• 締切済み

容姿が悪いといじめられる?

kaiyukanの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

今の時代、外見で判断される場面は悲しいけれど かなりあると思います やっぱりデブでブスだとなめられます。下に見られます。 着飾ることは鎧を着ることと割り切ってもいいのかも。 勿論+性格もあるので100%ではありません 性格が可愛らしいおデブさんもいるでしょうし… デブで良い事は何も無いし 身体にも悪いので、のんびりダイエットしましょー 今は若いからいいけど…10年後は何かガタが来ますよ 私は腰痛がヒドイんです…歩けないです

関連するQ&A

  • 容姿に自信が持てません

    24歳女です 154cm41~42kg B76W54H79で肩幅が37cm、アンダーバストが68cm、ヒップが79cmで骨太でガッチリした骨格がコンプレックスです ダイエットをしていくら脂肪を減らしても、やはりベースは変わらないので何の解決にもなりません こんなんだからオシャレは楽しめないし、人と会うのも億劫になってしまって、何をするにもしんどくなって訳もわからず涙が出ますイライラして夜も眠れなくなってきています 痩せたいんではないんです、華奢になりたいんです!! 人間外見だけがすべてではないとはわかっているんですが、この容姿では結婚はおろか男性は誰も好きになってくれないんじゃないかと諦めています ましてや自分の遺伝子を受け継いだ子どもを産んだら、その子も同じ辛い思いをして可哀想なので出産もしないと決めています それほどに体型が嫌なんです この身体で生きていることが拷問のように辛いんです 外見に囚われるのはおかしいと思います なんとか諦めて、折り合いをつけて生きていかなければと思うのですが、やはり辛いです どういう風に心を変えていったらいいですか!?

  • 容姿をバカにする職場の人達

    すれ違っただけで、舌打ちしてきます。 容姿の良い人が同じようにすれ違った時、「やっぱりアイツの見た目が不愉快なんだな~」と聞こえるように言われました。仕事中も、「キモイ」と言われます。 身長163cm体重70kgで、無口で暗くみられがちです。年齢は20代前半で一番年下です。ダイエットはしています…。 仕事は精一杯していますが、だんだん辛くなり、何か言われるんじゃないかとオドオドしています。 どう見ても私が虐げられてる感じなのに、私の視線や雰囲気だけで、性格が悪いと言われます。 社会人になり、こんなに見た目で判断されるなんて思いませんでした…。学生の頃も同様の嫌がらせをされたことがあるので、耐性はついています。 しかし、我慢してる分のストレスが食事にいってしまいます。もっと早く、就職する前にダイエットなど見た目を良くする努力を精一杯するべきだったと後悔しています。 オドオドしていると余計に、イライラされるようだし、どうしたら良いか、助言をください…。

  • 容姿が綺麗な女性と付き合うには

    こんばんは。 初めてここに書きこみます、来年就職を控えた大学4年のsatedonaishoと申します。性別は男です。 ものすごく簡単な質問をします。 私は美人な彼女と付き合いたいなと思っています。勿論、外見【だけ】が判断基準というわけではありませんが、外見も重要な要素であるとは思います。そこは包み隠さずいいます。 性格が合うと言うのは大事だけど、容姿も綺麗に越したことはないでしょう。 さて、人間はレベルの似通った人たちと関わりあっているということはよく聞くことですが、実際はどうなのでしょう? 私はある意味真理かなと思っております。 なので私は、これから社会人になるにあたって色々なことで自分を高めていこうと考えております。 まずは仕事ができる人間になれるよう日々努力します。そのほかには、体力をつけるための運動や教養をつける読書、勉強。趣味にも力を入れます。また様々な人とかかわりあっていきたいと考えています。 此処で本題に戻りますが、やはり容姿が綺麗な人と付き合うには、自分もそれなりに整った容姿でなければならないのでしょうか? 私自身は容姿ははっきり言って、良くはありません。普通です。 ただ、髪型、ファッションなどには学生時代から気を使っていますし、これからもそれは変わりません。 しかし、上記のように自分を高めても、容姿の部分がダメだと美人さんと付き合うことは出来ないものなのでしょうか? ちなみにお金はそんなに稼げません。内定先が国家公務員ですので、そこまで給料は良くないんです 今までの経験では、何人か彼女もできましたけども、みんな容姿に関しては美人ではなかったです。勿論、外見だけで判断しているのではなく、総合的に人を見ているからこそ、付き合ったのですけどもね。 ものすごくシンプルな質問です。ご回答よろしくお願いします。

  • 自分の容姿

     私は28歳の女性です。自分の容姿についての話です。ちなみに私の容姿は「やや悪い」です。でも、すごく悪くないと思います。  ときどき、「かわいい」とか「きれいだね」と言われますし、自分でもダイエットしたり顔にクリームをぬったり努力しています。  しかし、毎日、お風呂に入るための脱衣所で裸の自分を見るたびに落ち込みます。  顔のたるみとかくすみとか、体のたるみや贅肉のだるだる。気づいては落ち込みます。    もっと、自分の容姿に自信を持ちたいのですが、どうすればいいでしょうか?努力しても努力しても自信が持てなくて、空回りの努力のような気がしてきました。私は疲れているのでしょうか?

  • 外見&容姿

    僕は女性と2人きりで会うと 外見や容姿が悪いのか 2度目はありません。 2度目以上の機会を作るにはどうしたら良いですか? 外見や容姿はすぐにどうこうなるのではないですし。

  • 容姿外見が全てじゃね?!

    容姿外見が良ければすぐ異性に告白されて楽々恋人が出来ちゃう! ( ̄▽ ̄;)b 努力無しに恋人が出来ちゃう人は本当に良いよねー。 ( ̄▽ ̄;)b やはり恋愛は容姿外見ですよね? ( ̄▽ ̄;)b

  • 容姿をできるだけ美しくみせるには

    私はあまり外見に自信がありません。化粧のやり方を変えてみたり、ファッション雑誌をみて勉強してみたり、スキンケアをきちんとしてみたり..。そのときは「お、今日はいい感じかも?」と思っても鏡を見ると「やっぱ自分は綺麗じゃないなぁ」といつも落ち込んでしまいます。 周りに美人や可愛い友達が多いのもあって余計に劣等感を感じてしまいます。 ですから自信をもつためにも容姿をできるだけ美しく見えるようにしたいのですが、整形はなしで本気で容姿を美しく見せるにはどのような努力をしたらいいのでしょうか?

  • 容姿の事で悩んでる学生です。

    容姿の事で悩んでる学生です。 人は外見よりも内面だという事は十分、分かっているつもりです。 ですが世間でブスなどと言われる人と、かわいいとかイケメンと言われる人とでは、だいぶ人生は違うと思います。しかもブスと言われる人は、とても良い行いや考えをしている人が多いのに対し、なにも努力もしてないような人に限って容姿に恵まれているように思います。 全ての人に当てはまる訳ではないですが… 私はすごく不公平だと思います… みなさんはどう思いますか?

  • 社会と容姿

    日本の今の社会は、外見がとても重要であると思います。 担当直入にききたいのですが、外見至上主義は他の国ではどうなのでしょうか? 外見至上主義と言ったのは、美意識が高く容姿がいい方が生きやすい社会ということです。 やはり日本が1番外見を気にしているのでしょうか? それとも韓国やイギリスが1番ですかね?

  • 容姿の改善

    彼氏の容姿を良くしたいです。 トドみたいな体型で、外見のインパクトで内面の良さを隠してしまってます…。 私は「中身の方が大事だが、外見に無頓着でいいわけではない」という考えなので、性格までだらしなく見える外見を改善してもらいたいのです。 一応、ダイエットする気になったみたいなんですが、知識不足で甘い…。でも、食べることが好きな上、人間中身という考え方の人なので、厳しい現実突きつけたら、逆にやる気をそいでしまいそうで。 住んでるところが遠いので、私が料理をつくっあげるとかは難しいです。 どうしたら、真剣に考えてくれるでしょうか。ちなみに、私も一緒にダイエットしようと思ってます。