• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原子力安全保安院)

原子力安全保安院の役割と実績、そして責任問題とは

このQ&Aのポイント
  • 原子力安全保安院は、フクシマなどの原子力発電所の安全管理を担当する機関です。
  • 3/11までの実績としては、原子炉の点検やメンテナンス、災害時の対応など、多岐にわたる活動を行ってきました。
  • ただし、ミスや安全対策の不備もあり、それがフクシマの事故に繋がったとの指摘もあります。責任問題についても注目されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxzzxz
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.3

彼らがいなかったら東電のやりたい放題なので もっと低い安全基準で運営し、もっと巨大な事故になっていたでしょうね。 たとえるなら、警察の不祥事に対して 「警察がいなかったらどうなっていたでしょうか」 って言ってるのと同じぐらいの愚問ですよ。 いくら低性能でもいないよりはマシです。

noname#194996
質問者

お礼

>東電のやりたい放題なので もっと低い安全基準で運営し、もっと巨大な事故になっていたでしょうね。 なるほど、東電の利益至上主義者と張り合っていたという図式だったんですね。 >いくら低性能でもいないよりはマシです。 これは真理かもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

公務員は不滅です。 民間人で保安院に雇用されていた人間は雇用契約が終了するでしょうが、公務員は永遠不滅です。 たとえ読売巨人軍が滅びても公務員は永遠不滅です。 その理由は公務員の仕事には結果責任が問われないからですね。 公務員で解雇されるのは、ほとんどが犯罪に手を染めて懲戒解雇されるモノだけです。 権限は有るけど責任は問われない。このようなめぐまれた職業は日本の歴史でも第二次大戦の敗戦時までそんざいしませんでしたが、いまや60数年も存続しており、若くて優秀な大学生がこぞって公務員になろうとしてます。 まあ、バブルのピークで土地を買うようなもので、かならず「予想だにしなかった」事態が訪れますけど。

noname#194996
質問者

お礼

>公務員は不滅です。 >公務員の仕事には結果責任が問われないからですね。 要は公務員だけは性善説がしゃあしゃあとまかりとおっているということでしょうか。 首相や大臣はマスコミ含めまっくろな性悪説で統一されているのが不思議です。 >バブルのピークで土地を買うようなもので、かならず「予想だにしなかった」事態が訪れますけど。 霞が関に直下型大地震が来るというもくぞ樣の預言であろうと拝察しました。 私も待望します ♪ こい こい はあやくこい ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

難しいことは分かりませんが・・本来電源が全て遮断された場合に稼働する「原子炉隔離時冷却系=RCIC」や「非常用復水器=IC]が実装されていて 全交流電癌が喪失した際に(古い設備なのでIC)が正常に稼働して自己冷却を始めたのに、その弁を絞ったものがいたそうですね。 それさえなければかなりの時間が稼げたはずなのですが・・ほとんど報道されませんね。

noname#194996
質問者

お礼

そうですね。これは準マニュアル的な行動で、さほど後刻のトータルな影響を考えないまま、初期の熱い炉を急激に冷却することで炉自身への悪影響を考慮した手順だったらしいです(こいうった細かい指示、マニュアルの作成が保安院からの指示だったのか、わたしは知りたいのですが)。私の得た情報では、この弁がその後再び開かれたのか、そのままだったのかは確認されていないということらしいですが、事故に結びついた可能性がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原子力安全保安院

    原子力安全保安院って、何のために存在してるのでしょうか? 記者会見のときにヘラヘラと薄笑いを浮かべながら内容の薄い発表をしているだけで、東電の監督責任を果たしているようには到底思えないのです。 福島での度重なる後手後手の原発事故への対応をみて、東電にはすでに当事者能力がないのは明らかでしょう。原子力安全保安院に事業者を監督する責任があるなら改善させるなりするのが仕事なのではないかと思うのです。そして、それができていないならば、そんな院は仕分け(廃止)してしまって、政府が別の形で原発事故への対応を早急にしなければならないはずです。 手遅れになったら東日本全体が文字通り吹っ飛ぶような大変なことになるのに、なぜ彼らはこんなにのんびりしているのでしょう?そして、経産省や政府は、こんな大事なことなのに、なぜいつまでも当事者能力のない東電に現場の指揮をまかせきりにしているのでしょう?重大さを考えれば一民間事業者に任せておいて良い性質のものではないはずで、政府が責任をもつべきものであると思います。

  • 原子力安全・保安院のみなさんは寝ているのでしょうか

    東京電力の福島第一原発の事故では、原子力安全・保安院の広報官からの説明が適時行われています。しかし、記者会見は、深夜にもあります。2011.03.16 04:00時点も放送されています。 不眠不休での対策は評価されるべきですが、東京電力の現場の操作員の不手際を釈明するのは不本意にも関わらず、深夜での記者会見には頭の下がる思いです。広報官のみなさんは、休憩や睡眠を取っているのでしょうか? (技術専門官との調整に加え1F現場との確認で、まさに不眠不休で顔色もよくない様子です。健康管理が心配です。)

  • 原子力安全保安院のその後

    原子力安全庁が創設され、原子力関係の業務がこちらに移管されることはわかるんですが、現在、原子力安全保安院が抱える、電力事業(電気工作物等)の監督業務や高圧ガスの保安業務はどうなるんでしょう。 昔の経済産業局のような形に戻るんでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 広島への原子爆弾投下について

    広島へ出張に行ってきました。興味があったのでネットで関連資料を閲覧したんですが、当時アメリカは3発の即時投入可能な原爆(ウランU型1発、プルトニウムPu型2発)を保有していました。そのうちPu型1発は実験のためニューメキシコで使用。つまり手元にあったのはU型、Pu型のそれぞれ1発ずつと云うことになります。なぜアメリカは実験すらしていないU型をぶっつけ本番で広島に使用したのでしょうか?しかも米軍はU型をPu型ほど信頼していなかった(安全性の問題)ようです。あと、投下したB-29(エノラゲイ)ですが、失敗に備えて予備機が硫黄島に控えていたそうですね。米陸空軍第20爆撃航空軍の規定では機が不調でも爆弾を基地に持ち帰ることを禁止し海中投棄を義務付けていました。それは原爆でも例外でないはず。1度飛び立ってしまったエノラゲイに予備機とはこれいかに?

  • 原子力安全・保安院は13日、東電を厳重注意?

    汚染水を海に流したというのは、どうも投げやりな態度のように思われますが、どうなってるんでしょうか? アレバで循環除染して、うまくいってるっていってたよね?

  • 温度計の故障 原子力安全・保安院の指示

    先日、福島第一原発2号機の温度計の故障が見つかり、原子力安全・保安院は東京電力に対し、15日までに温度計が故障した原因を調査して報告するよう指示しています。というニュースを見たのですが、この後の報道は何かありましたか? とても恐ろしいニュースだと思ったのですが、調査してきちんと取り替えるなどの対応をしたのかどうか、ざっと検索したところよくわかりませんでした。

  • よし分かった!もう集団的自衛権は、いらん!

    その代り、我々日本人の生命と財産を守る 最後の砦、個別的自衛権を権利では無く、 義務として認め、自国領土であっても 先制攻撃をしたら国内法で裁かれるという バカげた専守防衛(自衛隊法)を廃止し、中東・ 欧州・米国・アフリカ・南アまで伸びる日本商船 の安全確保の為の防衛能力を向上させよ! AHO~の左派は、集団的自衛権に寄って、 自衛隊がアメリカ軍の作戦下に入る事を 反対してるのだろ? では、作戦・戦略を日本が先頭に立って練れば いいのではないか?その場合、アメリカが日本へ 集団的自衛権を発動させることは拒否しない。 銭は思いっきり必要になるが・・・ と、いうと左巻きは何と言って来る?

  • 経済産業省原子力安全・保安院  【院】???

    例の事件でタイトルの言葉が出てきましたが、 院というとアメリカでよく使っていると思うのですが、日本にも在るんですね。 現在行政で院がつく組織の位置と、院に関するざっくばらんな知識をお願いします。

  • 保安院の人員が原子力安全庁へ横滑りすることの危惧

    来春に新設される、原子力安全庁ですが、その人員はどのように構成される可能性が高いでしょうか? 一番危惧しているのは、原子力安全・保安院、原子力安全委員会の全部、文部科学省の原子力関連の職員がそっくりそのまま新組織へ移行しまうのではないか、ということです。 原発事故を起こした張本人たちが新しい組織でよい仕事ができるとは到底思えません。 既存の組織は一旦解体して、新規に職員を採用するのが筋だと思うのですが、その可能性はあるでしょうか? もし保安院にいる自分の保身しか考えない800人もの人たちが新組織にそのまま異動しようとした場合、それを阻止することはできるでしょうか?

  • 原子力の安全性

    原子力発電での安全性について詳しく書かれたサイトを教えてください。 ・「ドップラー効果でウラン238が中性子を吸収するから安全」などの基本的なことは知っています。 ・出来れば、なぜ「ウラン238」が中性子を吸収するかなど、詳しい理由が書いてあるサイトをお願いします。