- 締切済み
自己PR、添削お願いします。
大学3回生で、就活まっただ中です。 特に自己PRに何を書いて良いのかわからず、困っています。 よろしければ、ご指導お願いします。 私は笑顔のために頑張ることができます。 大学入学当初よりファーストフード店で接客のアルバイトをしています。その中で心がけていることが二つあります。 一つは常に笑顔でいることです。自分が笑顔でいることが誰かを笑顔にするための第一条件だと思うからです。 またもう一つはお客様の本当に求めていることをくみ取ることです。アルバイトを始めたころ、温かいウーロン茶がほしいというお客様が来店されました。当店には冷たいウーロン茶しかないので、働き始めたばかりの私はそのことを伝えました。しかしそのとき社員の方が温かい紅茶ならあるし、ウーロン茶でも氷を抜くこともできると伝えてくれました。そのお客様は結局氷抜きのウーロン茶を購入されていました。そのことを通して私はお客様の隠れた要望を探り、満足していただける接客を心がけるようになりました。 笑顔と心のこもった対応は、接客以外でも活かしていけると思っています。 どうでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syun_ss
- ベストアンサー率40% (4/10)
自己PRは 「どんな課題があり、どんな解決策を自身で考え、その結果どうなった・何を得たか」 を軸に書いてください。そしてあなたを雇う事によって会社にどんなメリットがあるかを伝えてください。 このままでは「いつも笑顔で社員の話をしっかり聞く」くらいしか伝わりません^^; あと、学業に関して書いておられる方がいらっしゃいますが、私はおすすめしません。 というのも、学業は客観的事実を述べることが難しいからです。研究で賞を得たなどのエピソードがあればいいですが、それもその研究関係の企業に限定されます。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
正直に言って大学生で書くことがファーストフード店の気配りだけというのはつらいですね。 それは何も大学まで行かなくてもできることですよね。 採用者は大学卒業生としてよい人材を探しているのです。高卒や専門学校卒と同じレベルを期待しているのではないのです。 ファーストフード店のことを書きたいのならば、たとえば売り上げを増大させるにはどういう工夫をすべきとか、その会社の経営方針や人使いについての意見だとか、大学生にふさわしい見方もあるような気がします。そのあたりを再度考え直した方が良いですね。 ちなみに私は採用側で新卒の面接をしたことがあります。 そのときの応募者の言うことは、クラブ活動、アルバイト、短期留学を含む海外旅行、この3つで大半という感じでした。 たまには学業成績をあげるものはいないのかと思いました。 上記の3つの話題が出たときは「又か」という感じでしたよ。
長年に渡り採用側を経験してきた者です。 「で、貴方はうちの会社で何をしたいのですか?何をしてくれるのですか?」 これが、率直な感想です。一日中笑っておられるだけでは、会社としてはちょっと困りますから。 厳しいかもしれませんが、一からやり直しです。仲良しクラブの自己紹介とは違うのです。 会社は、貴方に社運をかけて採用するのです。趣味で雇用するのではないのです。
まず、どんな会社を希望するかによって自己PRは変わってきます。 それを書かないと、添削は難しいと思います。 「笑顔を大事にします」「心のこもった接客をします」という人は何万といます。 選ばれるには「具体的に自分が努力したこと」を書かないと。 先輩にアドバイスされた後、自分が考えて行動したことはないですか? そこがキーポイントになってくると思います。そこを書かないと。 そして、自分のPR部分が、希望職種にどう役立つのか、もう少しつながりを持たせて書いたほうがいいですよ。 **************************************** 私が目指すのは「非マニュアル人間」です。(←ちょっと「えっ?」って思う言葉を使ってみるといい気がします。。) ファーストフード店で接客のアルバイトをしていた時、温かいウーロン茶を要望されたのですが、あいにくメニューには冷たいものしかなく、働き始めたばかりの私は、そうお客様にお伝えしてしまいました。しかし横にいた社員の方に「温かい紅茶ならあるし、ウーロン茶でも氷を抜くこともできるよ」とアドバイスをいただき、すぐにもう一度お客様にお伺いすると、そのお客様は笑顔で氷抜きのウーロン茶を購入されていきました。そのことを通して、100%期待に沿うことだけに没頭するより、現状を冷静に考え、お客様の要望との着地点を探す事の重要性を学びました。それ以降、●●を希望されたお客様がいた場合、○○を○○したものをおすすめするなど、自分なりに工夫して接客をするようにしました。 常に相手に対する真心をもち、柔和な対応をすることが、働く上でとても重要だと思います。 御社でも、冷静に状況を判断し、お客様の満足を追求していきたいと思っております。 ******************************* 最後の1文がいまいちあいまいですが(希望職種などわからないので)、その辺工夫してみてください。 就職の状況はきびしそうですが、がんばってくださいね。 数打つより、本当に自分がめざしたいところに熱意を持っていけば、道は開かれますよ。
- phantomth
- ベストアンサー率31% (46/147)
貴方は笑顔を一生懸命できてアルバイト先の社員がちゃんとやっていることは伝わりました。 つまり今のお話ですと、貴方は笑顔しかできなくて社員がすごいってことしか書いていません。 貴方の就職なのでそのアルバイト先の社員の話を削りましょう。 その上で貴方に残るのは笑顔だけです。 当然それでは就職が出来ませんので、まず貴方自身の分析をしてください。 ・大学時代に学業の何を専攻しどういった知識を持っているかを箇条書きにする。 ・学業以外での能力や長所(何が得意程度でOK、細かい作業が得意とか)を箇条書きにする。 ・総合的に見て貴方の欠点(面倒くさがり、大雑把など)を箇条書きにする。 それらを「元に」、欠点は書かない、もしくはにおわせる程度でそれを補ってありあまる長所や能力をアピールしてください。 そして「〇〇」ができる、もしくは会社に入ってその能力を生かして「〇〇」がやりたいなどを書いてみてはどうでしょう? とこれぐらいは学校の就職指導の方が教えてくれませんでしたか?