• ベストアンサー

疑問に思ってることが…

ghostnoteの回答

  • ghostnote
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

お茶です!!

関連するQ&A

  • 江戸時代中期に煎茶の製法ができる以前のお茶の色

    お茶の歴史について調べていて、疑問に思ったのですが、 鎌倉時代に栄西が抹茶を中国から伝えて、日本で抹茶が飲まれるようになったと、色々なところに書いてあるのですが、そのときの抹茶は今のような緑色だったのでしょうか? それとも茶色だったのでしょうか? お茶の色が緑色になったのは、永谷宋円が茶葉を蒸して揉んだことで緑色が得られて以降という説明が書いてあるところろもありました。 つまり、それ以前は抹茶も茶色だったのか?という疑問が出てきました。 もし、茶色であったなら、よくテレビドラマなどで利休が鮮やかな緑色の抹茶をたてているシーンがありますが、これは嘘ということなるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • お茶を出すときの疑問

    お客様にお茶をお出しするとき、その方の右側から両手で出すと習っており、 これまで深く考えずにしたがってきましたが、ふと疑問が出てきました。 お菓子(その方の左前)→お茶(右側) の順に置くことを思うと、 先にお出ししたもの(お菓子)をまたがないという意味で 右側からお出しすることは理にかなっていると思うのですが、 場合によっては(というかうちの会社の配置として) 一瞬であってもお客様より上座に位置してしまいます。 なんとなくそれも失礼な気がするのですが、いかがなものでしょうか? 右側から出す理由について教えてください。 また、両手でお茶を出す理由についても教えてほしいです。 というのは、茶道(お抹茶)では、一般的な格のお茶碗ならば片手でお出しするのに、 なぜお茶(日常生活のお煎茶)になると両手なのかが分からないのです。

  • おいしい抹茶教えてください!

    お茶のメーカー、老舗、いろいろあり、抹茶の種類も沢山ありますが、 どれがおいしいのかわかりません。 今気に入っているのは、大きな百貨店で入っている一保堂というお店です。 こちらの抹茶は、手頃の価格のものも、香りがいいように思います。 といっても、そんなに多くのお店のお茶を飲み比べている訳ではありません。 良くご存知の方、ぜひ詳しく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • お茶犬のシークレットって.....

    お茶犬が9種類集まったのですがどうしてもあとのシークレットの2種類がわかりません。 珈琲犬とかもあるのでしょうか。 でも、ボトルを抱えた抹茶犬があったけど..... そうすると、○○猫のボトルもあるのかなー。 どなたかヒントをください。

  • おいしい冷茶の作り方、教えてください。

    会社のお昼に出す冷茶を作りたいのですが、過去の質問をみると「水出し」が良いとの事でした。 自分がお茶を飲まないのでよくわからないのですが、茶葉?の種類は何が良いのでしょうか? 現在、大量に玄米茶(抹茶入り)があって、玄米茶で水出ししたら、変な臭いがして、とてもまずかったです・・・。なので、今は、普通にお茶を入れてからさまして冷蔵庫に入れています。 よろしくお願いします。

  • 市販のアイス味について

    市販のアイスクリームお茶味の抹茶が多く他の種類のお茶、麦茶、緑茶などあまり見かけないのですか何ででしょうか?

  • お茶に入っている付けあわせ?について

    玄米茶をよく飲むのですが、いつもはポン菓子みたいなものが入っています。あれはどんな役割があるのですか??また、最近買った玄米茶は苦いお抹茶が入っていて、非常に不味いのですが、ああいった玄米茶、緑茶の付け合わせと言うか混ぜるものってどんな種類があるのでしょうか?どくだみ、甘茶、舐茶、濃茶についても一緒に混ぜてあるものや淹れ方を教えてください。

  • 抹茶入り玄米茶を探しています

    以前飲んだ玄米茶をもう一度飲んでみたいと思ったのですが 頂き物だったきがして、名前もどこで買ったかもわかりません・・・。 いろいろ試したり検索したのですが、見当たらなかったので ご存知の方がいたら教えていただきたいのです。 探しているのは「抹茶入りの玄米茶」で、お茶に抹茶が混ざっていると言うよりも 抹茶がボール状になったものが玄米茶と一緒に入っていて 見た目は普通の玄米茶と変わらない感じでした。 よく見かけるのはお茶全体に抹茶がまぶしてあったり お米をあげたもの?に抹茶がまぶしてあったりするのですが ちょっと違った感じがしました。 商品名や会社名、ここで買えるよ、このお茶屋さんが作っているよ、とか これが近いんじゃないか、などちょっとした情報でもいいので 教えていただけると嬉しいです。お願いします。

  • 抹茶の銘柄について

    多くの人が閲覧しているこのサイトに、私のような茶道の素人が投稿することに恥をさらすようで、ためらいを感じますが、素人の素朴な疑問として回答をいただければ幸いです。 結論から書きますが、市場に多くの産地の銘柄の抹茶が売られてますが、銘柄によって、味や色合いが違うものなのでしょうか? 私個人の嗜好の問題ですが、私は、ちょっと苦みばしったお茶が好きで、茶櫛に心持ち多めの抹茶を入れて点ててます。ですから、色も濃い緑になります。 しかし、暑い夏の日は、涼しげなお茶碗に、薄く緑がかった、お茶を点てると色合い的には心が和むように感じますが、味は薄くなってしまいます。 お茶の色と味を抹茶の銘柄を変えることで、両立させることはできるのでしょうか?

  • 抹茶が沈んでしまう・・・・

    お茶挽き器を利用してお茶を挽き、ホット抹茶やアイス抹茶、または、そこに焼酎を入れたりして飲んでいます。 とても美味しいのですが、時間が経つと、抹茶が底に沈んでしまいます。なので、時々かき混ぜながら飲んでいます。面倒ですし、これでは人にはだせません。 先日、喫茶店でアイス抹茶を注文しましたが、時間が経っても抹茶が沈まず、色が均等なままでした。 ・・・・何が違うのでしょうか? 抹茶の細かさ? 茶筅などでかき混ぜないとだめ? (でも、お店のも泡だっていませんでした) あるいは、根本的に、違うモノ・・・? どなたか教えてくださいませ。 一応、お茶専用の器械で挽いています。