• 締切済み

ガイガーカウンタ

ウクライナ製ガイガーのTerra-P+で、ベータ線を測定したときの単位は何でしょうか? 0.008のような表示です。

みんなの回答

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

測定範囲 0.1 - 5000μSv/hですが >0.008のような表示です ならば累積線量範囲(蓄積) です(mSv) 背面に脱着可能なカバーがあり、GM管を露出させることが出来ます。金色の部分がGM管、カバー裏側の銀色の部分でベータ線を遮断しています。カバーを外すことにより、ベータ線を測定出来ます。

関連するQ&A

  • ガイガーカウンターをビニールに入れるのはなぜ?

    ガイガーカウンターを購入しました。 テレビではガイガーカウンターにビニールをかぶせたり、ビニール袋に入れて使っているのを見ますがなぜでしょうか。 私もそのようにした方がいいのでしょうか。 購入したものは日本製(堀場製作所)のハンディタイプのものと、ウクライナ製TERRAのハンディタイプです。 よろしくお願いします。

  • ガイガーカウンター

    大気中の測定だけではなく、 野菜、水の放射線が測定できるガイガーカウンターを探しています。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ガイガーカウンター

    食糧品が測定可能なガイガーカウンターを購入したいと思いますが、野菜やかまぼこ、ソーセージなどの加工品が測定できる機種がありましたら教えて下さい。 出来ましたら購入可能なサイトもお願いします。

  • ガイガーカウンター

    魚などの放射能を測定するガイガーカウンターは一般人でも買える値段なのでしょうか? やはり食べるものを放射能測定をするなら値は張るのでしょうか? 魚などの放射能測定をできて、値段がお手頃なものはあるでしょうか?

  • ガイガーカウンター

    ウクライナ製のRADEX1503について質問です。 昨年初め、このガイガーを購入して使用しているのですが、説明書がロシア語のみだったため今一つ特性がつかめていません。 (使用にあたってはユーチューブやネットで調べましたが) さて、本題です。 この機種で計測を始めると、最初に0.20とか0.28、ごくたまに0.30が表示されますが、これは機種の特性ですか。 かと思うと0.04とかから始まったり… それと、安定計測になった時ですが、だいたいどこでも0.12から0.15、まれに0.17が出ます。 今までの使用でみた限りでは0.1以下になったことがほとんどないのですが、"低量線だといまく測れない機種だから0.12から0.15を表示する"とか聞いたことがありました。 このあたりも含めて、この機種について詳しく教えていただけたらと思います。

  • ガイガーカウンターFUKUSHIMAについて

    ガイガーカウンターFUKUSHIMAのカウントについて質問です。ガイガーカウンターをiPhoneへジャックイン後、ガイガーボットでモニターするとインマイクが生きているのか周囲の音を拾い正確な測定ができません。 ジャックインすればインマイクから外部へ切り替わるのだと思っていましたがインマイクが生き続けています。つまり周りの声や音も検知しカウントされてしまいます。ガイガーボット内で切り替え等の設定があるようにも思えませんし、どうして切り替わらないのか分かる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 東日本震災ガイガーカウンター 日本語取説

    私の福島県の友人が、TERRA-P+MKS-05と言うガイガーカウンタを買ったのですが、日本語の取説がありません。どこかのサイトで公開されていませんか? 教えてください。

  • ガイガーカウンター

    ガイガーカウンターを購入しました。 機種はНЕЙВА(NEIBA) ИР-001というものです。 日本語の説明書は入っていたのですが使い方がいまいちわからなくてわかる方がいればぜひ教えてください。 後側にあるスイッチ「cyet」と書いてあるところ入れると液晶のcが点滅してしばらくするとcが消え数字がとまります。 これで測定完了なのでしょうか? なんか数字が低かったり高かったりするのですが・・・ 3回計れば3回とも018から006程度の範囲の数値がバラバラにでます。 壊れてるのでしょうか? それとも測定の方法がまずいのですか? あと、裏のスイッチに「c6poc」(6ではなくてロシア語でなんと読むかわかりません)はなんですか? もし、わかる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 日本製のガイガーカウンターについて

    現在市場に出回っているガイガーカウンターは、ウクライナ製や中国製が多く、値段もかなりしますが、日本製のものは少ないように思います(あるにしても最低5万円はするようです)。 日本には部品の○○管とかが、不足している、とかの理由があるのでしょうか。 部品が高いため値段も高くなってしまうのはやむを得ないのか、 あるいは、今回のような事情があるために高騰しているのでしょうか。 また、政府が外国製のものを税関で止めている、とか日本製のものは作らせないように圧力をかけている、というような噂も聞いたことがあります。 実際のところどうなの知りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ガイガーカウンターの変動の仕方。

    最近ガイガーカウンターを購入しました。 さいたま市の部屋の中を測定していますが、かなり変動が大きいです。 一分間でカウントしていますが、1分前に0.05だったのが、次は0.16ぐらいいったりします。 大体0.05-0.16ぐらいですが、このぐらい変動するものなのでしょうか? それとも不良品でしょうか? 皆様のガイガーはどんな感じですか?