• 締切済み

焦る気はないんですが…

前にも相談させて頂いた同じ彼。 まだ進展はないです。 先日、彼の誕生日を友達含め四人で我が家でパーティをしました!プレゼントも渡しました! パーティも終わり、友達を送ってくれた彼に私の友達が「どんな人がタイプ?」と聞いたら、 1.家庭的 2.良く笑う人 3.清楚 と言ったそうで、私はご飯も作って持って行く、しつこい!と言われるほどの笑い上戸、でも、清楚ではありません。汗 友達が彼に1.2は◯◯(私)じゃん!と言うと彼は「◯◯はまだ会ってる回数も多い訳じゃないしね、ご飯も美味いし、良く笑うし、何がイイって楽なんだよね!でも、まだ◯◯の事 読めない」と言っていたそうで……泣 私はお酒の力を借りれば、タイプだとかデレデレは出来ますが、お酒が入ってない時はツンが多い気がします。 でも、いつも素で接しています! 私そのものが読めないのか… お酒の場しか言わない私が読めないのか… 何も始まって無いのに振られた感じがします。 もっと素直になったら良いんですかね?

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

>先日、彼の誕生日を友達含め四人で我が家でパーティをしました!プレゼントも渡しました!  もう親しい間柄なのに何の進展もないのですね。  彼に振られることを怖がっているのですね。    きちんと彼の本心を聞くことが出来なければずるずると  彼のペースにはまってしまい体の関係にまで発展してしまうかも 知れません。  そして捨てられる。   きちんと振られることを覚悟で早めに彼の本心を確認しましょう。 付き合いたという言葉だけであれば、それは体の関係だけが望みという事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150239
noname#150239
回答No.3

No.2再度掲示板汚しにきました。 片思いの段階で、彼の希望するタイプが分かって良かったかなと思ってます。 この世のカップルに何もかも一致するは珍しいですよ。 完全無欠のヒトはおられないと思います。 他人から見て、あのカップルは素晴しいとお褒めをいただいても一生過ごす例はそんなに多くないです。 欠点の1つや2つは我慢して一緒に生活しておられるのが現実なのです。 こんな中でも性格の明るい人はだれかれともなく好印象をいただけます。 友達付き合いの中でも意固地過ぎ、嫉妬深いヒトはパスされることから理解できるでしょう。 質問にある「もっと素直になったら良いんですかね?」、直感的に良い子プリしなくて大丈夫です。 「素直」さにこだわると、他人に騙されやすくなる可能性が高くなるので、社会常識のレベルアップに努めるとよいのです。 これは、社会経験を積んでいくうちに自然と身に就くはずです。意識しすぎる必要はないと思います。 貴女のお歳は不明ですが、婚活の時期になっておられるのかと推定して偉そうな回答を寄せました。)^o^(

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150239
noname#150239
回答No.2

難しいこと心配する必要ないですよ。 >先日、彼の誕生日を友達含め四人で我が家でパーティをしました!プレゼントも渡しました! ベストな行動だと思います。 ただ、この場に友達を呼ぶのを彼氏は了解していたのですか。 彼氏的には鬱としかったのではと想像できるのですが、、、。 早速、「先日は来てくれてありがとう」云々の連絡をしましょう。 メールではなく電話で生で気持ちを伝えるのが基本です。 今回のパーティをスタートにして、これからデートをしていくと彼氏との間合いが狭まってくると思います。 お互いを知り尽くすことができるということです。 この間、感情の行き違いは1回や2回はあるでしょうが、こんなのは誰でも体験するので深く考える必要はないのです。 良い方向に進むことを願っています。

s328k2006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼には言ってありました! 彼もわいわいとするのが好きな人ですし、私の友達とも一緒にお酒を飲んだりした事がある仲なので!! 後、まだと言うか、彼氏ではなく片思いなんです(^^;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

シラフィノトキニ電話してとしていてください。

s328k2006
質問者

お礼

そうですよね。 私も逆の立場だったら、お酒のせい? と思う所も少しはあると思います(^^;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お酒を飲むと笑い上戸とか泣き上戸になるのはなぜ?

    ひょっとかしてカテゴリーが違っているかも知れませんが、このカテにはお酒に詳しい方々がいらっしゃると思って質問させていただきました。 よろしくお願い致します。 お酒を過度に飲むと、陽気になる人、泣き上戸になる人、愚痴を言いまくりの人など、色々です。 私は、なんだか分かりませんが、皆が皆お友達だという気分が強くなってしまいます。 とても不思議なんですが、これは何故でしょうか? 深層心理なんでしょうか?日ごろのうっぷんが積もっているのでしょうか? 私はお酒は気分良く飲めれば楽しいものだと思っています。 それが泣き上戸の人がいると少し困ってしまうときもあります。 色々な観点があるかと思いますが、そんな不思議さを分かりやすく教えていただけらたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • パーティーで知り合った人が気になっています。

    こんばんは。 1週間前にカップリングパーティーである男性と知り合い、お互い気に入ってカップルになりました。 パーティーの後に彼と一緒に来ていた友達を含め3人で食事に行き、すごく盛り上がり、帰った後「これからいろいろ遊ぼうね」というメールをもらいました。 この1週間で1日おきくらいで、私から他愛もない内容のメールを送るとちゃんと返事をくれるのですが、私から送らないとこのまま終わってしまいそうです。 食事のとき、普段あまりメールはしないタイプだと言っていたのですが、私のことを気に入ってくれていたら次会う予定とか決めてくれてもいいのにな・・と思ってしまいます。 今までパーティーでカップルになった男性は積極的な人が多かったので、まだ1週間しかたっていないけど不安になってしまっています。 これからどのようにして進展させればいいのでしょうか?

  • 気になる人がいます

    お世話になります。 男性への質問になります。 友人のBBQで気になる人ができました。 友達づたいでメルアドを教えてもらいました。 自分から「BBQのときの○○です♪宜しく♪」とメールしたら相手も「あの時の子かぁ♪宜しく♪」と返ってきました。 …………そこからどうすればいいのかわかりません(笑) とりあえずごはんにでもいきたいなって思うのですが、 (1)特に好きでも嫌いでもない女性からお誘いがあった場合でも行きますか? (2)メールより電話のほうがよいのでしょうか?→かけるタイプじゃないのでかけるタイミングがわかりません(泣) (3)どのような誘い文句がいいんですか? ちなみに釈由美子に似てる(ころされるかも(笑))、オシャレ、といわれ告白はけっこうされてきました。好き嫌いはあると思いまが見た目的には嫌われないほうかとは思います…(汗)

  • 酒好きな方への七つの質問

    お酒に強い方だけへのアンケートでは決してありません。 どちらかといえば、雰囲気が好きな方への質問と受け取っていただいた方が適当かも知れません。 ^^ お気軽に回答ください。 1.あなたの好きなお酒ランキング(3位まで)を教えてください。  例:1位 麦焼酎、2位 生ビール、3位 白ワイン ※こだわりの銘柄をご回答いただければなお嬉しいです。 2.笑い上戸、泣き上戸、説教上戸、駄洒落上戸?・・いろんな方がおられますが、あなたは飲むとどうなりますか? 3.酔っぱらっての失敗談を軽く・・・教えてください。 (失敗なんか無い!という方は、他人さまのエピソードでも結構です) 4.こんなときはこのお酒、というようなこだわりがあれば教えてください。  例:誕生日→ワイン、記念日→まずシャンペン・・・  この料理にはこの酒に限る、というのでも、この季節には・・というのでも結構です。 5.”酔う”と言えば、お酒、乗り物酔いがまず思い浮かびますが、たまにはこういうのにも酔ってみたい・・というのがあれば、教えてください。 6.ふたりで、腰を落ち着けて飲みたいときをイメージしてお答え下さい。  何をどこで誰と飲んでいますか。(または、誰と飲みたいですか)  お相手は有名人でも架空の人でも、もちろん身近な方でも結構です。いろいろ妄想して・・も、もとい空想してお答え下さい。 7.最後です。あなたにとって「酒」とは何ですか?  ”酒は私の「○○」である”・・・  例:「友」「敵」「エネルギー源」「致命傷」ぉぃ・・・ 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 酒の席でのしらふの人のこと

    こんにちは。カテゴリー違いかもしれませんが、酒の席のことで少し悩んでることがあります。 というのは、友人で決して酒が嫌いとか全く飲めないというのではないですけど、酒の席では必ず飲まない(別に運転をするからという理由ではなく、運転しなくても飲みません)人がいてて、何度か何人かのグループで飲みに行くこともあり、もちろんその人以外は全員飲むのですが、酒が入るとつき物なのが冗談であり、あほなことをいうなり、大笑いをするなり色々ありますが、その方はそういって陽気になった人たちのことも「酒癖が悪い」と冷めた目で見ることがあります。確かに酒が入って酒癖の悪くなる例として、口が悪くなる「愚痴上戸」、急に泣き出す「泣き上戸」、急に怒り出す「怒り上戸」、たちが悪くなれば裸になるとか人に絡みまくるとかがありますが、いい気はあまりしません。 普段酒の席で常にしらふでいてる方(飲める飲めないは別にして)にとって、やはり笑い上戸とか陽気になるケースは馬鹿みたいに思えますか? ぜひ、意見ください。

  • お酒で記憶をなくしてしまう。

    お酒で記憶をなくしてしまう。 現在24歳です。 大学生のノリでたくさんお酒を飲み記憶をなくした事は何回かあります。 しかし、最近立て続けに記憶をなくしています。 つい先日はビール4缶しか飲んでいないのに記憶がありません。 1年前くらい前なら、ビール7~8杯飲んでも二日酔いにはならないし、記憶をなくす事はありませんでした。 次の日一緒に飲んでいた友達に聞いたら、後輩に怒鳴っていたそうです。 もしかしたら、酒乱の傾向があるかもしれません。。。 そこで2つ質問があります。 ?お酒を飲んで記憶をなくしやすい人は健常者と比べどこが悪いのでしょうか?  それは治すことはできるのでしょうか? ?お酒を飲んで泣き上戸になる人。酒乱になる人。などいますが、この性格みたいなものは改善することができるのでしょうか?

  • 食事に誘う男性心理

    こんにちは。 私は大学2年生の女です。 先日友達の誕生日パーティ-があり、そのパーティーで初対面の人もたくさん来ていたのですが、 その中である男性(私より1つ年下)と少し話してから番号を交換しました。 番号は交換したものの、連絡(LINE)はその日に少ししただけでそのあと一切していませんでした。 ですが昨日突然LINEが来て、ご飯に行かないかと誘われました。 その人は私が住んでいるところから遠いところに住んでいるのですが、 私の住んでいるあたりに住んでいる友達と遊んでから、7時ぐらいから○○さんに会ってご飯を食べようかと思って、 というLINEが来ました。 私は男性と2人でご飯を食べに行くこと自体は問題ないと思うのですが、 彼とは友達の誕生日パーティーで少し話しただけで、 しかも私の住んでいるところの近くまで来るのだとしても、友達と会うのなら、普通ご飯はその友達と食べませんか? 私は正直あまり親しくない異性と突然2人でご飯を食べに行くというのはすこし負担です。 これは彼が私と親しくなりたいということなのでしょうか?

  • 友達がいない

    僕は友達がいません。知り合いならいますけど・・・。 今日はそのバイトの知り合いが言ってましたが、誕生日パーティーをその人の友人たちにサプライズで用意してもらったんだそうです。それをうれしそうに語ってました。昔からの友達だそうです。僕は実は友達いません。しかもできれば欲しいと思っているにもかかわらずできないんです。今までもなにか集まりがあったりすると、僕にはお声がまずかからなかったりするんです。性格的には問題ないと思います。ただ長続きしませんし、僕自身家でひとりでゲームしているほうが楽だからです。言ってることがかなり矛盾しているかもしれませんが、つまりひとり好きなのに、友人がほしいんです。 性格はおとなしいです。まずなかなか誘ってくれないんです。 かといって誘っても断られるだろうし・・・男女関係なく。 今20代です。友達ほしいです。 友達がたくさんいてる人は、友達がいない人とどこが違うから友達がたくさんいるのでしょうか? 僕は友達と遊びというものをあまりしたことがありません。だから暗い顔をしています。だから、友達をつくろうにも暗そうだから、誘ってくれない。ましてや、誕生日パーティーなんて死ぬまでにあるか?否や。 僕だけ孤独のような気がするのです。みんななにかしら友達っているんです。ってたぶん友達たくさんいてる人は、僕のように友達がほしくて悩んだりはしないですよね。

  • 気になる人への相談について

    気になる1コ下の人(男)をご飯に誘ってokしてもらえました。 本当に相談したい事があって誘ったのですが‥ 今になって、相談内容まずいかな?と思い始めてきてます(汗) 彼は、私の女友達の飲み会(合コンに見えたらしぃ)に遭遇した時・私の女友達が男先輩とばったり会って話込んでいた時、顔をしかめて「遊んでる人だ」と言う人なのです‥ そういう人に、男友達についての相談(私が男友達を拒否したい)をしたら、やはり嫌われてしまうのでしょうか? 初めてお酒なし2人で会う機会なので、たわいない話から少しでも距離が縮まったら嬉しいとも思います。 相談する時の注意点やアドバイスお願いします。

  • 彼女を他の男の家にあがらせるのは…

    いま8ヶ月付き合っている彼女がいます。高校2年です。 4月の終わりに僕の男友達の誕生日があり、その日にその男友達にサプライズをやろう。と彼女の友達から提案がありました。 そして話を聞くと、場所がその誕生日の男友達の親友の家(男)みたいなんです(泣) そしたら僕の彼女も女友達とそのサプライズパーティ?に行くみたいなんです(T_T) ぼくもいけるなら彼女も行って構わないんですが… その日部活休めなくて(T_T) ぼくはいけないんです(泣) 整理するとサプライズパーティに参加するのは(T_T) 僕の彼女 彼女の友達 誕生日の男友達 誕生日の男友達の親友 の4人になります(T_T) そしてぼくが嫌なのが彼女を他の男の家にあげることなんです(T_T) その場にぼくもいる場合は別です(T_T) が、今回はこの4人でするかもです(泣) 彼女になるべく男の家にいってほしくないんですが… こう思うぼくは変ですかね?(泣) ぼくがいるならまだしも、ぼくがいないなか彼女を他の男の家にあがらせるのは…。 正直嫌です(T_T) 妬くってのとすこし違うんでしょうが、絶対嫌なんです(T_T) こう思うの変ですかね?(泣)

このQ&Aのポイント
  • DCP-J982Nのスキャンができなくなった原因と対処法を解説します。
  • MacOSからDCP-J982Nのスキャンをする際に表示されるエラーメッセージやトラブルシューティングの方法を紹介します。
  • DCP-J982Nのスキャンができない場合に試してみるべき対処法や設定のリセット方法をご説明します。
回答を見る