• ベストアンサー

資本金を借りての会社設立

何もわからない状態で、素朴な質問です。 友人が会社を起こして独立する相談に乗っていたのですが、会話の中で、 「資本金200万を知人等から借りて設立(登記)した後に、貸主に200万円を返す。」と言ってました。 それは、よくない事ではないかと言ったのですが、友人は「会社を起こす時、そういう手法を取って設立する人は結構いるよ」との事でした。 身元もしっかりしているし、持ち逃げする人物ではないので、親友として独立の応援をしてあげたいと思っています。 問題はないのでしょうか? また、問題あるとすれば、どのような問題があるのでしょうか?

  • ghip
  • お礼率82% (14/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

よくないことでもありますし、ばれなければ問題ない行為です。 そして、会社の財務状況としてもあまりよいことではありませんね。 さらに、そのお金の貸し借りは、会社には関係なく、個人対個人となると思います。 資本金とすべきお金を株主となる予定の人がお金を借りて調達するということであり、会社が直接返済することはできません。 会社を起こす人(株主・役員)をA、お金を貸す人B、会社をXとすると、 (1)BがAにお金を貸す。 (2)AがXを設立するために借りたお金を出資に充てる。 (3)AがXからお金を借り、Bに返済する。 このような流れとなると考えられ、会社Xの貸借対照表では、資産(貸付金)/資本金となり、設立時から運転資金に充てるお金はありません。 ですので、借りたお金以外にお金を調達して資本金に充てない限り、会社Xはお金を借りない限り運転資金がないことになりますし、借りた途端に債務超過になることでしょうね。

ghip
質問者

お礼

早々のご回答頂いたのに、お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 判りやすい説明ありがとうございます。 友人にも見せてみます。

その他の回答 (3)

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.4

結構おるからといって、合法とは限らんものや。 結構されとる手法をいうことなら、200万を会社の口座から引き出して、いうことやろな。ほかの回答さんも書いてはるとおり、会社法違反の見せ金になるで。つまり、代取が会社の金を使い込んだということ。 使い込みしたらあかんやろ。(苦笑)

ghip
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 仰るとおりですね(苦笑) ありがとうございます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

まず権利関係で考えると、借入金は資本を出す株主個人の借入金です。その借り入れで個人が得たお金で出資をすることになります。 これに対して資本金は会社の資本金で、株主はその資本金に相当する株式を所有することになります。 この場合会社には借入金はありません。従ってその借入金を会社から返済することは帳簿上はできません。 あくまで個人が貸主に返済することになります。 普通に会社の当簿を記帳する限りは上記の関係を根本から変えて、個人の借入金を会社の借入金に付け替えることはできないはずです。 そのあたりをその友人はどう考えているのでしょうか。 本当にそうした場合は、おそらく会社の貸付金勘定にその株主本人宛の残高が残ることになるのだろうと思いますが。 でも、その会社がその個人が殆ど所有する会社であれば、それによる損害も間接的にその個人所有の会社の損ですから、結局は同じようなものですね。 なお実務上は会社設立時には出資金を銀行の別段預金にあずけて、銀行の保管証明をつけて出資の登記をします。 少なくとも一晩は会社にそのお金が実際に無いと出資はできません。

ghip
質問者

お礼

早々のご回答頂いたのに、お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 私では、内容(からくり?)がよく分からないので、友人に見せてみます。 ありがとうございます。

noname#157383
noname#157383
回答No.1

その行為は「見せ金」という行為で、「預け合い」という行為の抜け道ですね。 http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_923.html http://plaza.rakuten.co.jp/LawTokyo/diary/200609180000/ http://www.marujimu.jp/taboo1.html 参考までにURLを貼っておきます。 問題としては、ばれたらお金は返ってこないかもしれないですね。 >>それは、よくない事ではないかと言ったのですが、友人は「会社を起こす時、そういう手法を取って設立する人は結構いるよ」との事でした。 私個人の意見としては、「皆やってるから俺もグレー行為やっても大丈夫」という人は信用できないです。

ghip
質問者

お礼

早々のご回答頂いたのに、お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 参考URL見させていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社設立・資本金の見せ金について

    会社設立・資本金の見せ金について 会社設立・資本金の見せ金についてなのですが 資本金を1000万に見せるために A銀行から借りて自分の口座に入れて 登記後にすぐに A銀行に返す。 これは見せ金で違法だとは思うのですが もし、ばれるとしたらどのような経緯でばれるのでしょうか? また、どんな罰則があるのでしょうか? すぐ返すのが問題なら何ヶ月後・数年後に一括で返すのは問題ないのでしょうか? また、1000万借りて800万返して200万を運転資金で使うのは問題ないのでしょうか? いろいろ、質問して申し訳ありません。 お手数ですがお教え下さい。 私自身は 会社法も変わりましたので何も資本金1000万にしなくても 信用こそはないですが 1円株式にしようと思っております。

  • 株式会社設立 資本金

    お世話になっております。 株式会社の設立登記をするのですが、資本金を500万円としたいところ、 発起人が誤って525万円を振り込んでしまいました。 この場合、資本金の額の計上に関する証明書の、 『資本金及び資本準備金の額として計上すべき額から減ずるべき額』 を25万円として記入し、資本金を500万円で申請すれば登記は通りますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 株式会社設立後の資本金の移動について

    株式会社設立後の資本金の移動について 会社名株式会社設立時点(登記申請時点)では資本金は発起人(代表者)名義の口座にあります。これを会社名義の口座に移す段取り(または手順、ルール)を教えて下さい。 登記完了後、登記簿等を銀行に持っていって会社名義の口座を開設したら、個人名義口座の資本金を会社口座に送金すればよいのでしょうか?

  • 設立費用は資本金から払う?

    会社設立時に登記などにかかった費用は、資本金から充当するべきなのでしょうか?それとも資本金とは別に用意する必要があるのですか?

  • 会社設立時の資本金を借りた場合

    会社設立時に友人などから300万円借り、有限会社を設立したとします。 設立後にその借りた金額を友人に会社の資本金から返却していくと言うことは可能なのでしょうか?

  • 会社設立の費用

    最近、資本金1円で会社が設立できるそうですが、法人登記等の設立手続きにかかる総費用はどのくらいでしょうか

  • 会社の設立方法を教えて下さい。

    会社の設立方法を教えて下さい。 (1)どこか相談するところはあるのですか? (2)自力で設立登記ができますか? (3)費用はどれくらいかかりますか?資本金は含みません。 (4)設立する方法を時系列でお願いします。 すみませんよろしくお願いします。 ※どれくらいの時間がかかるかもお願いします。

  • 資本金とは?

    資本金とは会社を設立する際にその元手となるお金だという事は理解しております。 その資本金は常に銀行等に残高としてなければならないのでしょうか? たとえば300万用意して会社を設立したとします。そこから設備等に200万使い、仕入れ等運転資金に50万使ったら50万しか残りません。この場合資本金は300万でしょうか、それとも50万ですか? 資本金300万で登記した場合、使った250万を何時までに銀行に戻す必要が有るとか約束等ありますか?

  • 株式会社設立時の資本金について

    株式会社を設立する時の資本金についてですが、銀行預金通帳残高で証明するのでしょうか?また、開業以前に準備したPC、車、備品、仕入れ代金などは、資本金に含めることはできるのでしょうか?仮に含めることが可能であれば、具体的にどのように証明(登記の際に提出)すればいいのでしょうか?また、備品とはどこまでOKなのでしょうか?どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 株式会社設立に関して

    株式会社を設立する予定ですが、設立時の資本金額が大きいほうが良いという前提で下記のことが気になります。 1)登記に必要な費用(24万~30万)は、資本金に含めないのでしょうか? 2)今まで、企業準備として車、PC、事務所賃貸などに使った費用は資本金として成り立つのでしょうか? 3)自分の家族または親族などに(経済的に独立している)に取締役としていくらか出資してもらって、資本金を増やすことができるのでしょうか?この場合、出資してくれた方と自分(代表取締役)との間には、どのような利害関係が生じて、また、どのような責任が双方に生じるのでしょうか? 4)設立時の資本金は、その後直ぐに出資者へ返却することはできるのでしょうか? 5)基本的な質問ですが、出資=株主ということなのでしょうか? 以上、無知なので質問内容におかしなところがあるかも知れませんが、どなたかご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう