一括借り上げとは?オーナーにとってメリットはある?経験者の意見を聞きたい

このQ&Aのポイント
  • 一括借り上げとは、賃貸アパートなどの管理業務をハウスメーカーや不動産会社などに一括で委託することです。一括管理のメリットとしては、退去後の修繕や広告手数料などの費用をオーナーが負担せずに済む点が挙げられます。また、長期にわたって見ると、一般の管理契約よりも経済的に有利になると言われています。
  • 一括管理のデメリットとしては、管理会社に全てを任せるため、自分で管理する場合に比べてコントロールが効かない点が挙げられます。また、一部の管理会社が管理業務を適切に行っていないケースもあるため、信頼できる会社を選ぶことが重要です。
  • 経験者の方々の意見を聞くと、一括管理を利用することで手間や費用を節約できるため、積極的に利用している方が多いです。ただし、信頼できる管理会社を選ぶことが重要であり、事前に口コミや評判などを調査することが必要です。また、自分自身で管理する場合に比べてコントロールが効かないため、管理会社の対応や業績などをしっかりと確認することも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

一括借り上げ

こんにちは。 大家勉強中の者です。 新築の賃貸アパート(2LDK6室)を建てようとしていますが、依頼するハウスメーカーが 一括管理を勧めてきます。 30年保証付きで、退去された後の直しや広告手数料などの費用は一切かからなく、 長い目でみたら(一般の管理契約と比較した場合)15年以降は、一括管理のほうがオーナーにとって安くなるとか・・・。 以前もメそのーカーの子会社が管理していたのですが、家賃の集金だけで、あとの管理がずさんすぎて懲りています。 今は、一括管理をお願いする人の方が多いそうですが、経験者の方のご意見を伺いたいです。 また一括管理の長所・短所など教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。  「一括管理」という言葉が法律で定義されているわけでも、「敷金」などのように社会的に認知されているわけでもありませんので、「一括管理」とだけ言われても中身を理解することはできません。  会社ごとに管理の内容は違うと思いますね。  そもそも、一括管理と、表題に使われている「一括借り上げ」は全然別なものだと思われますので、どっちなのかという疑問もあって、「一般には」「たぶん」という話もしにくいのです。  それが、ここまで時間がたっても全然アドバイスがつかない理由であろうと思います。  それで、もっと具体的に契約内容を書いて質問し直されるようお勧めします。  とはいえ、それだけでは愛想がないので、ちょっと > 30年保証付きで、退去された後の直しや広告手数料などの費用は一切かからなく、  私などは疑り深いので、30年後にその会社が存在しているかどうかをまず疑います。  長い目で見ればとのことですが、長い目で見てよい会社なのでしょうか?  なおしの内容を聞いてください。広告の方法、回数などを聞いてください。  「ほとんどなおしませんので、なおし料金はいりません」「広告は弊社ホームページに載せるだけですので広告料はいりません」・・・ ということもありえますから。  なおさなければドンドン老朽化して、空室が出ます。インターネットはアクセスしてくれなくちゃ意味がありません。  某管理会社では、たとえば「○年ごとに浴槽を交換してもらいますが、弊社が5割を補助します」というので、「価格が市販品の2倍なら、5割補助してもらっても有難くない。市販品で交換してもいいか」と尋ねたら「ダメです」と言われました。「技術に問題があると責任が負えない」とのこと。  風呂桶の技術って、メーカーごとにそんなに違うんでしょうかと追及していったら、黙ってしまいました。  後日その技術を大切にする会社仕様のアパート(九州)は、台風で屋根全体が吹っ飛びました。  途中でダメだと思ったら、何ができるのでしょう。解約には解約金が必要だったりはしませんか?  契約でも恋愛でも相手を盲信しては困ったことになります。「健全なる不信感」をもって臨みましょう。

sun-sun9
質問者

お礼

こんにちは。体調を崩していたため、お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 表題のご指摘・具体的なアドバイスありがとうございます。 某大手ののハウスメーカーS社が提案している「一括借り上げシステム」です。 入居率にかかわらず、決まった割合の家賃をオーナーに支払うと言っていました。(満室じゃなくても、満室家賃の○割とか・・) 家賃設定や入居者募集・定期清掃・クレーム処理などをするようですが、別に一括にしなくても、 こんなのは管理してくれると思うのですが、入居者の広告代も毎回出し続けると高くなるとか。 建てる事も迷っているのに、管理の話まで言ってくるので正直困っています。 土地は県外(車で50分ほど)・子供もまだ小さく、親から引き継いだ土地と言え、女性だと何かと不利と 感じることもあり、土地を持っていることは大変だと感じる今日このごろです。 質問から、かけ離れた内容になってすみません。 4月から少し時間ができるので、大家の勉強を始めようと思っていますが、 具体的に何から始めればいいか思案中です。 今回は質問内容が間違っていたにも関わらず、ご親切に 詳しく答えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 現実に、『一括借り上げ 』を請け負った側が『景気低迷』を理由に『家賃の一方的引き下げ』をして、その正当性を求めて大家側が提訴した事案(確か、浅草あたりの物件だったような?)では大家側が敗訴しています。  また、管理会社側からの『修繕等の要求』でのトラブルも後を絶たないようです。  そういう情勢は公になっていますから、『今は、一括管理をお願いする人の方が多い』も、どこの統計か分かりませんが、甚だ疑問ですし、それほど“大家業は楽”と思っている大家がいるとすれば呆れるばかりです。  まぁ、ご自分の物件(資産)をご自分で管理してゆくことが出来ないなら、今流行のアウトソーシングも良いのではないですか。

sun-sun9
質問者

お礼

回答頂いていたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。(体調をくずしていました。) 確かに、他の物件もありますが一括借り上げはしていません。 「昔は管理だけが主流でしたが、今は違う」なんて言ってました。 相続で受け継いだもので、それまでは私は殆ど関わってなく、父が全部管理していました。 父とそのメーカーの営業の方が親しかったようで、しきりとその繋がりで話を勧めてきます。 もっと自分自身で勉強しないと、言いなりになってしまうばかりと感じています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一括借上げ

    先日、〇〇パレスより30年一括借上げなる 商品を紹介されました。 具体的な管理費等の詳細は後日提示するとのことですが、 この業界は全くの素人ですので、何を基準に判断すれば 良いかわかりません。 正直なところ、儲かるかどうかが一番気になるところです。 既にこのシステムでのアパート運営をしている方、 もしくはアドバイスしていただけるかたがおられましたら 宜しくお願いします。

  • レオパレスの30年一括借り上げについて

    先日、レオパレスの30年一括借り上げの説明会に行ってきたのですが、 10年目までは、契約時に取り決めた、家賃収入をオーナーに保証する 11年目からは、入居状況等によりオーナーの収入を改変する とのことでした。 ただ、レオパレスの人の話では、今までオーナー側の収入が減るような 契約変更をしたことは一切ない、と言う話でした。 私としては、これまで、オーナーの収入を減らしたことが一切ないとは ちょっと信じられないのですが 本当なのでしょうか? レオパレスのアパート経営されている方がいらっしゃれば、 教えていただけますか?

  • レオパレス30年一括借り上げについて

    以前も何度か、質問したのですが、余り答えが無かったのと、質問の仕方がおかしかく余りうまく伝わっていなかったみたいなので再度質問させて頂きます。色々答えてもらって少し混雑して来たので色々まとめて質問させて頂きます。友達が営業を何度を受け色々悩んでいます。友達は、アパート一棟(土地も友達名義です)持っているらしく、2つの提案を頂いたみたいです。まずは、アパートを壊し、銀行から借金をして立て直すという提案です。(レオパレスが建築するらしいです)アパートを30年一括借り上げをするので家賃の心配いらないと言われたらしいです。もう一つ、今の建物を、そのまま30年一括借り上げるというやり方です。単刀直入に質問します。レオパレス21の30年一括借り上げの契約をしているオーナー様に質問です。もしくはオーナーじゃなくても詳しく知っている人なら、教えて下さい。  (1)今すでにあるアパート一棟、30年一括借り上げの契約してしまった場合、途中で解約は出来ますか?その場合、違約金など発生しますか?その場合、具体的にいくらぐらいですか?(家賃何か月分とか具体的にいくらぐらいなのでしょうか?)   (2)今、すでにあるアパートには、すでに何室か埋まっています。(数部屋あいていますが。。)入室してある部屋はレオパレス以外の不動産会社が仲介しています。すでに入室しているのに30年一括借り上げが可能なのですかね?入っていない部屋のみ、30年一括借り上げする事が可能なんですかね? (3)借金をして、アパートを立てなおしたら、建物の名義はレオパレスのものになるのでしょうか?良くわからないなのですが。。。あと本当か判りませんが、最終的に土地を乗っ取られるとインターネットで書いてありましたが、本当の事でしょうか?その場合、何故そうなるのでしょうか? (4)30年一括借り上げ契約をしたら土地や建物は、贈与したり売る事が出来なくなりますか?自前の建物かレオパレスが立てた建物かで違うという人が以前いたのですが、どういうことでしょうか?      (5)オーナー様で契約した事によって後悔した方いますか?その場合、何故ですか?お答えお願いします。  

  • 一括借上げのアパート家賃の支払について

    アパートオーナーへの家賃支払が滞ったらどうなりますか? 母がアパートを経営しています。 一括借り上げとして全部屋分の家賃をアパートの管理会社から一括で支払われるのですが、管理会社の担当の方から来月の支払が出来ないかもしれないと言われました。 会社の経営が相当にまずく、なんとか成る様に頑張っているのですがとの事でした。 そこで質問なのですが、万が一支払が無い場合はどうするのがベストでしょうか? 私の場合のケースを箇条書きにします。 ・不便な場所に有り自身(地元の不動産屋含む)では部屋を埋めるのは難しいと思われる。 ・今回の支払いが遅れても、或は家賃の引き下げに応じても構わないので一括借り上げを継続したい。 ・とはいえ、私の母だけが値下げに応じても会社が回復する保証はなく、また回復するのであれば同じ家賃で契約通りに支払ってほしい。 そんな身勝手な(おそらく多くのオーナーの本音だと思います)考えでおります。 しかし、家賃の支払がなくともローンは支払わねば成らず、万が一アパートの住人からの家賃が管理会社に横取りされるだけなら、阻止したいと思います。 弁護士にお願いをして手続きをしたりすると、契約解除をこちらから申し出たみたいですし。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • レオパレス21の30年一括借り上げについて

    以前も質問したのですが、余り答えが無かったので再度質問させて頂きます。友達が色々悩んでいます。単刀直入に質問します。レオパレス21の30年一括借り上げの契約をしているオーナー様に質問です。もしくはオーナーじゃなくても詳しく知っている人なら、教えて下さい。 (1)契約してしまった場合、途中で解約は出来ますか?その場合、違約金など発生しますか?その場合、具体的にいくらぐらいですか?(2)あと本当か判りませんが、最終的に土地を乗っ取られるとインターネットで書いてありましたが、本当の事でしょうか?その場合、何故そうなるのでしょうか?(3)サブリース契約をしたら土地や建物は、贈与したり売る事が出来なくなりますか?(4)オーナー様で契約した事によって後悔した方いますか?その場合、何故ですか?お答えお願いします。                 

  • 30年一括借り上げ

    某、ハウスメーカーで地主に、土地を30年一括借り上げて、マンションを建てさせて。其の個室を賃貸物件として、家賃を得るシステムですが、どうでしょうか?土地を差し出し。資金は、銀行で借り入れさせて、其処に自社の建物を建てて、管理はハウスメーカーが行うのですが、地主にメリットはどの様に在るのでしょうか?この様なケースを実践されている方、又良くご存知の方宜しくお願いします。

  • 大東建託30年一括借り上げについて

    大東建託アパートのオーナーです。 30年一括借り上げで7年が経過しましたが、このサブリースのシステムに疑問を感じ始めました。 契約解除で検討をしていますが、高額な建築費用で建てたためローンの残高が多く、保証がなくなると返済できるか不安です。 また、契約解除しても大東建託が建てた建物であり、入居者から不評だということが不安です。 ネットの書き込み等を見るとほぼ悪い評判しか掲載されておりません。 あまり鵜呑みにしないようにいていたのですが、あながち間違いではなさそうな気がします。 近所には大東に限らずサブリースの賃貸経営をしてるオーナーがたくさんいます。 しかし、昔から賃貸経営をしてるオーナーは決してサブリース経営をしていません。地元の不動産会社で管理させております。 また、ここ10年でアパートが何棟も建ちそのほとんどがサブリースです。 私はこのシステムが20年後に成り立っているのか疑問です。 できれば契約解除して地元の不動産会社に切り替えたいのですが、 既に大東一括借り上げでスタートして7年が過ぎています。 それでも契約解除して家賃保証のない経営で進んだほうが得策なのか このまま大東の家賃保障を継続するのが得策なのか悩んでいます。 この業界に詳しい方、アドバイスをおねがいします。 ちなみに、現在まで入居率はほぼ100%です。ファミリータイプで立地条件も悪くないと思います。 ただ、今でも新築のアパートが建ち続けています。

  • セキスイの一括管理と集金管理

    セキスイでアパートを建てようと考えています。 1棟3階建て6戸です。 セキスイの場合(積和不動産)には、一括借上と集金管理があるようですが、一括借上でなく集金管理にしようと思います。 そこで、セキスイでアパート経営をされている方がいらっしゃいましたら、この2つを比較した場合に、パンフレットに載っていない情報を教えていただきたく思います。 また、集金管理について、生の声も宜しくお願い致します。

  • サブリース(一括借上げ)について

    私の知り合いがマンション経営をしようと某建設会社と契約をしました 話を聞いていると『そんな上手い話あるの~?』と思ってしまいます そこでお詳しい方がいらっしゃればと思い質問させてください 私が気になっていることは 1.30年間の空室保証 2.メンテナンス・管理をその建設会社がやるので一切費用がかからない 3.○億の借り入れの保証人にその建設会社がなっている 4.とにかくオーナーはなんの心配も無用 みたいな事を言っているのです?? でも30年も家賃を保証するのって現実的に無理だと思うのです 建物が古くなれば家賃だって安くなるだろうし、でも借り入れの返済額 は変わらないし・・・何か上手いこと言われて後で問題になりそうな予感が・・・ しかも普通借金の保証人なんかにならないですよね・・・? 私から見ればもともと無理な計画をさせて破綻させちゃって乗っ取ろうと思っているようにしか思えません ちなみに場所は都内のかなり良い場所です 土地は元々所有していたので建物代金のみの借金です ますます保証人には良い話ですよね・・・? 破綻すれば建物代金だけで土地まで取れるんですよ・・・ 皆さんどう思いますか? サブリースの現状に詳しい方教えて下さい

  • アパート管理の委託管理費用について

    先月、新築アパート(土地・建物)を不動産業者から購入した新米(サラリーマン)大家です。 売主の不動産業者からは一括借上げを勧められましたが、それは断り、建物一括管理契約のみ結びました。 今月、一括徴収した家賃がその業者から振込まれたのですが、明細を見ると建物管理料(家賃等の5%)の他に集金手数料としてさらに総家賃の5%が差引かれていました。 管理委託契約書を確認しましたが、管理報酬の欄には管理業務委託料(総集金の5%)しか記載されておらず、集金手数料については定めもありませんし、管理契約を結ぶ時にも聞いていません。 通常は管理委託料(家賃等の5%)以外にも集金手数料としてさらに家賃の5%も支払うものなのでしょうか?銀行の借入の支払にも影響してくるのでできれば払いたくないのですが、どなたか詳しい方、ご教授宜しくお願いします。