• ベストアンサー

ガレージ基礎配筋について

ガレージ基礎配筋について 二段ブロックと土間コンクリートです。横筋は一段目(上・下)二段目(上)の三箇所が望ましいですか?それともオーバースペックですか? もし一段目下の横筋がないなら、縦筋は突き刺す程度でしょうか?もちろん横筋と接続はしますが。 横3×奥行4×高さ3.5のバイクガレージです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

例え確認申請が不要でも壁と屋根があれば建築物に該当するから、建築基準法を守ったガレージにする必要があります。 質問文を全て見た限りでは、知識が足りていないので、違法建築っていうよりも、「危険な建築物」ができそう。 普通に建てるだけなら誰でも出来ますし、どのようにでも作れます。地震や台風があったときや年数が経ったときにどうなるかが、プロと素人で違ってきます。 土間コンクリートだってそうです。何cmにしようが構わないし、鉄筋を入れなくても構わないけども、年数がたてば下がったり割れたりするだけです。 子供のロフトがどうとか、書いてありましたが、間違っても部屋として使わないようにお願いします。 土間ですが、5cmでもいいですが、それはその下の地盤や砕石が完璧な状態の場合です。素人の転圧ではたぶん下がるので、土間10cmとって、D10鉄筋を200ピッチくらいで入れたほうが、のちのちのためです。 それにブロック基礎はだめだから、どうせ土間を打つなら、べた基礎と考えて、壁の下のコンクリートを厚く打ってそこからコンクリートの立ち上げとアンカーを取ったほうが、いいですよ。

sibakenmame
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直意外なほど厳しい意見ばかりでおどろいています。 ブロック基礎はDIYの書籍を参考にしていたのですが…みなさんダメ出しです。 プロの方々は、将来かつ有事に対応できてはじめて建築物といえるというポリシーを感じますね。 もう一度構想を練り直しきっちり見積りして予算が許す限り、頑丈な基礎を造りたいと思います!!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

12m2になるようですから、10m2を超えると建築確認申請が必要です。 工事は自分でも出来ますが、建築士の方にでも簡単にでも図面を作って貰って申請書を提出すると共に仕様もご相談ください。 基礎はブロックでは駄目だと思います。コンクリートを所定の深さまで入れて、アンカーボルトで土台を止める必要があります。 無届ですと改善命令を出される場合がありますが、かなりの田舎の場合は建築確認申請が不要の地域もありますので、所轄の役所でご確認ください。

sibakenmame
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、このサイズは市町村によって取扱いが違うようですね。 単棟の車庫は物置扱い?基礎の規定はない? イ○バガレージを見ると、その話もまんざらではない気もしますし… そもそも建築士の方は文面からあらゆるケースも想定して建てるというポリシーが感じ取れました。アドバイスありがとうございました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

ブロックの時点でダメなんじゃないですか? コンクリートの強度の1/3しかありませんよ。 基準法的には建築物にブロック基礎はNGです。(H12改正より) DIYでも建築物にはそれだけの社会的責任が課せられます。

sibakenmame
質問者

お礼

ありがとうございます。 う~ん、大手のDIY雑誌のガレージ特集でも、普通にブロック基礎を紹介してるんですよね(; ̄ェ ̄) ネットでは、車庫用途の場合は…大丈夫とか、ダメだとか… イ○バのガレージ(物置)などを見ても基礎は確かに簡易ですし… 面積縮小も視野に入れ建築課に連絡してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう