• 締切済み

これってパワハラ?

自分は現在製造部門の一部を任されています。(管理職ではありません) 現在受け持っている製品が不具合だらけですが、営業は出荷するように指示してきます。 なので、出荷すればするほど不具合で返却されてきます。 不具合原因は設計要因(営業も周知)ですが、設計者たちはみんな逃げてしまいました。 先日、普段現場に来たことが無い営業部長が、私に『早く不具合解析をしろ! 人はいっぱいいるし、代わりもいるから。』などと、1時間近く私に説教紛いの脅しをしてきました。 私だって、こんな直ぐ不具合が出る製品を出荷したくありません。 ちなみに、『人がいないと私の部長は言っています。』 さらにその部長の下の営業課長も『おまえのところの課長(私の直々の上長)どうにかしてくれよ』と言って、私の座っている椅子を数回蹴ってきたこともあります。 営業部長に言われたことは録音していません。椅子を蹴られたのは部下が見ています。 これらは、パワハラとして判断されるのでしょうか?

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.6

補足ありがとうございます。 金型の変更をすることが出来ないというのは本当かなと思いました。 途中で誰かが進めるのを面倒がって、自分のところで止めていて、下には適当な言い訳を言っている、ということは無いですか。 金型の話に戻ります。 金型については変更が必須なのですよね。 で、費用が無いということは、予算を付けない上の責任です。 金型について予算をつけてもらい、変更しなければいけないということをしかるべきルートで上に進言すべきです。 設計者もいなくて予算もつかない状態を知っていて放置するなら一従業員であるあなたが出来ることは、 こちらの部署からはこれこれこの人に話をしていて、このような決定になったと聞いています。 と営業に説明するくらいです。 あなたとしては、説明出来る程度には事態を把握しておいたほうが良いと思います。

noname#189408
noname#189408
回答No.5

お疲れ様です。 大変ですね。 あまり思い詰めずになるようになると考えましょう。 蹴ったのはパワハラと思います。 でも皆が気持ちは一緒です。 ちゃんとしたものを納品したい のです。 まずは誰のせいなのかという話をやめて、 現状を確認して、じゃあどうすればいいかという方向で、 関係者が話し合いを出来ると良いですね。 あなたがストレスを貯めない為に、他部署からクレームがきたら上司に対応してもらうように上手く立ち回りましょう。 上司の言葉を伝言するのではなく、 ○○さんがお話があるそうです。と言って引き渡してしまえば良いです。

257kouma
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 部署間は非常に仲が悪いと思います。 『ちゃんとしたものを納品したい』 のは、みんな一緒です。 金型を変更する必要があることはわかっていますが、費用も設計者もいないと上の方(どこかは不明)で判断され、不具合が出ることを承知で作製しています。 完全に事業としては失敗です。

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

>私に『早く不具合解析をしろ! 人はいっぱいいるし、代わりもいるから。』などと、1時間近く私に説教紛いの脅しをしてきました。 と >私の座っている椅子を数回蹴ってきたこともあります。 でパワハラというのは無理でしょうね。 ひょっとしたら、あなたのそういった考え方が伝わって八つ当たりされているかもしれません。 とにかく、この事業は失敗になるでしょう。 普段、現場に来ることがない営業部長が来るぐらいですので、営業としても相当せっぱつまっているのでしょうね。 設計が悪くても、試作など段階もあったはずですので、出荷する、しない以前に、製造してはいけないと 判断すべきだったのです。 設計が悪くても製造にかかってしまっているのであれば、製造部門の責任でもあります。 ここは、事業部長なり社長なりに判断を求めるべきでしょう。 その時のやり取りをきちんと記録しておいて、結果、品質問題で事業が失敗した場合の自分の立場を説明できるように しておきましょう。 それで会社が傾いたりした場合は、逃げて行った設計者たちが先見の目があったということです。 現状は、設計者たちは見切りをつけた。製造現場と営業部門との間でも関係が出来ていない。 こんな状況では、今後の製品でもうまくいくとは思えないのですが。 あなたの意見が正しく不具合製品だとして、納入先に迷惑をかける。取引停止になる。補償を請求されるなど それらの責任をとろうと考えられる責任者がいないということですね。

257kouma
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 相当切羽詰って、八つ当たりされているのはわかっています。 問題も設計要因によるものだと、認識されていましたし。 貴方の仰ることは、ほぼ正しいと思います。 試作もろくに検証せずに、全て見切り発車で始めて、責任者(課長)は、ころころ代わります。 そもそも、私も含め、今のメンバー全員が、後任で配属された人間なのです。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

椅子をけられたことを問題にする前に、不具合を出さない方策を考えるのが先決です。 椅子をける人の気持ちも、わかる気がします。 貴方の会社は、組織と責任区分がハッキリしてないようですね。 責任は各組織の長に有ります。 その人たちが責任をもって行動をし、言うべき人が言うべき人に意見を述べ、トップがそれを整理して指示をしないといけないですね。 貴方は、現在の問題を上司に報告し、貴方の部署がやらないといけないことをしっかり行い、問題のある他部署への改善を貴方の上司からよく言ってもらうよう、提案しないといけないと思います。 その目処が立ってから、椅子をけった人のことを考えたらよいと思います。 今の状態で、ブツブツ言っていたら、また蹴られるかもしれません。 今何が一番大事か、よく考えてみましょう。

257kouma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まさに、『責任は各組織の長にある』は私の会社では無縁かもしれません。 私の前任者が退職され、この製品の組織長(課長)は、この1年で3人も変更しています。 残念ながら、現在の問題を上司に報告し、問題のある他部署への改善を貴方の上司からよく言ってもらうよう、提案しても、問題もある部署長は会議さえも、殆ど出席されません。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

パワハラかといえばそういうところもあると思います。 ただこんなことはどこにでもある話で、執拗に繰り返し、追い込んできたとかでなければ 営業がねじ込んでくるのがパワハラなら仕事はまわりません。 むしろそれがあったときにあなたの責任ではなく、きちんと上の対処として管理職同士で 話すように仕向けるのがあなたの立場でしょう。 自分の与えられた仕事についてきちんとして、問題点は上司に報告、他部署からの要請で 答えられないものは上司を通じて組織として対応を検討するというのがあなたの役割です。 こんなところでパワハラかどうか、といっている場合ではありません。

257kouma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 途中で質問の書き込みが切れていたようです。 そもそも営業と技術の仲が悪いと思います。(個人的な主観が入りますが) 営業部長からも私の課長の陰口を言ったり、私の課長も営業課長の陰口をよく言っています、 私の課長や部長は、代わりの人(設計者)が足りないことを認知(豪語)しています。なので、今回の営業部長の行動は、言い易い私に言ったんじゃないかと私の上長は判断しているようです。 勿論、問題点、改善案を挙げ、エクセルで纏め技術の上層部には会議で報告しています。

noname#208883
noname#208883
回答No.1

>これらは、パワハラとして判断されるのでしょうか? ・・・私としてはならないと思います。 パワハラはもっと継続性?繰り返されるものがないと、と思う一方で1度でパワハラと判断されることもあります。 これは裁判として、です。 今の問題は257koumaさんの上長がその不具合についてきちんとするべき問題であってパワハラを問題にするときではありません。 むしろパワハラを持ち出すと、その上長と営業部長が結託する恐れがあります。 あくまでも円滑な人間関係で回避できる問題です。 まずは逃げ出した設計者の代わりを捕まえるしかないと思うのですよ。 営業部長がうるさくて、上長がしないならその上の指示をうける。 最悪は社長の指示をまつこともありえる対処だと思いますね。 椅子を蹴ったといっても、蹴って257koumaさんを怪我させたとかじゃないでしょう? 愛嬌がてらにカツンと蹴るくらいじゃパワハラを持ち出すのは難しいと思いますね。

257kouma
質問者

補足

問題点、改善案などは技術の上層部には伝えてあります。 上同士仲が悪くて、自分みたいな下っ端に回ってくるようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう