• 締切済み

前立腺炎

taka-1314exの回答

回答No.2

前立腺炎で前立腺のマッサージは絶対してはいけません。医師がしているのはマッサージと言うよりは診察です。 前立腺炎の原因にもよりますが、抗生剤が処方されたので細菌性と考えているのでしょう。前立腺のマッサージで前立腺内の菌が全身を回り菌血症と言われる状態になります。 一般的には禁忌です。

smith2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに先生は前立腺をちょっとマッサージするかと言いました…。 あなたの言うことが一般的だと 他の病院に行くほうが良いですか?

関連するQ&A

  • あなたは前立腺症です・・・・・

    前立腺炎・・・・・尿道炎・・・・・どっちなの? 私の症状は、腹部圧迫・下腹部違和感・残尿感(毎日、早朝に目が覚めてしまう) 患者の質問にそっけない返答が目立つ、某病院の医師に対して『病気に対する不安』のピークが頂点に達し、業を煮やしある大学病院に駆け込みました! 病院では・・尿検査(一度)直腸診察(直腸診察、直後2度目の尿検査)を経て 結果・・あなたは前立腺症です・・と言われました。今後の対策を聞きました ●自転車・バイクには乗らない方が良い。 ●刺激物(辛い物)は控えなさい。 ●重いものは、運ばないで下さい。 ●うっ血しやすくなっているため長時間のパソコンは控えなさい。 上記を良く留意しろ!とのことですが、医師は薬は、今回必要ない!と言ってましたが、私は困る!と言い・・取りあえず、辛い時だけ服用しなさい! ということで、セルニルトン(おしっこだしやすくする)2週間分頂ました。 しかし大学病院に受診後6日経ちますが、大学病院に行く前と症状が変わらず苦しんでいます。(今回の薬は、私の症状からすると続けて服用するものでないと私は解釈しています!?ので一度も服用していないのですが!!) 大学病院の医師も忙しそうで『漢方を服用する方法もあるけど・・』と、おっしゃ ってまして、もっと深入りして御聞きしたい内容でしたが、そういう空気が漂ってなくて・・・ 前立腺症と医師に言われた方!その後の症状はいかがですか? 漢方で症状を、多少なりとも抑えることができるなら漢方について、是非教えて下さい。どんなささいなことでもいいので、前立腺症に関する情報が頂たいのです! 時期的に御忙しいとおもいますがご教授お願いします。

  • 真っ赤な精液(前立腺炎)について

     先日射精したあと自分の精液を見たら真っ赤な色をしており、明らかに血が混ざっていました。血が混じっているというよりあまりにも真っ赤なので、血そのものが出ているような感じでした。  びっくりして泌尿器科で診察を受けたところ尿検査と採血をされました。(結果はまだです) 医師は「多分前立腺炎だろう」と言っており、なるべく安静にするように言われました。抗生物質などをもらって帰ってきましたが、なぜ前立腺炎だと安静にしなければならないのでしょうか。  インターネットで調べてもなるべく安静にするようにと書いてあります。  私の仕事は事務職なので別に問題はないのですが、前立腺炎という病気と安静にすべきという関係が良く分からないので質問しました。   特に下腹部に痛みや不快感はありません。よろしくお願いします。 

  • 前立腺の病気について

    先日、父(70歳)が入院しました。 最近、尿の出が悪いということなので 近所の泌尿器科専門の個人病院で診てもらったところ 前立腺肥大(もしくは前立腺癌)の可能性があり入院するように言われました。 ところが、入院して一週間 検査検査の毎日です。(採血、胃カメラ、レントゲン等) 詳しい説明はされず手術の予定も立たず・・・ そもそも前立腺の検査で胃カメラや胸部レントゲンは必要なのか? 検査だけならまず通院だけでもよかったのではないか? 病院に対する不信感でいっぱいになってしまい、不安です。 詳しい方がおりましたら教えてください。

  • 前立腺炎について

    30代です。 慢性前立腺炎(肥大も少しあり)と診断されたものです。 投薬中で4ヶ月ぐらいになります。症状は良くなったり、鈍痛があったりなのですが、2週間くらい前から左首、左肩、左耳の後ろの方(リンパ?)、左足のこうと左のみに違和感、こった感じがでてきました。医師は前立腺炎とは関係と言っていましたが、前立腺炎の症状も左のみなので少し気になります。 アドバイス等がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

  • 症状 慢性前立腺炎?

    慢性前立腺炎で3ヶ月以上 薬を飲んでいます(泌尿器科で診察してもらい抗生物質とセルニルトンという薬が処方されています) 一時 症状はなくなったのですが最近、また調子が良くないです。亀頭、陰嚢もが少し赤くなっていて(陰嚢は)左側だけかゆくなる事が多々あります。 また、2週間ぐらい前から左首、肩の辺り、左足首(足の甲?)と左のみに違和感、こったような症状があります。(前立腺炎も左だけに自覚症状があります) 上記症状を医師に聞いたのですが、前立腺炎とは関係ないとの事でした(かゆみは多少関係ありとの事でした、塗り薬はもらっていません) 前立腺炎で上記の様な症状はあるのでしょうか? また、これから子供を作る予定なのですが妊娠等に影響はあるのでしょうか? (精子検査は正常で医師は前立腺炎は影響なしと言っています) 自分でも色々と調べているのですが、ご存知の方がいらしたらお教え下さいm(__)m

  • 慢性前立腺炎のマッサージについて

    慢性前立腺炎のマッサージについて いまかかっている医師は、運よくマッサージをしてくれます。 2分弱くらいです。 2週間に1回です。 マッサージをすると痛いといいますが、私は全然痛くありません。 ほんとに前立腺の部分に当たっているのかなと思いました。 医師は「まだ硬いですね」「右はだんだんと軟らかくなりますけど、左がまだですね」と言ってました。 そう言うということは、前立腺の部分に当たっているからだろう、と思うのですが。 マッサージをしてもらった後も、特別良くなったという実感はありません。 また、細菌はマッサージ後の尿を見てみないと分からないが、おそらくいないと思うと言ってました。 どこでも、そこまで検査はしないものですか。 いま、エビプロスタット、イルザイムを飲んでます。 尿意がずっと続いている感じで、とても嫌です。 夜は、2回はトイレに立ちます。 しんどいです。 睡眠不足です。 どうしたらいいですか。 なにか良い方法、良い医師、経験談などなんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 慢性前立腺炎は完治するのか??

    現在19歳の男です。 本日、病院へ2週間前に行った前立腺からの分泌液検査の結果を聞きに行ってきました。 その内容は・・・弱毒性の最近が確認され、『慢性前立腺炎』と診断されました。 前回訪れたときにクラビットとエビプロスタッドを2週間分処方していただき、症状は確かに良くなりました。 しかし、今回の診察では"あまり抗生物質を飲むと菌が耐性をつけてしまい、副作用の強い強力なものに変えないといけないため、飲まないほうがいいでしょう"ということでエビプロスタッドを2か月分処方されただけでした。 いろいろなHPを見ていると抗生物質は4週間以上服用するようなことが書いていますが、大丈夫でしょうか・・・。。。 (尿検査では異常がありませんでした。) また、完治は難しいと言われていますが『慢性前立腺炎』と診察された方で治られた方はおられますか? (どのようなことに気を付ければ言いのかなども書いて頂ければ嬉しいです。)

  • 前立腺炎について

    なんだかずーっと排尿に難があると思っていたのですが、遊ぶのが忙しくて医者に行かずじまいでした。が、今日行って診察を受けたら前立腺炎と診断されました。検査的には尿検査、腹を触られ、お尻に指をつっこまれました。指を入れられたときつーんとした痛みがあったのですが、医者は前立腺炎のせいだ、とおっしゃいましたが、実は違う病気!?と考えてしまい不安です・・。大丈夫でしょうか?肛門なのに・・・。 日常生活などは変えなくても良いと言われたのですが、性交などは大丈夫なのでしょうか?相手には迷惑かからないのでしょうか? また前立腺の位置と役割がわかりません。 病気になると不安で仕方ないです・・経験者・知識を得ている方よろしくお願いします。

  • 前立腺の不快感

    エネマグラ使用3か月の者です。 以前から、下腹部と前立腺の不快感が止まらず悩んでいます。 医者からは、尿検査・触診で異常なしと診断されましたが、いちおう薬を出してもらいました。 しかし、薬は効かずずっと不快感に襲われていますので尿検査では出ない病気はあるでしょうか? 恥ずかしながら、ご教授いただけたらと思います。

  • 前立腺炎・・・病院を変えるべきですか

    腹痛で前立腺炎と診断されて早半年が経ちました。 セレコックスと牛車腎気丸を服用しています。 腹痛が直った直後に性器と肛門の間が痛みだし まるっきり進捗がありません。 医師は薬の投与と尿検査するだけで薬飲んで酒飲まなければ治るとしか 言ってくれません。尿は問題ないと言われ続けて 何が原因か分からずただ薬だけ投与されて・・・ 明日その病院に行く日なんですが当然痛みは変わらないので 薬だけ出されて終わると思います。 電車で3駅の距離に前立腺炎の名医がいるらしいのですが 途中で変えてみるか今の病院にかかりつづけるか迷っています。 そもそもこの病気に完治というのはあるんですか?