• ベストアンサー

トロトロ豚の角煮!

今後、忘年会に豚の角煮を作ろうと思っています。 以前にも作ったことはあるのですが、ちょっと疑問が・・・。 もしお分かりになる方いらっしゃったらお願いします★ (1)トロトロになるためには2晩ほど置いた方がよいと  聞いたのですが、その場合1日1回は火を通した  方がよいのでしょうか?  保温鍋がありますので、ずっと熱を通した状態に  しておけばいいのでしょうかね~? (2)里芋がゴロゴロ残っているので、里芋も一緒に  入れたいと思いますが、美味しいと思いますか??  この場合、下茹でしたものを最後にさっと一緒に  煮ればよいのでしょうか? (3)その他、何かコツなどあれば・・・。 よろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.3

二晩置くのはトロトロにするためではなく、味を染み込ませる為だと思いますよ。 トロトロにするには下ゆでと仕上煮で合計2時間~3時間ぐらい煮ればできます。 脂身の余分な油を抜く為に、はじめに焼くか油で揚げて油を出し、下ゆでと仕上煮の時もそれぞれ完全に冷ましてラードを取り除くと、脂っこくないトロトロの状態にできますよ。 あと切り方も、肉の繊維方向を良く見て切らないと箸では切れません。 出来上がったたれで味付けたまごを作ったり、大根を煮ています。残りは冷凍して次回に使っているので、さといものヌメリが残るのでやった事がないのですが、下ゆでしてからさっと煮れば美味しそうですね。 味付けは、昆布のだしと黒砂糖と蜂蜜が決め手です。 柔らかさと味の染み込み具合が狙いどうりに煮あがった豚は鍋から出して冷蔵庫にしまいます。味が染みすぎないようにするのと柔らかいので冷ましてから切ると綺麗に切れます。 食べる直前に別に煮ておいた大根と一緒に暖めるといいですよ。 たれは一日一回は火入れした方が良いです。かけだれにするときは煮詰めると良いです。 煮たまごは、黄身の外側が固まり始めたぐらいの半熟を60度以下のたれに入れて1日半~つけたものが絶品です。 中の黄身が味を吸ってゼリー状に少し固まりとても美味しいです。 柔らかくて殻を剥くのが難しいのですが、ぜひお試しください。 家では、沢山の白髪ねぎと糸三葉とからしを添えていただきます。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ものすごく詳しくて・・・とっても助かります。 里芋はヌメリを取ればよい・・・そうですね。それでやってみます。 これで安心です。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

下の料理サイトで、角煮を検索してみては、いかがでしょうか???

参考URL:
http://www.cookpad.com/
hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! これ、めっちゃお役立ちサイトですね!すごい!! 早速検索してみます。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

里芋よりは大根のほうが合うと思うのですが・・・ 好みにもよりますね。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、大根やゴボウの方が合うだろうなとは 思うのですが、何せゴロゴロと里芋があるんです。 せっかくだから角煮と合わせたいなーと思って。 うーん、どうしましょ(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 豚の角煮の下茹で、焼き

    豚の角煮に凝っていて、幾度となく作っています。 通常は、焼く→下茹で→本茹で だと思います。 でも私の参考にしているレシピでは、下茹で→焼く→本茹で です。 こちらでもおいしいのですが、焼いてからの方がいい、というのを聞きまして。 実際のところ、どちらが良いのでしょう。 なぜ良いのかも一緒に教えてください。 また、「これは!!!」という、角煮最高峰のレシピを知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 豚の角煮って冷凍できるのですか?

    豚をゆでた状態で冷凍したほうがよいのか、角煮をつくってしまってから冷凍したほうがよいのか迷っています。 圧力鍋で作るか、保温鍋で作るか、も迷っています。 早くできておいしいのはどっちの鍋なんでしょう?

  • 豚の角煮を作るために、一番最適な調理器具は?

    主人が豚の角煮が好きなのでよく作ります。が、いつも『ガス代もったいないなぁ~』と思うのです。 今我が家には普通のステンレス鍋しかなく、トロトロのお箸で崩れる豚の角煮を作るため、下茹で2~3時間+調味料入れて2時間加熱してます。(ほとんどトロ火ですが)ガス代もですが、角煮を作ろう!と思った日は外出もせず、キッチンに付きっきりになってしまいます。 そこでガス代節約のために新しいお鍋を!と思ってるんですが、以下の3つで悩んでいます。記入したメリット・デメリットは友人達から今までに聴いた感想です。 (1)保温調理器 メリット・・・最初に沸騰させるだけで後は光熱費がかからず、焦げ付きなどの心配もない。 デメリット・・・調理に時間がかかる。逆算すると夕食の支度を昼過ぎからすることになるかも。 (2)ル・クルーゼの鍋 メリット・・・熱効率がいいので、最初に加熱して火を消して放置しても煮込み料理ができる。 デメリット・・・とにかく重い。中身が入ってる状態で持つのが大変。洗うのも大変。 (3)圧力鍋 メリット・・・短時間で調理ができる デメリット・・・使い方を間違えると暴発する(←と昔から母に教えられてきましたが本当ですか?) 以上の3つです。この中で一番使い勝手がよく、豚の角煮を今より短時間でトロトロに仕上げれるのはどれでしょうか。下茹でにはどれも向かないのかな?と思ってしまいますが、仕上げの煮込み時間でも短縮できたら今後長い目で見た時に光熱費節約になるかなって思いました。 この3つの調理器具を使用されてる皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 作りかけの豚の角煮・・どうしよう!

    今夕食の準備にと豚の角煮を作っていたのですが、 急用で30分後に出かけなくてはならなくなりました。 2時間ほど出かけるのですが、作りかけ(一度フライパンで油を落として、大根と一緒に20分程煮たところ)の角煮は そのまま火からおろして鍋で放置する、冷蔵庫に入れるなど、どう対処したら良いでしょうか? 後で再加熱してもちゃんと柔らかく仕上がるでしょうか?? ちなみに圧力鍋がないので普通の鍋で作っています。 お詳しい方、どうかアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 豚の角煮。メンドいのは嫌……。

     ヤフーから検索したり、ここで検索したり色々してみたんですが、豚の角煮の作り方がどれも面倒です(^_^;  時間がかかったり、近所のスーパーとかじゃ売ってない材料を使ったり……。  で、昨日俺が作ったのは、鶏肉を使ったチャーシューなんですが、砂糖、醤油、酢、鶏肉を鍋に投入し、20分ちょっと煮込むだけというお手軽さでした。  美味しかったので、これを豚でもやってみようと思うんですが、これとまったく同じやり方で豚を煮込むと、どうなるか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。  結局何を質問したいのかというと、「火を通せばそれでいいじゃん。なんでわざわざ手順を増やすの?」ってことなんですが(笑)

  • 豚の角煮  硬い・・・

    初めて豚の角煮を作っています。 昨日の夜に下茹で30分してコーラ&醤油で煮ました。でも何か味が悪く・・・(コーラで煮たのは初めてです) 煮汁を捨て醤油、砂糖などで煮汁を作り直しました。時間がなかったので1時間ほど煮て夜は冷蔵庫へ 今朝、固まった白い油を取り炊飯器にいれてみました。炊飯器を使うと柔らかくなると聞いたので。でも硬くて・・・ 今晩のおかずにしたいんで、なんとか柔らかくしたいのですが・・・手遅れでしょうか? (ちなみにうちには圧力鍋はありません) 助けてください!!

  • 柔らかい『豚の角煮』の作り方を教えて下さい

    『箸でスッと切れるほどの柔らか~い角煮が、短時間で作れる!』と聞き、ティファールの圧力鍋を買いました。鍋購入時に付いて来たレシピ集通り作ったのですが、パサパサで‥脂身の部分以外は『柔らか~い』とは程遠い結果に…。私のやり方が間違っていたのかも?と、再チャレンジしてみても、やはり結果は同様でした(泣)。『本当にしっとり柔らかい!豚の角煮の作り方』をご存知の方‥いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします!

  • 豚の角煮、これから柔らかくなりますか?

    昨日の晩から初めての豚の角煮を作ってます。 レシピによると、一度豚肉を焼いてから水と酒で30~40分煮て、一晩置く。 と書いてあったので、その通りにしてみた所です。 今朝、お肉を楊枝でつついてみた所、まだ固かったです。 これから調味料(砂糖、醤油、みりんなど)を入れて1時間ほど煮るそうなのですが、 これから柔らかくなるのでしょうか? 何となくこの固さのままのような気がしているのですが・・・。 これから出来ることで柔らかくなるコツがありましたら教えてください。

  • 豚の角煮の作り方・・・

    今日の夕飯に豚の角煮を作ろうと思っています。 初めて作ります。(圧力鍋はありません・・・) いろいろなレシピを見ていると下ごしらえが2種類あって今悩んでいます。 1、ねぎとしょうがと茹でるバージョン 2、フライパンに油をひかずに焼くバージョン どっちのほうがヘルシーかつおいしくできますか?? (買ってきた豚肉は、ブロックではなく、すでに切ってあるバラ肉角煮用です。) おいしいレシピもおしえてください♪ お願いします☆

  • 豚の角煮のふたつのレシピ

    すでに似たような質問があったと思いますが、うまく見つからなかったので質問させてください。 豚の角煮を柔らかく作ろうと思います。 以前、圧力鍋で作った事がありますが、脂肪はトロトロでもやはり高温では肉を固くするだけだったので、低温長時間調理にしようと思います。 色々あるレシピの中でもふたっつ、どちらかを挑戦しようと思います。 ひとつは、6面焼き付けて下茹で(10分~1時間と色々ですが) その後調味液で沸騰しない温度でコトコト5~8時間。 もうひとつは、先にコトコト5~8時間茹で豚を作って それを調味液に一晩漬ける。 どちらがおすすめでしょうか。 どっちもアリという場合、出来上がりに差があるのかどうか。 両方試せば済む話ですが、奮発しないと豚バラブロックが買えないので どっちが良いか答えを出すのは数ヶ月先になってしまいます。 今回、もうお肉を買ってしまっているので できましたら皆様の経験をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。