• ベストアンサー

頼まれごとをどこまで引き受けていいかわからない

TYWalkerの回答

  • ベストアンサー
  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.6

2回目です。お礼ありがとうございます。 >TYWalkerさんはかなりやることがおおいんですね。それだけジブンの時間に使えてうらやましいです。 ここなんですけど、質問者さんも一日自分の行動をメモ書きにして(1時間に1回でいいから、紙になにをやったか書き出してみるといいです)みてください。 睡眠:6時間 通勤:1時間 仕事:8時間 食事:2時間 トイレ、風呂:1時間 これでもう18時間じゃないですか。 残り6時間ですよね。 で、銀行に行ったりお店に行ったり、自分のための勉強(運動をしたり英語の練習をしたり)をしていると、誰でもなんだかんだいってすごい時間が足りないと思うと思います。 お金に似ています。なんとなく使っていると、別にそんなに足りないと思っているんですが、月末になるとピーピー言っていたりします。家計簿をつけてみると、自分がいかに自由に出来るお金が足りないか、わかると思います。 質問者さんがこういう質問をされるということは、たぶん自分のことが出来なくて苦しいんじゃないかなー、と思うんですよ。(カンチガイだったらスミマセン!) 一度自分の自由時間(の少なさ)を調べて見るといいと思います。 ぼくはこれを始めてから、結構人の頼みを断れるようになりました。 ブーブー言われても「今日はこんなに埋まってるんですよ~」と手帳をチラッと見せたら納得されたりして・・・。

samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとございます なるほど。紙に書くと実行しやすいんですね。やってみようかな 家計簿形式にかくってことですね。 ジブンの場合だと割りとちょっとした簡単な頼まれごとがおおいんですけど、 結構突然の当日の頼みごとだと考える時間もないんで結構パニックになるんですよね。 で、断らないとあとで後悔するという。

関連するQ&A

  • 魅力的な人間とは

    私たちは21世紀という現代に生きていますが、 皆さんの周りは魅力的な人がいますか?できれば現実に会ったことがある人で。 私はいません。なぜか?皆 周りのことばかり気にして用もないのにみえで無理に携帯をかけている人もいます。 日本人は群がって行動をしますが一人の時間を持つことは大切なことだと思います。 皆さんが現実に会った中で魅力的な人はどんな人か教えて下さい。

  • 家を建てた回数

    みなさん世の中には家を何度も建て替えている人がいます。よく一生に一度と言われていますがみなさんのところで何度も立て替えた方いらっしゃいますか。3度立て替えると気にいったものができるそうでが・・・ちなみに私の親は場所がかわっていますが8回自分の家を建てております。

  • 妖精の出てくるシュミレーション(?)ゲーム・・・知りませんか?

    4年くらい前に一回だけ友達皆でやったゲームなんですけど…。 主人公(男女多分選択可)がある街にきて、そこで人には見えないはずの妖精が見えて それをきっかけに妖精たちから何か頼みごとされてたような気がするんです。 それで、妖精たちと遊びに行ったりして仲良くなっていき 何かを認められるような話だったんだと思うんですけど…。 ライバル(最初の主人公選択で選らばなかった方)が途中で出てきて競い合ってた気がします。 場面は基本森の中だったと思います。 週末に妖精たちが主人公とライバルについて話し合って口論してました。 妖精は結構いっぱいいて…記憶はあいまいなんですが、男女合わせて8人くらいいた気がします。 一度思い出すと気になって仕方ないので ご存知の方教えて欲しいです。お願いしますっ。

  • ★NHK受信料払っていますか?

    NHK受信料の支払いについて、以前より法律的にも義務化されたような事を聞きましたが、現実問題として、どれほどの人達がきちんと払っているのでしょうか? 私はこれまで転居の度に、NHKの訪問がありましたが「主人が留守で、私には分からないので」と言って、何とかやり過ごしてきました。 殆どテレビを見る時間もないですし、ましてやNHKは見る事はありません。 何より、周囲にも払っていない人達がまだいて、そういう現実を知ると・・・、何だか支払う事に未だ納得がいきません。 今でも、数ヶ月に一度、忘れた頃に訪問されます。 これから先も、支払いを拒否し続ける事など、到底無理な気もしますし、もちろん私なりに納得できる理由が持てれば、支払う方向で考えようと思っていますが・・・。 NHKサイドも、受信料未払いに悩むならば、民営化すれば良いのに・・と、素人の私としては思ったりもします。 皆様のご意見、是非お聞かせ下さい。 ◆払っている方  ・その理由 ◆払っていない方  ・その理由  ・断る方法

  • デートのお誘い(女性の方回答お願いします)

    もし貴方(女性)が彼氏のいないとき男友達に遊びに誘われたとします。 (その人とは前にも一度遊びに行った事があり、今回応じれば2回目です。 また相手とは元バイト先の同僚で会おうとしなければ2度と会うことはありません。) どうしますか? 単なる友人でもOK、少し気になる相手ならOK、かなり気になってる人じゃないと無理等いろいろあると思いますが回答おねがいいいたします。

  • 言い訳集

    20代男です。 仕事や頼みごとで頼まれると断るのが下手だと感じます。 頼まれないように忙しそうにする自分がいて それも疲れている今日この頃です。 皆さんが無理な時に使う、 うまい言い訳はどんなものがありますか。 よろしくお願いします。

  • 好きな人に告白するまでデートは何回ぐらいは必要?

    一度飲みに行ったぐらいですが、少し気になってる人がいます。 みなさんは、何回ぐらい、また何ヶ月くらい様子見て告白しますか。 あと、男性の方に質問です。 彼女がいないとき、女の知り合いと何度もデートできますか。

  • トラブルの回避方法について

    運や天災以外の不幸な出来事や揉め事は、 慎重で分析力が足りていればほとんど回避できると思いますか? 人への善意で、何かをしてあげたり、 助けた結果トラブルになるということを毎年繰り返しています。 もうしないと思っていますが同じことの繰り返しです。 (極端な例 ・倒れている老人をたまたま見つけて心配で病院まで連れて行ったら この人にやられたと言われた。 ・頼み事をされて、引き受けたら 感謝もされず、何度も頼まれるようになり 断ると不機嫌になられてむしろ最初より険悪な関係になってしまった。 ・お金をかしたら、お金は返せないと言われて縁を切られた。) 後者の二つは、 私が何か施す前は、普通に楽しく話せていた関係だったので 善意で頼み事を聞かなければよかったと思ってしまいました。 やはり頼み事を聞く=よからぬ関係になるリスクは高いのでしょうか? 私はどういうことに気をつけて、心意気で生きていけばいいでしょうか?

  • 苦しいです

    気になっていた人に元カノとよりを戻すかもと告げられました。 彼には一度告白されたのですが、断ってしまいました。 ですが段々気になってきてしまい、何回かデートしていたので今はすごく動揺していてショックも大きいです、、、後悔してます。 まだ確実ではないみたいですがきっと付き合うと思います。 私の今の気持ちを正直に言いました。また連絡すると言われました。 きっと無理だろうと解っていますが、、、今は諦めがつきません。 苦しくて凄くつらいです、、、 みなさんはこういう時どうしますか? ご意見お願いします。

  • 別れた彼女とやり直したい

    こんにちは。私(24歳)は1ヶ月前に振られた彼女(24歳)ともう一度やり直したい思い、質問させていただきます。 振られたのは3回目で今まで2回戻っています。 振られた原因としては (1)彼女に私に対する好きな気持ちがなくなった (2)喧嘩が多く、価値観や生活習慣が合わない (3)私とは結婚できない(頼れる人がいい) を、彼女との話し合いで言われました。 現況としては (1)友達として月1、2回会ってもよいと言われたので、 自分から誘い遊んでいます。 (2)メールは仕事後や朝に「おはよう。~~~。」 「お疲れ様。~~~。」といったものを週に3、4回してます。 (全て自分からしています) (3)何度かやり直してほしいと言いましたが、彼女からの返答は ・今まで2回戻れたのは気持ちが少しあったから、今はないから無理 ・気持ちは決まっていて変える気はない ・何回も自分は待ったけど、もう待つ気はない (4)6月に予定していた旅行もキャンセルし、付き合ってた頃のように 手をつないだり、私の家に泊まる事もなくなりました。 過去の質問を拝見させていただくと、彼女は長期的に見て無理だと 感じ、気持ちが冷めてしまったのでないかと思います。 少しでも会った時に、楽しいと感じてもらえたらと頑張っていますが、 戻れる可能性は非常に低いとは感じています。 皆様からのアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。