- ベストアンサー
アロエの苦味の抜く方法は?
市販のアロエヨーグルトが大好きです。自宅にアロエがあるので自分で、ヨーグルトやゼリーなどをアレンジして作ってみたいと思うのですが、あの強烈な苦味を抜くことができません。調理法を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
参考URLの{特集「医者いらず!アロエの効用」}に書かれていますが、アロエに酢を入れると苦みが薄れるとのことです。 お試しください。
その他の回答 (4)
- cope
- ベストアンサー率61% (186/304)
こんにちは、 下の方々が詳しくかかれていますので、私は補足的なことを少々……。 日本に生息しているのはキダチアロエですが、普通食用にするのはアロエベラといって、自生地と日本では環境等の違いから完全に育ちませんが、キダチアロエの10倍近い大きさのものなんですよ。そしてこのアロエベラ、アロエの王様と言われ、食用アロエの中でもは最も有用成分が多いと言われています。 saitoumamiさんは、質問内容からして、キダチアロエをかじることは無いと思いますが、中にはそのままかじって食べている方もいらっしゃいますよね。実は、このかじるって行為危険なんですよ。過去に、表皮が胃の粘膜に張り付き、胃の能力低下の原因になったという事例がありますから。 苦味の成分は表皮とジェル(中身の部分)との間にあり「アロイン」といいます。これは下剤等を作る際に用いられていると言われ、妊婦等には余りよくないとされているので、苦味の有る部分を取りすぎてしまわないように、注意してくださいね。過ぎたるは、及ばざるがごとし です。 あと、皮をむいた時点から中身の酸化が始まり有用成分が徐々に失われていきますので、皮を剥いての保存はなるべく避けたほうが宜しいと思いますよ。
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。勉強になりました。
ご自宅にあるアロエは「アロエベラ」ですか?苦くないのはアロエベラで、それ以外の日本に多いキダチアロエなどはどうやっても苦いです。 アロエベラは葉肉が分厚くて株も大きなものです。厚めに皮をむいて透明な部分だけを食します。 もし葉が小さめのキダチアロエだったら、摩り下ろして柑橘系や林檎のジュースと混ぜて飲むとなんとか苦味がガマンできます。 ちなみにアロエはお腹に良いと言いますが、アロエベラは食前に食べると良くて、それ以外の苦いアロエは食後に摂ると効果が生かされると聞きましたが、理由はちょっとわかりません(スミマセン)。
お礼
アドバイスありがとうございました。どうやら家にあるのはキダチアロエのようです。ジュース、試してみます。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
アロエのあの苦味は、表皮のすぐ下にあるネバネバした部分の味で、アロエベラ自体はちょっと青臭いだけなんです。 アロエベラを取り出すときに、刃物を使うと思いますが、あのネバネバをなるべくアロエベラに付けないように1回切るたびに刃物を水で洗い、表皮を取る場合もできるだけネバネバ層を切らないようにすると苦味は有りません。 包丁などを使うと、刃を前後に動かしてしまいますが、よく切れるカッターなど薄い刃物でストンとまっすぐ切り落とすようにすると、刃についたネバネバがアロエベラに付かなくて良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。このテクニック参考になります。アロエベラで試してみます。
アロエは朝採るよりも夜採ったほうが苦味が少ないと、「所さんの目がテン!」で見た覚えがあります。 試した事はないですけど…。
お礼
ありがとうございました。採取する時は、夜にします!
お礼
本当に参考になりました。ヨーグルトの件もずばり書いてありました!さっそく試します。ありがとうございました。