• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この友達どうしたらいいですか?)

友達の嘘と疎外感について

itazura64の回答

  • itazura64
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

独占したい気分とか、なんか2人じゃなきゃ言えない相談とかじゃないか?ありがちなのにイライラしててもしょうがないから、そうゆう時は、友人Aばかりにこだわってないで他の子とも仲良くなってみたら?

djpjdjpjd
質問者

お礼

普通に他の子と帰りました。 別に図書室に行くのはいいんです。Aちゃんが特別好きな訳でもないし。 でもBちゃんの態度が嫌いです。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • *友達関係*

    あたしの友達AさんBさんがいます。 Aさんはあたしと幼稚園からの付き合いでめっちゃ仲が良く、いつも一緒に学校に行き、帰ってきてました。 だけど、最近あたしが歯医者とか友達んちに泊まったりと・・・一緒に帰れない日が多くなってしまい、 AさんはBさんと一緒に帰ってたみたいです。 ちなみにBさんの好きな人とあたしの好きな人は一緒の人で、お互い知ってると思います。 それで、前からBさんとの関係はちょっとややこしくて・・・。 そして、つい昨日のこと・・・。 あたしはおととい歯医者で、また一緒に帰れなくて、AさんはBさんと帰ってたみたいで。。。 そしたら、昨日AさんとBさんが一緒の部屋にいて、あたしはその部屋に用事があったのでその部屋に行きました。  するとBさんが、「A、帰ろかぁ」ってあたしがいるのに、わざと言ってきて・・・。 あたしは、でもなんて対応すればいいかわからず、そのまま聞こえなかったふりしてスルーしてしまいました。 でも昨日はあたしとAさんは一緒に帰りました。 そして、帰り道に、Aさんから「今日メール出来る?」って聞かれ・・・。 なんだか、おかしいな。いっつも自分からはメールしよって言わへんのに・・・。って思い・・・ でも、「出来るよぉ」って言いました。 それで、その日Aさんから「今日から学校行くのも帰るのも一人で行くことにするわぁ。まじごめん」 って来てました。 なんだか、避けられてるような気がして。「なんで帰りも?」って聞いても「とくに訳はない」と言われ そして、「あたしってBさんに嫌われとるような気がする」って言うと「そんなことないと思うで~」 って言われ。そして「そっか、あたしが嫌われとるからAさんは一人で帰るんかな?って思った、 あたしって被害妄想ひどいな」って送ったんです。そしたら返信こなくて・・・今日もまだ来てないです。 そして、学校の友達にも相談したら「それは図星やったから、返信できんかったんじゃない?」って言われました。 そして、今日の帰り、いつもならバイバイって言ってくれる友達も言ってくれず、睨まれたような気がしました・・・。 あたしはいったいどうしたらいいんでしょうか?? ちなみに、このAさんもBさんもクラスは違うくて、あたしは、普通の学校では別に何もされてません。 普通に仲のいい子もいます。 このAさんBさんは部活が一緒で、あたしはとても部活に行きたくない気分なんです。 でも、あたしは、Aさんとまた一緒に帰ったりしたいんです。 また前みたいな友達関係に戻りたいんですAさんともBさんとも。。。 そのためにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。   長くなってすいません。

  • 避けられている友達とのかかわり方

    こんにちは。長文ですみません。 私は中2の女です。 私には仲良くしている3人の友達(A・B・C)がいます。 最近、その子達との関係が悪くなってきてしまいました。 原因はハッキリとしたものは私にはわかりません。 少し前にもめたのですが、その後すぐは結構普通に接していました。 でもその話はAには関係ありません。でももしかしたらBとCがAに話したのかもしれません。 最近になって急に3人が少しよそよそしい態度をとってくるようになったのです。 例えば4人で話していても私が話すと適当にかえされたり、しーんとなったり。4人で帰る時はいつも2人2人で並んでたのですが、私以外の3人で並んで私が1人で歩くという状態です。話に入ったら普通に答えてもらえるのですが・・ でも無理に4人で並ぼうとしたら私だけを前にして結局私を1人にしようとします。そして3人を見ると笑っているんです。 私が言ったことに馬鹿にした様に目を見合わせて笑ったりもします。 すごく悲しい気分になります。 もっと辛いことをされている人もいることはわかっています。 でも本当に辛いです。 その3人以外にも話してくれる友達はいます。 しかしその3人と一緒にいる時間が一番長いのです。 登校と下校も一緒で部活も一緒にいるからです。 クラスにいるときは普通なのですが、一人になるとすぐこのことを考えてしまって暗くなります。 最近他の友達にテンション低いねとか暗いねと言われます。 このままじゃ友達が減ってしまいそうです。 もし3人が他の友達に言ってしまったりしたら・・ 怖いです。 なにをしたかわからないので悲しいです。でも驚いてはいません。 何故かというと自分もやったことがあるからです。 私たちのグループはこれまでも3人対1人というのがあったからです。 Aが嫌いになったらBとCと私がその子に対して上の様なことをしていました。 Bでもありました。Cではありませんが、小学校の頃こういうことをされていたこともあったそうです。 悪いことをしたら自分に返ってくるってよく言いますよね。自分がこういう状態になってやっとその言葉の意味がわかりました。 すごく後悔しています。本当に悪いことをしたと。 最近もBにそういうことをしてたんです。でも私がこういう風になってからBに対することはなくなったようです。 順番ってことかもしれないですね。 自分が悪かったところはなんだったのでしょうか? 友達に聞いてみた方がいいかなとも思います。 メールで自分が思っている悪いと思うことは謝りました。 自分に思っていることを言って欲しいとメールで聞いてみたときにはメールの返信がありませんでした。 その時は別になにもないのかなって思っていました。許してくれたのかなって。でもそれは返すのもいやだったんだと思います。 AのときもBのときも半年くらい?は悪口を言ったりすることが続きました。だんだん減るのですが・・ 自分はどれくらい続くのかな、と思うとすごく怖くなります。 部活が一緒でいつも一緒にいるのですが、部活に行く時間になるとすごくお腹が痛くなります。 でも行かなかったらサボったと言ってまた悪口を言われるのを知っています。 Aの時がそうだったからです。だから部活に行かないのも無理です。 無理に明るく振る舞っていますが、たぶん不自然だと思います。 自分は今どうするのがいいのでしょうか? わかりにくい文章でごめんなさい。 回答もしにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 二人の友達について

    早めにお願いします 中ニ女子です 私はAとBと三人で仲がいいです でも三人は難しいです 正直言うと私とAですごい仲が良くてBは普通に一緒にいるだけ・・・みたいな感じでした Bはずっと私にAがC(私)の 悪口言ってるよとか、Aってうざくない?とか言ってきたのですが、私はAを信じていたので流していました 私は休みの日Aとよく遊ぶのですが、そのプリをたまたまBが見てしまい・・・ Bが私にふたりっきりで遊ぼうとか言ってきました Aにそれを言ったら、やめたほうがいいよ、B、私によくCの悪口言ってくるから・・・ と言われてショックでした そして私もBがAの悪口を言っていたことをAに話しました そして昨日Aと帰っていたらいきなりBが来てちょっと話したいことがあるといってAを連れて行きました 不快な気持ちになりながら私はひとりで帰りました そしたら今日、Aに無視されました 移動教室もいつも一緒だったのに、Bとふたりで先に行ってしましました Bは普通に話しかけてくるのですが、Aは目も合わしてくれません 昼休み私は別のこと遊んでいたのですが、AとBの笑い声が聞こえてきてすごく悲しかったです 帰ってからメールしてもいまだに返事は来ません 私はいったいどうすればいいのですか またAに何があったと思いますか 明日テストなのに集中できません どうすればいいですか

  • 友達とのことで・・・

    仲の良い友達とここ2ヶ月の間に2回ほど遊ぶ約束をドタキャンしてしまいました…。ちゃんとした理由はあるんです。病気だったり、近所のご不幸だったり…。もちろんこれは本当なんですが、ウソだと思えばウソだと思える理由ですよね? 友達は部活をしているので、ほとんど休みがありません。ちなみに私は部活をしていません。なので、その友達の都合に合わせる感じです。せっかくの休みを遊ぼうと言ってくれてるのに…と思ってしまって…! この前ドタキャンした時は、夏休みだったのでその後しばらくして久しぶりに学校で会ったらふつうでした。でも今回はこの三連休の間のことなので、学校はすぐだしふつうに接してくれるのかなぁ…とかなり不安です。それにふつに接してくれても内心はムカついてたりするかもしれないし…メールでは「楽しみにしてたのに頼むよ~!」って感じです。冗談のような本気で怒ってるような…!学校ではほとんどいつも一緒にいる友達です。 1回ならまだしも2回目だし…申し訳ない気持ちはいっぱいですが、もう何て言ったらいいのかもよく分かりません。こういう時、相手はどういう風に思ってるんでしょうか?ウソだとか、もう嫌いとか思ってるんでしょうか?

  • 高1での友達作り

    高校でのクラスメート、友達?との微妙な関係。 本当に文が下手ですみません。僕はアメリカに数年間住んでたいわゆる帰国子女で、帰国生も数十人いる私立高に通っています。今日は学校二日目で、たまたま同じクラスで隣に座っていたA君と結構会話が盛り上がりました。その隣にはB君もいてどうやらA君の友達らしく、その後は三人で結構話していました。昼も一緒に食べたのですが、そのあたりから僕は気づいたのですがB君はA君に主に話しかけ、僕をあまり相手にしてくれません。僕から話せばB君とA君と一緒に話すことができるのですが...A君とB君だけで話していると会話に入りにくく...いつも僕から話題をふるのは返って自己中だと思われるかもしれないので...僕もまだ高校に入ったばかりで友達もいなく、明日も昼とか一緒に食べたいんですが... 部活は三人とも違うけど、同じクラスメートとしてこの二人は本当にいい人たちで僕も本当にこの二人と友達になりたいんです。明日からはどうすればいいでしょうか? A君、B君の仲に図々しく入っていって、一緒に行動したいと思うのはの間違えだったでしょうか?

  • 大学の友達と気まずくなってしまった

    大学の友達とのことで悩んでいます。 一昨日のことです。私は大学で、Aという友達とBという友達と3人で大体一緒にいて、3人で一緒に帰ることもしばしばです。 しかし一昨日はたまたまCと いう友達に一緒に帰ろうと言われたのでA、Bに「Cに一緒に帰ろって言われたから今日はそっち行くわ~」と言ってCと帰りました。その時にCを含めた他の友達と来週飲みに行こうという話になり、日にちも決まりました。飲みに行くメンバーにはA、Bは入っていません。 私がTwitterで「来週楽しみ~メンバーも最高やし」というような内容のツイートをしたら、それを見たAが自分が疎外されてると感じたようで、Twitterに「疎外感ハンパない」「気分悪い」などと呟いていました。次の日学校に行くと私の方がA、Bよりつくのが早かったので、先に来ていたCの近くに座ってC達と話していました。すると、いつもはA、Bと座っているのに、後から来たA、Bは私の横を通り過ぎて違う席に座っていました。そしてその日の夜にTwitterでAが「久々にこんないらいらした。嫌なことあるんやったらはっきり言えばいいのに」「意味もわからず避けられるのほんま意味わからん」などと書いていて、今日も気まずくて一言も話していません。私は疎外しているつもりも避けているつもりもないし、他のメンバーと飲みに行くことも悪いことだと思わないし純粋に楽しみだと思ったのでTwitterに書いただけで、避けられてると言いつつ自ら違う席に座ったのはA、Bです。誤解を招く書き方をしたのが悪かったかもしれません。しかし誤解されてTwitterに悪口のようなことを書かれるのも嫌です…。Cに相談した所、私に非はないし勝手に勘違いしたAが悪いから気にすることはないと言ってくれました。 それは嬉しいのですが、来月Aと他の友達を含めた3人で旅行することになっているので、気まずい状態のまま旅行は避けたいです。先ほどもAはTwitterに「約束なんてするもんじゃなかった、でも私は悪くない」と書き込んでいました。約束とは旅行のことだと思います。どうやって仲直りしたらいいでしょうか。またこの場合どちらに非があるのでしょうか。Cやほかの友達には私から謝る必要はないと言われますが、悩んでいます。

  • 友達の友達がストーカーな件について

    私の友達にaちゃんがいるんですけど、そのaちゃんの同じクラスの友達bちゃんが、ほんとにやばいんです。 例えばトイレ行こうとした時も必ず着いていったり、aちゃんが周りの違う子たちと話してる時も割り込んで違うとこ行こ〜っていって腕を引っ張ったり、bちゃん言えば男好きで、1人で行けばいいのに𓏸𓏸君のとこ一緒に行こ〜っていって結局自分だけ男と話して、そりゃ一緒にいるんだからaちゃんも少しはその男の子とも会話するんですけどそしたら割り込んできてaちゃんには男の子と少しも会話させないんですよ。 aちゃんも自分から離れようとしたらしいんですけどすぐ捕まっちゃったり大声でaちゃーん待ってー一緒に行こーとか言われちゃうらしいんですよ!! aちゃん前違う子にもそんな感じで依存?されてたんですけど陽キャの男の子が早く席座れーとか声掛けてくれたりして今はもう大丈夫になったらしいんですけど、その陽キャラ君は違うクラスだし、陽キャ君とbちゃんとは幼なじみで普通に仲良いし、bちゃん陽キャの方なので厄介らしいんですよ。 ちなみにそのbちゃん、去年はaちゃんじゃない人に依存してて、みんなからも依存されてた側の子可哀想とか言われてたんですがそれはまだましだったんです。 でも今回はまじでやばくて、bちゃんaちゃんと居るとこ以外まじでみたことないくらい磁石並みにくっついてて、aちゃんもたくさんの人と話したいし自分が行きたいとこにいきたいのにbちゃんに全部支配されててまじで可哀想なんです。 私もaちゃんと部活のことで2人だけで話したい時があったんですけど、部活の事って分かってる上でずっとついてきてて、さすがにきもいです。 なんというか、自分の事しか考えられてないというか、aちゃんを物と思ってるんです。 どうすれば助けられますか? aちゃんに自分からやめてって言えば?と言ったら気まずいし怖いって言ってました💦 さすがにこれが1年間続くのはほんとaちゃんなんも出来ないのでどうにかして離れさせたいです。aちゃんも助けてって何回も言ってます😔 私はbちゃんのこと元からくそ嫌いなんで助けれるなら嫌われるとかどうでもいいです。 あと周りもaちゃんが可哀想なの把握してるんで周りも協力してくれると思います。 解決策お願いします🙇🏻‍♀️

  • 友達について

    高2の女子です。 私には3人で仲良くしていた友達がいました。 でも、いろいろあって1人、Aの事がすごく嫌いで一緒にいたくない!ってなってしまいました。 それでも、もう1人Bとは仲良くやってきたつもりです。 私もBも短気同士で、ちょっとの事ですぐイライラしてしまいます。 今日の授業でいつもなら終わったら私の教室によってから一緒に帰っているのに、何故か今日はBは先に降りていってしまいました。 その時は急いでるのかな?と思っていたのですが、たまたまTwitterみたら、「やっぱり短気同士は合わないのかな。イライラする(^^)」って書いてありました。 すごくショックでどうしていいかわかりません。 別に何かしたというわけではないのに、、、 それとBとディズニーに行く約束をしてたんですけど、お金ないから無理かも~と言われて、しょうがないなと思ってたんですけど、Aと行ってたみたいで…映画も。 私がAを嫌ってるのを知ってるのに。。。 別に隠して行かなくてもいいのに。 嫉妬?なのでしょうか。 こんなこと思ってる自分にも腹が立つ・・・。 他にもあります。 Bは自分の都合のいい時だけ私のところに来ます。 私が他の子と遊ぶ約束をしてると、うちもいれて~とか行事の集合場所一緒に行ってもいい?とか。 AとB以外にも仲のいい子はいるのですが、部活が一緒なので。 でも、こういう態度とられると、イライラしてしまって普通に振る舞えません。 自分でも子供じみてるな・・・と思うのですが考えれば考えるほど、気になってしかたありません。 どうせ、AとBでうちの陰口言ってるんだろうなーって。 もうどうしたらウジウジ悩まないですみますか? 読みにくい変な文でごめんなさいm(_ _)m 回答おねがいします。

  • 友達と喧嘩しました。クラスでいつめん(3人)です。

    友達と喧嘩しました。クラスでいつめん(3人)です。で、そのAさんとBさんは実行委員や、かかりなどが一緒で仲が良いです。 なので置いてかれたりしたことがよくあります。 Aさんと私は部活(美術部)が一緒で話したりBが知らない秘密なことも話してます。 Kって言う人はほかのクラス、美術部でAと私と登下校してる、Aのことあんま好きじゃないです。 そして本題です 今日、クラスで帰るときAに 「今日部活いく?」 私「行かない!」 A「じゃあ一緒に帰れないね私実行委員だから」 私の隣にいた男子「部活行かないからもやい(もやもやしてるてきな)って言われるんだよおー」 A「塾優先的な部活だからね でもこいつ(私)は塾やってないのに塾だからとか言って帰ってんだよ」 って言われてちょっとイライラしました。 そのあと話があいたりして、 A「どうするの?部活行くの?別に帰っていいよ」 私「んーどーしよKに部活行くか聞いてみるよ」 A「わかったー」 しばらく時間がたってKと廊下であいました。 K「どうする?ぶかついく?」 私「いこ!」 A「え?部活行かないんじゃないの?」 私「え!行くよ!Kに聞いてみるって言ったじゃん」 でスラーとBと実行委員の集まりにいっちゃいました。 そのあとKと部活でAのことを話してて、Aが部活きたと思ったら今日部活やってくわーって言ってから、出ていっちゃいました。 なかなかこないので帰ろうとしたら友達に「Aが〇〇(私)と喧嘩しちゃった話せなくなっちゃったどーしよって言ってたよ」 って言われました。 喧嘩してるつもりはないのにどーした?って思いました。帰るとき「Aばいばーい」って言っても無視でした 意味不です。でも仲直りしたいです。 クラスで一番楽しいのはこのいつめんだし、これから宿泊もあるので。 どーしたらいいですか? lineいれたほうがいいですか?

  • 友達に嫌われたかもしれません

    こんばんは。初めての投稿です。 私は中高一貫校に通う高校2年生です。最近、友達が素っ気ないように感じます。私は、吹奏楽部に所属しています。(友達はそこそこいますが、今回はAとBと書かせていただきます。)私とAは同じ楽器で今クラスも一緒です。Bは楽器が違いますが、帰り道が同じ方向です。 ある日、私のパートの後輩の部活態度が悪かったので、パートリーダーであるAが注意をしました。ですがなかなか直る気配もなく、いつもAがいなくなると態度が悪くなるということが続き、毎回私も注意していました。又、Aには、注意の効果が無いこと、Aがいない時は毎回私が注意していることは伝えました。 何週間かたった頃、偶然Bと帰る機会があったので、パートのことを相談しながら帰っていました。大まかにBに説明すると、Bは私に「注意してもきかないってよっぽどだね…」と言ってきました。それに対し、私は「うん。そもそもAと私って性格が真逆じゃん。私は結構はっきり言うタイプだけど、Aは優しいからね…もしかしたら後輩になめられてるかもだよね。そーいうのってすごくヤダし、辛いんだけど、毎回Aが注意したあとに私が又、注意しなきゃいけないってゆうのもどうなんだろ?んー、やっぱりAが優しいが故にあんまり効果がないのかも…」と言いました。これはあくまで相談だったのですが、BがAに、私がAの悪口を言ってた、と伝えたらしく誤解を生んでしまいました。その後、Aとは話し合い、それが誤解だった事は伝えて、お互いに理解しました。が、私とAが話し合った日からBの態度が急変して、私のことをシカトしたり、私とAが話していると引き離してきます。私には、部活内で他に友達もいますが、完全にグループ化していて、とても入れる状態ではありません。なんだか1人でいることや、皆が(特にAとBは普段思っていることを口に出す方ではないので)考えていることが分からなくて、不安で正直ずっと耐えてきましたが、もう限界が来そうです。寝る前とかになると惨めすぎて泣いてしまいます。辛いです。こんなとき、私はどうするのがイイのでしょうか?回答よろしくお願いします。