• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:呪われた成育歴?(北海道の田舎))

呪われた成育歴?北海道の田舎

このQ&Aのポイント
  • 岩手県の武士の家系だった先祖の話から始まる呪われた成育歴。祖母の聴覚障害や祖父の事故死などの出来事が続き、北海道の田舎での貧しい生活を送る。
  • 父親の暴力や家庭の経済的困窮、学校での居場所のなさなど、苦難が続く幼少期。家族の言葉や行動による心の傷、睡眠障害の影響も感じられる。
  • 知的能力は高く、大学入試での偏差値は高かったが、社会での適応が難しくなり、精神的な問題に悩むようになる。親の強制入院の影響もあり、克服方法を模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

昔の北海道の子どもってみんなそんなふうに育っています。 父の出身地も近いせいかまさにそんな感じだったそうですよ。 一階から二階の子どもを怒鳴って起こすとか普通の話です。 私もそんな父にやられました。 母も炭鉱地で生まれ育ちましたが、子ども時代はそんな感じのようです。 「自分は特別な育ちをした」と思い込んでいませんか? 本のお下がりも無かった家も沢山あったのですよ。 なので本も無い家の子どもは外で泥か雪まみれになりながら遊ぶしかなかったようです。 父なんてやんちゃだったので犬ぞりどころか馬で登校したという武勇伝があります(その話を聞いた時バイクじゃないのかよ?!とつっこみました)。 しかも父も自分の小遣いで買ったラジオを分解しては組み立てたりしていたそうです。 その後電器関係の技術者への道へ進みました。 大学進学率も当時はそんなに高くなかったようです。 中卒で就職も珍しくは無かったようですし。 原因は本と育ち方と決め付けるのは性急すぎると思いますが、冬のせいで睡眠障害とかはありえそうですね。 除雪のことを考えると起きたくないとかこのまま冬眠したいとか思っちゃいます。。。 過去に睡眠障害で治療したことがありますけど、解決方法は睡眠導入剤を使ってでも早めに就寝することですね。 で、早く目が覚めたら散歩しちゃうのです。ラジオ体操することもいいです。 とにかく外で早く太陽の光を浴びることです。 今の季節ならまず除雪ですが。。。

kenju1128
質問者

お礼

 父も炭鉱で働いていたことがあります。  一種、バーバリズムありましたかね。  両親とも中卒で、僕は東北大学卒ですが、家庭教育がおっつかなくて企業で適応できなかったです。  親も広い世界の事は知らなかったかなあ。  それでも僕は北海道が好きです。  睡眠障害のアドバイスありがとうございます。ベストアンサーにさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

貴方は化学工学専攻だったと思いますが、 生化学は履修しましたか。 父と母の文句を言っているようですが、 貴方は、その両方の遺伝子を受け継いでいます。 貴方の父親や母親の性格(遺伝子)が異なっていたら 今の貴方は存在していないことになります。 (生まれなければ良かったとお思いでしょうか) >知能指数は130くらいあったようです。大学入試の偏差値は69くらいでした。 サヴァン症候群はご存知ですか。 私もそうですが、貴方の知能指数も偏差値も何の役にも立っていません。 (貴方以外の人は、そういう数値が自慢にすらならないことを みんな知っています) それどころか、就職したことがおありなら、そんなに頭がいいのに 何故、仕事が出来ないかなどと馬鹿にされませんでしたか。

kenju1128
質問者

お礼

 アスペルガー症候群は少し調べたんですが、サヴァン症候群はあいにく知りませんでした。調べてみます。  メーカーで若手の社員で野球のキャッチボールが出来ないのは僕だけくらいでした。少年期の課題で積み残したものがあったと思います。  中学高校で文庫本とバス停前のパン屋の菓子パン以外、市街地で買い物したのが2回だけという記憶が残っています。高校卒業前に電話をしたのが全部で3回くらいだったと思います。  高校くらいで服とか自分で選んで買って友達の家とか遊びに行くべきでしたね。大学で服を買いに行くときに着る服がないような状況になっていました。  テストがあると早く帰れるのが嬉しくて、部屋で本を読んでいましたが、単純には文学部向きだったかもしれませんが、あまりにもアクション量が少な過ぎました。変哲でもできるような職人様な仕事が向いていると思ったのですが、大学入試成績が良過ぎて迷ったですね。  まあとにかく文化のないような家で、僕自身も自分が社会でどう見られるかというような事にあまりにも無頓着すぎました。  あのような成育歴では、何の仕事も出来なくなって当たり前のような気もします。  比較的最近ホームページで文芸評論を発表していますが、それはかなりのレベルになっているようです。『海辺のカフカ』論が一番ベターかな。創作はどうも苦手のようです。編集は自然にいろんな方が集まって作品を残していかれました。  苦労したんだかしてないんだかよくわかりませんね。(苦笑)  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「階段の下から起きろと怒鳴る」のが変ですか?いくらでもありそうですが。 成育がどうでもふつうに育った人はいるので、あなたの社会性のなさをすべてそのせいにするのは無理があるような。影響がないとはいえませんがそれ言ってもきりないし。 本を読んで育って世の中に適応する人もいくらでもいるでしょう。ひとそれぞれです。 自分の珍しさを見せびらかす趣味があるうちは「治る」ことはなさそうですがね。

kenju1128
質問者

お礼

 階段の下ではないです。台所からです。  掘っ立て小屋のようなところに住んでいました。  昔は親も心がすさんでいましたかねえ。家庭教育どころではなかったです。進路指導も何もまったくなかったです。億万長者に成れたかもしれないのに。  内向的な性格なので、注意して育てる必要があったと思います。みんなとやれるようなスポーツ用品とか与えられなかったのは最悪だったと思います。  まあ、薬を飲まなくても睡眠障害以外特に出ないんですが、これからどうして行くかですね。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • waltz-of
  • ベストアンサー率12% (19/154)
回答No.1

ただの家庭環境でしょう この世に呪いは存在しません もしあるなら呪いで人が殺せますから

kenju1128
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  昔は貧乏で家族も気がすさんでいたです。  そういう事は不幸で僕にも良くなかったとは思います。  まったく会社では適応できない人材になりましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この親戚か身内、何と呼ぶか?

    「タイトルの通り、呼び方の意味で、 何と呼ぶと呼ぶか、分からないので、名前で呼んでた親戚か身内が居たので、質問したい」と、思います。 問題の人は、私(42歳男)から見た場合…。 「約10年前に、69歳で亡くなった親父(父親)より、約40年前の昭和48年(1973年)の敬老の日の前後に、約5~6年上となる75歳で亡くなった、祖父つまりおじいちゃん、それも親父の親父の実家に居た親戚か身内で、この祖父から見れば、弟さんになる人で、名前は重助さん。 祖父のお通夜とお葬式に、参列した時点で、当時の年令で言えば、完全に祖父の一回り下になる年令だが、当然親父から見れば、上の年令の人」だった、そうです。 私が、今回質問した、重助さんとは…。 「親父と、親父から見れば妻になる、現在74歳のお袋(母親)が、電話により連絡を取り合ってるのを、見たり聞いたりする等、会話の中でしか、知らなかった。 直接見たのは、小学校6年生だった、昭和61年(1986年)の9月に、丁度祖父が亡くなった敬老の日の前後に、亡くなった事による、お通夜とお葬式に、泊まりがけで参列した時に、言わゆる「棺の中の故人」として、お通夜の時に見たのが唯一なので、直接会って会話したのは、全く無いので、ある意味は、心残りある人」に、なります。 又、今回の様な親戚や身内は、私にとっては、親父側とお袋側に関係無くでなら、実質的には今回質問した、重助さんしか、居ないです。 そこで、質問したいのは…。 「大まかになら、今回質問してる親戚や身内は、「両親の何れかによる、祖父母の兄弟か姉妹つまり、兄さん・姉さん・弟さん・妹さん」と思うが、「伯父さんや伯母さん」的な言い方でなら、何と呼べば良いか?」に、なります。

  • 相続放棄の理由としては?

    「約10年前の夏。 親父(父親)が、69歳にて、急逝した。 親父の遺産として、当時の自宅(定地借地権方式による、一戸建て住宅)や、預貯金合わせて、約5千万円近くが、残った。 この為、親父が、急逝して、約2ヶ月の四十九日法要の直前、当時近くの病院に、入院してた、72歳の妻つまり、息子の私(41歳)が見れば、お袋(母親)が、相続する事に、決まった時の話」に、なります。 当時の自宅で、四十九日法要の打合せした時。 お袋の代理として、当時入院してた、病院への医療費の支払等、金銭関係の用事を、やってる、姉(43歳)から、弟となる私へ… 「あのなぁ、お袋の入院費用が、かさんでるので、足りないんでなぁ…? すまないが、親父の預貯金、お袋の入院費用として、割り当てるから、相続して貰う遺産、無しになるので、勘弁してくれないか?」的な内容で、突然、言われました。 私は… 「お袋の入院費用、足りないなら、やむを得ずだが、親父の遺産、放棄する」旨、口頭で、返事しました。 ですので、預貯金のも含めて、親父の遺産は全て、お袋が相続しました。 ただ、「必要な書類に、記入して、受け持ちの税務署へ、提出する」と言った、書類による手続きは、本当に、済ませてません。 そこで、質問したいのは… 「亡くなった、親の遺産。 相続放棄する理由が、「相続の対象者でもあり、入院してる、家族の入院費用として、その家族に、相続させるから」。 今回だと、「お袋が、入院してる病院の入院費用として、割り当てる為、親父の遺産を、全額お袋へ、相続させるから」。 この様な理由は、法的な手続きによる、相続放棄する理由としては、認められるか?」に、なります。

  • 自分の父親を「おやじ」と呼びますか?

    テレビなどでは自分の親に対し「おやじ」と呼ぶシーンがありますが、私はそう呼んだことがありません。 また人が実際に親をそう呼んでいるのを聞いたことがありません。 私は小さい時から「とうちゃん」と呼んでいました。 年が行くほど恥ずかしくなりましたが、必要に応じてそう呼んでいました。 母親はいなくて、祖母には「ばあちゃん」祖父には「じいちゃん」でした。 父親が祖父を呼んでいた記憶がありません。 今はみんな亡くなりました。 皆さんは「おやじ」「おふくろ」と両親を呼ぶことがありますか?

  • 固定資産税の支払いについて

    いつもお世話になっています。実は、税金についてアドバイスしてほしいのですが、実は祖父が農家だったのですが、何年か前に病気になり、障害者になってしまいました。その後、畑などは誰もやらずに放置されていました。現在は、孫がが現れて見習い農家をしている状態で、祖父からアドバイスをもらって野菜作りを目指しています。 そんなおり、役所から、税金を滞納しているという請求がきました。 祖父が病気になって以来、確定申告などをしていなく、結構な額の請求がきてびっくりしました。現在祖父は、農協などの組合登録?など一応まだしてあります。一応職業が農家になっています。病気が治ったらまた農家をしたいといっています。ここで質問なのですが、固定資産税のほかにも色々税金の請求もきています。色々な税金を滞納してしまった場合、上手く節税などは出来ないのでしょうか?正直、この額を支払うすべが現在ありません。 土地は、農地がほとんどですが、一部宅地もあります。祖父は障害者認定2級をうけています。農家としての収入はありません。アドバイスもらえたらと思います。お手数おかけしますが宜しくお願い致します。

  • 20年前振りに現われたオヤジとの交流

    今から20年前に若い女を孕ませ、離婚して出て行ったオヤジが今になって「食事をしよう!」とか「誕生会(オヤジから見た孫=私の子供)をやろう!」などと、連絡が入るようになりました。 何度か招待しましたが、今度は「(数泊の)旅行に行こう!」と、提案してきております。 実は私はオフクロと同居しており、今回の旅行となると、さすがに承服できないようです。 一方的に離婚を強要しておきながら、今更ナンだ!と、いうオフクロの気持ちもわかります。 ただ、オヤジの姿や表情には何だか寂しさを感じました。 オヤジの家庭がどんな状態なのかは聞いておりませんが、おそらくマトモではないのでしょう。 私の気持ちは1年のうち数日くらいはオフクロに我慢してもらい、今後もオヤジと会える機会があってもいいと思っております。 それともオフクロの気持ちを100%尊重するべきなのでしょうか? どなたかアドバイスを戴けないでしょうか?

  • 約何年、勤務してたと思われるか?

    現在、結婚して育児中により仕事してない、42歳の姉ですが… 「約10年前迄、約15年勤務してた、地元の農協(JA)を、語学留学を理由に、退職した。 その後、約半年間アメリカへ短期の語学留学した後、帰国して、「農協時代の知合いが、経営してる商売」を、手伝った。 後に、71歳のお袋(母親)が約7年前に、「身体障害者として、車イス生活を送らざるを、得なくなる」脳内出血を、7年前の5月に患った。 更に、その3ヶ月後の8月14日、お袋から見れば夫となる、親父(父親)が、当時69歳で急逝した。 お袋は後に、約3年前の9月下旬、急に発症した胃の病気が発端で、最初に入院してた近くの総合病院へ、再入院した。 この比較的直前、姉は「お袋の介護に、専念するのと、自分自身が結婚と妊娠した」事を理由に、仕事を辞めた。 お袋が、再入院後に落ち着いた、翌年の1月下旬、「就いてたのは、帰国直後の知合いの商売とは別で、地元に本社ある医薬品販売会社が、ドラッグストア(薬店)方式で運営してる支店で、販売登録者の資格を持つ店員さん」と言う事を、弟として聞いた。 ただ、何年勤めてたか迄は、詳しくは聞いて無いが…?」と言う出来事が、私(39歳)にはあります。 そこで、質問したいのは… 「チェーン店方式による、薬局か薬店であれば、必ず見る販売登録者。 「薬剤師さんである、店員さんの指導を受けて、勤務してたのが指定の年数あれば、必要な試験を受けて、合格すれば取得出来る資格である」のは、認識してる。 姉は、資格取得前から取得して辞める迄、件の薬店(ドラッグストア)には、約何年勤務してたと、思われるか?」に、なります。 長文になりましたが、詳しい方お願い致します…。

  • えっへっへー、任意入院という事にしておいてやる?!

     都会で体調を崩して、実家に帰ってきたら、親の掛けていた生命保険で黒字になるというので、中卒の農民の親父が精神科に強制入院させようとしていたら、過半数の医師より高校卒業成績の良いかと思われる僕に対して(大学入試成績ではない)、「任意入院という事にしておいてやる」とか、精神科医だか、看護士(当時)とかが言っていたんですが、どう思いますか?  閉鎖病棟にぶち込まれましたが、開放病棟には生命保険で黒字になると思われる検察作業員の人がマージャン卓2卓を囲んでわーわー盛り上がっていました。  同居していた祖母と母に聴覚の障害があり、僕は言葉を本で覚えました。  借金があり、小学校の時、野球のグローブも買ってもらえず、金がかかるというので中学高校の部活動も薦められませんでした。  学歴と適性試験などで、ほいほいと2,3回採用されて都会に行ったのですが、さっぱり私生活で適応できません。  田舎にはコネでもなければ仕事はないです。  市役所とかに入るにはあまりにももったいない成績でした。  中卒の農民の親父が「えっへっへー、どうせこいつなんか。入院させてくれー」とか言ったら、強制入院になって、「えっへっへー、任意入院という事にしておいてやる!」という事になるんでしょうか。  父は父親がゼロ歳の時に死亡しており、母親は聴覚障害4級でした。6歳の時からやもめの農夫の義祖父の元で育ちました。

  • 誰が、保護者に、なるのが、普通か?

    「病院に、入院してるが、一応、同居してる、重度の身体障がい者である、72歳のお袋(母親)が、亡くなる事で、居なくなった場合。 どうなるのが、普通なのかで、質問したい」と、思います。 私(40歳男)は、「専門医で無ければ、外見から、分からない、軽度の級による」知的障がいによる、療育手帳を、新規としては、約8年近く前、取得してます。 その療育手帳に、載ってる、「保護者」として、一応お袋を、登録してます。 そこで、「療育手帳にある、保護者の欄」から、質問したいのは… 「私の場合。 地元の市内には、結婚により、別居してる、姉(44歳)。 それと、お袋から見れば、姉となる、二人の伯母さんの内、2番目の伯母さん。 この二人は、私の自宅からは、徒歩圏内(徒歩で、約10分~15分前後)だが、近くに、住んでる。 更に、近隣の市(タクシーなら、約半時間程度の場所)には、約10年前、69歳で、亡くなった、親父(父親)から見れば、唯一の姉となる、親父側の伯母さん1人も、住んでる。 ただ、お袋の2番目の伯母さんも、お袋と同様、違う病院に、入院してる為、実際に、対応可能なのは、旦那さん、つまり、義理の伯父さんである。 もし、お袋が、亡くなった為、居なくなった場合。 療育手帳にある、「保護者」欄で言う、保護者としては、3人の内、誰が、勤めるのが、普通なのか?」に、なります。

  • 田舎の子

    現在、大阪市内に嫁ぎ3年目になる32歳主婦です。 私の実家は山に囲まれた田舎の盆地にあり、父母が精神分裂病の為私の幼少期から母は入院し、父は投薬しながら定職に就かず家でタバコばっかりの生活を送っていました。 祖父母が私を育ててくれたのですが、祖父は癌で10年前に他界し、祖母は5年前に他界しました。 精神分裂病の父を祖父はとても嫌っていました。 祖母は優しいので構いましたが杖をついていたため十分なことはできませんでした。 それでも一人っ子の私を育ててくれたことには感謝しています。 そんな私も養子待ちでしたがなんせ田舎の一人娘で養子は農家を継がないとダメということで、なかなか見合う人がいませんでした。 私は田舎から出たかったので親戚の反対を押し切って都会へ出てきました。 しかし今思うと田舎の家を放って出て行ったのは良かったのか疑問です。 まだ処理もしてないし、なんせ先祖代々続いた家なのでどこから手を付けていいかわかりません。 全て私にかかってくるのでとても重荷に感じています。 皆様、この場合、どうしたらよいでしょうか?? 何かご助言頂けたらと思います。 一人っ子の使命と思いながらもあまりにも負担が重すぎるのでしんどいのです。

  • 親子関係

    親子関係 こんにちは 私は精神障害者です。 親父は「自分の息子が精神障害者だなんて人に言えないから早く死んでくれ」 と言い 最近は「おはよう」「新聞見ていい?」「コンビニ行ってくるわ」「おふくろ何時に帰ってくるの?」 等 すべての発言に無視です。 まあ そんな親父なんだと適当に考えられるようになりましたが ふと思いました。 男同士の親子関係なんてそんなものなのでしょうか? 「ちょっと厳しすぎなんじゃねえの親父」 それが今の気分です。 皆様の見解をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。