• ベストアンサー

マンションの防犯カメラの保守点検について教えてください。

宜しくお願いいたします。 全7台を管理人室内のモニター1台で管理しているマンションの管理組合です。 この度初めて保守契約のお誘いが来まして、年1回の点検と消耗品劣化による修理が無償という内容で、年間およそ6万円弱、という金額が提示されましたが、これは妥当な線なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seapapajp
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.3

私のマンションも関しカメラがあり年明けに更新します。約10年使用しましたが故障したのはテープデッキだけで、他のカメラ等の故障はありませんでした。 途中の修繕もテープデッキの消耗品だけで、故障はあまりないと思われます。今回からメンテナンス契約を止め、カメラはそのまま大半は使用し、侵入者記録のカメラを好感度に変更し、今あるカメラを予備品としました。故障したときの修理代を払う方が安いと思います。 メンテナンスはカメラレンズや保護ガラスの清掃ぐらいで、次回はテープを止め、ハードデイスクに変更し更にメンテナンスフリーにしました。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 問題は故障頻度かな?と思います。 保守契約は「保険」と考え、無駄な「保険」は 入らないか、の選択でしょうか? 貴マンションのお取り組みも大変勉強になりました。 参考にさせて頂きますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gaku09
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

こんにちは、防犯用カメラですが、ピンからキリまでありますね。 6万円ですよね、これにはイタズラで壊されたとかの修理は入ってますか?壊れる原因の一番はイタズラです。 次に野外のカメラのパッキン劣化で水が入ったなどす。 まずカメラのメーカーを調べて、故障した場合の修理値段を調べてください。 イタズラの場合、損保等で直せる場合もありますしね。 首振りタイプのカメラではない場合、以外に壊れないし、文章中の「消耗品劣化の修理が無料」とありますが、たぶん壊れた場合は有償です。ちなみにカメラの消耗品って、ゴムパッキンくらいしかないのではないだろうか。 結局、壊れたらお金がかかりますよ。たぶん

gomahaha
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 エレベーターの様なフルメンテナンスかな?と思っていましたが、そんなに甘くは無かった様ですね。 「普通、壊れてから直すよ」という業者さんのお話もあって、それなら点検ってホント確認だけなんだなー と思いました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

最低でも2・3社、見積りを取った方が無難です。

gomahaha
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 インターネットでも調べていますが、販売はあっても メンテの会社を探すのに苦労しています。 がんばってみます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレベーターの保守管理費

    エレベーターの保守点検について伺います。 分速160メートルの高速エレベータ5台を有する築10年、40階建、住居目的の都内マンションです。 保守点検は管理会社経由でエレベーターメーカにフルメンテナンスで依頼しています。 点検頻度は毎月。3名程度、2日で点検終了です。 4年目で管理会社を変更したとき従来より2%下がり現在年額980万円(税と管理費は別)です。 この金額は妥当でしょうか。 皆様の事例を教えていただけませんか。 高いとすればどうやって減額できますか。 住民専用ですから使用頻度が低い筈です。 点検回数を減らしているマンションはありますか。 同一メーカーで39階、5台のマンションで年額650万円の事例がありました。 何が違うのでしょうか。

  • マンション2年点検

    マンション管理組合理事長をしております。 4月に2年点検を実施した折、駐車場に大きな水溜りができるので補修してほしい事項をあげました。売主からは周辺で小学校建設の造成工事を実施しているので、責任はないと言われました。簡易補修案を提示しましたが、理事会で却下しました。本格的に補修してもらうにはどうしたらよいか困っています。知恵をお貸し下さい。

  • マンションのPS扉の修理

    マンション管理組合の役員です ペンキの重ね塗りと経年劣化(30年超)で 一部の住戸のPS扉が完全には閉じなくなってしまっています こういうものの修理は何処に依頼するのが妥当なんでしょうか? 板金屋?工務店? 出来るだけ安く済ませたいです

  • 電気点検の会社?

    ウチの会社に日本テクノという会社さんが訪問してきました。 今までは保安協会のほうでキュービクルの点検をしてもらっていたのですが、この会社は点検&保守管理をしてくれるそうで、金額も保安協会よりも安い提示で出ております。とても良い話なのでお願いしようと思っているのですが電気のことにはあまり詳しくないので、この話がうさんくさいものなのかどうかわからず迷いがあります。 どなたかこういったことにお詳しいかたおられませんか?

  • パソコンの予防保守

    パソコンの予防保守をする際に、コントロールパネル⇒管理ツール⇒イベントビューア⇒アプリケーション、セキュリティ、システムのそれぞれの役割をおしえてください。 目的は、パソコンの予防保守です。 そのほかになにか、パソコンの予防保守でいい方法がありましたら、ご教示おねがいいたします。(社内にパソコンが200台あります) リモートでパソコンにログインできる方法をおしえてください。 パソコンの予防保守をするうえで、管理ツール⇒パーフォーマンス 三種類の線が存在しますが、それぞれの線の意味合いを教えてください 目的は、パソコンの予防保守をするためです。 よろしくおねがいします。

  • 風呂場点検 訪問員を家に入れてしまった

    最近、管理組合で風呂場を直し、その後訪問員が表れ、無料で点検修理していますと、来ました。私も寝起きで前の延長かと思い安易に家に入れてしまいました。 そのあと、管理組合にその業者を聞くと、知らないといわれました。明日来ます。 契約書も交わしてないですし、お金もわたしていませんが、私が怖いのは泥棒の下見かなと思っています。ドア全開で全て見られてしまいました。貴重品はいどうさせました。大丈夫でしょうか?

  • マンションの防火設備点検は何処までが消防署の管轄か

    マンションの防火設備点検は何処までが消防署の管轄か 我がマンションでも非難はしご等の点検は年2回行われている。  質問  1、マンションの防火設備の点検は消防署はするのか。 2、各戸には、火災、水漏れ、ガス漏れ、防犯(玄関が開いた時)感知モニターがあり、感知したときには   玄関のインターホーンで発声する仕組みになっており、火災については、管理室の部屋確認表示板に連  絡が行く事になっていた。ところが何時の間にやら管理室の表示板がなくなり、リホームの時、モニタ  ーを取り外した戸、在っても機能を遮断している戸さえありますが。 3、モニターは占有物になるとは思いますが、そのとき管理室にあった火災発生連絡表示板はどの位置にあ  るのか教えて欲しい(表示板は共用物か) 4、消防署の見解では火災発声表示板は占有物で消防署の管轄外らしいのですが。 5、であれば表示板は管理組合の管理義務を伴うと思うのですが、取り外すときは総会に諮る必要がありま  すか。       私は分譲開始より住んでいますが、最近まで火災発生表示板が機能していると思っていました。   

  • ノギスの点検記録は必要?

    「7.6 監視機器及び測定機器の管理」の「b) 機器の調整をする、または必要に応じて再調整する。」とあります。つまりノギスでいう0点設定だと思いますが、 質問(1) 「記録する。」という言葉がないので記録しなくてもいいですよね?(調整の手順と調整することが明確になってるだけではダメ?) 質問(2) 「e) 取扱い、保守、保管において、損傷及び劣化しないように保護する。」の「保守」は主にメンテ、点検の意味だと思います。一例としてノギスのスライドの動きなどが点検項目としてでてきそうですが、この文章も「記録する。」という言葉がないので記録しなくてもいいですよね? よろしくお願い致します

  • 電磁接触器の補助接点の保守点検方法

    最近、初めて、制御盤やUPS機能付 交流を直流にサイリスタで変換して負荷に電力供給する盤などの、点検・保全業務を担当することになりました。 こういった盤では、電磁接触器がよく使用されています。主接点はカバーをあければ、その摩耗具合も確認しやすく点検・保全しやすいのですが、補助接点はそういったわけにはいきません。(破壊しないと確認できないものも少なくない)こういったものに関しては、どうやって点検・保全をしていけばいいか教えてもらえないでしょうか? 補助接点とはいえ、そこが壊れると、制御が狂うので機器の機能に大きな傷害や短絡電流が流れ盤内を焼損させてしまう恐れもあります。 (そういった甚大な傷害を起こす部分は、別の開閉器で接点を2つにするなどしているようです。しかし、片方が壊れたことにきずけなければ、ツイン接点の意味もありませんし・・・・) 皆さんは、壊れてから交換するのでしょうか?もしくは、年数や稼働回数を管理して交換しているのでしょうか? それとも 他にいい確認方法があるのでしょうか? すいませんが ぜひ知恵を貸してください。 また、電子タイマーなどの電子機器は、その劣化を確認することは不可能だと思います。こういったものに関する点検・保守についても教えていただけるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • マンション管理会社の対応について・・・

    またまたお世話になります。 現在マンション管理会社と委託契約しております。そのなかの一部分について他社で見積りを取ったところ3割ほど安くなりそうなので直接契約に切り替える旨管理会社フロントに申し出ました。担当氏曰く「保守点検の日程調整や、結果報告書の取りまとめ、保守点検の立会い等については出来なくなります。」とのこと。 消防点検など専有部分に立ち入っての点検は2日間ほど日程を確保しており、1~3階がA日程というふうに階ごとに日程を割り振っています。しかし、都合によりB日程の方が良いということであれば日程変更用紙を事前に提出することにより調整しています。 この調整を管理会社が出来ないとなると管理組合としても手間がかかりますし、点検等の立会いも出来ないとなると理事から立会い出来る人を確保する必要があります。だからといって折角経費節約できるのにこのためだけに高い委託料も支払えないとも考えています。 このように管理会社の委託部分を直接契約に切り替えることもあるかと思いますが、この場合の管理会社の対応として私のマンションの管理会社の対応は常識的な範疇でしょうか。よろしくお願いいたします。