• 締切済み

単相変圧器のYとΔ

添付画像の下の設問を教えて下さい。 (1)YーY結線は、変圧器の絶縁がほかの結線方法より容易であるが、特別な場合のほかはあまり使用されない。それは何故か。 (4)変圧器の並行運転の条件は。 (3)YーYの一次電圧VABを基準にして、二次電圧Vabの位相角(角変位)は。また、同様にYーΔ、ΔーΔ、ΔーY、VーVの角変位は。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5102)
回答No.1

書店か図書館に行って下の本を探して参考にしてください。 この本の第3章(97~178頁)に変圧器について詳細な解説が記述され ています。 この解説を読み進めて勉強していくと、今回の質問内容も容易に 理解できると思います。 変圧器以外の電気機器についても記述されていますので購入して 手元に置いておくことをお勧めします。 書籍名:電気機械工学(改訂版) 発行所:社団法人 電気学会 発売元:オーム社 定 価:3,100円+税

ulti-star
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単相変圧器のYとΔ

    添付画像の下の設問を教えて下さい。 (1)YーY結線は、変圧器の絶縁がほかの結線方法より容易であるが、特別な場合のほかはあまり使用されない。それは何故か。 (4)変圧器の並行運転の条件 (3)YーYの一次電圧VABを基準にして、二次電圧Vabの位相角(角変位)は。また、同様にYーΔ、ΔーΔ、ΔーY、VーVの角変位は。

  • 変圧器の並行運転について

    三相における変圧器の並行運転の可否についてなのですが、参考書にΔ-YとY-Δは可能と書いてあります。 しかし、Δ-Yは角変位が+30゜で、Y-Δでは-30゜になると思うのですが、どうして可能なのでしょうか?

  • 変圧器

    変圧器をΔ-Y結線したら一次線間電圧と二次線間電圧の一相に加わる電圧には30°の位相差がでるということですが、どういう理屈なのでしょうか? また、位相差があることによっての不都合なんかはあるのでしょうか??

  • 三相変圧器について

    いつもお世話になってます!! 三相変圧器について聞きたいのですが、 Y-△結線と、V-V結線の理論値(電圧)はどのように求めればいいのでしょうか? 基本的なことですがよろしくお願いします!!

  • 変圧器のY-△、Δ-Y結線について

    どなたか教えてください。 変圧器の結線の中にY-△、Δ-Yがありますが、用途として何がちがうのでしょうか? また仮にΔ-Y結線で1次側6.6kV、2次側200Vとした場合で2次側を中性点接地した場合は対地電圧は150V以下になるが、線間電圧は200Vなので、2次側に接続されてる3相200V機器の運転には問題ないという解釈でOKなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 単相変圧器について

    単相変圧器についての以下の式の導出について、助言をいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 問:実負荷試験においては、負荷力率角θ=0としてよい。このとき、2次電圧V2を求める式は次のようになることを示せ。   V2={V1*(1-2sin^2(Φ/2))-R*I2/a}/a V1は1次電圧、Φは入力力率角、Rは変圧器の簡易等価回路における銅損部分の抵抗、aは変圧率です。 θ=0であることから、V2とI2は同位相と考えられるので、上式はスカラー量での計算と判断して(印刷の関係でV1,V2などがベクトルかどうかがよくわかりません)、フェーザ図等を利用して計算してみたのですが、   1-2sin^2(Φ/2)=cosΦ のところがどうしても出てきません。 基本的なトコで申し訳ないのですが、入力力率角Φというのは1次電圧と1次電流の位相差と思ってよいのでしょうか? 長々となってすみませんでした。よろしくお願いします。

  • 三相変圧器の効率

    三相変圧器にはΔーΔや ΔーY、Y-Δ、Y-Y、V-Vなどの結線があると思うのですが、それぞれの結線によって変圧器の効率は変わるのですか?

  • Δ-Y結線にて位相が30°進むのはなぜ?

    Δ-Y結線にて、1次電圧に対して、2次電圧の位相が30°進むのはなぜでしょうか? Y結線は、線間電圧が相電圧に対して、30°進むのですよね? それだと、Δ-Y結線では、Y結線の相電圧は、Δの線間電圧に対し、30°遅れると 思うのですが、違うのでしょうか?

  • 単相三線式変圧器の並列運転ついて

    単相三線式変圧器の並列運転ついて 単三変圧器の並列運転を行うにあたり、疑問がありますのでご教授願います。 A変圧器→容量:200kVA,電圧:6600/210-105V,%Z:4.84% B変圧器→容量:200kVA,電圧:6600/210-105V,%Z:4.85% 上記の単相三線式の変圧器の並列運転させたいのですが、 A変圧器の一次側を高圧フィーダ1のR-T相、 B変圧器の一次側を高圧フィーダ2のS-T相へ接続した場合、 並列運転(二次側の母連接続)は可能なのでしょうか。 また、変圧器の一次側に対する二次側の角変位にどのような違いがあるか教えてください。

  • Y-Δ-Y結線の変圧器の計算です

    変圧器についての質問です 1. 3150/210V 10KVAの単相変圧器3台を用いてΔ-Y結線して負荷に10Ωの抵抗をY接続し 一次側に3150Vを加えた時1次線電流 1次相電流 2次線電流 2次線電圧を求めよ 2. 上記の設定で Y-Δ結線した場合の 二次相電流、二次線電流を求めよ の2の問題「二次相電流、二次線電流」の出し方を教えていただきたいです。 テキストの解答には、 二次相電流の出し方を V2/R=121/10=12.1とありました。 これでよいのでしょうか。 私は、 抵抗のY結線を△に変換して、R=10*3=30 相電流 121/30=4A 線電流4*√3=7A だと考えていました。

専門家に質問してみよう