• 締切済み

BestGear付録 ウォッチの電池について 

こんにちは。 BestGear1月号(たぶん2012年と思われます。)の付録「カモフラ柄ラバーバンドウォッチ」 のボタン電池が切れたので、電池に表示されている番号と同じ電池を電気店等で 探しましたがありませんでした。 電池をよく見ると他のボタン電池と少し表示が異なっています。 電池について分かる方教えて頂けたら幸いです。 なお電池には上から「377 V SILVER CELL+」と表示されています。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは ヤマダデンキとかですと SR626SW と言う電池が合うと思います ただ、2012年に付録で付いていた時計ですよね 電池切れるのはおかしいと思います 普通ですがお店で購入した時計が1ヶ月とか3ヶ月とかで電池が終われば 無料で交換してくれるお店もあると思いますし または新品交換もない話ではないです 初期不良の時計ではないですか? 電池を購入する前にまずは出版会社に問い合わせた方が良いですよ

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 動作確認用の電池だからすぐに切れてしまったのかな・・・とずっと思っていました。 いちばん基本的なこと「出版社に問い合わせる」ことが頭にありませんでしたね・・・。 教えて頂いた電池を入れてみたところ問題なく動作いたしました。 回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 時計屋さんとかで電池交換してくれる店で交換してもらって下さい。  電気屋さんに有る場合もありますが、多くは扱っていません。  海外で製造されていたりすると、使い捨てに近い物がありますからね。  後は同等品を探すしかないかな。

astonmatin
質問者

お礼

こんにちは。 最初は時計屋で電池交換してもらおうか考えました。 ですが作りが非常にシンプルなので電池番号さえ分かれば自分でも交換できると思い、 質問させていただきました。 実際分解してみてあまりにもシンプルな構造に驚きました。 今は正常に動いております。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボタン電池の規格

    腕時計用のボタン電池を交換したいのですが、市販の規格では何に該当しますか? 電池の大きさは、概略で直径6ミリ、高さ2ミリ程度です。 写真参照(実物の色は銀色です) 377 V SILVER CELL+ なお、時計のメーカー名・型式は無記名です。

  • どうやったらボタン電池4個でLED5個光るのですか

    電気回路など全く知識ありません。 LED白で1個3V、ボタン電池1個1.5Vだとして、 LED5個15V、ボタン電池4個6Vのはず。 100円の小型ライトなのですが、 なぜコレで光るのでしょうか?

  • リチウム電池

    アメリカ製測定器の電池を交換しようとしたところリチウム電池(円筒形)1.5v でした。電気店に買いに行きましたが売っていません(ボタン電池のみ)。 (1)売っている店を教えて下さい。 (2)アルカリ乾電池で使用出来るのでしょうか? (3)その他対処の方法はありますか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ボタン電池の購入先

    お世話になります。 パナソニックのノートpcのボタン電池が切れてしまいました。 分解して電池を見たところ   熱チューブ(黄色い お湯をかけたら 縮むような感じのビニール)に包まれており 番号は2025で電池に端子(電気コード)をハンダ付けしているタイプでした。 2025は100円ショップでも手に入れられますが電池にハンダ付けができません。 (もたもたして 爆発させるかも) 電池ケースかもしくはCF-A1V用の電池(コネクタつき)を 手にいれる方法がありましたら お教え願います

  • 乾電池のボルト

    単3電池と単4電池は、表示されているボルト数が同じようですが(1.5Vだったかと思われる)、この二つは単にサイズが違うだけなのでしょうか? もしかして単1と単5もサイズが違うだけなのでしょうか。 さらにはボタン電池もサイズが違うだけなのでしょうか。 もしサイズが違うだけなのであれば、なぜわざわざ単4より大きな単3サイズがもっともメジャーというか一般的な電池サイズになっているのでしょうか。 理解するのに参考になるサイトがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 電池って電流流れないんですか??

    初心者ですみません。。今日電気の講義をしているときに何気なく電池をテスターで計測してみると電圧は12Vとか、表記されている値をしめすのですが、電流を計測しようとすると、”0”と表示されて値がでません。電池に電球など接続すると電気がつくということは電流が流れているはずです。でも何故テスターで計ろうとすると値がでないんでしょうか??だれかわかる方誰でもいいので教えて頂けませんか??

  • 麦球にボタン電池を2個をつないでも、少ししか光りません…

    電気の知識が乏しいので、質問させて下さい。 ・麦球(ミネシマ製 何ボルト用か不明)×1個 ・ボタン電池(sr41 1.55V)×2個 ・小型スイッチ(仕様不明) 上記を配線したのですが、麦球が点灯後30秒ぐらいで消えてしまいます。。 しばらくたってから再びスイッチを入れると、また点灯はします。でも、また消えます。 これは電流が足りないってことなんでしょうか? 電池が息切れしているのでしょうか? (電池は並列につないでいます) ボタン電池(LR44 1.5V)×2個、コイン電池(CR1616 3V)×1個も試したのですが、どちらも同じような現象が起きました。 単3アルカリ電池×1本の場合は正常に点灯するのですが、 電池を仕込むスペースが3cmしかないので、使用できません…。 極力小型化して麦球を仕込みたいのですが、 どなたか良い方法をご存知の方、アドバイス頂けないでしょうか? (ちなみにLEDは光が強すぎるので、使用を諦めました。。) 何卒、宜しくお願い致します。。。

  • 発光ダイオードとボタン電池

    青色と赤色のLEDダイオードを買ってみました。 3Vのボタン電池で両方ともつきます。 両方ともつないだら、赤色が勝ちます。 青色は消えます なぜでしょうか? また、直接触ってますが、静電気とか体内にあれば、びりっと来るとか危なくないですか? 青色は3V 赤色は2Vという認識なのですが、基本的には、同じボルト数で、本来3Vの電池で2vの赤色を点灯させるのは間違いのですか?

  • 電池について

    輸入物のワイヤレスドアベルシステムに取り付けてある電池について質問です。 訪問者が発信機側(屋外側)のボタンを押すと、屋内のスピーカが「ピンポーン」と鳴るだけの簡単なドアベルです。 鳴らなくなったために調べているうち疑問が沸きました。 発信機側の電源電池は、単五電池(長さ:約28mm(プラス電極の突起部分を除く)、直径:約11mm)より長さ・直径ともそれぞれ0.5mm程度小さい形状です。 電池メーカあるいは電池名は「Vinnic」というようで、日本の電池のように○○株式会社などの表示はありません。 他の表示は「ALKALINE L1028 23A 12V」、それに一般的な注意書きです。 (一応注意書きも書いておきます。 WARNING:BATTERY MAY EXPLODE OR LEAK IF INSERTED IMPROPERLY, RECHARGED, OR DISPOSED OF IN FIRE.) 手持ちの簡単なテスターで電池を測定しましたら、電圧は12V、電流は250mAのレンジで振り切れます。 質問はこんな電池が存在するのでしょうか?というものです。 現に目の前にあるので愚問ですが、電圧が12Vあったことからして23Aは電流を指すと想像できますが、こんな小さな電池で23Aも供給できるとは思えません。 2.3Aの表示間違いなのでしょうか? 一般的に電池が供給できる最大電流はいくら位あるものでしょうか? なお故障の原因は、スピーカ側の単三電池(EVEREADY)2個のうちの1個が放電していたもので、両方とも日本メーカの電池に取り替えました。

  • 【電気】「電気的に浮いた乾電池」とはどういう状態の

    【電気】「電気的に浮いた乾電池」とはどういう状態の乾電池か分かりやすく図にして説明してください。 >A-アース間が0V、B-アース間が0V電圧なし それは表示が0だからって「電位差がoV」なのではなくて 互いに浮いてるから「電位差がないので測定できない」から。 >直流の端子台にA、B の代わりに電気的に浮いた乾電池使ってみたらわかりやすいかも。 電圧チェッカーでA-アース間、B-アース間を測る前にアース側が0オームになるか確認してから、A-アース間を測って0Vで、電気的に浮いていないのでは?

専門家に質問してみよう