• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シチュー)

おいしいシチューの作り方を教えてください

Ayumi777の回答

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.5

私の場合は、ホワイトシチューでは、ルーを使いません。 最初にニンニクを炒めて香りを出し、鶏肉を加えて表面が白くなるまで炒めたら、千切りにした玉ねぎを加えて透き通るまで炒めたあとに、バターと小麦粉を加えて火を落としてかき混ぜたあとで、ジャガイモや人参などの具を加えて、ざっと混ぜてから、水をいれてやわらかくなるまで煮ます。煮立ったら、アクをとって、チキンコンソメを加え、塩・胡椒で味付けして、牛乳をいれて仕上げます。気分でローズマリーなどを少しいれることもあります。 子供の時から、この味付けなのですが、けっこう美味しいと思います。 よろしければ、お試しを(^_^)

11360620
質問者

お礼

かなり料理がお上手そうですね。 ルーを使わずとは驚きです。 うちの嫁は無理ですね・・・ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビーフシチューの隠し味

    市販のルウを使って作る場合、ビーフシチューの隠し味ってどんなものがありますか? カレーにはインスタントコーヒーやチョコレート、ケチャップ、ソース、など色々あると思うのですが・・・。

  • ビーフシチューとクリームシチュー

    くだらない質問ですが、 ビーフシチューとクリームシチューですが、 市販の溶かすルー(固形とか顆粒)が売ってますよね。 あれを混ぜ合わせて、たとえばビーフシチューのルー とクリームシチューのルーを5:5で作ると どんな味になるのですか? うまいのですか?やった方いませんか??

  • ホワイトシチューの隠し味

    市販のルーを使ってホワイトシチューを作ったところちょっとコクが足りず、どうしようかなと悩んだので質問です。 カレーやビーフシチューならコクを出すための隠し味はソース,ケチャップ,しょう油などいくらでも使えますが、ホワイトシチューにこれらは使えません。強いて言うならしょう油を少し入れるのは出来るけど、味は濃くしたくないのでしょう油は入れたくない。 このような場合、ホワイトシチューにどうやってコクをだしてますか?どんな隠し味を使っています? ルーをちょっと砕いて足せば済むと言えば済むんですが、味ではなくコクを出すにはどんな方法や隠し味があるんだろうと思ったんです。 牛乳を使えばいいという定番すぎる答えは始めから抜きでお願いします。また牛乳の代わりに豆乳を使えも同様です。またお酒を飲みませんので料理酒はありますが、ワイン等もありません。

  • 市販のクリームシチューについて

    明日の晩、クリームシチューを彼に作ってあげたいのですが、とても困っています・・・聞いてください。 入れる具は、 ・市販のルー ・豚肉 ・ジャガイモ ・たまねぎ ・しめじ ・ブロッコリー です。 質問がいくつかあります。 1.豚肉はどこの部分を使うのがいいですか?よくカレー用として売っているサイコロみたいなのは嫌なのですが・・・ 2.ルーは1回で全部使おうと思っているのですが、水や牛乳の分量、ジャガイモやたまねぎの数などどのくらい使いますか?ルーに書いてあるのは少なく感じるのですが・・・ 3.じゃがいもはメークインなのですが、切り方は4等分でいいのでしょうか? 4.豚肉に下味はつけますか?もしつけるのなら分量など教えて下さい 5.いつもは牛乳ですが、やはり生クリームの方がかわりますか?ちがいはありますか? 6.お勧めのルーの質問をよく読んでいますが、私はこくまろと北海道シチューを食べました。出来ればあまりコーンぽくなくミルクなかんじがいいのですがお勧めのルーをおしえtください。 長くてすみません 解かるものでいいので教えて下さいお願いします。

  • シチューなどについて

    シチュー・ビーフシチュー・カレーは今の時期、何日まで食べることが出来るでしょうか?また何日おくと一番おいしいのでしょうか? またお勧めのルーなどがあれば教えてください。

  • カレーシチュー

    小中学校の給食でたまに「カレーシチュー」が出ました。たいへんに楽しみにしていた献立で、パンを浸して食べたりしてました。大人になってからも食べたくて、スーパーで探したりしましたが見つかりません。ビーフシチューとかクリームシチューはあるのに、なぜカレーシチューが無いのでしょうか?なぜ、ハウス食品とかグリコとかは商品化しないのでしょうか?

  • オススメのルウ(カレー、シチュー等)を教えて下さい

    カレー、ビーフシチュー、ハッシュドビーフ、などの市販ルウでオススメのものはありますか? 色々試すのですが、「これだ!」と思うものはなく、しかもどれも時々しか作らないので、以前どれを買ったか、どんな味だったか忘れてしまいます。 ルウに高いお金は掛けられないので、300円以内(できれば安めの物)で、オススメのものを教えて下さい。 カレー、ビーフシチュー、ハッシュドビーフ、どれか一つでも構いませんし、それぞれでも構いません。 ちなみに、カレー粉、トマト缶などで手作りすることもありますが、今回は市販ルウのみでお願いします。 よろしくお願いします。

  • シチューの食べ方

    こんにちは。 我が家は子供の頃からシチューはカレーみたいにご飯にかけて食べていました。(クリームもビーフも) それが普通で当たり前と思って生きてきました。 しかし友達が「シチューっておかずにならないよね」 といったので私はそこではじめてご飯にかけて食べるのは普通ではないことを知りました。 過去の質問もみましたがシチューにあうもう一品、とかパンにするとかでびっくりしました。 確かに、シチューのCMでは単独でパンなどと出てくるのでそれをみて、そんなおしゃれな食べ方普通の家庭ではしないよ!ってつっこんでいたくらいです。 そこでみなさんに聞きたいのですがシチューをカレーのようにかけて食べる方はどのくらいいるのでしょう? かけて食べない方は同じようにホワイトソースをかけて食べるドリアも好きじゃないですか? ビーフシチューをかけて食べるのもハッシュドビーフやハヤシライスと同じような気がするのですが、ありえませんかね。 子供がいるので、子供の友達が来たときは別々に出したほうがいいのかなと、悩んでしまいました。

  • クリームシチュー、ビーフシチュー、カレーシチュー

    クリームシチュー、ビーフシチュー、カレーシチュー シチューのお勧め レシピありましたらば教えてください。 猶予時間30分のスピード料理です。 我が家ではいつでもカレーに「気変わり可能」なシチューを作っております。 野菜(野菜くず含める、特にセロリの葉っぱ)、マーガリンでいためて塩コショウ、コンソメスープの素と牛乳と小麦粉で一気にしたてますが 途中でカレーにばけること多いです。 よろしくお願いいたします。

  • カレー、ビーフシチュー、クリームシチューどれが良い!?

    いつもお世話になっています。 明日の夕飯用に現在、野菜とお肉を固形ブイヨンで煮込んでいます。 あとはルーを入れれば完成という所まで来ています。 カレー、ビーフシチュー、クリームシチュー全てルーは揃っています。 皆さん、この3つの中ならどれを食べたい気分ですか? ちなみに具は、じゃがいも・玉葱・にんじん・角切り牛肉です。 明日朝にルーを投入予定ですのでぜひアンケートにご協力お願いします!