• ベストアンサー

至急お願いします(。・_・。)ノ反省文

Umi34の回答

  • ベストアンサー
  • Umi34
  • ベストアンサー率63% (49/77)
回答No.2

No1の回答者の方の内容が興味深いと良いますか、面白いといいますか^^; とにかく評価ボタンを押させていただきつつ、一つだけさらに助言させて頂きますが、 No1の方の内容は、「『反省できない理由がこれこれという理由』により『反省文』が書けません』という内容になるので、 「問題提起」の意味合いがかなり強くもあるので、質問者さんにその問題解決の意識が低かった場合でその主旨のまま引用してしまうと、 いわゆる「カンニング」のような事をして「反省文」を書いたのではないか?と指摘されてしまいますから、 内容をよくよく熟考されて引用される事をおすすめ致します。 ご注意くださいね。 もしこの意見のために悩まれてしまった場合は、 とにかく「本来受けるべきカリキュラムを勝手に放棄して、やりたい事を優先した」ことを ひたすら詫びれば良いと思います。 自分は本来何を受けるべきだったのか、それなのに何をしたのか、そして何を咎められ、それに対して自分はどう反省しているのか、 これらによって、今後どのように改善していくのか、締めくくりのお詫びの定型文、 この順序で適当に書けばよろしいかと思いますので、これもまた参考にいただければと思います^^;

ai5334
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の言葉で頑張って書きます。

関連するQ&A

  • 反省文の書き方...

     今日、先生にゲームを持っていったことについて怒られました...。 すごく反省しているのですが、怒られている時に「今の気持ちを言え」と言われ、 「みんなを注意せずに自分も一緒になってゲームをしてしまったことを反省しています。 これからは、しっかり授業に取り組んでいきます」 というような事を言って泣いてしまいました。しかし 「そんなんで反省してるのを分かれっていうんか!!!」と怒られてしまいました... 確かに、先生達の信頼を無くすような事をしてしまったのは確かです。 でも本当に反省しています。 しかし、どうも先生達にはなかなか伝わらないらしく、 文章で反省していることを伝えれるかどうか不安です。 今後の態度はもちろん 反省文でも自分の反省の気持ちをしっかり伝えたいと思っています。  明日 提出なのですが、どうすればいいのでしょうか??

  • 反省文の書き方

    2学期ずっと授業をさぼってしまっていたため、明日(今日)までに反省文を400字原稿用紙2枚分書いていかなくてはいけなくなりました。しかし、とても文章を書くことが苦手でどんなに考えても200字から進みません。どなたか反省文の例や書き方がのっているサイトやアドバイスをしていただけないでしょうか><本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 反省文の書き方

    旦那は運送会社に勤めております。元請けの会社のセンターのシャッターをカゴがあるのに気付かず確認をしないままボタンを押し、過ってカゴがシャッターに挟まりシャッターを壊してしまいました。社長が自分の会社に対してと元請けの会社に対してと他社に対しての謝罪の反省文を書けと言われてしまいました。私も旦那も作文や文章を書くのが苦手なので、書き方などを教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 読書感想文がかぶった・・・

    夏休みに別の高校の友達の作文を写して、先生に提出した読書感想文が問題になりました↓↓ 私が写した友達は、パソコンのサイトから著作権フリーのものを写したらしく、全く同じものを私の学校の後輩が提出していたようです… 今日、先生に呼び出され、「何かの資料から抜いたのか?!!大変な問題になってる」と問い詰められました↓↓ 図書館で、本を読んで友達と作文を書いたと言って、 その場はまぬがれたのですが、今週中に、疑いが晴れるよう、その本をもってこいといわれたのですが、後輩がパソコンから写したといえば、学校の問題では終わらなくなります。 なので今、その後輩を探しているんですが… 私が友達に作文を写させてもらったのが悪いのですが、高(3)なので、卒業に響くととても困ります↓↓ 何かいい言い訳方法はありませんか?? 申し訳ないんですが、気持ちをわかってくれる方のみ 回答ください。

  • 反省文

    明日までに反省文を書かなくてはいけなくなりました 原因は部活で外へ行ってる時にガムを噛んでた事が原因です 多分それだけではないんですけど 他の理由は先輩に敬語を使わない態度が悪い言動が軽率 今までは注意だけだったんですが 今日いきなり先生に呼ばれお前が外でガムを噛んだだけで他の奴も悪く言われるし学校の評判も悪くなるって言われました 他に前注意したときにこのままやったらお前をここにおく事は出来なくなるって言ってたのにそれやろ… お前が部活におりたいなら明日これからはどうするべきかを紙に書いて持ってこい 持って来なかったらこれからは部活にくんなと どうしたら良いですか? 部活は吹奏楽部です 僕は絶対に辞めたく無いので考えているんですが今まで作文や反省文などを書いた事が無いので何から書いて良いのか何枚書いたら良いのか分かりません 本当に教えてください お願いします

  • 国語(現代文)

    都立高校1年の男子です! 国語(現代文)に疑問があります。 極端に苦手というわけではないのですが 授業を受けていて変な感じ(?)がして 授業をすんなりと受け入れること出来ない気がします 変な感じというのは、 国語って文章の読解とか人とそれぞれ 読解のしかた(感じ方?)は違うんじゃないか? だから学校の現代文担当の先生の授業をそのまま 全て受け入れてしまっていいのか?と思っています 例えば10人現代文の先生がいて その10人の先生ががすべて同じ内容を 教えるってことはないですよね? 数学・英語などとは違って同じ内容でも先生によって 教えることって変わっちゃうんじゃないですか? それとも教える内容には決まりみたいなもの (カリキュラム?)があるんですか? なんかこうして考えていると 国語はなにを教えようとしているのか?とか が気になってしまいます。 自宅での国語の勉強法もよくわからないし、 集中して授業を受けれない気がしてしまいます 僕はまだやる気はあるので勉強はしたいのですが これからどんな心構えで授業に臨めば 良いでしょうか?教えてください 言っていることが良くわからなかったらすみません…

  • 高校 現代文

    わたしは現代文がとても苦手です。高校の教科書ならまだ読解できるのですが、うちの学校の授業で取り上げているむずかしめの論説文などは設問を解くどころか全く文章の意味がわかりません。本は好きなほうなので結構読んでいます。 何か現代文が得意になるためのいい方法があれば教えてください!

  • 反省文?念書?

    小学校2年生の息子が授業中にふざけたからと、国語の漢字練習帳に「今日ふざけてごめんなさい。明日はちゃんとします。」と書かされてきました。昨日だけでなくその前にも2回ありました。クラス全員の前で「書きなさい」といわれ放課後その書いたものを先生に見せ、「親のサインをもらってきなさい。他に同じように書かされた子の名前は親には言ってはいけません。」といわれたそうです。 これは普通のことですか?その先生とは1年生のときにいろいろあって先入観から普通でないと判断しているのかどうか分からなくなってきました。 今までの子供に対する接し方や言動などで疑問を感じることが多くこれからの子供達の成長に悪影響があるのではと考えてしまいます。

  • 私は作文が苦手なので、文学者の字をまねるためその作品を模写したいのですが、どんな人の文をまねればいいですか。

    私が高校の時、作文が苦手なので、と国語の先生に言われたのですが、本を模写すればいい、と言われた記憶があります。どんな文学者の本を書きつづければいいでしょうか。(げんこうようしでもなんでもいいのでして、ただえんえんともしゃしたいのです。)誰の、なんという作品がいいでしょうか。

  • 感想文について

    長文ですが、最後まで読んでくださると嬉しいです。 発達障害を持っている高2女子です。 私は昔から小説など本を読むことは大好きですが、作文など文章を書くことがどうしても苦手です。小学生の頃は毎年夏休みに読書感想文があり、「何を書けばいいかわからない。」と私が言うと、お母さんが「自分で思ったことをそのまま書けばいい。」と教えてくれたのですが、それでもやはりピンと来ないまま書けなかったので、変わりお母さんが毎年書いてくれてました。授業でなにか作文を書いたりする場合は何も書けずに毎回必ず白紙でした。中学の時も全く同じ感じで過ごして来たせいか今も書けないままです。 ですが、私が通ってる高校では2年生に進級すると、自分の当番の日に1分間スピーチというものがあり、それはその日の新聞の中から1つ記事を選び、それに対して自分の意見など感想を書いてみんなの前で発表すると言うものです。 先週の木曜日が私の当番の日でしたが、当然私は何も書けず、翌日に引き伸ばしてもらいましたがやはり何もかけず。 金曜日も先生に「書けてません」と言うと、「お前昨日もそれ言ってたよな? とりあえず前来い」と言われ、前に行くとクラス全員の前で説教みたいなのをされ、「来週絶対書いてこいよ」と言われました・・・。 私自身は書こうと思っても何も思い浮かばないので、どうしても書けないんです。でもそれを先生に言うと言い訳とか言われるのが怖くて言えてません。もうどうしたらいいか分からなくなってしまって・・・ なにかアドバイスを頂けると嬉しいです(;_;) よろしくお願いします!