• 締切済み

携帯をMNPで乗り換える(3台分)

今auの携帯を母が3台契約しており(使用者=母・娘・娘婿)MNPをしてドコモに乗り換しようと思って るのですが (1)チェンジ割は2台分しかできない??(うろおぼえです;;)と聞いたことがあるのですがこの場合 母を2回線 もしくは娘婿2回線 で1回線は母にしたほうがいいんでしょうか? もともと3台分母名義でしてるので上記のことはできるのでしょうか? (2)契約者がちがっても(母と私たち(娘婿)支払いは1つにできるのでしょうか? (3)母と私や娘婿は名前がちがうのですが一緒に住んでいます。(住所も本籍も一緒です) 何か必要書類はあるのでしょうか? すいません教えてください><よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

[1] 少なくとも以下のページには契約回線数に関しては書かれていません。 http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html 書かれていないのだから制限はないと考えて良いと思います。 ドコモショップが文句を言ったら、上のページの注意書き欄に何も無いよと言えば良いでしょう。 なお契約回線の絶対数は1名義で5回線までです。 [2] 出来ます。 [3] 親族であることを証明する書類があると家族割りを組む事が出来ます。 家族割りはドコモの場合、全ての通話と全てのメールが無料になります。 ドコモの説明には、「ご家族の関係を確認させていただきます。主回線の方と、異なる名字かつ異なる住所にお住まいの方は、主回線からの同意書または主回線への電話による同意確認が必要です。 主回線契約者から三親等などの方までお申込みいただけます。」とあります。

wasou
質問者

お礼

moochi99さんありがとうございます。 (1)のやつをコピーしてもっていくようにします@@家族割りで無料もしたいので一応母と私たちの 両方の郵便物とかもっていって契約してきたいとおもいます。 ありがとうごじました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • docomoへ2台同時のMNPしたいです

    現在docomoで2年ほどFOMAを使っています。 この回線を残したままもう2台ドコモのスマホが欲しいのですが MNPでないと色々と損なので、auから2台MNPを考えています。 その際、1台はauプリペイド(2ヶ月ほど前に開通してます)からのMNP もう1台はdocomoのBナンバーをauへMNP、 その後すぐにdocomoに戻そうかと思っているのですが auの即解約が原因で、docomoで新規に2回線契約するのがダメになることはあるでしょうか? 携帯会社同士で契約状況(ブラックリスト)の情報を共有していると 聞いたことがあるので、Bナンバーといえど即日MNP また、auでも翌日MNPする予定なのでそれが原因でdocomoで 契約できなくなったら嫌だなと思いまして… 手順としては下記のように考えております 1)ドコモでBナンバー発行、即日auで契約 2)翌日、auを解約しドコモにMNP 3)2)と同日、auプリペイドを解約しドコモにMNP docomoは3回線目に90日ルールがあって契約できないことがあるようですが Bナンバーとはいえ出戻りであれば大丈夫なことが多いと聞いたので 上記の手順にしてみました。 即日が多すぎて契約できない可能性が高いでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • MNPについて

    MNPについて教えてください。 1 MVNO事業者の端末を新規で3台契約。 2 同時に3台MNP申請。 3 各ドコモ、AU、ソフトバンクにそれぞれMNPで契約。 4 各3業者からMNP申請 5 ドコモからAu、Auからソフトバンク、ソフトバンクからドコモにMNPで契約 (1)上記のことは可能でしょうか。 (2)一日や二日といった期間で行うことは可能でしょうか。 (3)4をすぐに行ってしまうとブラックリストにのるのでしょうか。

  • MNPについて

    仕事先の都合でauからDocomoへのMNPを検討しているのですが どれくらいの費用がかかるのでしょうか?? 携帯は私名義で2台あり、1台は私、もう1台は祖母にもたせています 今回MNPするのは私の携帯で祖母の携帯はそのままauを利用します 私のauとの契約期間は13か月目 誰でも割の加入月数は14か月目 端末の支払いはまだ途中で、au買い方セレクトはシンプルコースです (auのお客様サポートにはこう書いてありました) 2月5日にMNPを利用した場合、3月に Docomoでは自分の携帯代+契約事務手数料 auでは祖母の利用料+端末代の代金 がかかるということで合っているでしょうか? それとも、auの支払い(上の内容)+MNP手数料や解約金などもとられるのでしょうか?? こういうことには少し疎くていまいちサイトなどで見てもよくわかりません・・・。 誰か詳しくわかる方や体験した方がおりましたら教えてください!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPに伴う名義変更について

    MNPについてよくわからないので質問します。 現在父、母、私、弟でソフトバンクの携帯を家族で使用しています。 契約者の名義上は父の名前ですが、主回線を実際に使用しているのは私です。父は家族割引の副回線を使用しています。 この度、私と母がドコモに移ろうと思うのですが、ドコモでMNPにより新規契約する際に私名義で契約することはできるのでしょうか? ソフトバンクの契約が父名義なので、私名義でドコモと契約するにはソフトバンクの名義を父から私に変更しなければならないのですか? ソフトバンクの名義変更をするには、委任状があれば私だけ行けばいいのですか?それとも必ず両者が行かなければならないのでしょうか? また私と母がドコモに移った後(MNPをした後)、ソフトバンクには父と弟が残りますが、名義変更をしている場合、残ったソフトバンクでは名義はどうなるのでしょうか? 私名義であったのに私がドコモに移ったら新たにソフトバンクショップへ行って父名義で契約をしなければならないのでしょうか? (1)移転元と異なる名義でMNPができるか? (2)できない場合移転元を名義変更するが、その際父と私両方いかなければならないか? (3)名義変更を行いMNPで移った後、残った父と弟のソフトバンクの名義はどうなるのか? ※私は未成年ではありません。 長々と質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 1台だけMNP

    現在、auにて家族割で2台家族で保有しています 会社支給の携帯がdocomoからauに代わることから 節約のため1台イオンsim、1台は田舎のためつながりやすさを もとめてdocomoにしたいと考えています MNPの発行手続きを行い、白ロムは入手できたのですが docomoの端末だけ間に合わなさそうです 先にイオンSIMの契約をして、もう一方は再度、発行してデメリットはありませんか? もしくはdocomo端末が来るのを待って、ほぼ同時に契約した方がいいでしょうか いま時点で家族割が切れるので家族間通話は控えてメールにしています。 変更後はLINEをメインに考えています 教えて下さい。よろしくお願いします

  • 名義変更によるMNP契約の審査は…【ドコモ】

    現在使用中の母名義のauの携帯をMNPで ドコモとMNP契約しようと思っています。 その際、母名義から父名義に変更しようと思っております。 名義変更ができるのは知っているのですが 新規契約の際の審査はauの時の名義人を調べる審査になるのか、 その場合、母の名前で審査されますか? それとも新しい名義人の父の名前で審査されますか? 理由があって母名義のauを即解約してしまっているので審査でその情報が出て ドコモとMNP契約できないのでしょうか? 父に買ってあげたいのですがそこらへんが心配です。 父の名前だったら即解約の経歴もないので契約してもらえるかなぁと思うのですが… それとも審査は名義人の名前ではなく、 その電話番号での審査でしょうか?

  • DocomoからのMNPについて教えてください!

    今度、ドコモからソフトバンクにMNPするのですが現在ドコモでは1名義で複数台の契約をしています。その場合、1台のみを解約してMNPで移行することは可能ですか?

  • MNPについて

    現在、ソフトバンクでiphoneを使用しているのですが 今回GALAXY S IIの発売を機にMNPでドコモに移ろうと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、私は母が主回線で、私が副回線なのですが 最近名義変更をして、私の携帯の契約者を自分にしました。 副回線でのMNPの場合、主回線の同意が必要とか、主回線の人が来なければいけないとか 見たことがあるんですが、副回線でも、契約者が自分の場合、主回線の同意など必要なく 自分だけで手続きを済ませれるのでしょうか?

  • 私の環境でMNP可能でしょうか?

    契約者は親で、既にSoftBank使用、Docomo回線も持っています。 Docomo回線の使用者は私で、DocomoからSoftBankにMNPしたいです。(予約番号は既に申請) また、MNPの2台契約でCBとか3台契約でCBとかありますが、それは1人でも可能でしょうか。 3台の場合、契約満了時、メイン以外の2台を解約し、中古で売ることは可能でしょうか。

  • MNPと新規

    MNPと新規購入について、 今、旦那の名義でdocomoとauを約してますが、 料金の支払いが遅れてます。 docomoは口座振替ですが、一回目に残高が足りず二回目に口座から引かれてます。 auは息子が使ってますが、口座振替されずハガキが届いてから支払ってます。 この様な場合、ソフトバンクにMNPするか、 docomoを解約して新規で契約する事は出来ますか? docomoで機種変は、できますか? 回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 今月の初旬に購入したプリンタのトナーランプがつきました。新しいものに交換してもトナーランプが消えず、印刷できません。
  • パソコンを使用していて、有線LANで接続しています。
回答を見る