• ベストアンサー

パソコンとプリンタは接続されているのに印刷できない

terhiの回答

  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.2

No.1さんの言う通り、インク詰まりが一番怪しいですが、まずはプリンター単体で印刷出来るかを確認するのが最初でしょう。 パソコンからではなく、プリンタでコピーをしてみて下さい。 もしコピー出来なければ、プリントヘッドクリーニングしてみて下さい。 下記サイト(持っていると思いますが、「お手入れ、困ったときには編」)の12~13ページ参照。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp610/mp610-qsg4.pdf
akitako1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考サイトの案内まで載せていただいて助かりました。

関連するQ&A

  • プリンターについて

    自宅にあるプリンターが CANONのPIXUS MP700で、 インクは「3e」シリーズなのですが 黒い紙にゴールドの文字を印刷させることってできないのでしょうか? 何か方法があれば教えてくださいm(_ _)m

  • プリンターがきれいに印刷できず困っています・・・

    プリンターがきれいに印刷できず困っています・・・ クリーニングすれば何とかなるかな?と思い、数度クリーニングをし、ヘッドリフレッシングも試しましたがそれでもダメでした。 インク残量は充分にあるので、原因が分からず・・・ 何か原因として考えられる事がありましたら、どなたか教えて頂けますか? プリンターはCanonのPIXUS470PDです。 ページ下部の3分の2ほどがかすれて印刷されません。 プリンター自体の故障でしょうか・・・

  • キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。

    キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。 印刷できるように、解決方法をアドバイスください。 詰め替えインクを使用しました。 インク残量検知機能を無効にして使用しているうちに、 インク残量が無くなってしまっていたので、インク噴出しノズルが故障したのかと思います。 新品のインクに替えて印刷してみたのですが、全く印刷できません。 インク残量は検知しているのですが、インクが噴出さないようです。 テストパターンの印刷もできません。 印刷指示が出来るので、紙の送り出し、及びノズルは機能して動いているのですが、 インクが噴出さない状態です。 自己解決は不可能でしょうか。 機種はキャノンMP600です。 インク残量検知機能を解除するときに、『保障しません』というようなコメントがあったと思いますので、 キャノンに修理に出さないで解決する方法がないかと思案しています。 宜しくアドバイスをお願いします。

  • プリンターで印刷できない

    昨日まで印刷できたプリンターが突然印刷できなくなりました。 ワード、エクセルなど印刷すると、印刷している動きをするのですが でてきた紙は真っ白です。印刷プレビュー画面やプリンタ―の動きは正常の 用ですがなぜ真っ白なのでしょうか。 プリンターはキャノン PIXUS550i。 インクもあります。 故障でしょうか よろしくお願いします

  • プリンタでの印刷ができない

    今回プリンタを接続したのですが印刷できません。 インク残量の確認もできなければヘッドクリーニングも受け付けません。 添付した写真のエラーが出てきます。 PCはWindows Vista 32bit を使用しています。 プリンタはCanonのMP630をUSBで接続しています。 まずプリンタの電源をつけるとオフラインから準備完了に表示は変わります。 プリンタも通常使うプリンタになっていました。 プリンタのポートもUSB001になっています。 他のUSBポートに接続してみましたが結果は同じでした。 ドライバも一度消し、デバイスマネージャーからUSB印刷サポートも消しました。その後再起動をしドライバを入れなおしプリンタの電源を入れなおしましたが印刷できませんでした。 試しにプリンタのスキャナーを使い画像を取り込んだところ無事にPCに転送できました。 その後もう一台のPCをつないだところ正常に印刷できました。 なので原因はPCの内部のプログラムに原因があると思いますが、その後がわかりません。 わかる方回答よろしくお願いします。

  • プリンターの印刷物が擦れます

    CANON PIXUS 850i のプリンターを使っています。 インクは十分なのですが、印刷物が擦れます。 どうしたら直るのでしょうか?

  • プリンターで印刷した文字がかすれやすい

    CanonのPIXUS iX5000を先日購入しました。A3まで印刷できるし印刷速度も速いのでいい、とおもったのですが、印刷した文字がとにかくかすれやすくて困っています。かすれる、といってもヘッダの問題とかいうのではなく、印刷したインクがなかなか乾かないのか、触っただけで文字がかすれます。前はEPSONのプリンタを使っていて、インクはすぐ乾いていたのでなおさら使い勝手が悪い気がします。 もしプリンタの設定でなんとかなるのであればいいのですが、これはメーカーのインクの問題のような気がします。もしそうならせめて紙を変えれば改善するかもしれないので、インクジェットプリンタに最適のプリンタ用紙を教えてください。

  • プリンター印刷で、困ってます。

    皆さんこんにちは。 プリンター印刷について相談です。 10年ほど前のプリンター キャノンMP640を令和4年購入のNEC LAVIE N1515/と接続したところ印刷出来ません。 PCは、MP640のドライバーを入れて認識しています。 数回 ドライバーを入れ直しましたが印刷出来ません。 昨年購入のプリンターキャノンPIXUS TS5330では、印刷可能です。 対応策を教えて下さい。 助けて下さいお願いします。

  • プリンタで薄く柔らかい紙を印刷したら、かすんだような汚れが付きます

    canon pixus 560iでのプリントについての質問です。 プリンターで薄い紙を印刷したら上部にインクがかすんだような汚れが少し付くのですが、綺麗に印刷するにはどうしたらいいでしょうか? プロパティ等で薄く柔らかい紙に対応した設定が必要でしょうか? 印刷で使用している紙は普通紙よりも薄く柔らかい紙です。 今までプリンターで普通紙を印刷する事で汚れが出た事はありません。 ちなみにcanonの普通紙で印刷したら汚れは無く綺麗に印刷できます。

  • プリンタをBluetooth接続したが、上手く動かない

    Bluetoothでパソコンとプリンタを接続しました。 しかし上手く印刷することができません。 印刷がモノクロ1枚程度であれば、遅いながらも印刷できます。 ですが、カラーや枚数が多いと動きが停止してしまいます。 プロパティからもプリンタのインク残量や、状態などを見ることができません(電源のオフはできます)。 環境は以下になります。 PC:DELL INSPIRON 6400 プリンタ:キャノン MP520 Bluetooth:プラネックス BT-McroEDR2 よろしくお願いします。