• ベストアンサー

一番高価な100%国産の紅茶はどの紅茶ですか?

一番高価な100%国産の紅茶はどの紅茶ですか? または、国産の紅茶で知っているものがあれば、教えて下さい! 【詳細】 日本で栽培された紅茶であり、その紅茶の『値段、土地、品種』 の3点も分かる限りでいいので、教えて下さい。 それでは、宜しくお願いします( ´∀`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本産の紅茶は、戦前の一大輸出産品でした。戦争で輸出が絶たれ、1970年に茶の輸入が解禁された結果ほぼ絶滅してしまいました。 ここ数年、日本産紅茶を作ろうという流れがありやぶ北などを紅茶にしていますが、飲み方の研究がなされていません。 お茶の組合長などとも話ましたが、紅茶の組織的販売は時期早々とのことです。 変わった味で、面白いですよ 私が飲んだのは甲賀産のやぶ北紅茶です。

その他の回答 (1)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

国産紅茶の専門店(生産者まで判ります) http://creha.net/

関連するQ&A

  • 最も高価な果物はブルーベリーでは?

    ブルーベリーは目に良いと言われていますので、時々食べますが、ほとんど輸入ものです。 ふと思ったのですが、重量当たりの単価ではブルーベリーは最も高価な果物ではないでしょうか? 土地の狭い日本にはぴったりだと思いますが、国産品は何故無いのでしょうか?

  • お茶、特に紅茶の種類について質問です。

    お茶、特に紅茶の種類について質問です。 紅茶の種類はいろいろとありますが、例えばインドのダージリン、スリランカのウバとか、産地によって分かれるらしいです。 しかし、そのチャノキについては、詳しく言及されているところが見あたりませんでした。 Wikiによると、低木の茶樹(中国種)のチャノキと、高木の別種の茶樹(アッサム種)があるようなのですが、各産地でどれを栽培しているのかがよくわかりませんでした。例えばインドでは両種のチャノキが栽培されているようですけど、産地毎の品種は書かれていませんでした。 実際商品を買うときも、産地は書かれていますが、品種については書かれていません。 もし、品種についてご存じの方がいらしたら、例えば説明サイトや本などを紹介していただいても有難いです。 それとも、私の方の勘違いで、基本的にはどの木もほとんど同じで、品種の違いはほとんど関係なく、気候風土や製法によって、味が変わっているのだと理解したらよいのでしょうか(例えば、アッサム地方で生産されるアッサム茶であっても、必ずしもアッサム種を使っているのではなく、中国種もあるし、交配など多品種があるのだとか)? 日本茶については http://www.geocities.jp/mamehiko6636/hinshu.html で、大体の雰囲気はわかりました。 http://www.syunpou.com/hinsyu_sanchi.html を読むと、風土でかなり変わるらしいのですが、品種で変わるかどうかについては言及されていませんでした。

  • 最高級!?紅茶葉。良い紅茶の葉を探しています。

    こんにちは。 紅茶が大好きな友人へ 誕生日プレゼントとして、普段は買わない様な良い紅茶葉を贈ろうと考えています。 タイトルには最高級とか見栄を張る様な事を書いていますが、 如何せん私は紅茶には疎くて、値段設定が上手くいっていません。 予算内なら値段が高ければ高い程買う事は珍しいので、 それの方が面白いと思います。 そこでコレは珍しい品種?や手が出しづらい種類、安いがとても美味しい茶葉 などなど教えて頂きたいのです。 予算を明かすと、それまでのモノしか紹介して頂けないので、 今回は予算は内緒という方向で。 注文が色々ありますが、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 薄力粉用の国産小麦について

    薄力粉用の国産小麦は開発されているのでしょうか?製パン用の強力粉を作る為に、春よ恋やきたのかおりなどの品種が開発されているようですが、薄力粉用はどうなっているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらその品種等を教えて頂けると幸いです。栽培から収穫までを楽しんでみたいので!

  • 和紅茶は日本茶なんでしょうか?

    最近、和紅茶に興味を持っています。 そこで質問なのですが、和紅茶は日本茶の茶葉を発酵させて紅茶にしているのでしょうか? それとも、海外の茶葉(ダージリンとか)を日本で栽培しているだけなのでしょうか? 和紅茶のルーツも分からないのでそこも教えていただけると嬉しいです。 おすすめの和紅茶の種類なども気になります! お願いします!

  • アメリカ産牛肉が、国産より安いのはなぜ?

     素朴な疑問なのですが、日本や韓国で売っているアメリカ産牛肉が、国産の牛肉より安いのはなぜでしょうか?アメリカは経済大国で人件費も高いうえ、輸送費もかかるはずでは?私のつたない仮説は以下の4点です。 1 為替レートや関税のシステムが原因 2 アメリカは土地が広く、牛の絶対数が多いので価格が安い 3 国産牛肉が国の保護を受けていて、値段が高い 4 効率的な家畜の飼育と、格差社会で実は人件費が安い 真相を知っている方、ぜひ教えてください

  • トリュフや松茸はなぜ高価なのですか?

     トリュフや松茸は、なぜ高価なのでしょうか。 味的には他のキノコの方が上のことがあるにも関わらず、値段は数十倍します。 栽培ができない、あるいは、採取場所が限られる等の理由でしょうか。 また、いずれも香りが独特ですが、香りと値段の関係性もありますでしょうか? 蛇足ですが、もしトリュフ・松茸のような似たような理由での高級食材などありましたらご教授下さい。

  • 国産外国産の食料

    国産外国産の食料 私は「国産の方が安心」と思って日本産の食べ物を好み、中国産は「少し怖い」と思ってしまい、同じ値段なら日本産を買う人が多いと思いますが、 日本以外の国の人も、「国産の方が安心」と思って自分の国内産を好んで買うのでしょうか? 少し気になりました😅

  • アメ横の紅茶はどうして安い?

    輸入品の紅茶を、アメ横でよく買います。 スーパーなどで買うより半額、時々それ以下で買えることもあり、助かります。 フォションやフォートナム&メイソンも、アメ横でなら手が届きます。 でも、同じブランドの同じ品なのに、どうして値段がこんなに違うのでしょうか? 缶を見る限り本物ですし、期限が切れたような味も特にしません。

  • 国産「うなぎの蒲焼」について

    お尋ねします。 中国産のうなぎは危ない! このことがみんなに浸透しているのでしょう。中国産と表示された「うなぎの蒲焼」はほとんど見かけなくなりました。 みんな国産と表示されておりますが、値段はかなり安いのです。 以前は、国産と中国産とではかなりの価格の開きがありました。今店頭に出ている国産は、以前の中国産の値段と変わらないようです。 何故こんなに安く出来るのでしょうか? 話によりますと、中国で生育したうなぎを日本の池で数週間泳がせると、国産として販売することができるとか聞きました。 この話は本当なのでしょうか? 又、法的に問題はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう