• ベストアンサー

口内炎

年がら年中口内炎です 市販の薬を飲んでも、病院の薬を飲んでも全く治りません しゃべるのも食べるのも痛くて仕方ありません どなたか、良い方法教えていただけないでしょうか? エコー、CTなどで何も重い病気はないとの事です よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは~ 私も昔はしょっちゅう口内炎でした。 ほんと痛くてたまんないですよね。 心労疲労などたまると今でもちょっと出ますが昔に比べてほぼ出なくなりました。 奇跡だ~ これが効いた!というものは分からないのですが それぞれ生き方が違うからね~。 これはねあなたの今の心の問題や生活パターンや食生活や運動など 丸ごと見つめなおさなくてはいけないというお知らせですよ。 バランスを崩していると体の弱いところにでる。 でもね症状が出るのはありがたいことですよ。 体の状態が悪すぎると出るものも出なくなると聞いたこともあります。 図書館行って健康関係の本読みまくりヨガや健康法かじりました。 自分で今出来る範囲で動いてみてください。ヒントがいっぱいあるよ。 出来るものを片っ端からやるんです。 沖正弘先生の「ヨガの喜び」をお勧めします。読んでみてください。 これで人生かわりました~ ヨガの指導までできるようになりましたし 自分は病人になると思っていましたが逆に病院に施術に行く機会にも恵まれました。 口内炎はいいお知らせです。 痛くて嫌だけど・・・ね。

noname#227655
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 心の問題、生活パターン、食生活、運動どれもまったくまともな状況ではありません。 そうなんですね。そんな事が口内炎の原因になるとは....... できる限り、頑張ってみます。 ホントにありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gototyari
  • ベストアンサー率62% (28/45)
回答No.5

他の方が上げている「ケナログ」などのステロイドの入ったものは 長期に使うと口腔内カンジダを引き起こす場合があるので、 ずっとできているような場合は向かないかもしれません。 もし、漢方薬を使っていないのなら使ってみるのも1つの手です。 ただ、口内炎に使う漢方薬は一般的なツムラ等のパッケージになっていないものも多いので、 漢方薬局や漢方を良く使う病院に行かないとあったものが手に入らないかもしれません。

noname#227655
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^)/ 漢方薬、一度さがしてみます。 薬の使い方は難しいですね。

回答No.4

口内炎でエコー・CTの検査をされたのですか? 口内炎はアフタ(小さな潰瘍)のことが殆どで、一般には口内炎=アフタのようです。 その原因となると、物理的刺激で出来る場合は明らかですが、身体の要因を考えるとこれというものがなく、多種多様とかんがえられています。 最もポピュラーな意見はビタミンB群(特にB1)の欠乏、実際に論文も散見されます。 私も、医学生や患者さんを対象に100名ぐらいのサンプルを調査したことがありますが、ビタミンをはじめこれという要因を発見することは出来ませんでした。 しかし、疲労やストレスといったものは、その傾向が強いことは確かなようです。 医療機関の一般的な治療は、ステロイドの軟膏(ケナログ・アフタゾロン)、アフタッチ(貼る薬)ですがいまひとつ、ですね。 歯科にいけば、保険外でレーザーなどの治療もあります。 そこで、どのような原因であれ、即効的に効果があるトローチでオーラルファインというものがあります。 これは、8年前の論文で即効率は90%以上とあります。 このオーラルファインはインドの民間療法を改良し、トローチが開発されたようです。 私も、以前は軟膏による治療をしていましたが、このトローチを試してからは、自分自身はもちろんですが、患者さんにも勧めるようにしています。 一部の医療機関ではすでに治療に使用されているようですが、一般にはネット販売で入手します。 楽天、ケンコーコム等で販売しています。 試してみてください、効果抜群です。

noname#227655
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく試してみます。 たいそうな検査をしたのは癌患者だからです。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.3

こんにちは、栄養士です。 どこで診察を受けましたか? 総合病院の内分泌科・免疫科・アレルギー科や、 口腔外科、皮膚科でも診察を受けましたか? 口内炎は免疫機能の暴走や低下が原因で起こる場合と、 細菌による皮膚炎が原因で起こる場合があります。 「へたな鉄砲も数撃ちゃ当たる。」ではないですが、 色々な病院、色々な科で診察を受けても良いと思います。 あと、口内炎など傷の治りを活発にするのに、 ミネラルの亜鉛製剤が処方されることが有りますが、 亜鉛の薬をもらっていますか? 民間療法として・・・ ココアや牡蠣には亜鉛が多く含まれています。 これらを食べることで、多少の効果が有るかも知れません。 でも保証はできません。 ココアは糖分が加えられているので、取り過ぎるとよくありません。 ですので微糖か、無糖のココアがあれば、こちらを購入してください。 ココア粉末を舌に乗せ、唾液と混ぜながら、 舌で口内に塗り拡げてください。 ココアを飲むより、ココアを塗る方が早く効果が表れます。 しかし、その分、傷口に浸みて傷むかもしれません。 牡蠣は「海のミルク」と言われるほど栄養豊富ですが、 一方で食中毒を起こしやすい食べ物でもあります。 生食用牡蠣の約3割には、 食中毒を起こすA型肝炎ウイルスが含まれているそうです。 生食用の新鮮な牡蠣でも、できれば加熱調理して食べてください。 十分に加熱すればA型肝炎ウイルスも死んでしまいます。 皮膚の再生は1か月かかります。 効果が表れるので、早くても3日くらいは必要です。 できれば1か月以上、3か月をめどに続けてみてください。 3か月続けて効果が表れない場合は、諦めるか、あるいはもう少し継続するか、 ご自身で判断してください。 それと、歯が汚いと(歯周病など)口内細菌が増えすぎ、弱った皮膚を攻撃します。 痛いかも知れませんが、食後に歯磨きと、歯茎磨きを行ってください。 特に寝る前は丁寧に。

noname#227655
質問者

お礼

いっぱい情報ありがとうございます。 癌患者のため、検査は結構頭のてっぺんからつま先までしょっちゅう受けています。 でももう何年も元気なんですよ! 牡蠣は食べられないのですが、ココアは試してみます。 うがい、歯磨きはかなりやっているのですが。。。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

 他に、何も重い病気が無い場合は、口内炎には、飲み薬より、塗り薬がよく効きます。  私も、口内炎が出来易いのですが、参考URLの「ケナログ」は、私も使用している、口内炎治療用の塗り薬の一例です。  ただし、塗るには、ちょっとコツがいります。  鏡を見ながら、下唇をつかんだり、口を大きく開いたりして、口内炎の出来ている箇所を確認します。  そして、清潔な綿棒の先に、塗り薬を付けて、患部に塗布します。  薬ののりが悪く、ポロリと落ちる場合もありますが、繰り返し付けます。  そして、薬を付けた後は、なるべく長時間、飲食を一切しないことです。  そのため、寝る前に薬を付けられるのが、最も有効です。  一日だけでは治らない場合もありますが、2、3日続けて塗れば、大抵治ります。  なお、薬剤師のいる薬局でしか販売できないことになっている薬で、実際に購入される際も、これまでに、副腎皮質ホルモンの配合された軟膏でアレルギーなどを起こしたことが無いか、問われる場合があります。

参考URL:
http://www.qlife.jp/meds/rx13370.html
noname#227655
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみますね。 オームページもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう