• 締切済み

プロキシを経由したフォーム送信

質問させてください フォーム送信を行う際に、プロキシを経由して結果を送信したいです フォームページ→プロキシ→結果受け取りページ これを実現させるには、どのような手法をとればいいのでしょうか phpかHTMLで実現させたいです よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

もしかして、リバースプロキシとか、リダイレクトとかですか? クライアント(ブラウザ) ↓↑ 見かけ上のURLのサーバーでRevers Proxy(キャッシュ+分散) ↓↑ 複数のWebサーバーに負荷分散 クライアント(ブラウザ) ↓↑ 見かけ上のURLのサーバーでRedirect ↓↑ 裏に隠したWebサーバー いずれにせよ、PHPやHTMLという話ではなくて、サーバー設定の話になりますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ご利用のブラウザで 「システムの設定を使う」でシステム側(インターネットオプション)でプロキシ経由にする。 または、ブラウザごとに指定する。 フォームページ→プロキシ→結果受け取りページ ではなくて、 フォームページ→プロキシ→サーバー(CGI)処理→プロキシ→結果受け取り となりますけど・・ >phpかHTMLで実現させたいです  無理です。ウェブサイトからユーザーのネットワーク設定を変更させて盗聴サーバー(プロキシ)を経由させることが出来たら大変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5140/13420)
回答No.1

プロキシを経由させるためには、ブラウザのネットワーク関連設定でプロキシの設定を行うしか方法が無いと思います。(サーバ側の問題やHTMLの問題では無く、クライアント側の設定の問題) いったい何がしたいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 送信フォームから受け取った情報を反映させたい

    PHP4を使用しています。 送信フォーム.html→確認ページ.php であれば、受け取った情報を簡単に変数に取り込んでくれます。 しかし、送信フォームのチェックを行うために、 制御.phpというものをつくります。 送信フォーム.html→制御.phpという状態に して(form actionの行き先)、 制御.phpで確認ページ.phpを読み込んで表示させるというものをつくろうとしています。 これをすると、 確認ページ.phpの読み込みはきっちり行われます。しかし、送信フォーム.htmlで入力してもらった内容が確認ページ.phpに取り込まれません。 hiddenなどを使用してもうまくいきません perlではできたんですが・・・やっぱりphp では難しいものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • プロキシ経由では送信出来ませんの表示が出ます

    初めまして、宜しくお願いします。実は今まで普通に送信出来ていたBBSが、突然『プロキシ経由では送信出来ません』の表示が出るようになったんです。僕はプロキシを使っていません。(と言うよりプロキシの知識があまりないんです)何度送信を試みても同じです。長く一緒だったBBSなので辛いです…そのBBSの管理人さんは、アラシに困っていたようなので、何らかの対策をとったものと思われます。因みに僕の環境はウィンドウズXPサービスパック2、ウィルスソフトはバスターです。どなたかご教授頂けると幸いです。それでは改めて宜しくお願いいたします。

  • 送信フォームの行き先・・・

    今、HTMLでページを書いているのですが、その中に送信フォームを作ろうと考えています。 その際、送信フォームを押した時にその情報が届く先はどのように設定したらいいのでしょうか?

  • メール送信フォーム:SBは送信できるがdocomoは×、何故?

    PHPのメールフォームを使っています。 さくらインターネットレンタルサーバ上にアップして利用しています。 PCから、このメールフォームで、もちろん送信可能です。 SoftBankからでも、送信可能です。 しかし、肝心のdocomoから何故か送信ができません。 (ちなみに、auは手元に持っていないため、テストできていません) メールフォームに項目を入れ、[送信]ボタンでsubmitするタイプですが、 SoftBankは、submit後、送信完了ページに飛び、送信内容もちゃんと送信されます。 しかし、docomoは、[送信]ボタンを押すと、“指定サイトがみつかりません(404)”とメッセージがでるだけで、内容も送信されず、送信完了ページにも移動しません。 docomoでは使用できない、PHPの命令でもあるのでしょうか? PHP内で主に使用されているのは、 配列変数 global 変数 function switch for if~else foreach echo print <<<END・・・END;を用いたHTML記述などです。 PHP内部で、Javascriptは用いていません。 PC上ですでに使ってしまっているメールフォームなので、いまさら他のメールフォームを利用したくないのです。 何とかdocomoで実現したいので、どなたかわかる方がいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。m(_"_)m

    • 締切済み
    • PHP
  • メールヘッダの情報とプロキシ経由の送信について

    メールヘッダのIP情報を隠蔽するためにプロキシ経由で送信する方法がありますが、その場合、プロキシサーバ管理者には、メールの内容が閲覧できる状態になるということでしょうか?

  • 社内プロキシからWAN上のプロキシを経由

    会社でネットをする際に、会社から指定されたプロキシサーバのアドレスをブラウザ(IE8)に設定してネットにつないでいます。 ※会社が指定するプロキシサーバはたぶん(LAN)にあります。 このプロキシサーバを経由させないとネットに繋がらないのですが、このプロクシサーバから さらに自分の指定したプロキシサーバ(ネット上の)等を経由させるにはどこに設定すればよいですか? ブラウザに2つも設定できないですよね? やりたいことは 【現状】 ブラウザ → 会社が指定するプロキシサーバ(ブラウザに設定) → ネット を 【プロキシ2重経由】 ブラウザ → 会社が指定するプロキシサーバ→ 自分が指定するプロキシサーバ(WAN上の) → ネット にしたいです。 できませんかね?よろしくお願いします。

  • HTMLからPHPへのフォーム送信について

    お世話になってます。 現在、PHPを使用してなんちゃってCMSの開発をしております。 上記の開発内容にHTMLで生成したDOM情報をフォームの<input type="hidden">を使用して、PHPに送信したいと思うのですが、PHP側で受け取りの確認を行うと、HTML情報が受け取れておりません。 var_dumpもしくはprint関数で出力し、ブラウザ上でのソースを確認すると半角スペースが連続で入っているだけでした。 上記の内容について、詳しくご教示を頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • フォームで作った送信ボタンが何も反応しないのですが

    お世話になります。 「いきなりはじめるPHPワクワク・ドキドキの入門教室 」という本に 従って、フォームの送信ボタンを作成したのですが、以下の症状が出ます。 ・送信ボタンはクリックすると色が一瞬変わりますが、何も 起きません。 ・フォームの枠内でenterを押すとcheck.phpに飛びますが、 表示されるのが、check.phpのHTMLが表示される。 (色々いじっている際、1、2度はcheck.phpの ブラウザ上の表示が出たことがありました。その際も送信ボタンでなく フォームの枠内でenterで表示) index.htmlの内容は以下の通りです。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <form method="post" action="check.php"> ニックネームを入力してください。<br /> <input name="nickname" type="text" style="width:100px"><br /> <br /> <input type="submit" value="送信"> </form> </body> </html> 環境は、 Mac OS X バージョン10.9.4 ブラウザは Google Chromeバージョン 35.0.1916.153 です。 ネットでも色々調べてみたのですが、 解決できなかったので質問させていただきます。 以上どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フォームを使った送信が携帯からのみバグる

    送信フォームからMySQLへデータを受け渡し、データベースにある古いデータを更新するようなシステムをHTML+PHP+MySQLで作成しました。 PCからの操作では完璧に動作してくれたのですが、携帯端末(ボーダフォン904SH)からの操作ではバグってしまいます。 送信内容が文字化けし、書いてもいないHTMLやJavaScriptのソースコードが自動的に埋め込まれた状態で送信されているようです。 ちなみに、勝手に埋め込まれたHTMLのソースは何やら送信フォームのような記述、JavaScriptのソースはデータベース接続に関する記述のようです。 どなたか有識者の方いらっしゃいましたらご教示宜しくお願いします!

  • フォーム送信について

    今、HPを作成中なのですが、来てくれた方からのゲストブックを フォームを使って私のアドレスへ送ってもらうという形を作成しました。 試しに自分で記入して送信してみたのですが、送信クリックを押したら 注意書きがでました。 「フォームは電子メールを使用して送信されます。  送信するとメールアドレスが受信者に公開され・・・」 という内容です。 以前、ネットサーフィンをしていた際にも同じようなゲストブックがあった のですが、このようなことはありませんでしたし、 メアドを持っていない人でも送信できると書いてありました。 私としてはメアドは教えたい人だけフォームの回答で教えてくれればいいと 思っています。そのようなことは可能ですか? ちなみにHTMLで作成しているのですが、かなりの初心者です。 あと、試しで送ったものを見てみたら、何も記入されておらず、 中身のない添付ファイル付きでした。 実際に回答はどのような形で受信されるのでしょうか? わかりにくい説明ですがわかるでしょうか? 基本的な質問ばかりですみません。 補足質問等があれば言ってください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
印刷の色が出ない
このQ&Aのポイント
  • 黒字一色のコピーの色が薄くなってしまう問題が発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありませんが、ISND回線を使用しています。
回答を見る