと好きでした。つきあってください」と書いて渡しました。 それでこの間返事が帰ってきて内容が「好きだけど付き合うのはめんどくさいからいまのままでいいのでは?」だったんです。 これってやっぱり振られたんですか?それともう諦めるしかないのでしょうか?告白したあとに、今は夏休みで、ロクに話もできないし、会うのもラジオ体操ぐらいなのですが話しかけたくてもなかなか話しかけれません。こういうのってやはり「意気地無し」とか「根性無し」なんでしょうか?なかなか話しかけられない自分が不甲斐なくて・・・。 やはり、進んで話しかけって言ったほうが女性って嬉しいものなのでしょうか?それとも「なにこいつ、いきなり話しかけてきて気持ち悪い・・・」とおもうのでしょうか?今は二人とも中1でなかなか相手の気持ちがわからなくて・・・。 回答おねがいします。

  • 告白するべきか・・・・

    僕は好きでも告白できない人がいます。 それは6年生の時に一回告白した相手です。 でもその時は友達が10人以上見ていてまともに告白できませんでした。しかも相手からも正式な返事をもらっていません。相手も何人も見ている中で正式な返事というのは難しかったと思います。 そして今回もう一回だけ告白しようと思っています。でも相手とも最近会わなくなってきていて廊下で通り過ぎて行く程度です。今書いたような事をもうほとんど全員知っています。だからクラスの奴らがひやかしてきて迷惑しています。しかも相手がいない時はいいんですが、相手がいる時いろいろ言われて相手も引き気味です。もし告白して正式な返事をもらってしまってこのまま終わったらこれからもっと気まずくなると思います。今の時期告白ってどう思いますか?やっぱり3月4月位に告白するのがベストなのでしょうか?どっちにしろ告白すると思うので何か良いアドバイスして下さい。

  • 告白しようと思ってます!でもいつ告白すればいのか・・・

    僕は中一なんですが、同じクラスに気になる人がいます。 ぼくが通っている中学は学年に7クラスあります。クラス替えは1年後とです。 なので、二年になる時にクラス替えがあるんですが、同じクラスになる可能性は低いです。 ↑の事を考えて告白すると、一年の最後に告白すればいいんでしょうが、そうすると、失敗した時、その人と同じクラスになってしまったら気まずいなぁ、とおもってしまうんです。 でも、告白しなければ進めない!と思い告白は絶対にしたいです。 だから、やっぱり一年の最後に告白したほうがいいんでしょうか?? それと「告白をした」とよく聞くけど中学生はどのように告白するんですか?? メールはその人としてるんで、直接会って「好きです!返事まってるから!」とかそんな感じですか?なんか「付き合ってください」は言いすぎな感じがするんです^^;

  • 告白の仕方

    どうも!Official髭男dismが好きで今日が誕生日な中1です。(あとちょっとで今日が終わる!w) 自分は片思い中です。そして皆さんに質問です。 片思い中で告白に成功した人の告白の仕方を教えてほしいです。 ちょっとでもいいです。それでは〜

  • 告白されたのですが・・・

    私は思春期真っ最中の「セックスしてー」とか叫んじゃってる童貞です。まだ真っ最中ですが、「セックスしたい」→「彼女が必要」→「付き合いたい」なんていう考えをしていた時よりは落ち着いていると思います。そんな時期に告白されたこともあったのですが、セックスがしたいなら付き合っとけば良いのに(凄く失礼ですが)、目的を忘れたのか変わったのか「付き合いたいと思わない」から振っていました。それで「セックスしたい」が目的でなく「付き合いたい」が目的になって、「付き合いたい」という思いも周りの雰囲気に流されて頑張るのも変かなと思い始め薄れていきました。 こんな風になって落ち着いていたのですが、昨日告白されて困っています。タイミングが良いのかその場で返事をするタイミングを失ってしまい、今日はその告白してくれた人と会えません。ほとんど相手の事は知らず、顔など見た目は好みでしたが、「付き合いたい」とは思いませんでした。(「セックスしたい」とは少し思ったかも。) なら、断れば良いのですが、時間を置かれたせいでいろいろ考えてしまいまいた。 私はあまり積極的ではないので、このままではずっと彼女出来ない?と少し焦り始め、じゃ、付き合おうかと考えてみると、そんな理由で付き合って良いのか?と。こんなので悩んでる男ってダメだろって「断る」方へ傾くと、告白されるのはこれが最後かもなんて思ったり。 告白された時にOKするのって相手に対する自分の気持ちがどういう時ですか?本当はもっと話したり相手のことを知ってから告白するし告白されるんですよね(私が悪いのですが) 明日返事をすることになると思うのですが、こんなので付き合っても良いのでしょうか?もしOKする場合普通にOKすれば良いのでしょうか?それとも、↑の様な悩みは言った方が良いですか?もしその場合何と言えば良いですか? (なぜ告白してくれる人がいるんだろ?)

  • 告白の返事待ち

     大学生の男です。 3日前に気になっていた子に告白しました。突然の告白だったため、 すぐに返事はなく、相手から連絡するとのことでした。  焦らなくてもいいと相手に伝えており、催促するようで嫌なので、 告白した後は連絡を取っていません。しかし、返事がなかなか返っ って来ないと自分に気がないと思われているようでかなり不安です。 このまま返事を待つべきでしょうか?待つのならどれくらいを目安 にすればよいでしょうか?それとも相手と近いうちにまた会って、 もう一度思いを伝えるほうがよいでしょうか?